住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 21:45:19
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

詳しい方にお尋ねです。

高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?

一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。

[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱

  1. 121 匿名

    外気との温度差とかで、壁内部に結露は発生しないのでしょうか?
    充填断熱で通気しないということなら、そのあたりはどうなんでしょう?

  2. 122 匿名

    >>121
    ん?充填断熱で壁内通気したらグッショリだよ?
    そもそも壁内通気はリスクでかいからやめたほうがいいと思うが。

    壁内結露のしにくさでいえば、
    低断熱高気密
    高断熱高気密
    低断熱低気密
    高断熱低気密

    にはなると思う。

    高高が全く結露しないわけではないだろうが、壁内通気するよりは良いと思う。

  3. 123 匿名

    ありがとうございます、勉強になりました。

  4. 124 匿名さん

    >>122
    >壁内結露のしにくさでいえば、
    >低断熱高気密

    仮に壁内で結露しにくくても、低断熱では室内で結露する。

  5. 125 匿名

    >>124
    その通り。

    >>118で高高は壁内においても室内においても結露しにくいと言ったのはそういうこと。

  6. 126 匿名さん

    高断熱低気密の意味がわからん。

    窓や断熱材を良くしたら高断熱?低気密なら冬は寒いでしょ。それを高断熱?
    高気密ありきの高断熱でしょ。

  7. 127 匿名さん

    >高断熱低気密の意味がわからん。

    セルロースファイバーのような吸湿能力のある断熱材を充填した場合でしょう。
    調湿をうたい文句にして、わざと気密をとらない工法をよく見かけますから。
    低気密とはいえ、屋内外を空気がスースーということじゃあないでしょう。
    いい工法とは思いませんが。

  8. 128 匿名はん

    セルロースファイバーを充填するだけでも、気密はある程度は取れるよ

  9. 129 匿名さん

    ある程度って・・・

  10. 130 匿名

    高断熱低気密はちょうどナミダダケ事件のあった家がそうですよ。

  11. 131 匿名はん

    年末に高気密、高断熱の家を新築する予定の者です。

    LD14畳位を二階のロフトと合わせて、吹き抜け勾配天井にする予定です。

    今日実家に帰って、親や兄弟に話したら、絶対に寒くなるからやめた方がいいと猛反対を受けました。

    私もいろいろと勉強しているので詳しく説明したのですが、あまり理解できていないようです。

    今のところ、冬の暖房のメインは7kwの蓄熱暖房機と2階のロフトに設置した7kwのエアコンで補助の予定です。

    交渉中の工務店の話ではQ値は1.35、C値は1ぐらいと言う話でした。

    住んでいる地域がⅤの地域なのでこれで十分だと思いますが、実際に高高の住宅で、広い吹き抜け等のある部屋は下の方は寒くないでしょうか?

  12. 132 匿名はん

    >>129
    2以下のことですよ

  13. 133 匿名さん

    そりゃ無理でしょ

  14. 134 HM

    高気密高断熱を自慢してたヤツが実際に住み始めたら、
    家の前を通るミニバイクの音がうるさいって話だよ。
    外から話し声も聴こえてくるらしい。

    でも、高気密高断熱の家なんだって!
    そいつはC値を自慢してた。
    有名HMで建てたとさ。

    顔には出せなかったけど、
    笑ったね。

  15. 135 匿名さん

    >>131

    C値1ぐらいというのは、実測したことがないから?
    気密施工をすれば、1は簡単に切れるはずだが、
    ウレタン吹き付けで気密シートをつけないなら、ちょっと不安。

    >>132
    有名HMというのは、○条かな?
    プラスチック系断熱材の壁は、音はよく響くよ。

  16. 136 匿名さん

    131さん

    断熱材の種類ど厚さは?  屋根断熱の厚さは?
    窓はオール樹脂サッシのLOW-Eペアガラスですか?

    工務店の今までのC値の平均実績はどのくらいですか?

    その工務店で施工した、吹き抜けのあるお宅を何件か紹介してもらって、
    実際の住み心地を聞くのが、一番安心出来るのではないですか?

  17. 137 HM

    No.134 HMです。

    住友不動産、断熱材は、GW、
    全窓ペアガラス(^_^)
    高気密高断熱は、防音効果は無いことが
    実証された結果となった。

  18. 138 匿名さん

    >高気密高断熱は、防音効果は無いことが
    >実証された結果となった。

    住友不動産の」っていう接頭語が抜けてるよ。

  19. 139 匿名さん

    窓よりむしろ24時間換気の穴から音がダイレクトに入ってくるよ。
    第3種の場合だけど。

  20. 140 131

    >>136
    断熱材はGWで壁100mm、屋根は屋根断熱で200mm、窓は標準はオール樹脂サッシのLOW-Eペアガラスですが、ちょっと予算が無いので1ランク下の複合LOW-Eペアガラスです。

    この工務店の建てた展示用の家が凄く大きな吹き抜けがありますが、暖房設備が薪ストーブなのであまり蓄熱暖房機と比較になりません。

    しかし、前回その家で打ち合わせを行った際は、薪ストーブはついていませんでしたが、あまり寒くはなく、薪ストーブの横に設けられた、蓄熱性のタイルに太陽があたり、床暖房みたいに暖かかったです。

    C値は昔は0.5ぐらいは出していたけど、最近は測っていないと言うことでした。

    >その工務店で施工した、吹き抜けのあるお宅を何件か紹介してもらって、
    実際の住み心地を聞くのが、一番安心出来るのではないですか?

    ちょっと勇気が入りますが、がんばって聞いてみます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸