住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 21:45:19
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

詳しい方にお尋ねです。

高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?

一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。

[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱

  1. 1 匿名

    具体的な定義はありませんが、「一般的には」次世代省エネ基準クリア=高気密高断熱と言われています。

  2. 2 匿名さん

    でもe戸建てに巣食ってる虫どもは次世代省エネ基準よりもはるかに高いC値Q値を満たしていないと高高とは認めません。

  3. 3 匿名さん

    だって、次世代省エネ基準はⅠ地域では十分かもしれませんが、
    Ⅳ地域では、レベルが低すぎます。
    Ⅳ地域で、次世代省エネレベルだと(地域差あるだろうけど)快適でないです。

  4. 4 匿名

    ???快適か快適じゃないかは、間取りと広さと通風・採光が要件満たしてるなら、掃除が行き届いてるか・家庭不和がないか・十分な冷暖房器具が設置されてるか・自身の健康状態が万全か、そういうことでしょ?
    次世代省エネレベル満たしていても高高じゃないから快適でない、という理屈はおかしいです。

  5. 5 匿名さん

    そういう意見が多いのですね、だから日本の住宅が低レベルなのかな。

    日本の次世代省エネ基準は国際的に見て低レベルです。

    次世代省エネルギー基準(住宅の省エネルギー基準)とは、1999年3月に、建設省により改正された日本の断熱化基準の通称である。この基準により、先進国の中では最低だった日本の住宅の断熱基準が、やっと欧米基準の最低レベルに達するようになった[1]。ただし、次世代省エネルギー基準も、多くの先進国の断熱基準よりゆるく設定されている上、法的拘束力が無いため、日本の住宅の断熱化率は先進国の中でも最低である。

    2010年にドイツで行われたパッシブハウスカンファレンスにて日本の次世代省エネルギー基準の値を発表したら会場から笑いが起こった。さらに、この基準が義務ではなく努力目標であり、住宅の30%以下しか達成出来ていない事を発言したら会場から失笑を買った[2]。
                    
                  ウィキペディアより抜粋

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%9C%81%E3%8...

  6. 6 匿名

    いや、高高の国際的レベルがどうこうの話じゃなくて、それは快適性と直接リンクしないでしょってこと。
    毛唐共が笑いたいなら笑わせとけばいいじゃん。
    どうせやつらはモンスーン気候の湿度を知りもしないんだから。

  7. 7 匿名さん

    快適か快適でないかは個人差ありますからね。

    便利な生活を知ってしまうと元には戻れないです。
    例えば、携帯電話やパソコン、持つ前はそんなの要らないと言ってた人も、
    持ってしまうと手放せなくなる。

    高高の快適な生活もそんな感じじゃないでしょうか。

    家中、温度差が無く一定の温度、外出から帰ってきても快適温度。
    まあ、高高にしなくても全館空調にして光熱費を無制限に使えば可能でね。

  8. 8 匿名

    >快適か快適でないかは個人差ありますからね
    そうなんですよ。
    家族みんなが同じ温度を快適と思うわけじゃないですから。
    温度差あったほうが自然で皆が過ごしやすいですよね。

  9. 9 匿名さん

    そうですね、私の価値観を押し付けてもしょうがないですね。

    私の負けです。
    でもね、寒がり暑がりの私にとっては高高はとっても快適です、
    結露も無くなったし(負け惜しみ)。

    あと、誤字でした 
      使えば可能でね。⇒使えば可能ですね。

  10. 10 匿名

    いや、私も決して高高反対じゃないんですが、Ⅳ地域で次世代省エネ基準以上の気密断熱を、セールストーク鵜呑みに装備するのが正しいのかがわからないんですよ。
    寒冷地なら迷わず高高指向でいいと思います。
    高高住宅と次世代省エネレベルの住宅でヒートショックの発生率に有意差がある、とかいうデータでもあるならそれを根拠にしたいんですが。

  11. 11 匿名さん

    ヒートショックのは、旧来の家と高高の家の差って、廊下やトイレでプツンするリスクは減っても、家から外に出る際のリスクは同じかむしろ高いんじゃないでしょうか。

    リビング(暖か)→廊下(少し暖か)→玄関(少し寒い)→外(とても寒い)
    と段階的に寒くなるより
    リビング(暖か)→廊下(暖か)→玄関(暖か)→外(とても寒い)
    のほうが急激な温度変化に思うんだけど。

  12. 12 匿名さん

    どっちか選べってのなら、マッパでヒートショックよりも完全防寒でヒートショックのがマシかもね。

  13. 13 匿名さん

    ヒートショックで家の中で亡くなる方は年間1万人以上です、これは交通事故で亡くなる方の倍近くです。

    ヒートショックは負荷のかかる回数にも関係します。
    1日に何回も外出はしないですが、家の中の移動はかなり多いと思います。

  14. 14 匿名さん

    ヒートショックの多くは入浴時って事をお忘れなく。
    次点はトイレ、トイレではその姿勢と「ふんばる、きばる」動作も
    大きく関係しています。

    高高自体は良いと考えて、既に亜熱帯気候+多湿に突入しつつある日本で
    どうすれば良いかも考えましょう。

  15. 15 匿名さん

    最初に戻ると、高気密高断熱と表現する基準は次世代省エネ基準をクリアしているか否か、だね。
    国際的には低レベルとか、快適かどうか等の議論は趣旨から離れている。次世代省エネ規準をギリギリクリアしているHMでさえ、高気密高断熱と宣伝していることがまかり通っているのが現在の住宅事情。相応しいかどうかはともかく、それが現実。
    個人的には、高気密高断熱の法的基準を整えて、スウェーデンハウスや一条工務店、セキスイツーユーホームレベルに限定してもらいたいが。

  16. 16 匿名さん

    その地域での次世代省エネ基準をクリアしたからといって、高気密高断熱とは限らないでしょう。
    ギリギリクリアできたレベルでは普通の気密と普通の断熱です
    最低でもIV地域でI地域のレベルをクリアしていることが必須条件だと思います。

  17. 17 匿名

    なら1地域は?

  18. 18 購入検討中さん

    高気密高断熱
    普通の気密、普通の断熱

    このあたりの明確な基準がないので何とも言えないね?

  19. 19 15

    先述したように、16さんのような個人的な希望的意見もあるね。気持ちは分かる。
    大抵、より厳しい基準を独自(勝手に?)に定めているケースが多いな。
    ただ現実には高気密高断熱と表現する基準は次世代省エネ基準をクリアしていればまかり通っているよ。
    16さんの意見は個人的な意見として参考程度にとどめておこう。

  20. 20 匿名さん

    逆に高気密高断熱でない基準となれば、これは明確に次世代省エネレベルと言っていいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸