注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?

広告を掲載

あっちゃん [更新日時] 2009-05-16 17:11:00

延床面積56坪、概算見積り額2300万円、(sum@i21 ECO)で検討中です。
実際にエスバイエルで建てられた方、ご意見をぜひお聞かせください

[スレ作成日時]2004-11-22 22:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?

  1. 941 契約済みさん

    No.939 by 937さん

    SGIというカテゴリーがあるわけではなく、ダウンライトの商品ごとの詳細が書いてあるところに、小さくSGIって表記がありますよ。

  2. 942 LUKA

    NO932のLUKAです
    書き込み代行していただきありがとうございます。
    ファイル添付してみますね
    私の場合オーデリックにてきめてるのですが938さんのおっしゃるとおり
    はしっこにかいてますです。
    ハビテーション+ストラクチュラル ライティング2008-2009 VOL128
    より抜粋

    1. NO932のLUKAです書き込み代行して...
  3. 943 LUKA

    たて続きでごめんなさい。
    写真乗っけてそのままおくってまいました・・・ゴメン

    ケロさんへ
    ケロさんも車いじり好きなんですね〜私も職業柄車をいじるので。
    乗ってみたい・・・いつかは必ず!!子供に手がかからなくなったら「RX-7FD3S」
    乗りたいです・・・マジでのりらいです。。

    最近過去レスあさってるのですが「シルバさん」「ひろ坊さん」「59さん」
    2006年後半でとても楽しそうに情報交換されてた方たちはお家がたったのかな〜と
    またおとずれていただけたらうれしいですね。

    きのこさんへ
    昨日私が書き込んだ事についてでキノコさんの担当さんといざこざになって
    SXLをよしてしまったらとか今日気になってしかたがなかったです。
    私の書き込んだことによってキノコさんも担当さんよりOKがでたのならいいのですが
    余計なことを書き込んでしまったのではないか・・と思うしだいです。

    940さん
    ここの掲示板は子供はまず来る事のない掲示板だと思っております
    残念な気持ちを通り越してしまいますね・・・。
    自分が質問してることに対してそのような回答された時の心境を考えたほうが良いと思いますよ
    そんなこといっても通じないとは思いますが「イラッ」とします。
    「いい大人なんだからさぁ〜」

    進展ありましたらまた書き込みしますね。

    ケロさん!!!「ナ・・・カ・・・マ・・・!!」

  4. 944 えびす

    色々な話題で盛り上がっていますね。
    皆それぞれの拘った家作りを楽しんでいるんだろうな〜
    羨ましい限りです。

    コテハンの方たちに質問です。
    ここのハウスメーカーで契約した(若しくは契約予定の)商品名は何ですか?

  5. 945 キノコ

    とうもろこしさん

    照明計画は順調ですか?
    和室へのアプローチの玉砂利の照明はどうされるのか、めちゃ楽しみです。
    料亭みたいな感じで、それが自分の家にあるて考えるだけワクワクします。
    うちにはそんなスペースないので、羨ましいですよ〜。
    私は外壁を下から照らす用に植え込みに差し込むタイプのLEDスポットライトを購入しました。
    夜に黒色の外壁がどんな感じで、浮かび上がるかが楽しみです。
    家のシンボルツリーには、常緑樹の…、名前忘れました…を選んだので、それも同じLEDで照らします。

    LUKAさん
    琉海君と春琉君とはめちゃお洒落じゃないですか〜。
    うちは海斗君と結衣ちゃんです。海斗は体操教室とスイミングに通っていて、気弱なとこもあるけど頑張ってます。 結衣は短気で将来危険です〜。幼稚園が大好きで、海斗を送った後、なかなか帰らず、嫁さんが苦労してます。
    照明、施主支給OKなんですね…。ブルブルッ、ブルブルッ、クリリンの事かぁ〜ッて超サイヤ人になりそうな勢いでガッツリ噛み付いてやろ〜♪

    てのは嘘です。でも会社での決まり事とか言いながら、こんな風に支店によって対応が違うって、上場企業として有り得ないし、正直ムカツギすね。
    うちの支店は駄目なのかもしれませんが、SXL自体で駄目とはっきり言ってましたし…。あの発言もこの発言も実はいいように言いくるめられて、乗せられたんかなぁとか思ってしまいますね。
    でもいろいろ考えましたが、この担当営業さんがいなかったら、新築の家への満足感はなかっただろうし、設計士さんも重要ですが、いい家づくりにはいい営業さんは必須だと思います。いろいろお世話になってるし、これからもいい付き合いをしていきたいので、10万,20万ぐらいの事でガタガタ言うのはみっともないので、やめにしました。
    御心配おかけして、本当に申し訳ないです…。

    1.5畳の書斎ってなんかロマンを感じますね。自分の基地ですね。ガンプラにはアッパーライト当てましょ。私もガンダム世代ですし、お年玉とかでよくガンプラ買いましたよ。近所の兄ちゃんにライターでアブッテもらって、コゲをつけて、リアルなガンダムにしたりしましたよ〜。
    ケロさん

    自作LED、ほんまに羨ましいですよ〜。7色プレゼントして下さいよ〜。
    レール対応のスポットライトタイプのLEDがないから、しばらくは電気代のかかるスポットライトを使っておきます。
    2畳分のトップライトてよくそんなナイスアイデア、思い付きましたね。実現したら部屋がめちゃ明るくなりますね。雨降った時は雨音がうるさい等とたまに聞きますが、雨音なんかどこでもするだろし、そんな事よりも、陽気な日差しでヌクヌクポカポカと休日を家族で過ごせる事を考えたら、構造上、許される範囲でできるだけ大きく設けたいですね。

    リハビリさん

    迷える子羊さんはどうもまだ建てるところを決めてないようですね。
    『一戸建て何でも質問板』をたまたま見た時に「建築家とHM、どちらの方が費用高い?」と最近、スレを立てられていましたよ。
    ではでは〜。急に目が覚めたので、書き込んでましたが、再び…ムニャムニャ…。

  6. 946 938

    >>943
    あなたこそ失礼な方ですね

    私が>>938で書き込んだことは真実です
    今、手元にあるコイズミのカタログがあります。写真の右下にしっかり書いてあります
    SGIと
    また、>>940は私が書いた物ではありません

    事実を確認せずに、>>940のコメントに踊らされて、人を子供扱い。
    コテハンの仲間同士で楽しくやってください。よそ者を排除する子供の集まりのように
    それでは

  7. 947 匿名さん

    井の中の蛙、大海を知らず

  8. 948 匿名さん

    大海を必ずしも知る必要性はないと思いますよ。
    知る事が必ずしも満足感に繋がる訳でもないでしょうから。

  9. 949 LUKA

    えびすさんへ
    初めまして〜
    携帯からなので文面短くすみません…

    私はニューオーセントのシンプル&モダン 2階建自由設計スタイルです。
    延べ床面積38になります。ただ今の状況は間取り見直しでオプションあれこれ悩んでる段階ですよ

  10. 950 ケロ

    No938さん
    外野から失礼いたします^^

    照明の情報ありがとうございます。しかし、
    >コテハンの仲間同士で楽しくやってください。よそ者を排除する子供の集まりのように
    と言うように、私や、他の固定HNで書き込みをしている方全てを批判するような書き方は
    私は見過ごせません!子供なので(笑
    では少し厳しく言いますが、No943のLUKAさんが偽者ではないという事実確認は
    取られてからそのように仰っているのですか?ぶっちゃけこの場でそれは無理です^^;
    本人か偽者か、なんてこの場では所詮可能性の範囲を出ません。
    また、LUKAさんは批判される際「940さん」と仰っていますが、本来ならば938である
    貴方が940と別人だと一番理解しているのだから腹を立てる事もないのでは?
    『偽者が出てきて皆誤解している』と頭では御理解されたからですよね。
    きっと御理解されたままで話して頂けたら角が立たなかった、かもですね。
    もし、と言うか可能性でお話しますが、
    LUKAさんが938さんと940さんが別人だと、理解したうえで書き込みされていたとしたらどうしますか?『オトシマエ』的な。(笑

    つまり、そういうことです。そのような誤解の生まれる可能性のある場であることも
    (少し悲しいですが)ご理解頂きたい^^;
    No940のコメントに踊らされているのは貴方も、LUKAさんも私もみな同じです。
    でもそんなんは重要じゃありません。
    肝心な事はそのコメント一つで皆が揉めること。それこそが真に踊らされるという事。
    有益な情報をこれからもくださる方だと思っていますので、これからも是非御参加下さい^^

    ここで便乗して謝罪しますが
    940のレスを見て「この見栄っ張りが〜ぃ」って思ってしまった事を938さんに
    謝罪いたします。ごめんなさい。もう見てくれないかもですが・・・。

    LUKAさん
    >乗ってみたい・・・いつかは必ず!!子供に手がかからなくなったら「RX-7FD3S」
    お、ピュアスポーツですね^^私も将来人数乗らなくなったら2ドアとか憧れてます。
    今気になってるのはVWのシロッコというクルマです。2DHBですけど^^
    当然ながらクルマは内装計器、エクステリアは全てLED化してあります^w^にや
    きっとLUKAさんと自分は共通点が多いなぁ〜なんてつくづく思います〜
    >ケロさん!!!「ナ・・・カ・・・マ・・・!!」
    これでハグできれば生涯仲間契約締結なんですが(笑
    これからもよろしく^^LUKAさん

    えびすさん
    はじめましてケロと言います^^ケロケロ(バカ

    >ここのハウスメーカーで契約した(若しくは契約予定の)商品名は何ですか?
    私もLUKAさんと同じくニューオーセントのシンプル&モダン 2階建自由設計スタイルです(笑
    延べ床面積36になります。ホントLUKAさんと近くて・・・

    えびすさんのしたい暮らしはどんな暮らしですか?
    お近くに展示場などありましたら是非一度足を運ばれてみては。見るのはタダですし^^
    エスバイエルに限らず検討してみて、是非御自分の気に入るお家を建ててください^^

    キノコさん
    照明支給の件、賢明な御判断だと思います。
    確かに私も決まりだと聞いていたので、始めに支給OKとの書き込みを見たとき
    「ジーザス!」と思いましたもん(笑
    LUKAさんの事例が『特別配慮』みたいなもので、特殊だったと言い聞かせる方が
    なんだか気持ち良く生きて・・・いける気がするぅ〜。
    と思います。
    レール・・・ライティンダクトですよね?
    仕事経験上の話で気を付けて頂きたいのででしゃばりますが、
    ライティングダクト用の器具は非常に高温になるので接触したホコリがススになり温度で上昇して
    天井を汚す事が稀にあります。ダウンライトならこうゆうのもあまり無いんですが^^;
    使用時間や使用環境等にも影響しますが、天井にススが付くと綺麗に取れないので、
    始めは様子を見ながら使用してみるといいかもしれませんね〜

    トップライトについては設計兵が試行錯誤している最中かと思いますが、
    インパクトを造作の階段に持っていきたいな・・・と思い始めているので、実現するかは
    ホントわかりません。
    ちなみに我が家の階段はいえの中心に位置し、縦格子と挿し板で構成されたものになる予定です。
    そこを『光の柱』化してもいいかもですね・・・。昼間は、太陽の光で、夜は、LEDの光で。

    >自作LED、ほんまに羨ましいですよ〜。7色プレゼントして下さいよ〜。
    生涯仲間契約締結した暁には、是非。あ、冗談でなく可能ですよ全然^^
    オフ会とかしたくなってきましたね!図面を持ち寄りとか誰かの御宅とか^w^ニヤ

    今は土間とリビングの間の壁の仕掛けを思案中です。

  11. 955 LUKA

    おはようございます
    昨日の件で私的に938さんには代行して書いて頂き有難うございますと書かせていただき、940さんについてはそのままの内容って事で両者は別人と自分なりに判断して書かせていただきました。ふざけた事を書くかたが親切に表記部分に二回に渡り教えてくれないですよね?そんな訳です。
    私もケロさんと同じく子供なんで(笑)男はいつまでたっても子供心は捨てれないっしょ♪
    ほんとーにケロさんとは類似点が多くてビックリです。皆でプランニング見せあいたいですね。その時はハグしましょう(笑)
    キノコさんへ
    レール取り付けのLED出ておりますよ〜。分厚い照明だけのブック三社くらいもってるんですが載っておりますです。めっちゃシンプルですが…。みつけつ戴けたら幸です。

    最後にけろさん
    フォルクスワーゲン シロッコは当社の系列で扱ってるので激安ではいりますから。もし欲しい時はお声かけてくださいまし

    時間がやばいのでキノコさんへの書き込みは帰ってから…すみません

  12. 956 リハビリ

    こんばんはです。LUKAさんFDはかっこいいですねえ。
    将来はガレージチックな感じにすのですか。?
    学生時代に友人が銀色を乗っていたのを思い出します。
    私は欲しい本さえ買う余裕なんてなかったので。
    ケロさんは自作LEDを愛車に搭載?羨ましいですね。
    最近のレスでは家創りよりも趣味についてのネタでHR↑です。

  13. 957 LUKA

    こんばんわ。ただいま帰りました
    本日私の通うさいたまエリアで雪が路肩につもっておりました・・・(汗
    スタットレスよりサマータイヤへ一時入れ替えした直後だったので焦りましたよ

    レスあげてしまうと荒れてしまうようなので投稿するときはやっぱり下げへいれなきゃですね。

    >キノコさんへ
    照明の件本当に申し訳ございません。
    それでもSXLでとおっしゃっていただけたので安心いたしました。
    諦めきれない気持ちをおさえての決断力・・男気を感じました。
    私もなにかあってもSXLから揺らぐ気持ちはありませんです。
    LEDスポットがあったメーカーオーデリックにて発見
    高演色LED1Wx3 NEW OS 256 002 1Wが3個ついてるタイプ 3W・・・すばらしい省エネ♪
    写真添付いたします。
    LEDスポット取り扱ってるメーカー少ないみたいです。参考にしていただけたら幸いです
    ガンダムもお好きなようで〜私は兄貴と共にガンプラつくりまくっていたので
    懐かしく思い2年前にまた暇があると作り出すしだいです。
    仕事の店舗が移ってからは通勤で往復3時間はかかるのでプライベートタイムが少なくなり
    休みは子供とたわむれる日々になり・・最近はごぶさたです

    >リハビリさんへ
    こんばんわ〜ですそですね基本はスポーツカー大好きなんで・・w
    若かれし頃は・・・大変一般の方々にご迷惑をかけながら・・・峠を走っておりました
    1600クラスでも大排気量クラスを峠じゃ負かせられるとレールのないジェットコースター
    に乗ってる感じが好きでして・・あと車が好きでしたね。
    今でも変わらず乗れるんだったら自分が操作して走りを感じれる車に乗りたいですね

    打ち合わせが終わった後は妄想と格闘する日々になっていくので自分なりに
    イメージしております。また次回へ持ち越しで。

    1. こんばんわ。ただいま帰りました本日私の通...
  14. 958 えびす

    No.944 のえびすです。こんばんは^^

    LUKAさん、ケロさん、ご回答ありがとうございます。
    やはり住設備の仕様を自由に選択できるニューオーセントに人気が集まっているようですね。

    私が最初にS×Lを検討したきっかけは、"sum@i21"の存在でした。
    当時の自分たち夫婦の家作りに関する知識はゼロに近く、ハウスメーカーの展示場へ行ったものの、名刺も渡されずに門前払いを喰らった思い出も・・(あの時の『鼻゜ホーム』の営業担当の顔は一生忘れないぜ!(`×´) プンプン!!)

    まぁ、準備できる頭金も僅かなものだったし、冷やかしと取られて仕方ない部分もあったのですが・・
    そんな貧乏夫婦にも親切に対応していただいたのがS×Lでした。
    展示場を前にして「ココは相手が悪い、引き返そう・・」と、躊躇したのも良い思い出です^^;
    ニューオーセントの特徴とも言える、あの大屋根はやはり迫力がありますよね。
    その時の印象は、『高そうな注文住宅専門のハウスメーカー』だったのですが、その時の営業担当さんは、住設備の自慢や不躾な頭金・支払い計画の話しはせず、躯体構造の特徴について熱心にお話しされていました。

    その後にネットでsum@i21の存在を知り、本格的な資料集めを始めたのが2007年の7月の事。
    更にその後の紆余曲折がチョコチョコあって・・
    今は完成した新居に移り住んで10ヶ月目を迎えました。

    そんな私の経験談とかって参考になりますかね?

  15. 963 ケロ

    >>951さん
    そうですよね。どうでもいい事を長々とすいませんでした。反省します。御指摘ありがとうございました。

    LUKAさん
    系列・・・てことはもし総合系Dラーさん勤務ならB8のA4アバントもお安かったりしますか?
    実はそっちが大本命で一昨年の年末からその件でDラーに通ってるくらいです。是非情報お願いします^^;

    リハビリさん
    >HR↑です。
    申し訳ない掲示板については知識が足らなくて・・・。差し支えない程度でよろしいので
    お教え願えますと助かります^^;
    リハビリさんもお車興味おありなんですか?
    家以外の話題も多少のことであれば話題に出てきてもいいのではないのかなと思います〜
    あくまで前面に出てこない程度に^^;

    キノコさん
    オデリックに3Wタイプのスポットが出ているようですね^^さすが八”カ高いですが^^;
    実用として使用するには3Wあたりがギリギリな感じに思えますね。
    天井から床まで(仮に2600でお話します)の距離で照らすと「少し薄暗いかな?」と思うかも
    ですね。1000〜1500の距離ならスポットの役割を果たしてくれると思います。

    えびすさん
    >そんな私の経験談とかって参考になりますかね?
    それはもう!ぜひお話をお聞かせ下さい!
    まさにこのスレに相応しいお話を聞かせてくださると期待してしまいます。
    エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?ですからね。スレタイ。
    私が思うに『参考にならない建築話』と言うのは無いんじゃないかな?と思っています。
    厳密に言うなら『きっと誰かの役に立つと思う』し、他人の主観でそこは決まりません。
    どうぞ御自由に発言なさってください^^なんか偉そうですみません^^;

    建築されるに当たってこだわられた点、不自由に思われた点、何でもかまいませんので
    お聞かせ頂けると幸いです。お待ちしています^^

    今週は私は打ち合わせは無いようですので、東京インテリアにでも行って、満足できるソファの
    サイズや自分達の落ち着く座面高さ、ダイニングテーブルの大きさなどを漠然と把握してこようと
    思います。

  16. 964 リハビリ

    ケロさん こんばんわです。
    すいません。意味不明な言葉を使用して
    HRは ハートレート 心拍数の略語です。
    勝手に使用しているだけです。
    A4はもしかして独の名車ですか?
    時々趣味のこだわりも教えてください。
    楽しみにしてます。
    ガンプラのジオラマを久しぶりに作りたいと
    思いました。

  17. 965 ケロ

    ただいま帰りました。本日はララポートでスーツの購入と、東京インテリアでソファや
    ダイニングテーブルのサイズ確認と、嫁との好みの摺り合わせをしてきました。

    我が家は幸い好みの感覚に大きなズレが無くってホっとしていますが・・・。
    自分が恐らく我が強いんですよね。任せよう、と思ってる部分でもつい口を出してしまいます。

    皆さんはどうですか?家作りを進めるに当たって多少なりともあると思いますが、
    その様な体験談なども聞かせてもらえるとおもしろいですね^^

    リハビリさん
    なるほど!聞いて納得です^^
    A4はお察しの通りaudiのA4です。批判も何気に多い車種なんですけどね^^;
    乗ったら結構いいんですわこれが。どうも自分は批判の多い物が好きみたいです(笑)
    実は家作りに関して一番苦労している部分でもあって、いかにクルマの頭金分をキープしたまま
    家作りを進めていくかというのが最大のテーマで^^;
    去年の暮れに入籍したので結婚式の資金も取っておくのも考慮しましてもう大変です。
    家の頭で800車の頭で250指輪で60、後は式の資金150と新婚旅行のカネ60ですな・・・
    死守せねば!車が買えないなら家は建てません。(笑

    しめじさん、トウモロコシさんも進展具合のほうはいかがですか?
    途中経過でもお教え頂けますと想像力に加速がかかって楽しくなります^^
    差し支えの無い程度でかまいませんので、またレスしてくださいね。

    今週は打ち合わせが無いので妄想が先を行って少々しんどいです。

  18. 966 LUKA

    なかなか書き込みできなく久々の書き込みとなります(昨日書いてないだけ・・・)

    来月頭まで私のところも打ち合わせない為本日は前にもお伝えしたかもですが
    私のエスバイエルで契約した経路をお話させていただきます。くだらないかもですが聞いてください。
    ここで書くのもなんですが私は3人(嫁・妹夫婦)の推薦するSXRより絶対にJ・アーバン(住友不動産)でした。コの字型のプランでありながらパティオを外構ではなく外壁で囲ってしまうスタイル他社では真似できないくらいの豪華標準使用♪お風呂もジェットバス付、トイレはタンクレス。サイディングやコロニアルもトップクラスの仕様・・・めっさほれてました・・・。
    ただ・・・基礎やハード面などの説明時には当社は絶対の自信があるので「大丈夫です!」が多かった。まー・・・いっか!2x4なら安心だろ位にしかそのときは思っていませんでした。家のことを分からなかったともいえます。
    ただ・・気になっていたのはエスバイエルのプランニング。黒の厚紙に斬新に描かれたお家・・・「かっこいいな〜」と正直おもいましたよ。私の住もうとする地区の風の向き季節によっての日光の入り方などさまざまな方向から第一回目のプランを出してきていました。その時はまだ私は担当さんとお会いしてませんでした(仕事のせいにするわけではないが忙しかった・・・)
    でも、三人が何故ここまでエスバイエルがイイ!!と言うか第一項で決定するほどのプランだというのです。私からしてみたらなぜ?っていうハテナがうかんで・・・
    でもってどーしても気になるので担当さんに連絡をつけていただき仕事終わりであれば伺える概ねを伝え夜の11時より展示場にお邪魔させていただける段取りを組みました。(こんな時間でも大丈夫なのかなと思う気持ちで・・)
    快く受け入れてくれた担当さんに感謝します。
    初めて生で見るエスバイエルの展示場を前にして、単純に「かっこいい・・・」と思いましたよ
    夜遅くにも関わらず外構&壁に向けてのライトアップすばらしくかっこよかった。さていざ出陣!!大きな扉を開けると担当さんがお待ちしておりました。いやな顔もせず。本当に待ちに待ってましたという感じのすばらしい笑顔でした。私もサービス業やってるんで伝わる気持ちがなんていうか分かり合えるといいますか・・。ゴメンナサイ。上手く書けません
    まず私より大まかなプランニングは聞いてますと伝えハード面・エスバイエルの特徴を知りたいと述べました。まず感心したこと「他社の悪いところを指摘しつつ当社をお勧めしないところ」「全ての住宅工法を手がけていった中でパネル工法に行き着いたところ」「ベタ基礎が一番と思っていた常識を覆すMS基礎(ベタ基礎に下駄を履かせて地盤を押さえ込む)ところ」「住宅は軽くしなやかな方が基礎にかかる負担も少なく耐久性もあがる(扱いやすい釣り竿の様なイメージ)と教えられたこと」あげたらきりがないくらい述べていただけました。繋ぎ目によって使い分ける釘の長さ色の選択。後のダブルチェックですぐ分かるとのこと。後何よりも「この担当さんは本当にこのハウスメーカーが好きなんだなって気持ちがひしひしと伝わってくる喜びに満ちた表情」これだけあれば私は「ここで決めた!!」となりますよ。ほんと・・・そのときの気持ち「やばいよこのハウスメーカー・・・すごい人もいるもんだな〜」と・・・。なによりこの担当さん実家がエスバイエルで15年ほど前に建ててるみたいで、メンテナンス時の写真など詳しく見させていただけました。
    自分が住んで納得できるお家のメーカーに勤めれてとても楽しいですよと。
    もーそのときには2時半を回り・・それこそHR↑です!!家路までの気持ちは子供のときに楽しい遊びを与えられたのと同じ気持ちで、眠気なんて飛んでましたよ(笑

    この時点で・・エスバイエルで100%決まりでした。まだ書ききれない思いや説明されたことありますがこの辺で私の選んだ理由を閉めたいと思います。

    >ケロさんへ
    あはは・・・総合系Dですwっていっても系列・会社事業部が枝分かれ結構ある中で先日でた「フォルクスワーゲン」「アウディー」などなど正規ディーラーとして運営しております。こりゃまた・・・A4・B8アバントにお目をつけられるとは・・・♪1.8Tでございますね?B7も勝手に乗らせていただいたことあるんですが楽しい車です。「たぶん内緒ではありますが社員価格に近い形でだせるかとは思います」お尋ねしてみないことには確かではないですが。もし、本気でお狙いなのであれば違う形で連絡取れる手段を取りましょう。そこのところはケロさんにおまかせいたします。
    あくまで私としても当社の車を気に入っていただけただけでも嬉しいので、気持ちにこたえれたらと。
    東京インテリアはどーでしたか?いいものはありましたか?私も近場のIKEYAなど来週行く予定になってます。後・・時間があれば千葉のMINCAへ遠征いたします!!!MIKADOのショールームもみにいかなくちゃ。みんなでハグできたらいいですねぇ〜♪

    >リハビリさん
    リハビリさんはまだ契約まではいってなかったですよね?十二分に納得できるHMや担当さんに出会えることを祈っております。ゆっくり時間をかけて楽しく決めていければと思います。今段階でコテハンの方々はとっても親身に考えていただける方達だと信じてます。いつでもできる範囲で力になります。リハビリさんもガンダムお好きなようで!私の好きなモビススーツMS-07B3グフカスタムでございます。ノリスパッカード・・・かっこいいですよ「機動戦士ガンダム第08MS小隊」というストーリーに出てきます。

    >えびすさんへ
    ぜひ聞かせていただけますか?スレタイのごとくなので♪
    SUM@i21も興味あるのでケロさんのお話してたように住んでみての感想、ここは気になるとか、ここがすごいよっていうのとか何でも聞きたいですよ。

    とうもろこしさん。きのこさんの状況も知りたいですね〜

  19. 967 ケロ

    LUKAさん
    >お風呂もジェットバス付、トイレはタンクレス。サイディングやコロニアルもトップクラスの仕様・・
    なんだかホントに豪華な感じですね^^私は全く他と比較をしてないので、そういうお話が
    とても新鮮に聞こえます。
    >黒の厚紙に斬新に描かれたお家・・・
    なんです?それ!私にはそんなシャレた演出はなかったでっせ。うらやましいですね〜
    >この担当さんは本当にこのハウスメーカーが好きなんだなって気持ちがひしひしと伝わってくる喜びに満ちた表情
    そうなんですよねぇ・・・私の営業担当もそんな感じなんですよ。先の予定は聞かなきゃ言わないし、
    抜けてるとこ他にもたくさんあって「この人はもぅ・・・」と呆れるくらいのときも結構ありますが、
    とにかく一生懸命なんですよね。ただ自分のキャパ以上の仕事よしようとして空回りしてるような。
    そんでも最近は「一緒に成長してくかぁ」という心構えで足りない部分を指摘していくようにして
    毎日を過ごしています。
    他社の営業さんもとてもよい方ばかりですよね。質で言ったら上だと思えてしまいます。でも
    簡単に言うと『文系』なんですよね。優等生寄りなんです。
    でもエスバイの担当さんは『部活終わって一人で居残り練習』な感じなんですよね。
    あくまで私の主観ですが、イメージはそんなような・・・アツイ人が多いように思えます。
    私の通う展示場でも3人はいますよ。少なくとも。
    >A4・B8アバントにお目をつけられるとは・・・♪1.8Tでございますね?
    ビンゴです^^てか3.2も今後出る2.0もチト家と同時購入はきついッス^^;
    車の詰めたお話、是非したいです!
    このすぐ後のレスに捨てアドを乗せておくので、お車の細かい相談に乗っていただけるのであれば
    是非御連絡下さい。
    タイトルは、LUKAさんの一番好きなエスバイのプランでお願いします^^

  20. 968 ケロ

    mnbvzxc@hotmail.co.jpです^^連絡取れ次第消去します〜

  21. 969 e戸建てファンさん

    こんなとこで、コソコソやってないで

    あげましょうよ

  22. 970 素人

    メールアドレスをさらして何をして欲しいのですか?
    フリーのアドレスだから大丈夫だとでも?

    ここの固定HNの人達も、一応掲示板というのは
    公のものという事を理解して欲しいですね。

    私的な事はブログやSNSでやってもらえませんかね

  23. 971 ケロ

    おはようございます。
    >>970さん
    まことに申し訳ありません重々に承知しております。
    削除依頼を出しておりますので少々我慢下さい。
    素人さんより私の方が素人で、知識不足で申し訳ありませんでした。

  24. 979 匿名さん

    ここ数日の株価の急落。
    1桁まじか・・・・・。
    どう見る?

  25. 980 匿名さん

    終わったね

  26. 981 976

    スミマセン。言葉足らずでした。m(._.)m 此処のスレの事じゃありません。他のスレの事です。このスレは、温かく見守りたいと思いますよ。

  27. 982 匿名さん

    煽るつもりもねぇが1桁行ったら・・・
    さすがに浮かれてる場合じゃねぇだろう。

  28. 983 匿名さん

    ↑あんたにとやかく言われる筋合いは無い!自己責任で家建てるのだから!

  29. 984 匿名さん

    ではエスバイで建てる人達は後々被害者スレなどたてず、泣き言も全く言わないんですね。
    ならばどうぞ内輪のプラン打ち合わせスレに戻って楽しくやってください。
    どんな意見も気にせずともよいですし、声を荒げる必要もないと思います。

  30. 988 匿名さん

    普通に考えて危機感もってもよいかと。。
    お好きなように。
    全て!全て!自己責任で良い家建ててください。

  31. 993 匿名さん

    お願いです、荒らさないで下さい…

  32. 994 匿名さん

    どこもかしこも息苦しいのに
    他人さんを構ってる暇もお金もありませんって
    付き合いあったなら踏み倒されないように早く回収しないと
    株持ちだった投資家さんらも捨ててますしね

  33. 997 匿名さん

    私は主人が選んだこの会社を信じていますから…生まれてくる子供のためにも、素敵なお家を建ててくれると信じます…

  34. 998 匿名さん


    祈るのみだな。私も祈る。

  35. 999 近所をよく知る人

    某スレ11月〜12月の書き込み
    >自分も最近契約したけど余計なお世話ですよ。
    >○士がお父さんしそうだと騒ぎ立てて。
    >契約者や施主の不安を煽って面白いですか?
    >アンチの方々のみの荒れたスレになるんでしたら
    >富○ハウスさんに関する下げスレはデマ・嫉妬だと思います。
    >おかしな噂がたつほど会社が大きくなってきているんですね。
    >人それぞれ色んな考え色んなプロセスを得て納得して契約するんです。

    まあこういう時代だから参考程度でも、
    人の意見に聞く耳ぐらいは持った方がいいよ。
    何にもなければそれでいいし、念の為とことん調べるもよし、
    後は自己責任で。

  36. 1000 ケロ

    こんばんは。
    何やら急に盛り上がってますね^^一向に構いませんが、できるならもっと詳しく
    教えていただきたいですね。自分の好きなHMの事ですから。
    私も自己責任のつもり・・・ってか、他人に責任転嫁して建てる物ですかね?家って(笑
    「何かあっても自己責任で」なんてネガティブな事を考えないほうがいいです。
    契約された方は自分の決定に自信を持って下さい。自信を持てない方は違約金を払って
    契約を解除するという決定を自己責任でされたらいいと思います。

    もし何もなくても、ここにいる人は誰も違約金を返してくれませんよ。契約されている方は
    自己責任で決断なさってください。
    >>999さんの仰る『自己責任』も、たぶんこうゆう事だと思います。

    LUKAさん
    お手数おかけしましたありがとうございます^^
    私は今週土地のローン実行があるのでいきなり一発目の借金大王です。
    地盤調査の結果も含めて今週末の打ち合わせに赴きたいです^^
    船橋の展示場を見にいらっしゃるおつもりですか?
    あそこはシブイっすよね〜
    私も伺ってお会いしたいくらいですよ(ストーキング
    ↑の方々の話題は、私はまだ余裕があるので静観しようと思います。

    トウモロコシさんはどんな風に思ってらっしゃるのかな?

  37. 1001 買いたいけど買えない人

    もっとスレ増えてるかと思って見にきたのによ。自演の。(笑
    もっとがんばれよ

  38. 1002 購入検討中さん

    >No.1001

    そんなんだから買えないんだよー。
    キミこそもっと頑張りたまえ。

  39. 1003 LUKA

    こんばんわです
    ほんと盛り上がってますね〜(笑) 普段は書き込みもしないのに批判の時だけ乗り出てくるのもどうかと思うしだいで。

    ケロさんへ
    お疲れ様です。メル届いたみたいですね〜宜しくお願いします。
    本日、船橋の展示場『MINCA』行ってきましたよ〜!まさに…シブイっすね…お気に入りポイントは『土間』『キッチンリビング』『浮き屋根』『張りの質感』ミンカを見れて感動しまくりでしたよ。ただあれだけ土間を取ると冬は寒いみたいですね…そりゃそーだ(笑)とも思います♪アステアベースMINCAなので木材の繋ぎ目がめっさ斬新で見る者を魅了します。帰りがけに市原の展示場のSimple&Modernも見てきました。築八年経ってるって事に驚き。古さを感じさせない創りですよ。
    とうとう土地ローンスタートですね。私も土地ローン来月後半スタートいたしますので…泣

    ここは皆が見る場所。確かにそーですよね。ただここで出会えて同じホームメーカーが好きで、ま〜趣味の方もですけどね。出会える機会がここでも作れるのなら別にメアド載せるくらいなんだというのかと。
    つまらない言い合いでここを汚したくないのでこのくらいにします。
    とても惚れてるメーカーなので。

  40. 1004 キノコ

    こんばんは〜。御無沙汰です。一気にスレが更新されたのでびっくりしましたが、荒らしさんがいっぱい書いたのですね…。

    LUKAさん
    わざわざLEDスポットを探して頂いて有難うございます!
    3冊も照明ブックがあるなんてうらやましいですよ。 照明選びって楽しいですよね。何回見ても飽きないですよ。
    私はもう変更できませんがまだ見てますよ。
    照明で遊ぶために、ダクトレール付けたんですよ。
    設計士には反対されましたが…。ストリップ階段の吹き抜け部分に付けたので、ダクトレール付けたら、せっかくのストリップが〜て。
    階段昇った壁の笠木を設計士さんが無料で特注の白の笠木に変えて頂いて、更にカッコヨクされたのですが、最後の最後に私が勝手に埋め込み式のスポットライトを付けるとこをダクトレールに変更しちゃいました。
    設計士さん、スイマセン!
    LUKAさん、わざわざ写真まで添付して頂いて有難うございます。
    やっぱ高いですよね…。
    松下電工のタウンページみたいな照明のみの本は持ってて、松下電工のなら、めちゃ安で手に入るのですが、まだ出てないようで…。
    外構の契約が決まれば、計算して購入するか検討します!
    普通のスポットライトなら5種類、貰ったのがあるのですが、埃が焦げて、天井を汚す件を聞いたので、1週間毎ぐらいに付けかえて遊ぼかなとも考えてます。
    ケロさん
    同じくLEDスポットの案内、有難うございます。
    自作のLEDを車に搭載なんてなんてうらやましい!
    みなさん、車に詳しいんですね。
    自分でいじるとかすごいですよ。自分がやったらまじで壊れますよ…。
    メカはさっぱり駄目ですね。
    私はバイク派やったんですよ。(今は全然乗ってなくて過去形になっちゃいましたが…)
    学生の頃にホンダのネイキッドのホーネットていう250ccを購入して、出て半年ぐらいで購入したのですが、その時はすごい人気で手に入れるのに3週間程かかりましたよ。
    連れと下道で北海道まで行ったり、キビダンゴのみを買いに日帰りで岡山までゾロゾロと行ったり、九州までラーメンツアー行ったりとバイクを買ってなかったら今の自分はいなかったと思う程、バイクには感謝してます。上の子がもうちょいでかなかったら、後ろに乗せて近所を走りたいなぁと夢見てます。
    歳は食ってしまいましたが夢だけはいつまでも見てたいものですね。

    えびすさん
    お初です。もうSXLの家に住まれてるのですね。いろいろ住んでからの感想とか是非とも教えて下さいよ。そこが知りたいのですが、全然情報無いんですよ。いいとこも悪いとこも知りたいです。外構の事も合わせて。またお願いします。
    私はみんなとは違って、タイプはVITのフリープランです。設計士さんにSXLはMINKA?以外はどれも躯体は同じで、1・2Fの窓のラインをある程度合わせれば、VITタイプで充分遊べますよと言われたので、VITでお願いしました。
    家は3月末に完成予定で、家の進捗状況は外壁の一部をやりだし、中は断熱材を壁に入れ出して、卵の殻みたいなパッキンが見えなくなっていってます。
    床や温水式の床暖房は完成済みで、明日にお風呂が出来上がる予定です。
    家の中は吹き抜け部分にでかいFIXを設けて、階段昇ったとこにも窓を設けたので、めちゃ明るくていい感じです。
    『HR↑』はてっきりボールをカキーンと打ってホームラン!て意味かと思ってました。
    流行らせましょ!

    トウモロコシさん
    調子はどうでしょうか?また面白いネタ、教えて下さいね。楽しみにしてます!お忙しいでしょうがまた書き込んで下さいね。待ってます(>_<)

    ではでは長文スイマセン。

  41. 1005 キノコ2

    MINKA以外じゃなくて、アステア以外、みんな躯体が同じだったような…。ガセネタでスイマセン!

  42. 1006 トウモロコシ

    皆さん、こんばんは。
    ここのところ忙しく、というか今も忙しくて、明日、あさっては徹夜になるんじゃないかってなノリなんですが、皆様にお声かけ頂き、嬉しくなって、ひょっこり顔を出させて頂きました。
    そんなわけで、サクサクと書き流し状態で読みづらい部分もあるかもしれませんが、お許し下さい。

    まず、ここのところ、株価が一段とプリティになったが為に、あちこちのスレでエスバイエルは危ない、ヤバイなどの書き込みがありますが、書き込んでいるヒトはほぼ同一人物かと思われます。
    この方に一言申し上げるなら、じゃ、一体、あなたはどこのHMで建てたらいいと思うのでしょうか?そうした情報も併記して頂く等、情報の厚みがない限り、リストラ組み、あるいは他社営業の嫌がらせと思われても止むを得ないと思います。誰でも知りうるレベルの情報をあちこちのスレにコマゴマご丁寧に、まー、ご苦労さんな事です。
    私は着工が来月、再来月くらいになりそうなので、不安がないかと言えば、ないわけではありません。なわけで、担当営業さんにも、そのあたりについて、本日、再度お話をしました。
    その内容について、こちらの掲示板で記せば、またあれこれつまらぬチャチャを入れられるに決まっているので、あえて記しませんが、大丈夫かどうかは、結局、建てる人が個々に判断する他ないと思われます。って、危ないといっているわけではありません。“おそらく大丈夫であろうと思われるが、このご時勢何が起こるか分らず、その判断は個々による”ので、私が声を大にして“皆さん、大丈夫ですよ〜!”なんて事は言いませんという話です。
    3月の決算については、既に上棟済みの建物をベースに数字があがっているので、おそらく黒字でいけるのではないかと思われます。

    キノコさんは、もう3月末には完成なんですね〜!いやいや羨ましい!ちょうど良い季節に入居できるんですね〜。私はおそらく完成が8月〜9月くらいになるのではと思います。
    確認申請をお願いして、今は細かな色決め作業などに入っています。
    私の場合、ホントに細か〜い事が気になる鼻つまみ者な施主なもので、壁紙なども見本帳をお借りして選ばせて頂いているんです。でも、コーディネーターさんに選んで頂いた方が間違いがないと思いますよ。私も資格だけは持っていますが、実際に自分の家になるのかと思うと、不安になり、先日、営業さん、コーディネーターさん、設計士さん×2のお知恵を拝借しながら、打ち合わせをしました。
    皆様の参考までに記すと、エスバイエルの壁紙は、オリジナルのSクロス→Vクロス→一般メーカーのクロスという順に高くなります。SクロスとVクロスの差額は経費込み税別で\180/㎡くらい、Sクロスと一般メーカーの1000番台クロスの差額は\540/㎡くらいになります。(他にもものすごい高いクロスもあるので、良いもの見だしたら、キリがないです。)
    差額は少ないように思えますが、例えば、うちの場合で計算すると、壁量が約750㎡とのことなので、全て一般メーカーのクロスを使用すると、結構な金額UPになってしまいます。(後半戦でこの金額UPは堪えます(笑))壁って結構面積あるのですよね。なので、面積の広い部分は、オリジナルで探して、アクセント壁などにサンゲツやリリカラなどのクロスを使うのがいいのではないかと思います。オリジナルクロスもシンコールのものなので、一般クロスと変わりないのですが、オリジナル設定の種類が少ないので、その中で選べるかどうかということが問題となってきます。

    ホント、こだわり始めるときりがないですよね...。うちの場合、床材もオリジナル設定にないものを見積もってもらったりしているので、割高になっていたりするのですが、本来であれば、オリジナル設定の範囲内で部材を選ぶのが賢いやり方だと思います。

    ところで、ケロさんとLUKAさんは、車にお詳しいのですね〜。私は詳しくないのですが、そのくせ車なら何でもいいやというほどでもないのです。学生の頃、アルファロメオの昔の型のスパイダーやヴェローチェに憧れて免許を取ったものの、“ある程度、自分で車いじれないと乗っちゃいけない車”と聞き、ものすごーい代替行為で、ユーノスロードスターに乗っていました。(笑)
    その後も基本屋根開くタイプ、2台あっても、2台ともセカンドカータイプの車といった感じで、普通のセダンにはなかなか乗れませんでした。今はVWのニュービートルカブリオレに乗っています。ベージュが出た時に、ひと目惚れしてしまいました。ホロの色をこげ茶に変更してもらえないか、ちびまるこちゃん的にゴネてみましたが、ダメでした。(笑) 動くカブトムシって感じで可愛いです。気分はいつもタイムボカンに乗ってお出かけする感じです。ただ子供を乗せるには使い勝手があまりよくないので、同じくVWのポロも購入しましたが、ポロは普通の車でした。不経済なので、1台にしようと思っていますが、カブトムシも手放しがたく、悩ましいです。ルノーのカングーなんかも使い勝手良さそうと思ったのですが、もうちょい色が良いといいかなーと...。
    というわけで、私の場合、インテリアの延長線上に車ありという感じで、車好きな方からすると、うーん...な趣味なんだと思います...。

    ジャガーの軽なんかが出たら買いたいです。(笑)
    ボンネット部分に丸っこい子ジャガーがついてたりしたら、愛おしい。

  43. 1007 泉こなた

    ずばり文章が長すぎて読む気もせん。イライラする

  44. 1008 匿名さん

    読まなければいいのでは?むしろ来なければいいのでは?まともな情報も書き込まないくせに文句だけは一人前に書くんだね。書き込めるだけの情報が無いこちらにしては楽しみに読んでるんだ。
    貴方の書き込みにイライラする方々の方が多いのでは?

  45. 1009 物件比較中さん

    KYだから長文だし、
    KYだからエスで契約する。
    って事でいーんじゃないでしょーか。
    しっかし、私的な井戸端と勘違いしてるおばさんの自分語り、
    私もいいかげんうんざりしてきました。
    あなたなんかに誰も興味ないんですよ。
    「家」に興味があるんです。
    あなたの趣味になんて誰も関心示してません。
    聞かれもしない事を周囲の迷惑顧みず垂れ流すのはそういう
    年代の女性特有のものなんでしょうか。

  46. 1010 匿名さん

    >ちびまるこちゃん的にゴネてみましたが、

    うわっ、KIMOI

  47. 1011 物件比較中さん

    つか、別スレ作ろうかな。
    過度な馴れ合い、長文自分語り禁止のもっとさっぱりしたエススレ。
    でもっダブりって事で管理にダメ出しされるか。

  48. 1012 匿名さん

    うん、「ハグしましょう」とか気持ち悪いの無しがいいよね。

  49. 1013 e戸建てファンさん

    >>1007〜>>1011
    文面に家の事が全く入ってないからスレ違いマナー違反だよ。消えろ

  50. 1014 匿名さん

    消えろとか言う奴にマナー違反って言われてもねぇ。
    家のことと併せて車のことまでダラダラ語ってるのもアレだよ。

  51. 1015 匿名さん

    沢山の固定ハンネ長文レスのほうが自分語りや趣味自慢やクルマ自慢を長々と砕けた文体で書き連ねていませんか?

    近くのS×L展示場、(規模はお好みで)モデルハウスと同デザイン同仕様で特別価格キャンペーン!限定3練募集・をやってます

  52. 1016

    去年エスバイエルで建てました。メンテなどを考えてあと2年くらいは、もってほしい

  53. 1017 匿名さん

    あの独自木質パネルが生産できなくなると困りますね。

  54. 1018 匿名さん

    荒らしって。
    現実逃避したい気持ちはわかるが・・・
    直面している現実はしっかり受け止めるべきだ。
    誰がみてもヤバイ。

  55. 1019 匿名さん

    (1018さん) でもこのスレの住人さん達は株価をみても動じることないし、安全かどうかは調べたし、警鐘なんて余計なお世話だと言い切ってますから放っておきましょう
    過去レス見ても
    「アブナイと言うなら誰がみてもわかる情報以外に証拠を出して、
    どこのメーカーが安全なのか教えろ、
    さもないと信用できないし」
    と逆ギレパターンで大合唱してます

    誰もが見てわかる株価情報もマイホーム建築には全然影響ないから
    と強い信念を持ち、誇示している人達が内輪で盛り上がるスレと化してますから・・・

  56. 1020 匿名さん

    静かに見守りましょう。

  57. 1021 e戸建てファンさん

    >>1019
    補足するなら「でないとリストラ組や他社営業の誹謗中傷が乱れ飛ぶ中、その手の人達と思われても仕方ないですよ。」
    て所までちゃんと書いてね。自分に都合の悪い情報だからわざとカットしないように。

  58. 1022 匿名さん

    馬耳=このスレの特殊なコテハン
    東風=「君子危うきに近寄らず」

    馬はゴールまでひたすら走り抜けます。
    オッズなんて知ったこっちゃないんです。
    例え馬券が紙切れと化しても。

  59. 1023 物件比較中さん

    まー、正直、意外にエスは持ちこたえるんじゃないかなぁと思ってます。
    個人的には。
    だから検討してるわけで。
    自分がうんざりするのはなんとも言えない長文群と、
    子供が地団太踏んでいるかのような感情的なレスです。
    エスを批判してるんじゃないんですよ。
    どうでもいいような長文を注意されているのに、
    さもエスを批判されているかのように混同して
    「嫌なら遊ばない出てってよ!」と教室で泣きわめいてる
    小学生のような書き込みに辟易してるんです。
    ここは自分のお部屋じゃないんでちゅよ?
    みんなのお教室なんでちゅ。
    だから関係無い私語ばかりいっぱいしてちゃ駄目でちゅよ?
    今は「エスバイエル」の時間でちゅ。
    お車や昔話は授業が終わってからちまちょうね?

  60. 1024 匿名さん

    >>1021さん
    あなたが勝手に補足した部分なんてレスに全く必要ありませんので、何も都合悪くもありません
    このスレの元々の住人達は自分達にシンクロする意見以外の人をすぐに
    リストラ組か他社営業でしょう 荒らしはやめて」
    としか言えない思考回路の持ち主なのはあなたのレスでもよくわかりますが
    結局それしか言えない人達に何を言っても無駄なので、哀れむ気持ちで放っておきましょうと言ってるのです
    あなたはこちらでのマイホーム建築をどうぞ楽しんでください

  61. 1025 匿名さん

    これで破綻したらどこかのHMみたいな被害者掲示板スレ建てるなよ。
    あそこも10月以降から散々警告していた人を荒らし扱いしていたしね。
    今となってはどっちが荒らしだかって気がする。
    情報は良くも悪くも情報だよ。
    思い込みからの信じ込みは一番危険。
    冷静に考える事を進めるけどね。

  62. 1026 1021

    >>1024
    へぇ。カチンとくるんだね。荒らしでもw
    いやいや、悪いんでしょ?都合。
    言っても無駄だから放っておこう?ならいちいち言いに来なけりゃいいだろ。放っといてやれよ。さいなら

  63. 1027 匿名さん

    ***の憎まれ口ほどみっともないものはありませんな。
    誰が見ても焦っているのは1026やし・笑いを誘ってんのやな。
    それはそうと週末でもここの展示場に決め入りで入っていくお客さんいてませんなぁ。
    よそは賑わってるとこ沢山あんのにな。

  64. 1028 匿名さん

    エスバイエル 大丈夫? のスレで。ここはそっとしておきましょう。

  65. 1029 匿名さん

    ↑確かに。此処はそっとしときましょう。別スレがありますから。

  66. 1030 匿名さん

    円満解決ですね。

  67. 1031 1021

    焦る?何に対して?
    追い詰められるほど束縛されてないし、発言ほど自由なモノはない。
    君ら何で初めからそっち行かなかったんだよ。
    結局荒らしたかったんでしょ?か弱いコテハンちゃんをイジメて。
    匿名は発言が自由だからなぁ。俺もだが遠慮せずに話せるよ。
    もう来ないでね。オレももう来ないから。バイナラ〜

  68. 1032 ケロ

    ただいま帰りました。
    私は討論するのが好きなのですが、聞く耳持たないコテハン、で解決したようですね^^;
    リアルタイムでレスを見ていたら楽しく討論できたかもしれないんですが^^;
    皆さんの指摘は真摯に受け止めねばならない事だと思います。
    しかし最終的には批判し合いのけなし合いで家の『い』の字も出てない勢いで。
    それはどうかと思いますけど。
    マナーの話が出てきたので少々このサイトのマナーを拝見しましたが(遅いですが;)
    いい事書いてありますね!

    ・会話をしている相手を尊重する
    さて↑をご覧下さい・・・カナシイ
    ・仲良くなる前からタメ口をきかない
    さて↑をご覧下さい・・・カナシイ
    その他投稿削除基準に抵触する文面も見受けられますが、マナーを守っていただいた内容のレスに
    ついては是非警告でも警鐘でも真剣にお聞きしたいと思います。少なくとも私はそう思ってます。

    株価、確かに『お買い得』ですね^^
    もちろん安いのには理由があると思います。お店の商品でも安い物には理由があります。
    でもそれは「閉店セール」の時ばかりではありませんよね。
    小遣いで買ってもしチャラになっても諦めのつく金額ですね^^
    それぐらいの余裕で行きたいと思います。
    ま、また決算超えれば少し情報が入って何か変わるでしょう。

    それよか私はお家の話がしたいです!
    そのための場所なんですから!
    皆が「マナーに沿って」自由に発言できる場所
    それが、ここです。
    検討中の方も是非御参加下さい。内輪だけでお話しようなどと固定HNの方たちは
    誰も思っていませんよ。大人数でも少数でも、ただ楽しく話したい、それだけなんです。


    質問ですが、どなたかエスバイさんが直接取引きをしているメーカー(要するにお安く買える
    メーカー)のリストとかエスバイさんからもらった方いますか?
    外壁、屋根材、壁紙、キッチン、バス・トイレ・・・等々全ての部材でお安く買えるメーカーを
    教えてもらって、せめて最大限の選択肢の中から検討したいんですよね。
    普通に気になりません?今さっき営業さんに行ったら「変わった事言うなぁ」みたいな顔されました・・・^^;

  69. 1033 匿名さん

    長い・・・・・。

  70. 1034 匿名さん

    いいじゃないですか。もう会社の先は長くないんだし…

  71. 1035 ↓これも投稿マナー欄にありましたよ

    雰囲気を読む
    はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。

  72. 1036 匿名さん

    情報板は簡潔に。
    それ以外は雑談板へ。

  73. 1037 ケロ

    >>1035さん
    >>1036さん
    私のレスの返事と受け取ります。ありがとうございます。
    私も車の雑談をしてしまった物の一人として謝罪いたします。

    もういたしませんので、お家の話をしませんか?
    1035さん1036さんのしたいおうちのお話はなんですか?お聞かせ下さい^^
    まさか話すことは無いのにここに書き込みに来てらっしゃるなんて事は100%ないでしょう?
    でないと・・・
    >例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    に、なってしまいますから^^;
    是非!お話下さい^^

  74. 1038 匿名さん

    >>1037
    痛々しい・・

  75. 1039 匿名さん

    >>1037さん はじめてお話させていただきます。
    私は今謝ったんだから許される、だからあなたたちもマナー違反(すぐに批判)しないでよね、という姿勢を取られてますが、都合良すぎませんか。
    あなたさまはやはり相変わらず顔文字盛り沢山な、稚拙な文を書いておられます。
    今までの書き込みを拝見すると
    、あなたに「家の話をしましょう、でないと・・・」
    などとこちらをご覧の方々に強要する権利はないと思いますし、大変失礼な振る舞いにうつります。

    がっかりしましたので、私はこちらでマイホームの話をするのは控えます。

  76. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸