大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ネバーランド大津」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 浜大津
  7. 浜大津駅
  8. ネバーランド大津
eマンションシスオペ [更新日時] 2009-08-17 15:21:00

ネバーランド大津の住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/822/



こちらは過去スレです。
ネバーランド大津 GRANBAYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-31 11:33:00

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド大津 GRANBAY口コミ掲示板・評判

  1. 62 衝動買いマン

    住宅ローンの申し込み会はよいのですが...
    条件伝えずいきなり申し込み会とは!
    それも条件知らないのは私だけ?

  2. 63 衝動買いマン

    ↑失礼しました。『それとも』の誤りです。

  3. 64 住民 ぶう太

    衝動さん 
    今週の滋賀リビングに、珪藻土の体験会が載ってましたね
    見られましたか?(^−^)

    住宅ローンの申し込み会、皆さん同じ日なのかしら?
    家も条件と言われたら・・・・
    ん?って感じで知らないのですが、とりあえず行ってみようと思ってます
    こんな調子だとダメなのかしら?(笑)

  4. 65 衝動買いマン

    ぷう太さん、情報有難うございます。
    残念ですが、日が合わず珪藻土体験会は
    参加出来ません−残念。
    珪藻土体験会を主催する株式会社ラムズの
    HP覗いたら、こんな記載が...
    お薦め品『薩摩中霧島壁』
    −火山灰シラスが原料、珪藻土の何倍もの
     調湿効果がある
    おいおい^^;

  5. 66 入居予定さん1

    入居予定38さん。
    ↓いつものように、ア〜〜〜ップありがとうございます!
    http://bbs.remind.bz/gazo/a113

    なるほど、ブロンズ西大津レイクフロントも彼方に見えていますね。
    ま、進捗状況が違うのも、ネバーランドは丁寧に建設しているのだと解することとします。(日本国土開発頑張れよ!!)

  6. 67 住民 ぶう太

    ほんとにいつも、アーーーップ!を有り難うです(^−^)
    やっぱり下から見るより、上からだと進行状況が詳しく分かって
    楽しみにしています(^▽^)ぺこり
    でもほんと、ブロンズはニョキニョキと早いですよね・・

    ローンの申し込み会にも行って来ましたが
    浄水器の説明を聞いて、イオン水では無かったのと
    ずーっと使用するかは自分で決める事ができる
    と言うのを初めて知りました(−@−; いやはや・・・
    コンシェルジュも、宅配やクリーニング等
    実際に使う事を考えたら、便利やなぁ〜なんて思ったりして

    衝動さん、珪藻土どうですか?
    まだまだ決めかねますよね・・
    私も、お風呂や水回りのコーティングをどうしようかなぁ〜
    なんて悩みが増えてます(^。^)

  7. 68 入居予定さん38

    みなさんどうもです.

    昨日,説明会に行ってきました.

    朝刊の戸配が何とかならないかと管理会社と警備会社に
    聞いてみましたが,何ともならないとのことでした.

    難しい問題ですねぇ〜〜〜

  8. 69 衝動買いマン

    入居予定38さん。アップ有難うございます。
    昨日、説明会に行って来ました。
    オプション等は考えるときりが無いですね。
    暫く考えない事にしましたw
    それで、必須の所だけ顔出しただけで終了です。

    あっ皆さん、西大津のマンションはブランズですね。

  9. 70 入居予定さん38

    オーマイゴッド!!
    ブランズでしたねぇ.衝動買いマンさん有り難うございます.

    すぐに修正いたしまする.

  10. 71 住民 ぶう太

    あっブランズ・・・でしたかw
    モデルルームまで行ったのに、覚えて無いとは・・・w

    最近、ほんとに暑いですね
    入居予定38さんっ
    今、お住まいのお家からすると、ネバーの風通りはいかがでしょう?
    風が気持ち良いですか?結構強いですか?
    晩など、やはり網戸だけでは暑いですよね?
    なんて突然質問して・・すいません
    ちょっと思いついたので、聞いてみました(^−^)ぺこり。

  11. 72 入居予定さん38

    ぷう太さん、どうもです。

    ネバーの風通しはいいと思いますよ。まわりに何も障害物がありませんので。
    でも、四六時中、風が吹いているわけではないです。

    風の強さも様々です。気持ちいい時もありますし、強すぎるときもあります。

    最近、夜は冷房をドライモードで28度に設定しています。網戸だけでは
    たぶん寝られません。どこでもそうだと思います。。。。

    今日も画像をアップしました。おまけ画像付きですよ!

    http://bbs.remind.bz/gazo/a113

  12. 73 衝動買いマン

    入居予定38さん、又々アップ有難うございます。
    楽しみにしておりますので、又宜しくお願いします。
    ところで、何階からの撮影でしょう?(差し支えなければ)

  13. 74 入居予定さん38

    衝動買いマンさん、こんばんわです。

    ここは17階となっております。まあ、賃貸ですけどね ^^)

  14. 75 初心者

     いつもアップありがとうございます。
     ところで、マンション初心者としては、結露を心配しています。
     今、お住まいのパークシティーはペアガラスなのでしょうか。
     結露の状況はどんなものでしょうか。
     ネバーはペアガラスではありませんが、効果的な結露対策はありますか(エコカラット以外で)。よろしければアドバイスをお願いします。

  15. 76 入居予定さん38

    初心者さん,どうもです.

    PCはペアガラスではありません.結露はいっぱいでます.
    やはり,換気をするしかないですね.

    それ以外では,除湿器でも使うしかないでしょうか.でも冬
    場は健康のために,加湿器を使うくらいですから,除湿器は
    どうなんでしょうねぇ.

    やはり,換気が一番かな.

  16. 77 住民 ぶう太

    入居予定38さん
    お答え有り難うございます(^−^)
    そうですよねぇ・・網戸だけでなんて寝れませんよね(笑)
    アーーーップの写真も、17階からだったのですね
    うーん 高いはずです(@_@)
    オマケも、何だか凄かったです
    ほんとに、いつも有り難うですっ
    楽しみにしていま〜す ぺこりっ♪
     

  17. 78 衝動買いマン

    入居予定38さん、本日もアーップの写真
    追加有難うございます。

    覗いて見たら、思いがけず追加されてたので、
    何か嬉しいw

  18. 79 入居予定さん38

    衝動買いマン、どうもです。

    週末になるとアクセス数が増えているようで、ちょっとうれしいです。

    http://bbs.remind.bz/gazo/a113

    目指せ100アクセス〜〜〜ッ!!

  19. 80 入居予定さん38

    ↑ うわ〜〜、衝動買いマンさん、「さん」をつけ忘れて
    おりました。

    大変、失礼をいたしました。寝起きでぼけておりました。

  20. 81 衝動買いマン

    いえいえ、長いので、衝動でも結構ですよ。
    ちなみに私、なんと遅い初回訪問当日に購入決定。
    それでこのネーミングですw。

  21. 82 初心者

     入居予定38さん、こんばんわ。いつもアップありがとうございます。
     PCの賃貸ということですが、家賃はどれくらいの相場なんでしょうか。
     当方、場合によっては賃貸に出すことも考えています。
     よろしければ、部屋の広さと家賃をアバウトで結構ですから教えていただけないでしょうか。

  22. 83 入居予定さん38

    初心者さん,おはようございます.

    ここだけの話ですが,3LDK(77.3m^2)で15万円(駐車代込)です.

    当時,ネットで探していたときには,同じPC内の低層階で,狭い間取りなのに
    もう少し賃料の高いところがありました.

    相場があるのかどうか分かりませんが,良くチラシを入れる業者さんに
    聞かれてはどうでしょうか.

  23. 84 初心者

     どうもありがとうございました。
     参考にさせていただきます。

  24. 85 住民 ぶう太

    入居予定38さん
    いつも、ア〜〜〜ップを有り難うです!
    ほんとに着々と建ってますよね(ブランズもw)
    先週、浜大津フェスタの時に、ネバーの下まで行ってみましたが
    ほんとに来年の花火大会が楽しみになりました(^−^)
    でも、明日は台風が心配ですねぇ・・・

  25. 86 入居予定さん38

    ぷう太さん、こんばんは。

    明日は花火の写真を撮ろう思っていますが、何だか風が
    強くなってきましたねぇ。

    どうなることやら。。。

  26. 87 入居予定さん1

    残念ながら台風の影響で花火は11日に延期になりましたね。

  27. 88 衝動買いマン

    こんばんわ。
    花火見てきました。^^
    今日は、大津駅下車、浜大津迄歩いて、
    島ノ関方面へ。
    ロイヤルホスト辺りで打ち上げ時刻になり
    慌てて湖岸へ。
    来年はのんびり見れるな〜とか考えながら
    見物しました。

  28. 89 衝動買いマン

    入居予定38さん、本日もア〜〜〜ップ有難うございます。

  29. 90 衝動買いマン

    入居予定38さん、19日付けアップ有難うございます。
    ”はたして、竣工予定日に間に合うのか?! ”との
    コメントありましたが、本当ですよね。
    NLのHPの工事進捗が更新されないのも遅れていて
    更新出来ないのかも。
    日程的には更新されてないとおかしいですよね。

  30. 91 入居予定さん38

    衝動買いマンさん,こんにちは.

    本当に予定通りになるのか心配ですよね.
    まだ,日時があるので大丈夫と思いたいですが...

    ところで,駐車場の敷地の形が図面と違っている
    ようなのですが,どうなんでしょうね.
    若干,広くなっているような気が.

    次回は駐車場の写真もアップします.

  31. 92 衝動買いマン

    入居予定38さん、又々アップありがとうございます。
    白い建物は結婚式場です。
    駐車場ですが、あのスペースに機械式が8基も入ると
    窮屈そうですね。
    ところで、HPの工事進捗未だ更新されませんね。
    遅れているような気がします。

  32. 93 入居予定さん38

    衝動買いマンさん、こんにちは

    これは結婚式場でしたか。では図面どおりかもしれませんね。
    ななめ上から見ていると錯覚します。

    今日、コンクリートの打設?だそうで、その様子がそろそろ
    アップされるかも知れません。

  33. 94 衝動買いマン

    HP更新はまだなのに、工事進捗のご案内VOL4が
    今日届きました。
    8月25日発行なのに使用されている最新写真は
    7月28日のもの。
    どう表現すれば良いのでしょうか...
    (ずいぶんのんびりした会社、おっとりした会社
     間の抜けた会社等々^^;)

  34. 95 入居予定さん38

    今日,HPの工事状況 VOL.03 が更新されましたねぇ.

    写真は8月28日のものが載っていますが,確かに
    そのころのもののようです.

    案内で届くもの VOL.04 とのズレを何とかしてほしい!

  35. 96 衝動買いマン

    入居予定38さんが毎週アッ〜プして
    頂けるので助かります。
    今週も有難うございました。

  36. 97 M20b2.2

    衝動買いマンさま

    どうも有り難うございます.もう習慣になって
    しまいました.

    ところで,今,大津市歴史博物館の「ありし日の江若鉄道」展を
    見てきました.いつもは閑古鳥が鳴いている博物館ですが,今日は
    珍しく?いっぱいの人でした.みなさん,江若鉄道に興味があるん
    でしょうねぇ.

    明日でこの企画展は終わりです.ミニ企画展「浜大津界隈のにぎわい」
    もやってます.

    みんな急げ!!!ネバーランドから歩いていけますよ.

  37. 98 M20b2.2

    ゲッ!!!コテハンがばれてしまった!

  38. 99 衝動買いマン

    明日、会社の人の内覧会に同行させてもらいます。
    内覧会チェツクリストを印刷したりと準備中です。
    練習!練習! 何か楽しみw

  39. 100 住民 ぶう太

    入居予定38さん 
    ほんとにいつもア〜〜ップ☆を有り難うございます!
    なかなか、有り難うレスもできないので・・申し訳ないのですが
    楽しみに見せてもらってますよぉ〜(^−^)vぺこり。
    ネバーも、ずいぶん高くなったなぁ〜と思ったりして・・・

    衝動買いマンさん
    内覧会の予行練習?うふふ はいかがでしたか?
    また、ご感想を聞かせて下さいね!!

  40. 101 衝動買いマン

    内覧会の予行練習結果。
    汚れ、キズその他もろもろ。
    予想以上に指摘事項沢山ありました。

    やっぱりプロに同行してもらおうかな〜
    とか考えさせられます。

  41. 102 初心者

     内覧会の練習が経験できるなんて、うらやましいです。
     内覧会って、どれくらいの時間を掛けてやるものなんですか。また、販売会社の人が同行されるのでしょうか。どんなやり方なのか教えていただければ幸いです。

  42. 103 初心者

     入居予定38さん、いつもアップありがとうございます。
     毎週、楽しみにしています。
     あつかましいお願いなのですが、時々で結構ですので、南棟の端(エントランス方向)の方向もアップを掲載していただけないでしょうか。お願いいたします。

  43. 104 M20b2.2

    皆さんこんばんは。いつもア〜〜〜〜〜ップをご覧いただき
    有難うございます。

    何だか間違って一度コテハンを使うと、匿名(入居予定38)
    が使えなくなってしまったので、このままアグレッシブな
    コテハンで行きます。はっはっはっ

    次回からは初心者さんのご要望におこたえして、南側もアップ
    いたしますね。

    では〜〜〜〜〜♪

  44. 105 衝動買いマン

    多分、業者によって違いはあるのでしょうが
    ”同行した内覧会は”とお断りの上、書き込みます

    部屋に案内され、説明、指摘箇所に貼るテープ及び
    記入用紙を渡され、デベは40分程席を外しました。

    その間にチェツク。
    指摘事項にテープを貼り、用紙に内容記載。

    デベは掃除用具を持った人と一緒に戻って
    汚れ指摘箇所はその場で掃除し、指摘事項より
    削除。
    残ったキズ他が指摘事項となります。

    フローリングキズの補修で言われた事がちと気がかり。
    『キズ部を切り取り補修します。接着材で貼りますので
    踏んだ時の感触が他の部分と多少変わります。補修されるか
    どうかは、お客様次第』と言われまして、仕方ないのかも
    しれませんが、『ええっ〜』て感じです。

  45. 106 衝動買いマン

    指摘事項にテープを貼り
    →『指摘箇所』の誤りです。
    すいません。

  46. 107 初心者

     どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
     私としては、各部屋が設計どおりの寸法になっているのかどうかも気がかりなところです。
     フローリングの補修は、部材1枚単位の貼り直しかと思っていましたが、キズの箇所だけ切り取って貼るなんて、補修するかどうか考えてしまいますね。大きな補修がないように祈るだけですね。
     入居予定38さんもありがとうございます。お手数を掛けますがよろしくお願いします。

  47. 108 衝動買いマン

    すいません。表現が悪かったです。
    一定の単位の張替えだと思いますが、
    噛み合わせとでも言いますか、それが
    無くなり、踏んだ時の感じが変わるらしいです。

  48. 109 住民 ぶう太

    衝動買いマンさん こんにちはっ!
    内覧会の予行練習のご報告、ありがとうございます〜
    フローリングのお話は、私も「ええーっ!?」となりました。
    ほんとに、実際に行ってみないと分からないですよね・・・
    勉強になりました(^−^)ぺこり。
    私も、友達に聞いてみたりしてるのですが
    内覧会、やっぱり人数は多いほうが良いですか?
    一家勢揃い?で挑んだほうが細かく見れるとか(笑)
    何だか、プロの同行と悩む今日この頃です。
    どうなのかなぁ・・・(^@^)

  49. 110 衝動買いマン

    そうですね。
    お子さんが『ここにもキズ〜』とか
    活躍してましたよw

    素人なので判断基準が分りません。
    やはりプロ同行にしようかと真剣に
    考えてます。

    入居予定38さん。
    今日も早速ア〜ップ、有難うございます。

  50. 111 初心者

     入居予定38さん、南棟のアップも追加していただきありがとうございます。
     今後ともよろしくお願いします。
     現在、10階建築中というところですかね。

  51. 112 住民 ぶう太

    おはようございます!!
    衝動買いマンさんっ
    内覧会、自分達でとなると、人数も多いほうが良いみたいですねw
    私も、判断基準が全然分からないので・・・
    プロにするとしても、いろいろ調べてみようと思ってます。

    入居予定38さん 
    いつもアーーップ!有り難うございます☆ ぺこり。
    工事の方々も、ご苦労様ですね もう暑さもだいぶマシかしら?
    思えば、家も右側なので何だか嬉しいです(^−^)v
    ほんと今は10階ぐらいでしょうかね〜♪
    スカイクロスを歩いていても、だいぶ高くなった気がします。
    ご近所の式場の広告も入ってましたね 綺麗でした〜。

  52. 113 衝動買いマン

    入居予定38さん、今週も有難うございます。
    10階建築にかかりましたね。
    どうやら年内躯体工事間に合いそうですね。
    昨日、現地に行きましたが、外壁のタイルが
    わずかながら見えました。
    テラコッタ風で良い感じでした。

  53. 114 衝動買いマン

    入居予定38さん、今週も有難うございます。
    まだ、10F建築中ですね。

  54. 115 初心者

     これまで、南棟の工事の方が半階から1階程度進んでいたのに、何時の間にか逆転して北棟の工事の方が進んでいますね。南棟で何かあったんですかね?

  55. 116 衝動買いマン

    入居予定38さん。
    今週も有難うございます〜。

  56. 117 衝動買いマン

    入居予定38さん、今週も有難うございます。
    南棟少し遅れ気味?ですね。

  57. 118 衝動買いマン

    入居予定38さん、ブランズの購入者も
    アップ楽しみにされてる方おられました。

    ブランズの掲示板↓
    次のURLで最新の写真が見られますよ。
    「ネバーランド大津」に入居される方がアップされている写真の中に
    「今週のブランズさん」というのがあり、毎週楽しみに見せていただいています。
     写真をアップされている人にもこの場を借りてお礼を申し上げます。
    ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

  58. 119 M20b2.2

    衝動買いマンさん,毎回どうもです.

    ブランズの掲示板は実は私もチェックしておりまして,
    返事しようかどうか迷いましたが,結局,やめておきました.

    ただ,ブランズファンの方のために,望遠レンズを手に入れて
    倍率を上げようかと考えています.

    次回,運が良ければブランズの25倍写真をアップしますね.

  59. 120 衝動買いマン

    其処までされますか。
    さすが!とでも申し上げるしか
    ございませんw

  60. 121 衝動買いマン

    今週も有難うございます。
    本当にブランズ25倍ア〜ップされたんですね。

  61. 122 住民 ぶう太

    入居予定38さん
    ほんとに、いつもア〜〜〜〜ップを有り難うございます!
    ここのとこお天気なので、工事も捗ってはるでしょうね?(^−^)

    駐車場なのですが、まだまだ先の事ですが・・・
    立体にしても、どこにしようかなぁ〜と迷ってます。
    どれぐらい時間がかかるものなのでしょう?
    慣れるものなんでしょうけど・・・
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  62. 123 衝動買いマン

    入居予定38さん、今日もアップ有難うございます。
    北棟はいよいよ12Fにかかったみたいですね。

  63. 124 匿名さん52

    昨日、大津市の友達と子育て支援センターへ遊びに行っていました。
    はいはいしたばかりの娘には楽しくて楽しくてどこまでもひとりでずんずん!
    引っ越してからが楽しみです。

  64. 125 衝動買いマン

    今日は良い天気になりましたね。
    建築の様子はオーパ5Fから
    良く見えますね。

    入居予定38さん、今週も有難うございます。

  65. 126 工事中

     いよいよ、北棟は13階工事中でしょうか・・・
     北東向きのリビングでペアガラスではないので、結露を心配していたのですが、いろいろ検討した結果、やはりエコカラットを外注することにしました。押入れには、すのことセットになったスノコカラットがあることも教えてもらいました。原油高騰のため、年明けにはエコカラットも値上げが予定されているそうです。外注を予定されている方はご注意ください。
     他によい結露対策を考えておられる方がおられましたら、情報提供ください。
     

  66. 127 衝動買いマン

    北棟13F、南棟12Fでしょうか。

    今週もアップ有難うございます

  67. 128 工事中

     今日、工事現場見てきました。
     2階までの城壁仕様の外壁ですが、私はてっきり御影石等のタイルが張られるものと想像していたのですが、単なる吹きつけ塗装仕上げになっていました。
     高価格の割りにクオリティーが低く、テンションが下がってしまいました。

  68. 129 仮パークC住民

    初めましてです。 当方もNL購入者で、
    運良くパークシティを利用させて貰っており建設当初より見ております。
    今回、突然書き込みさせてもらったのは、
    入居予定38さん、PCの管理人さんって、どうもエレベータをこそこそ個人的に見ているようなのですが。。。管理以外に行き過ぎているところもありますよ。。。(告げ口ではないですが。。。)
    それなら、EVにモニターをつけるべき!!と感じました。
    個人的な意見で申し訳ございません。。。
    NLも先週南側のクレーンが伸びて今日も快調でした。
    9時と12:55の朝礼が、少し慌しさを感じますが。。。(長文すみません)

  69. 130 衝動買いマン

    >入居予定38さん、PCの管理人さんって、どうもエレベータをこそこそ個人的に見ているようなのですが。。。

    理解不能???どういう事でしょう?

  70. 131 M20b2.2

    仮パークC住民様

    私はもはや「入居予定38」ではなく,M20b2.2です.一度,
    コテハンを使うと,2度と匿名は使えないと,ミクルの管理人から言
    われました.

    で,PCではすでにエレベーター内や至る所にカメラが
    付けられていますよ.

    管理人室のモニターにそれらが表示されています.

  71. 132 仮パークC住民

    文章力不足ですみません。。。
    PCのEV前、数年前にカメラがやっと付いた頃から知っております。
    管理人室のモニターの知っております。
    と、言いますのも子供がEV内で遊んでいたわけでもなく、
    普通に友達と別れぎわ「開」ボタンを押しただけで、管理人室からEV内取り付けのスピーカーで怒鳴られた。。。 
    と言っており、そればどうか?なぜ直接言わず、当方の親にも言わず?なのでしょう? 管理人室に行くと知らん顔。。。
    本題からずれてしまい申し訳ございません。。。
    個人的な意見ですが、PCの管理人さんはPC内で生活していると
    NLに対しても敵対心のような?感情を目に受けます。。。
    花火大会に際のNLクレーンの角度まで指定。誇らしげな顔をされていたのが。。。
    夏のNL早朝5時からの墨だし騒音騒ぎ。。。(この日より工事は朝8時〜7時まで!の指定に)
    どうも管理人と言うよりも、個人的な感情を出しすぎに取れてしまいます。
    それとも、管理人とは大きなマンションであれ下宿宿のように何でもありなんでしょうか? 。。と思い意見してしまいました。。。

  72. 133 入居が楽しみ!

    はじめて書き込みさせて頂きます、購入者です。
    よろしくお願いいたします。

    仮パークC住民さまの書き込みの意図が良くわからないので、
    整理させてください。

    PC(ネバーの南側のマンション)で、
    管理人様がEVのモニターを見ていて、
    子供のいたずら(開のボタンを用もないのに押した)に、スピーカーから注意した。
    どうも、管理人の仕事から行き過ぎている。
    NRにも敵意をむき出しにしている。
    今後が心配。

    といったところでしょうか?
    私たちにも、引越し後に関わって来る可能性がありそうなので、
    ここで書き込みして下さった、ということですよね?

  73. 134 M20b2.2

    PCの管理人さんは立場上,NLに好意は持てないでしょう.

    まあ,数ヶ月で引っ越しですから,気にすることも
    ないと思いますよ.

  74. 135 仮パークC住民

    入居予定38様 入居が楽しみ!様
    長文、乱文で誠に申し訳なく恥ずかしいばかりです。。。
    ご理解ありがとうございます。

    今の環境も理解しつつ、後数ヶ月を楽しみに切り替えていきます。

  75. 136 衝動買いマン

    やっと理解出来ました。
    スッキリ!

  76. 137 仮パークC住民

    衝動買いマン様
    すみませんでした。。。

  77. 138 衝動買いマン

    入居予定38さん、今週はペ−ジ大幅増
    でのサービス有難うございます

  78. 139 衝動買いマン

    本日、シアーズより鍵の引渡し日程の
    連絡来ました−3月30日。
    平日で期末の月末なんて行けないよ〜

  79. 140 入居が楽しみ!

    >仮パーク住民様
    ご心配されていたみたいですが、もうすぐ完成ですね。
    みんなで気持ちよく住めるよう、楽しみに待っています。

    今後のスケジュール届きましたね。
    ほとんどが平日ですが…
    しかも、友人の結婚式とかぶる日もあったりして…
    変更きいてくれるんでしょうかね?

    3月は、忙しくなりそうです!

  80. 141 工事中

     火災保険の案内もありましたが、契約書の建物金額と大きく差がありますね。どうしてでしょうか。

  81. 142 M20b2.2

    保険の対象となるのは,建物の専有部分の価格です.
    大体,建物価格の6割になるそうです.

    私は正確な値を知りたいので,シアーズさんに問い合
    わせ中です.

  82. 143 M20b2.2

    それから「水害」なんかあり得ないので,この項目が
    はずせる保険会社にした方が良いですよ.

    「水害」があるのとないのとでは,ン万円/年 くらい
    違いますよ.

    シアーズのチラシの見積もりに「水害」が入っているか
    どうかチェックした方がいいですよ.

  83. 144 仮パークC住民

    本日20日より、少音な内装作業に限り21時まで作業延長との事です。
    急がず焦らず。。。ですが、頑張って頂きたいですね。

  84. 145 工事中

    保険は専有部分のみということですが、共用部分の被害があればどうなるのでしょうか。爆発などで共用部分が破壊されてしまうこともあるでしょうし、地震では当然被害が出ますよね。新価格といいながら、建て替えられないのであれば保険の意味がないと思うのですが・・・

  85. 146 M20b2.2

    共用部については,管理組合が保険をかけるはずですよ.

  86. 147 仮パークC住民

    次回の12月の説明会でガレージが決まるようですね。
    ドキドキします。 
    以前のNLからの連絡ですと、やはり最近の傾向で1BOX系のガレージに集中しているとの事でした。

  87. 148 工事中

     夜遅くまで頑張っておられますね。ご苦労さまです。内装、あんまり焦って雑にならないといいですね。

  88. 149 匿名さん52

    pc管理人のせいでNLの完成が遅れているってこと?

  89. 150 仮パークC住民

    それは無いと思われますが、
    個人的な意見では無きにしも非ず。。?
    管理上、明らかにPCの苦情は管理人さんからNLに行っていると思います。
    PCのEV3機全てに、逐一NLの残業表、時間外作業表が貼ってあります。
    普通は、掲示板に1枚あれば良いと思うのですが。。。
    あくまでも個人的な意見です。。。

  90. 151 仮パークC住民

    引越し業者への返信葉書を書きつつ資料を見ていると、
    ガレージの決定は、後日。。。と書いてあり、
    次回説明会では無いようです。早とちり申し訳ございません。

  91. 152 入居が楽しみ!

    皆様、もう銀行って決定されましたか?
    私は、ひとつ抑えてますが、よいものがあれば乗り換える気でいます。
    なにかよい情報お持ちの方いらしたら、教えて下さい!

    あと、返済の引き落とし口座っていうの決めなきゃいけないと思うのですが、
    土地勘がなく、どこが便利なのかわかりません。
    今住んでいるところの近くの信用金庫は、夜9時まで開いていて便利なのですが、
    ネバー付近には支店がありません。
    なので、いっそ、我が家のメインバンクも変更しようと思っています。
    どなたか、情報お持ちの方、ご教授願います!

    あと(長々と質問ばかりですいません!)
    火災保険って、皆様どうされますか?調べていますか?
    先日、水害は外した方がいいのでは?とご指摘がありましたが、
    具体的に、ここがいいのでは?という所の情報お持ちの方、教えて下さい。

    勉強不足で、質問ばかりですいません。

  92. 153 匿名さん52

    確か京阪浜大津えきにりそなのATMありましたよ。あとみずほ銀行も近くに支店がありますよ。でもまだ決定してないんですか?うちはシアーズがうるさく決めろって連絡きたのに...ほんと提携使うか使わないかでシアーズに入る手数料がちがうみたいで使わないと言った途端何の連絡もないし...銀行の営業さんにかなり怠慢だねって言われたわ。

  93. 154 M20b2.2

    長期固定ならば京都中央信用金庫でしょう。

    明日都の1階には滋賀銀行、京都信用金庫
    (京都中央信用金庫とは別物)、郵便局のATMがあります。

    火災保険はAIUの予定です。不必要な物ははずせることや
    タバコをすわなければ割引があることが魅力です。
    管理組合の保険とだぶらないようにするつもりです。

  94. 155 仮パークC住民

    昨日の午前中に最上階に階段が設置されていました。
    うらやましいです。。。
    ついに最上階まできましたね。 楽しみです。
    京都信用金庫、滋賀支店が近くにありますが、
    近々に、西武大津近辺にメインBKの方が移転して
    浜大津の京都信用金庫は、出張所になるそうです。(京都中央信用金庫とは違います)

  95. 156 入居が楽しみ!

    皆様、ご教授ありがとうございます!

    浜大津近辺に、いろいろ銀行ATMあるのですね。
    安心しました。今度また11日に見て来ようと思います!
    火災保険、AIUよさそうですね。
    うちは2人とも愛煙家ですが、一度調べてみようと思います。

    >匿名さん52様
    シアーズから催促あったのですね。うちも、どこになりましたか?と
    何回か電話あったりしていたのですが、かなりはじめの段階で、
    提携を使うかわからない、と伝えており、
    夏には、提携外の銀行で審査通りました。
    審査通ったことを伝えてからは、ぱったりうるさい事言われなくなりましたよ。
    もう勝手にしてくれ。と言われているかのように、音沙汰なくなりましたけど…
    ただ、まだ先の話なので、他の金利動向も見て、いいのがあれば乗り換えますよ〜
    って伝えましたが、もう勝手にして〜ってな感じでした。

  96. 157 M20b2.2

    エヌエス管理株式会社は,共用部分に地震保険をかけない
    ようです.あの辺は地震の確率が高いにもかかわらず...

    何のために高い管理費を支払わされているのか,わか
    りませんね.

    ホームページの「お客様の目線で考えるコンサルタントへ」が
    空々しく聞こえます.掛け金を削った分,収入にするつもりで
    しょうか.

    「そこでの暮らしがより快適になるよう絶えず積極的に提案する
    姿勢こそが必要なのです。さらに、いつも一歩先を見据える視点
    を大切にしたい。」とHPに書いてありますが,その結果が
    地震保険を削るとは?!!

    なぜ,地震保険をかけないのか知りたいモノですね.

  97. 158 入居予定さん1

    なんと…。管理会社が故意的に保険に入るのを見送っているということでしょうか。
    ということは、保険が必要なら我々住人が負担して加入しろという意味?
    住宅ローンでピーピーであることを知っての狼藉か?!
    であえ〜!であえ〜!
    (エス・エスだけにノー・サービスか…)

  98. 159 M20b2.2

    明日電話して確かめてみます。

    いくらなんでも地震でぶっこわれた場合、保険なしと
    いうのは、建て直しもますます難しくなりますからね。

  99. 160 M20b2.2

    電話してみました.

    費用対効果を考えると,共用部分に地震保険をかけることは
    得策ではないとのこと.

    まあ,地震保険は建て直しを目的とした保険ではないので,そう
    かも知れませんねぇ.

    必要ならば管理組合の総会で決議できるので,そのときを
    待ちましょう.


    個人賠償保険は総額1億円だそうで,マンション外の事故の
    個人賠償も保証されるとのことでした.

    従って,入居者がこのオプションを付ける必要はないですね.

  100. 161 入居が楽しみ!

    今週もアップありがとうございます!
    今回のは、また視点が違って、新鮮でした♪
    お忙しいでしょうが、またのアップ、楽しみにしております!

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸