- 掲示板
主 34歳)
年収650万
嫁 32歳)
子供0,3歳
借入金4400万
かなり生活が苦しいです。
同じような環境の方達、話し合っていい解決方法などをかんがえましょう。。。
[スレ作成日時]2011-03-26 11:34:42
主 34歳)
年収650万
嫁 32歳)
子供0,3歳
借入金4400万
かなり生活が苦しいです。
同じような環境の方達、話し合っていい解決方法などをかんがえましょう。。。
[スレ作成日時]2011-03-26 11:34:42
金融機関にとって個人の住宅ローンは預金金利の100倍以上の金利がとれるし、担保や保証会社があるのでリスクが少ない商品。
余剰資金の貸出し先を血眼になって探してるから、与信に大きな問題が無ければ返済能力に多少難があっても貸し出す。
長期にわたる高額な借金返済の可否は、銀行でなく借りた債務者が判断するもの。
ローンは月5万の固定ですが、80歳までなのでかなり不安です。
年金も国民のみだし。
ただ、安いアパートでも家賃5万くらいは必要なので買ってしまいました。
別のスレッドで繰り上げ返済を強く勧められて、繰り上げ返済に励んだのですが、
会社が倒産してしまいローンを払えなくなりました・・・
そして家を手放し、残債をちょびちょび返すことになりました。
貯蓄さえあればこんなことにならなくて良かったのに。
繰り上げ返済せずに手元資金を確保しておけばよかったです。みなさん繰り上げ返済しすぎないようにしてください。
いろんな要素があります。
やはりこれからのインフレ時代は、家賃も上がっていく可能性が高いので、
固定5万のローンで戸建を買ってしまいました。
賃貸は、家賃が上がるとか、貸してもらえなくなるとか、自分好みに設備や躯体を変更できないとか
多くのストレスがあります。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE