注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日本住建の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日本住建の評判ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-19 10:52:34

日本住建にかなり惹かれています。実際家を建てた方情報ください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/日本住建株式会社

[スレ作成日時]2006-09-10 23:35:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本住建の評判ってどうですか?

  1. 22 匿名さん 2007/04/01 14:36:00

    No16の現在建築中です。
    我が家ももうすぐ引渡しです。
    いままで特にトラブルなく順調にきています。

    契約を焦らされることもなく、仕様決めも焦らされる事なく、
    こちらの希望を一つ一つ仕様に盛り込むことが出来ました。
    こちらが判断に迷っているときには、アドバイスも頂け、
    楽しく家作りをしています。
    デザインについても、設計士の方のデザインが非常に良く、満足しています。

    あと少しで引渡しですが、非常に楽しみです。

  2. 23 検討中 2008/08/25 17:17:00

    日本住建で検討中のものです。デザインをとても気に入っていますが、情報が少ないので不安になります。なんでも良いので情報ください。

  3. 24 サラリーマンさん 2010/02/22 13:41:01

    近いうちに建てる予定でいろんな所で見積もりだしてもらってます。住建は最低ですね。
    自分は3社で迷っています。って言ってもその中の1社は日本住建なんで2社ですね。①A社で見積もり(ここで間取りなどを出してもらいました)②B社で見積もり(営業さんがすごくいい人です)③日本住建

    建てる側からすればザックリとした大体の値段を聞きたいのですが、住建は言ってくれません。しかし、これは客に高いイメージを持って欲しくないとかそういう事があると思いますが、他の所で大体の値段を出してもらいそれを住建に言ったら「ぼったくりですね」の一言。じゃあお前のとこはいくらなの!?って感じです。

    そしてこれはぼったくり営業と別の人なんですが、家に来ていろいろ計ってもらいA社で出してもらった間取りを見せてこんな感じで建てたいを言いました。そうしたら「これでいくらで建てれると思う?」って完全に見下してますよね。これが「これを建てるにあたって大体の予算はいくらですか?」なら普通の対応だと思います。当方24歳です。かなり腹が立ちました。

    そしてこちらは平屋1階立てを絶対条件と言っているのにもかかわらず、「何で2階立てはダメ?」と聞かれ正直に「田舎で考え方が古いから母屋より屋根が高くなるとダメだから」と言うと(他にも理由はあります)「じゃあ母屋より屋根が低ければいいんじゃない?」と・・・完全にこっちの条件は無視ですよね。

    あとB社で迷ってるって事も言ったら、「そこは数年前に倒産した過去がある会社ですよ?」みたいに言ってきました。確かにB社は過去に倒産しています。しかし今は大手メーカーの下請け会社になり波にのってる会社です。B社の悪い噂は聞いたことがありません。

    ですので日本住建は客に接客態度や値段などで勝負をする会社ではなく、他社の欠点などを客に吹き込み自分のとこに引き込むような会社だと思いました。

  4. 25 入居予定さん 2010/06/22 07:58:46

    NO.24さん

    その営業の方は良くないですね・・・。
    当方、日本住建で契約し、夏入居予定ですが、そんな態度の悪い営業担当ではありませんでしたよ。
    住建に限らず、外れの営業マンに当たってしまうと一時が万事最悪です。
    S林・Mホームは最悪。
    人を見下すのもいい加減にしろと言いたい。
    鼻から「一般人はこれくらいでいいだろう」と、こちらの希望を含めたまともな図面は出してもらえませんでした。
    S林は建坪38坪で、二階建。
    建物本体価格(税抜き)で2500万円で交渉したのですが、
    企画の住宅でもこの予算では無理ですと、言われました。

    現在住建さんで、勧めていますが
    施主の希望を最大限まで聞いて、さらに良い提案をしてくださいます。
    予算も上がるばかりではなく、減額の提案もちゃんとしてくださいますし
    何より、現場がとてもキレイです。
    建築中、何度もご近所さんに褒められました。
    監督さんも本当に腕が立つ方で、いろいろな提案をしてくださいます。
    素人では思いもつかないような。プロの仕事ですね。
    住建は価格で勝負しているビルダーと比べれば、多少単価は高いかとおもいますが
    その分、きっちり建物に反映させていますよ。
    柱や構造を見たら、納得できます。
    構造に手抜きをして、価格を安く上げることは可能だと思いますが
    この先何十年も住み続ける家。
    しかも、東海地震が来ると判っているのであれば
    なおさら、地震に強い家を標準仕様しているビルダーでなくては・・と思いますが。

    大変、お勧めのビルダーさんだと思います。
    私は大変満足していますよ。

  5. 26 入居済み住民さん 2010/11/08 08:26:22

    3年前に日本住建で建てました。

    決め手となったのはかなり自由度が高く希望通りの床材やキッチンが使えたことです。

    いろいろなメーカーさんを回りましたがメーカーさん指定のキッチンしか選べませんと言われることも多かったですし、自由設計と言われても実際にはかなり制限されたりと自由設計とは言えないメーカーさんもありました。

    確かにローコストと言われるようなところよりは高いですけど、大手と言われるようなところよりは安かったです。

    自由度が高い分打ち合わせは大変でしたが楽しかったですし、今となってはもっと打ち合わせしておけばよかったと思います。

    営業さんによって印象や対応も違うかもしれませんが、私はとても満足しています。

    打ち合わせが面倒で、カタログから選んで決めたいとかパッケージ商品が良い方にはオススメできませんが、木造でこだわりたい方にはいいと思います。

  6. 27 近所の者 2011/03/07 07:19:27

    近所への配慮は、一切なし
    「金払っているお客以外に、配慮は必要無い」
    「文句を言われれば、謝りに行けばいい」
    そんな態度が、見え見えです。

  7. 28 匿名さん 2011/03/29 10:45:15

    NO.27 さん

    最初に、ご挨拶とか無かったのですか?
    我が家の時には、ご近所さんに褒められましたよ~。

  8. 29 e戸建てファンさん 2011/03/29 16:46:10

    正直お奨めはしません。
    チラシに書いてあることなのでここで公表しても問題ないと思いますが、「他社で建築中の方はショールーム入場禁止」とか平気で書いてあります。もちろんどこの会社も本音はそうなんだと思いますがそんなこと書きます?
    また営業さんが、正月には縁起ものですからって福袋を置いていきましたが中身は100円ショップで買えるガラクタばかり・・・。品位を疑います。
    ただし、みなさんが異口同音でおっしゃる通りデザインは一歩秀でていると思います。どこからそのアイデアが出るのか?設計側の社員さんが優秀なのでしょうか?
    あと三河を走っていると結構日本住建の建築中物件に出くわします。やはり3つのハウジングセンターにモデルハウスを出している割には全国区のHMに比べ割安で競争に勝ててるのが受注できている要因ではないでしょうか?
    地域的に見れば力のある会社と思います。

  9. 30 匿名さん 2011/05/05 10:01:37

    >>「他社で建築中の方はショールーム入場禁止」とか平気で書いてあります。もちろんどこの会社も本音はそうなんだと思いますがそんなこと書きます?

    当然でしょうね、社員さんも暇じゃないでしょうから。
    それよりも他社で建築中の人間が関係のない会社のショールームに見に行っているのだとすれば、
    その神経の方がわかりませんね。

    ちなみに設計は社外のスタッフではないですか?

  10. 31 入居済み住民さん 2011/05/08 14:34:35

    3年前に住建でたてました。
    この部屋ではあまりよく言われてないのですが・・・
    うちはよかったです。
    近隣の工務店やHMでだしてもらいましたが、
    HMよりは安かったです。そりゃタマホームには負けますが・・・
    センスはよく、友達からはペンションみたいなおうちだねといわれます。

    色々な施工例の写真集みたいなのをもらったので、一度聞いてみて、気に入った雰囲気を作ってくれそうなら、ぜひお薦めします。

  11. 32 賃貸住まいさん 2011/08/24 01:19:25

     HM検討中です。
    昨日 「風光る家」見ていきなり第一候補になりました。
    予算の枠に納めようとすると 、結局普通な感じになってしまうかもしれませんが、
    プランを頼んできました。
     建築実例が好みの物が多かったので。
     限られた条件でどれだけときめきのある提案をしていただけるか楽しみです。

     

  12. 33 サラリーマンさん 2011/09/01 00:39:59

    結局、日本住建では建てませんでしたが、うちも妻がモデルハウスで一目ぼれして、検討候補になりました。提携している外部の設計士さんが優秀で、何項目も要望を挙げたにも関わらず、ほとんどを満たす間取りプランを出してもらいました。
    他社にもプランをいくつか出してもらっていましたが、こちらで作っていただいたプランをベースに
    数ヶ月にわたり変更を加えていき、最終図面を確定させ、3社に見積もりを依頼しました。

    検討している間に自分の中で高高にしたいという欲求が膨らんでいき、日本住建は次世代省エネレベルなのに対し、ほぼ同額で、R2000クラスの仕様の高性能住宅が建てられる工務店があり、性能面、デザイン面どちらをとるかで悩んだ結果、お断りしました。

    工務店はデザイン面は全く趣味と合っていなかったので、その後、デザイン面は自分で勉強し、素材、色、額縁の見付け寸法から、作り付け家具の図面まで細かく指示して、なんとかデザイン的にも満足できる家にできました。
    でも、今振り返ると、最初の一発目の間取りプランだけは、素人がどう足掻いてもひねりだす事ができないプロの仕事だったと思いますし、設計費用を払っておくべきだったかも。。。と思います。

    見学会で何棟か見せていただいたお宅も面白い空間の使い方などが多かったと記憶しています。

  13. 34 サラリーマンさん 2012/09/26 09:55:16

    分譲住宅のレベルはどうなんでしょう?
    長期優良住宅やエコポイントレベルは確保されてるのでしょうか?

    ご存知の方教えて下さい。

  14. 35 購入検討中さん 2013/09/02 12:40:33

    現在、購入を検討中です。
    消費税増税とかはまったく気にしてないんですが、家庭の事情で早めに建てたいと思っています。

    大手ハウスメーカーがあまり好みではないので、
    地元の工務店、日本住建とナルセコーポレーションで検討しています。

    日本住建は5年程前にも家を建てようと考えていた時期もあり、その時訪れた時に対応してくれた方が、現在支店長さんになっており、3週間ほど前にお話をして、その翌日に土地を見に現地調査に来て頂きました。

    しかし、その後まったく連絡などもないのですがそんなものでしょうか?

    こちらがすぐに建てたい旨などはお伝えしています。

    大手の営業マンなどは正直うっとおしいと思えるぐらい連絡してきますよね?

    自分も職種は違いますけど元営業マンです。

    なんかがっかりで、こちらから連絡するのもどうかと思うし、嫁の心ももう一つの候補のナルセコーポレーションに向いているみたいです。

    建物はすごく魅力的な会社だと思うのですが、支店長クラスでこのレベルだと建てた後も不安です。

    建てられた皆さん、今お話中の皆さんはどうなんでしょうか?

    長文失礼しました。

  15. 36 ご近所さん 2014/02/20 06:34:03

    ほんと電話してきませんね。
    あとで担当から電話させますと返答して頂いたきり二度と電話はありませでしたね。
    営業担当にもよるでしょうが他社さんはよく連絡くれます。

  16. 37 購入経験者さん 2014/12/19 14:05:02

    はっきりいうと良かった印象はありません。

    確認して連絡しますと電話を切られましたが、一週間経っても連絡は来ない。こちらから電話すると、あー、そうでしたという感じで。
    最低です。
    お願いしたものも伝わっていなく勝手に進められました。

    契約前に確認したことも、
    打ち合わせが進み確認したら、『うちではしません』
    の一言でした。ふざけるな!と思いました。言いはしませんでしたが。

    うちの営業、現場監督だけなのかもしれませんが何度もお願いしても連絡が現場の大工さんたちにはうまく伝わっていませんでした。

  17. 38 匿名さん 2015/02/08 07:04:24

    最近の建築事例や特長がありましたら、教えて下さい。

  18. 39 匿名さん [男性 30代] 2015/04/09 07:53:30

    連絡なしとミスが多く、OKを出したものと違う仕様だったりします。

    それなのに、悪びれた様子も無く淡々としています。

    最後の最後で不信感しか残りませんでした。

    これは、社員の問題なのか業者の問題なのか。

    もし家を立てられるなら、ちゃんとコミュニケーションを重視してないと良くないんじゃないかと思いました。

    一生の買い物なので、おすすめできません。残念。

    あと、連絡をしても先延ばしされます。ちょっと常識はずれすぎて気持ち悪いです

  19. 40 匿名さん 2015/04/10 09:11:24

    >38さん
    公式サイトの施工事例的なページを見ると判りやすいかも
    でもきっと掲載するくらいなので、
    特に良いかんじのお宅なのかもしれないですね。
    あとはショールームとかモデルハウスとか
    そういう所に足を運んでみて、という風にすると一番わかりやすいとは思います。

  20. 41 匿名さん [男性 30代] 2016/04/05 18:59:29

    建てる前までは順調でとても好感が持てましたが、
    いざ入居したらトラブル続出でした。

    *空間を頼んだ所に壁。

    *頼んだ棚が付いていなかった。

    *廊下の物置に電気付け忘れ。

    *お湯が出ない。

    *キッチンの延長ホースが繋がっていなかった。

    *床暖にしたがフローリングが波打って至る所で浮きが発生した。
     
    LDK前面の床の張替え、それに伴いシステムキッチンを取り外して玄関先に2週間程放置した後にやっと業者参上。
    社長と業者が菓子折り持って一緒に来ましたが、社長は災難でしたね的な事言っただけで「僕こんなの初めて見ましたよ~」との発言に耳を疑った。社長の僕の責任じゃないですからみたいな態度にこの会社に依頼した事を心底後悔です。そして社長は居なくなり業者の作業開始だったのですが、しかも一人の作業でした。

    地元では賛否ある会社だそうです。
    私の家はハズレくじでした。一生物の買い物がこんな事になるとは・・・
    老後には笑い話になる事を祈りたい。
    痛い買い物でした。


     

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [日本住建株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シャリエ椎名町
    クレストプライムシティ南砂
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸