分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 21:10:25

前スレが1000を超えていたようなので、
新しいスレッドを作りました。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/

[スレ作成日時]2011-02-17 12:44:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    そんなことどうでもいい。

  2. 402 匿名

    398
    自分が高卒だからって他人の家庭の学歴を披露して自慢するって品がないですね。しかもこの家庭って以前にも紹介されてたような気がするけど、貴方の仕業だったんですね。一家庭だけ取り上げて宝塚市の代表例みたいに言われても全く説得力ありません。
    こういうところが如何にも低学歴ぽい発想ですね。

  3. 403 匿名

    高学歴サラリーマンは、彩都なんて買いませんよ。

    梅田まですら途中にかなりの徒歩移動を伴う乗換えがあり合計で50分もかかる、
    モノレール支線沿線の彩都をわざわざ選ぶ理由がありません。

    彩都よりは隣のサニータウン(茨木市山手台)のほうがまだマシでしょうね。
    JR茨木駅までマイカー送迎(15~20分)で出れば、大阪まで快速で13分ですからね。

  4. 404 匿名

    どことはいいませんが、子供の頃宝塚市の戸建の住宅街に住んでいました。
    確かにサラリーマン家庭は高学歴の家が多かったです。
    普通は東大京大阪大一橋東工レベルは全世帯の上位3%程度ですが、小学校の
    クラス内だけで親がこのレベルの学歴という家庭が数え切れないほどいました。

  5. 405 匿名

    ↑彩都の事まで言い出したよ(笑)多数派装ってるけど言ってるのは一人です。

    高卒の星などと勘違いしたのでしょうか、男気ぶって

    『高卒でも山手台に家建てたァ~!』

    などど、粋がって告白したのが運のツキ、自爆しましたね。。。


  6. 406 匿名

    このスレで他人の高学歴自慢ばっかしてる山手台住民が実は高卒とはお笑い…

  7. 407 e戸建てファンさん

    荒れてるなぁ

    愉快愉快w

  8. 408 匿名

    高学歴サラリーマンですが、彩都に住んでます。
    山手台も見に行きましたが、魅力をかんじませんでした。梅田までの電車賃なんて、今の彩都の環境に比べればどうでもいいです。校区も決めてになりました。
    ご参考までに

  9. 409 匿名

    そんなこと言っちゃうとまた「山手台の高卒の星」が反応するよ。
    他所のニュータウンを貶したくてうずうずしてるんだから。

  10. 410 匿名

    いや、その山手台高卒の星が仕掛けたマッチポンプ狙いの自演の可能性大。

  11. 411 匿名

    また釣れるかな?
    必死なレスを乞うご期待!!

  12. 412 匿名

    山手台住民のふりをして山手台=高卒のイメージを植えつけようと必至に工作している高卒ウッディタウン住民w

    確かにウッディタウンは、某ロールケーキ屋のオッサンとか高卒が多いなw

  13. 413 e戸建てファンさん

    山手台というか大手デベロッパーのニュータウンで高卒は基本的にありえないというか圧倒的少数派。
    高卒の金持ちは100%起業(自営業、商売、事業)で成功した人間だから、ニュータウンには住まない。
    自分と同じような属性が多い、もっとわかりやすい高級住宅街を選ぶ。
    関西なら阪急神戸線沿線や甲陽線沿線の山手の新興成金が世帯数の7割超を占めるロンダ地域に住む。

  14. 414 匿名

    ↑と、山手台の高卒の星が申しております。

  15. 415 匿名

    >>413
    この人が一旦、低学歴だと聞かされてしまうと何を聞かされても説得力を感じませんね。

    先入観って恐ろしいですね…人間ってそんなものですね…ごめんなさいね山手台の叩き上げさん。

  16. 416 匿名さん

    自称高卒山手台住民の正体って、やっぱり三田市のニュータウン住民だったんですね。
    お粗末で情けない哀れな工作活動ですね。

  17. 417 匿名

    なんか荒れてるけど、宝塚に高学歴サラリーマンが多いのは明確な理由があるんだよ。

    もともと宝塚は昭和初期から一流企業の「社宅・寮・グラウンド・保養所」銀座で、
    社宅や寮で宝塚に住んだ一流サラリーマンが、その後自宅を土地勘があり環境も良い
    宝塚で購入するケースがきわめて多かった。

  18. 418 匿名

    その宝塚山手台の高卒の星さんって、なんで匿名性の高いこんな掲示板でわざわざ低学歴をカミングアウトしてしまったのでしょうか?せっかく頑張って憧れのバス便ニュータウン住民の仲間入りを果たしたというのに。。。私にはいまニュースを騒がせている殺人ユッケ、焼肉えびすのエキセントリック社長と、この山手台の高卒の星さんがダブって見えています。。。

  19. 419 匿名

    >>417
    この人が一旦、低学歴だと聞かされてしまうと何を聞かされても説得力を感じませんね。

    先入観って恐ろしいですね…人間ってそんなものですね…ごめんなさいね山手台の叩き上げさん。

  20. 420 匿名

    自称高卒山手台住民の正体って、やっぱり宝塚市のなんちゃって山手台ニュータウン住民だったんですね。
    お粗末で情けない哀れな工作活動ですね。

  21. 421 匿名

    >>412

    必至 → 必死

    の間違いでした。大学でてないものでスミマセンでしたm(__)m

  22. 422 周辺住民さん

    JR宝塚線の西雲雀丘新駅ですが、どうやら早ければ年内にもプレス発表される方向で動いているみたいです!
    脱線事故裁判で一定の区切りがつきそうな状況を見極めたうえでゴーサインとなるようです。
    世論の動向を気にしているのですね。新駅情報はしばらく他線区(神戸線・京都線など)ばかり優先している状況が続きましたが、宝塚線には久々の朗報ですね(また三田の人に怒られるかな)

  23. 423 中卒

    今頃高卒のふりして書き込んだ彼はニヤニヤしてるだろうな。
    高卒ネタにこんなに反応してくれて。
    学歴コンプレックスが多いね、ここは。
    もう辞めたら?滑稽過ぎる。

  24. 424 匿名

    最近こちらの掲示板が常に上位にあるので覗いてみました。

    私は三田市在住のもので、新三田駅を利用して大阪へ通勤しております。
    三田市民である私個人の意見としてですが、正直なところ、福知山線の沿線が賑わうことには大賛成ですし、新駅も歓迎しています。新駅が中山寺のようなホームの形状をしているのなら、快速が停車しても通過してもさほど大阪への所要時間も変わりませんし非難や不満に値するものでは無いと考えます。
    それより福知山線沿線にショッピングや飲食、子供達を遊ばせる楽しいスポットやその他施設が増えるのであればプラスになる要素のほうが圧倒的に多いと思いますし、新駅を利用される方々も通勤が今以上に快適になるでしょうからこれは歓迎すべきところだと思います。
    宝塚、三田、西宮など、同じ福知山線沿線でいがみ合うの個人的には悲しいですし、喧嘩している方々が宝塚や三田在住の人であれぼ尚の事残念でなりません。
    それよりも神戸線より福知山線が優遇されていないほうが悔しいです。仕方の無いことですが、、。
    尼崎駅で乗り換えのため神戸線新快速の待ち合わせをすることがよくありますが、先に待っている福知山線快速のほうが後に到着する新快速より後に発車するのは納得がいかなかったりと、、、まぁここで話しても仕方ありませんね。
    そんなことより、新駅楽しみですね!
    福知山線が今以上に発展し、さらに安全になることを切に祈ります。

    誤字脱字があればご容赦ください。。。

  25. 427 匿名

    >>424
    貴方のような沿線全体の発展、活性化、利用者増加を考えているまともな方ばかりなら良いのですが、中山寺の快速停車や新駅構想に文句を言っている三田・新三田・西宮名塩の利用者は残念ながらやはり多いのですよ。基本的に既存の快速停車駅の利用者は、所要時間や停車駅が増える事を極端に嫌い、自分が使う駅以外は停まらないほうが良いとさえ思っている方が少なくありません。

    それよりも三田・新三田を含め福知山線の遠距離利用者が、強く要求するべきなのは、理不尽な最高速度規制(直線区間120km/hだったのが95km/h)の件でしょうね。事故後に安全投資がなされて既に新型のATSと速度照査に対応した自動ブレーキが完備しているのですから、全線での最高速度引き下げは安全上の点で全く無意味で(回復運転が難しくなるので、かえって運転士に負担がかかる)、以前の最高速度に戻すべきなのです。

    遺族団体が圧力をかけているのでJRは直線区間の最高速度を戻す事が出来ないのですが、利用者が利便性を損なわれているのは理不尽な事なので、利用者が遺族団体に「あんたらのエゴで利用者の便益を損ねるな」と文句を言うべきなのです。

  26. 428 匿名

    なるほど。でも遺族の方々に「エゴ」とは、ちょっと過激すぎますね…核心をついておられるのですが…

  27. 430 匿名

    424です。

    補足しますが、私はウッディタウンに在住しており新三田駅から福知山線を利用しております。
    427様の返答をありがたく拝見させて頂きました。

    >基本的に既存の快速停車駅の利用者は、所要時間や停車駅が増える事を極端に嫌い、自分が使う駅以外は停まらないほうが良いとさえ思っている方が少なくありません。

    おっしゃる通りですね。
    宝塚駅や広野駅から利用している私の同僚も同じ不満を言っていました。
    しかし、これは福知山線に限らずどこの沿線でもあることで仕方の無いことなのですね。

    >それよりも三田・新三田を含め福知山線の遠距離利用者が、強く要求するべきなのは、理不尽な最高速度規制(直線区間120km/hだったのが95km/h)の件でしょうね。

    三田在住の会社の上司が事故時の車両に乗っていました。
    後方の車両だったので、肋骨を骨折しただけで済みました。
    その後も福知山線を利用していらっしゃいますが、やはり怖いそうです。
    が、大阪までの所要時間が長くなったのは残念だが安全性を天秤かけると・・・と複雑な心境だそうです。
    ですが最高速度規制は安全が守られているのであれば規制緩和して頂きたいですね。


    最後に、ここは宝塚市山手台の分譲の掲示板でしたね。
    趣旨の違う内容を書き込んだこと、お許しください。

    それでは

  28. 431 匿名

    福知山線より遥かに線形が悪く直線区間が少ない阪急宝塚線ですら100km出してますからね。
    福知山線の最高速度95kmは遺族に配慮しただけで、今やなんの根拠も無いんですよ。
    直線で120km出せなくなって宝塚~新三田の利用者は所要時間的に大きく影響を受けています。

  29. 432 周辺住民さん

    JR西雲雀丘新駅構想が宝塚以西の利用客に不評をかうのはJRサイドも想定しているようで、新駅開業に合わせて速度改定や抜本的なダイヤの見直しを行い、安全を確保しつつ、あわせて所要時間も短縮されるような方向で検討を重ねているようです。
    あと、もうひとつ福知山線利用者にとってニュースをキャッチしましたが
    、そちらはもう少し確証を得てから時機を見てお知らせしたいと考えておりますので、いましばらくのお楽しみということでお願い致します。

  30. 433 匿名さん

    ↑もったいぶらずに教えてよ~

  31. 434 周辺住民さん

    >>433さん
    いいニュースなんですが、まだ確証もてないので、もしガセだったら私がお知らせしている他の情報の信憑性まで疑念を抱かれかねませんので…スミマセン余計なこと言わなかったら良かったですね。この件についてのみ、もう少しだけご辛抱下さいごめんなさい(謝)

  32. 435 匿名さん


    楽しみに待ってます!
    山手台からバスが出るというのが第一希望!

    山手台にしたのだけど、新駅が本当なら西雲雀丘にしたらよかったかなあ。
    学校区や通学路を考えたらやっぱり山手台なんだけど、、、。

  33. 436 匿名

    学校区や通学路だけでなく、どう考えても西雲雀丘がよいのでは?

    駅まで徒歩圏の住宅地にバスありきの住宅地が勝てるわけないような。。

  34. 437 匿名

    西雲雀丘ニュータウン(平井4丁目)はど真ん中のメイン道路の真上に高圧線が通っていて見た目に圧迫感があるのが唯一の弱点ですね。

    山手台は、北部は完全バス便エリアですが南部(1~2丁目)は駅徒歩圏ですね。

  35. 438 匿名

    高圧鉄塔あるね弱点ですね。嫁の兄が西雲雀丘に住んでるけど義兄が朝、雲雀丘花屋敷から始発に座って通勤出来るのは羨ましいと思った。町並みはやっぱり山手台のほうが美しい。
    あと、関係ないけど、いずれは町名変更されて平井四丁目から西雲雀丘になるみたい。

  36. 439 匿名さん

    西雲雀丘、、、
    雲雀丘花屋敷から始発はうらやましいですね。
    JRの新駅も近い。
    ただ、学区の小学校も中学校もいい噂を聞かないし、小学校が遠い。
    目の前の私立に入れるなら抜群の立地ですね。

  37. 440 匿名

    長尾小 南ひばりヶ丘中学はダメですか?

  38. 441 匿名

    高圧線の東、富士ハウジング分譲地は高圧線の圧迫もなく、雲雀丘花屋敷駅までも近いし、理想的な立地ですね。ただし、高い。普通のサラリーマンには手が出ない。

    学校区、長尾小、南ひばり丘中学の評判はわからないです。

  39. 442 匿名

    長尾小学校はマンモス過ぎます。

    一学年、8クラスあります。
    校舎も一部プレハブ。

    長尾小学校および南ぴ(南ひばりがおか中学)共に荒れている噂は多いですね。

  40. 443 匿名

    街並みの魅力

    本物の雲雀丘>>>>>>>>>山手台西1~2東2>ニセ雲雀丘(西雲雀丘)>山手台西4

  41. 444 匿名

    ↑山手台西の1丁目って町並みと言えるほど家建ってましたっけ?

  42. 445 匿名

    西雲雀丘に住みたい

  43. 446 匿名

    山手台西1丁目は50軒ぐらいかな。
    山手台中学付近~南側のエリア。
    比較的駅に近い。

  44. 447 匿名

    例えば西雲雀丘新駅が出来たら西雲雀丘ニュータウン(現在の平井四丁目)は徒歩5分圏内となるけど、地価の上昇とかありますか?

  45. 448 匿名

    平井車庫北側にできれば、そりゃ上がるでしょう。

  46. 449 匿名

    山手台より土地は少しだけ狭くなり、値段も5千万後半から6千万台と値がはりますが、富士ハウジング分譲地がおすすめかも。まだ完売してないようですから。
    西雲雀丘駅できたら、そりゃますます便利になりますからね。阪急雲雀丘花屋敷まで徒歩10分、阪急山本まで徒歩12分。そしてJR西雲雀丘駅まで徒歩4分。高いけど、毎日の暮らしには便利は欠かせないから。

  47. 450 匿名

    (仮称)西雲雀丘駅がデマではなく本当だとして、これは請願駅ではなくJR西日本が持ちかけてJRが駅部分の費用は負担して設置する駅という理解で正しいのですか? 宝塚市は経常収支比率が100%に近く、新駅の建設費用に十億単位のお金を簡単に出せる状況ではないと思います。

    駅はJRが整備して、幹線道路(旧176)は県が整備して、宝塚市は駅前周辺のロータリーや道路整備のみでしょうか?

  48. 451 匿名さん

    富士ハウジングは新駅折込済みの価格だという印象。
    確かに雲雀丘まで10分で歩けますが、
    校区がイマイチで小学校は遠い。買い物も徒歩圏ではコンビニだけ。
    住宅地には車の通りが少なく閑静だけれども踏み切りのカンカンという音と電車の音が響きわたります。
    グランドも使用時は人の声が響きます。
    自転車で能勢口や山本駅に出るのは今の旧176道路では命がけ。
    駅に行く以外は車が必須。
    と、いう環境では、あのサイズで富士ハウジングに6000万も出せないな。
    新駅ができれば適性価格。
    だけど、中山~宝塚間の新駅の話がJRの事故で立ち消えたように、今回も何があるかわからない。
    逆に駅と共にスーパーや銀行、郵便局、病院などもできれば安い買い物。
    西雲雀丘はギャンブルだね。

  49. 452 匿名

    請願駅ではありません。概ねおっしゃる通りのご理解でいいと思います。

  50. 453 匿名

    >451
    中山寺〜宝塚間の新駅は事故で立ち消えたのではありません。
    あと西雲雀丘新駅の周辺は既に大手量販店や食品スーパー等から出店オファーがかなり来ていますので買い物の不便は解消されると思いますよ。

  51. 454 匿名

    富士ハウジング分譲地からは、山本コープが徒歩圏。あと、旧176まで降りなくても、自転車なら能勢口まですぐ。歩いても20分。阪急雲雀丘花屋敷駅という、阪急随一のブランド駅から徒歩10分、それもほぼ平地でという環境は6千万に値する。あと、電車やグランドの音は気にならないレベル。普通のサラリーマンでは買えないですが。。

  52. 455 匿名さん

    なるほど。
    山手台に6000万出すなら西雲雀丘に6000万が正解でしょうか?
    駅が必ずできるならなあ、、、。
    ついでに小学校もできれば完璧。
    雲雀丘3丁目も校区の学校はバスだというし、長尾小はマンモスだしあのあたりに小学校を作るべきだと思うけど、宝塚の財政を考えたらありえないですよね。

  53. 456 匿名

    売布神社の住友林業の分譲地(フォレストガーデン宝塚売布)もおすすめですよ。
    土地が3000万弱~で建築条件付きです。総額6000~6500万ぐらいかな。
    駅徒歩3~4分でラッシュ時に座って通勤でき、ダイエーや色々なお店も近くて
    生活便利です。小学校区も良いです。
    図書館や公共施設も近く、電動アシスト自転車を使えば市役所や市立病院や
    スポーツセンター等も気軽に行ける距離です。
    整備済みの道路と歩道を使ってJR中山寺方面への買物も安全に行きやすいです。

  54. 457 匿名さん

    フォレストガーデン宝塚売布
    とてもよさそうですね。一回見てきます。
    中学校区はどうなんでしょうか?


    中山~宝塚間の新駅の話がなくなったのは事故の影響だと思ってたのですが違うのですか?

  55. 458 周辺住民さん

    中山寺~宝塚間の新駅はJRが地元自治体(兵庫県宝塚市)との調整なしに、先走って構想を出したものです。現実問題として予定地(清荒神1付近)での開業は並走する旧国道176号線(県道宝塚平井線)の大掛かりな拡幅と、それに伴って70軒余りの立ち退きなどを前提とする大規模なものであるにもかかわらず、宝塚市都市計画審議会は都市計画決定すら行っておらず、県土木部のよる宝塚平井線の整備計画でも売布~歌劇場前については平井工区整備(平成25年度末)後、「交通量の推移を見つつ将来的に整備を検討する」などという事実上、「計画なし」と同義語の状況(役所用語では20年以上はやる気なし)です。
    まあ事故の影響であると勘違いされている方は私の周囲にも何人かいらっしゃいましたがタイミング的には、そうお感じになられてもやむを得ないですね(笑)

  56. 459 匿名

    平井車庫付近の旧176が整備されても、そこから川西能勢口方面が整備されなければ道路として微妙ですよね。

    新駅が出来たら平井車庫北交差点から東側(川西市域)も県によって整備されるのでしょうか?

    旧176は川西から宝塚(未整備の売布以西~宝塚旭町)まで整備が完了してこそ価値が高まると思います。

  57. 460 周辺住民さん

    >459
    中国自動車道、176バイパスが今や池田・川西~宝塚の都市間アクセスを担っておりますので山麓の生活道路的役割の旧176は全線を都市計画道路として全通させることの重要度は低下していると考えられております。特に旭町~売布、並びに平井~寺畑1につきましては道路がJRと並走し地形も複雑で工期の長期化と膨大な予算計上を必要とされることから整備計画でも後回しとなっております。聞くところによりますと、この2区間については将来、国交省直轄の連続立体交差化事業として抜本的に整備してもらうしか県市レベルでは整備は不可能というのが関係者間では常識となっております。

  58. 461 周辺住民さん

    ↑PS;JR高架化の可能性がある、と期待させたらごめんなさい。整備するにはそれしか事実上方法はない
    という関係者間の希望的観測みたいなものとご理解下さい。

  59. 462 匿名

    売布神社より雲雀丘花屋敷が最寄り駅という、ブランド力で平井四丁目がよいかな。

  60. 463 ご近所さん

    住所もいずれ西雲雀丘に変更になるみたいだし。
    ある意味、区画されて道路も広いから雲雀丘より生活環境はしやすいかも。
    JR新駅まで5分くらいだし
    雲雀丘はなんせ道が狭い…

  61. 464 匿名

    雲雀丘花屋敷~清荒神の阪急の線路以北では、おそらく中山寺3丁目~売布4丁目あたりが最も住環境が良い。駅まで徒歩でフラットでありながら緑が多く生活に必要な多数の施設にも行きやすく、環境と利便性を高いレベルで両立している。雲雀丘は駅から徒歩圏でも意外に不便で、高齢で坂の上り下りがきつくなったり車が運転できなくなったら生活が困難になる。

  62. 465 匿名さん

    >>464
    だいたい同意です。
    市の中心地である宝塚も含めて比較したら、宝塚の山手
    (川面4丁目から御殿山2丁目にかけて)が一番でしょうね。

  63. 466 匿名

    新駅や駅前整備や商業施設オープンが正式決定しているならともかく、
    現時点の平井4丁目は良いとはとても言えない。
    近くにコンビニしか無いし幹線道路は未だ危険だし、雲雀丘からも
    山本からも中途半端に遠いし坂も結構きつい。あの近辺だったら
    山本駅に坂無し徒歩数分で行ける平井3丁目(少し前に分譲された
    ユーロガーデン宝塚雲雀丘西)のほうが住宅街として優れている。

  64. 467 匿名

    車が生活に必要不可欠なエリアはやはり利便性の点で問題がありますね。

    ----------

    「アルコール影響調査委の阪大教授を酒気帯びで逮捕 

     兵庫県警宝塚署は21日、兵庫県宝塚市月見山1、大阪大学教授、三浦利章容疑者(63)を道
    交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。

     宝塚署によると、21日午後5時ごろ、宝塚市南口1のスーパー駐車場で、酒気を帯びた状態で
    乗用車を運転した、としている。三浦容疑者はこの駐車場で物損事故を起こしたため宝塚署員が検
    査したところ、呼気1リットル中0.65ミリグラムのアルコールが検知された。「自宅で酒を飲
    んだあと、スーパーに買い物に来た」と容疑を認めているという。

     三浦容疑者は認知心理学、交通心理学などを専攻。大阪大人間科学部長などを歴任した。大学の
    ホームページなどによると、国際交通安全学会に所属し、編著に「事故と安全の心理学」などがあ
    る。自動車の運転者の視覚と交通安全などのテーマで講演活動をしており、警察庁所管の交通事故
    総合分析センターの「アルコールが運転に与える影響の調査研究委員会」委員を98年から07年
    まで務めた。【山田毅】

  65. 468 匿名

    阪急宝塚線の駅比較で考えたら山本・中山は最悪 。
    座れない駅では最も梅田から遠い。

  66. 469 匿名

    平井四丁目に一票

  67. 470 匿名

    山本まで6分で歩けるが12分かけて雲雀丘花屋敷まで歩いてます。
    毎朝座って通勤出来るのに馴れたら山本から乗ろうとは思わない。帰りだけ山本で降ります。

  68. 471 匿名

    >>468
    そこがきわめて重要ですよね。
    宝塚、清荒神、売布神社は朝ラッシュのピーク時間帯に優等列車に座れるからいいけど、中山、山本は基本的に座れる確率低すぎるし座れなければ梅田まで地獄となる。だから中山や山本では、どうせ座れないなら所要時間が短いJRのほうが良いって話になる。

    ベッドタウンである阪急宝塚線では座れるかどうかが大きく駅の価値を左右する。

  69. 472 匿名

    旧176の旭町~売布区間は宝塚の中心部と東部山手地区を結ぶ市内移動の重要道路なので
    市内活性化の為には整備が必要だけど、平井以東は整備した方が良いとも言い切れないですね。
    平井~川西が完全に整備された道路になると、単なる通過交通が増えたり、長尾山トンネルを
    中国道や176号線(宝塚~三田区間)の渋滞回避的に使う大阪方面からの車が増えたり、
    宝塚市内の消費が市外に転出しやすくなったりと、宝塚市民にとってはメリットよりデメリットの方が
    多いように思います。

  70. 473 匿名

    ご心配なく。両区間ともに今後四半世紀は拡幅整備はされません。

  71. 474 匿名

    それも困りますね。平成26~30年ぐらいまでには着工してもらわないと。

  72. 475 匿名

    とにかく、西雲雀丘駅は、JRにとっても阪急の乗客を奪えるし、駅構内、周辺のテナントからの賃料も見込める。JRにとっては早いこと実現すべき開発ですね。

    しかし気になるのは、テナント。スーパー来て欲しい。ライフ、コープ、イカリ、、打診ないのかなぁ。ミニコープでも出来たらよいなぁ。

    西雲雀丘駅から大阪駅まで所要時間はどのくらいになるだろう。普通しか停車しないんだろうね。

  73. 476 周辺住民さん

    >>474現在、都市計画決定すらされておりません。
    来年度、急に都計審に諮られ平成25年度に都市計画決定、26年度に調査費要求、29年度に整備計画が出来、30年度から用地取得費が段階的に認められ、有り得ないスピードで用地買収が進んだとして着工が平成40年度、全線開通は平成45年度。

    ただし実際は用地取得予算は毎年度小出しにしか認められませんし予定通り用地交渉が進展することなどありません、両工区を同時に進めることも不可能、そして両工区ともに高低差のある複雑な地形のため工期は最低あと数年は延びるでしょう。
    トントン拍子に行っても最低25年はかかるわけです。

    あと整備優先順位は①寺畑1〜平井②売布〜宮の町となります。県全体としての優先順位はずっと低いですが。
    まあ震災でもあれば状況は一変するかも知れませんね…

  74. 477 匿名

    拡幅工事はさておき、新駅誕生は近い気がします。でないと、現地、すでに木を苅り、さあ工事進めようかという段階にみえます。駅舎こだわらなければ、すでに線路があるんだから、新駅くらい半年もかからないでしょう。

  75. 478 匿名さん

    拡幅工事をしないまま新駅ができてしまったら、ものすごい渋滞になりませんか?
    拡幅工事をしないまま新駅を造ることは考えにくいのですが、、。
    場所ははっきりわからないのですがあのあたりにマンションの計画をあるようですよ。

  76. 479 匿名

    伊丹や川西と比べると、宝塚は道路整備の速度が遅い(整備率が低い)ですね。
    なぜそうなっているかはわかりませんが、市民税や県民税を支払っているのですから生活に直結する主要幹線道路の拡幅や整備はやってもらわないと困ります。

  77. 480 匿名

    官が道路整備を着々と進める彩都の方がいいな

  78. 481 周辺住民さん

    >>477

    476です。平井〜寺畑1及び売布〜宮の町は現在整備計画すらなく、仮に来年度から事務を進めたとしても最低でも25年くらいはかかるだろうと言いたかったのです。
    ですから現在、樹木を伐採済みの辺り(立ち退き対象のガソリンスタンド〜ローソン付近)は今年度末に着工し2〜3年後には拡幅が完工します。新駅周辺整備はそれ以降になると思われます。

  79. 482 匿名

    なるほど!となると、平井車庫周辺の拡幅工事、新駅誕生は、まあまあ早いうちに完成予定なんですね。

    楽しみだー!

  80. 483 匿名さん

    じゃ、新駅誕生後は5年ぐらいですか?

  81. 484 周辺住民さん

    早くてそれぐらいだと思われます。

  82. 485 匿名

    五年か。。まだまだ先ですね。。

  83. 486 周辺住民さん

    早くてです。変電設備や引き込み線なども合わせて整備予定ですので。

  84. 487 匿名

    五年先のテナントに対し出店オファーなんてあるんだろうか?

  85. 488 周辺住民さん

    新駅はともかく、例えば大きな国道バイパスの予定地などだったら10年くらい前から大手スーパー同士が地権者にアプローチして火花を散らすのは珍しいことではないですよ。

  86. 489 匿名

    >>487
    新駅のテナントに出店オファーがあるわけではないですよ。
    拡幅される県道(旧176)沿いの遊休地利用へのオファーですよ。幅員12メートルから18メートルに変更されて1年近く遅れましたが、平井工区は遅くとも3年後には完工しますので。

  87. 490 匿名さん

    旧176号線は、10年ぐらい前に整備されたエリア(震災後)は歩道に街路樹、植え込みがあるのに、最近整備されているエリアは全く緑化していないのが気になります。
    全国有数の植木エリアの主要道路を整備するにあたって、街路樹無しというのは異常だと思うのですが、なぜそうなっているのかご存知の方はおられますか?

  88. 491 周辺住民さん

    山本東工区(立ち退き対象のガソリンスタンドから西側)で苦情が多く出たからです。一点目は落ち葉と毛虫、二点目は歩道が狭くなって車椅子の通行に支障があるというものです。
    現在整備中の平井工区(ガソリンスタンドから東側)は歩車道ともに広くなりますが街路樹については樹種の選択も含めて検討中です。

  89. 492 匿名

    山本駅南側付近からダイエー宝塚中山店までのタイル貼りになっている歩道も
    街路樹が全くありませんね。

    植込みと街路樹を設けても全く問題ないほど幅員が広い区間も多いのに、
    全く何も植えてないです。

    街路樹は多くのメリットがあると同時にデメリットもありますが、緑化しない
    という選択は郊外の都市計画の点で論外ですよね。

  90. 493 匿名

    神戸岡本、御影、芦屋の山手幹線の美しさを手本にして欲しい。

  91. 494 匿名

    都心に近い大阪市内や東大阪市でも、最近、積極的に整備と共に沿道整備緑化を進めていますからね。
    宝塚みたいな住宅衛星都市なのに、道路拡げて何も植えないというのはひじょうにいただけません。

  92. 495 匿名

    彩都はいいよ。緑化されてて町並みが美しい。

  93. 496 匿名

    >>493
    山手幹線は最近全通しましたけど、あんまり美しくないような。
    震災で区画整理されてすっきりはしていますが、沿道の緑もそんなに多くなくて殺風景です。

  94. 497 匿名さん

    旧176は整備済みの区間も12m(歩道+車道)ぐらいしかない場所と19mぐらいある場所がありますね。なにか途中で変更などの理由があったのでしょうか。

  95. 498 匿名

    旧176で、雲雀丘学園の前の道路はどうにかならないのでしょうか?せまいし、途中、踏み切りがあり、あそこは非常に危険です。

  96. 499 物件比較中さん

    彩都は周辺に鉄道が無くモノレールしか公共交通機関が無い時点でありえないです。

  97. 500 匿名さん

    >498
    そうですよね。
    自転車で通られる方や歩行者を車で追い抜くとき、いつもハラハラします。
    ましてや、新駅やスーパーができれば、大変なことになると思うのですが。
    現状のまま新駅ができるのでしょうか?

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸