注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・

広告を掲載

みむめも40 [更新日時] 2010-09-28 07:54:12

三洋ホームズ・・・。展示場を見学に行って何件か回った先の1件。
(何年か後に建てるつもりで…。実際三洋ホームズなんて全く知らない状態。)
その時の三洋ホームズの営業マンの方だけが、全くこちらが相手してなかったにもかかわらず、
4〜5ヶ月、とても熱心で何度も訪ねてこられてその熱意におされて、話をしだしたのが、1ヶ月前くらい。
こちらの要望を聞いて、見取り図?!から始まり、やっと見積もりまで辿り着いたわけですが…。
ところが、今月中に契約をして下さい。との話が持ち上がり…、そこから先がお聞きしたい部分なのです…。
どなたか、ここから先を詳しく聞いて、相談にのっていただけませんか…???
かなり、当方思案しております。

[スレ作成日時]2005-06-26 23:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・

  1. 122 かわさん

    はじめまして、建築中さんへ
    ウチは、狭い土地でも、どーしても3階建てで屋上が欲しいってことでアディシオンです。
    北斜面などの関係で、3階部分の間取りや屋上への昇降階段の仕様変更などがありました。
    特に屋上への昇降階段については、特注になったみたいで結構高額になりました。
    三洋の営業さんと設計さんにかなり無理なお願いをして手を尽くしてもらってコストダウンしてもらいました。ご苦労されたようです。
    入居(完成)は外構も含めれば年内OKかな?と思っています。
    レスありがとうございました。

  2. 123 建てました

    こんにちは。
    はじめまして、かわさん。

    三洋さんで建てる仲間が増えてうれしいです。

    あまり知られていないHMのようなので「どこでたてたの〜?」
    と聞かれて「三洋ホームズだよ」と答えると「??」って顔される事が
    多いんで、、、。でもいいもの造ってると思いますよ。

    アディシオンはセレブの3階建てバージョンと考えていいのでしょうか?
    カタログ見ると標準仕様とかは同じ感じがするのですが?

    これから楽しみですね。

  3. 124 みむめも40

    はじめまして。<かわさん

    建築中なのですね。
    3階建て…、すごい家なのでしょうね・・・。
    どんな風に部屋割りをされたのでしょうか???

    三洋ホームズのモデルハウスも3階でしたが・・・。 笑

    コンセントって、高さが重要なのですね。勉強なります。

    【三洋ホームズ】・・・私の周りでも本当に誰もいないし・・・。
    聞いたこともありませんでした。 笑

    ひとえに、営業さんの熱心さに押された感じです。
    これも・・・、縁かなぁ〜〜と思っています。

    に、皆さんのレス見たら、何よりよさそうですし・・・♪
    (正直、この書き込み見て、安心した所が大きい私です。)

    皆さん・・・ありがとうございます。

  4. 125 Œš’建築中

    こんばんは。

    渋滞にまきこまれた家族旅行からやっと帰還しました。
    夜だったけど、一目見ようと現場へ行ってみたら、
    大工さんもお盆休みに入ったらしく、シャッターが閉まって中が見えませんでした....
    毎日現場を見に行っていたので、何日も見ていないと、禁断症状が(笑)
    どこまで出来たのかな??と。

    三洋ホームズって本当に知られてませんよね。
    今まで現場を見かけたのは2軒だけです。(建てましたさんの家だったりして(笑))
    本当に縁って分からないものです。

  5. 126 みむめも40

    お盆の帰省…、お疲れ様です。
    高速や国道の渋滞を近所うろつく度に目にしますが、
    実家が(自分の)近いので裏道をかいくぐって巻き込まれないのを
    幸せだなぁ〜〜と思います。
    (でも、自分の実家だったらたとえどんな渋滞でも、遠方でも帰るのでしょうが・・・。)笑

    三洋ホームズの現場・・・、見たことなくて
    営業の方とその上司の方との話の中でも、『現場の囲みには三洋ホームズの・・・。云々・・・。
    みた事がおありかと思いますが・・・。』(と、パンフレットを見せられたときに)
    夫婦して覗き込んで見て、思わず「1回も全然見たことありません。」と正直に口をついて出て
    一瞬、その場の空気が固まってしまい、一応爆笑しましたが・・・。 笑
    その後・・・、主人から「普通は言わないんじゃないか!!」と言われましたが、
    本当に未だかつて1度も見たことがないのは、ある意味凄いことだと思っています。

    建築中さん。今日は現場見に行かれましたか???

    ほかの皆さんは、どうされたのでしょうか???
    セレブさぁ〜〜ん。夏休みでお忙しいのですかね・・・。
    待ってまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ス♪♪♪♪

  6. 127 建築中

    おはようございます。

    > 思わず「1回も全然見たことありません。」
    (笑)。でも、普通そうですよー。
    きっと契約するまではたとえ見かけていてもスルーして意識に残ってなかったんですよ、多分(笑)。

    現場は今、大工さんがお盆休みです....
    旅行中と合わせてかれこれ1週間も見に行ってません....

    毎朝クーラーボックスに飲み物を入れて、夕方回収という名目でジロジロと見ています。
    現場に通っていると、コンセントの位置変更も取り付け前にできたことも。

  7. 128 建てました

    こんばんは。

    建築中さん。現場に見に行けないと、何か焦れったいというか、
    物足りないというか、、、うちも建てている途中でお正月休みがありましたので。

  8. 129 Œš’建築中

    おはようございます。

    子どもを連れて家族旅行に行ったり帰省したりして、見に行けない間に、
    壁が出来てユニットバスも入ったようです。(現場監督より電話)

    最近のユニットバスはグレーチングがなくて掃除しやすいし、
    保温材も裏面に貼ってあって昔よりお湯が冷めにくい、と聞きましたが、
    建てましたさん、どうですか?

    ウチはメンテナンスフリーを目指して、だけど大幅な投資をするには?で、
    標準よりほんの少しだけグレードを上げた人大(ポリエステル)の浴槽です。
    本当はアクリル浴槽にしたかったんですけど、値段が大幅アップで...

  9. 130 建てました

    こんにちは。

    うちの浴室は、INAXのi-bathです。
    久しぶりにINAXのHP見てみたら、新製品に切り替わっているではありませんか。
    その時は確か保温材はOP扱いだったと思う。付けなかったのでやはりお湯が冷めるのは
    早いような気がします。以前住んでいた所と条件が違いすぎるので、比較できませんが...

    浴槽は人大ですが、ポリエステルかアクリルなのか知りません。
    INAXのショールームに見に行った時に、湯垢汚れが付きにくく、掃除し易く
    値段も安くということでエセンヌというものです。*万円のUPには、なりましたが
    掃除がすっごく楽です。入浴中もツルツルしていて気持ち良いです。

    新製品に変わっていくのって、すごく早いですよね〜。
    どんどん良くなっていくので、、、、イイナ〜。

  10. 131 Œš’建築中

    おはようございます。

    建てましたさん、i-bathですか。
    i-bathだと浴槽の選択肢もいっぱいあるんですよね。いいですねぇ。
    ルキナだと人造大理石、っていうと一種類しかないんですよ。
    おまけに「巻き蓋」!!
    今時、組み蓋じゃないのか?と思ってショールームにも行ったのですけど、
    確かに浴槽の上面が出っ張っていて組み蓋は無理でした。
    掃除が大変そうだなぁ、と今から心配しております。
    かといって、i-bathにするには予算が....

    2年前に家の検討をしていたときはTOTOのカラリ床が出たばっかりでしたが、
    今ではどこのメーカでも標準ですね。
    各社とも新製品の開発は早いです。
    でもハウスメーカの標準品は在庫を持っているのか?導入が遅い気がします。(笑)

  11. 132 みむめも40

    おはようございます。

    ショールームに見に行ったりしたほうがいいのでしょうか???

    前も書いたように、ショールームに行こう!!と主人は誘うのですが・・・
    行って色々見ると、やっぱり予算以上のものが絶対に欲しくなると思うので、
    今は我慢している状態です。 笑

    お風呂とキッチンは、色や素材等など…、迷い出したらきりがないような・・・と、
    一人の自分がそう言い、もう一人の自分がいやいや1度きりのことだから頑張ってみようよ!!・・・と
    言っているような状況です。

    浴槽の色も・・・、パンフやカタログでも・・・決めかねている私です。

  12. 133 建築中

    おはようございます。

    みむめも40さん、ショールームは行った方がいいと思いますよ。
    確かに危険な甘い罠もありますけれど、(笑)
    実物を見て確認してイメージをつかむことは大事だと思います。

    ウチもショールームに行ったおかげで、
    キッチンのパタパタくんの大きさ・容量を確認して付けよう、と思いましたし、
    トイレの埋め込み手洗い器の実際の大きさ、水はねも分かりましたし。

    お風呂とキッチンどっちも上を見ると際限がなさそうですねぇ。
    でも一生一度の事ですし。(笑)
    ウチもキッチンは機能面を充実しただけなのに標準品から大幅金額アップです。(泣)

  13. 134 みむめも40

    建築中さん。

    ・・・早速、今日行っちゃいました。ショールーム。 笑

    たまたま通りかかったもんで、サンウェーブに行きました。

    見れば・・・、迷うものですね〜〜〜。(予想通り!!)

    キッチンに、洗面台、ユニットバス。

    色々説明受けて・・・、次々とグレードをアップする私に主人はタジタジ。
    (後ろから小声で「それは違う。」「それは無理!!」と連発。)

    お風呂も1畳タイプしかつかない!!と、脇に引っ張られて言われたにもかかわらず、
    1.25畳に子供と私は夢中☆☆☆

    帰りの車の中では、1.25畳の風呂じゃなければ否だ!!と私たちに言われて、
    「やっぱり連れて行かなければよかった。」と連呼しておりました。

    おまけに・・・、ユニットバスの仕様は、サンウェーブじゃなくINAXだったのに・・・。と言い出し、
    「サンウェーブのが好かった!!」と思い込んでいる私に、愛想をつかせておりました。  笑

    いやぁ〜〜〜、見に行って本当によかったです。

    でも、だんなはもう行きたくないようです。  笑

    まさに、案の定・・・、甘い罠にはまりっ放しの私です。

  14. 135 Œš’建築中

    おはようございます。

    みむめも40さん、とうとうショールームに行かれましたか。(笑)

    お風呂の1坪タイプ(1616)って今の賃貸の0.75坪タイプ(1316)と比べて、
    奥行きは増えるものの、洗い場・浴槽の幅は変わらないんですよね。
    現場を見学した妻が「なんか、狭いねー」って。
    ....分かっていたことですし、間取り上どうにもならなかったんですけどね。

    しかし、今日はサンウェーブですか。
    お風呂だけでも、INAX、TOTO、松下電工、ヤマハ、ノーリツ、クリナップとか、
    キッチンだと、オーダーメードを含めてもっと色々ありますからねー。
    と、そそのかしてはいけませんね。(笑)

  15. 136 セレブ

    おはよ〜〜〜ございます♪
    かなりご無沙汰しております。
    しばらく、子供と実家に帰っておりました。帰って来てビックリ!
    こんなレスが増えてる(^−^)
    まだゆっくり読ませていただいてませんが、こんな私を気にかけて
    頂いてありがとうございます。うっ…泣…

    >みむめも40さん
    今の一番楽しいひと時(夢が広がる素晴らしい時期)を満喫中ですね。笑
    存分に味わって下さい!!
    さしあたりお風呂の件ですが、うちは以前住んでいた所が1.25畳のお風呂でした。
    今は1畳です。たいして変わらないだろうと思っていましたが、出来上がった時、
    初めての入浴の時『後悔』が訪れました・・・何かびみょ〜に狭い・・・
    私は絶対1.25畳を強く、強くお勧めします。笑
    あと、浴室の窓!ルーバーの小さい窓が標準でしたが、小さすぎ…ルーバーは風通し
    悪すぎデス。

  16. 137 かわさん

    昨日の日曜は、地鎮祭でした。あまり簡単だったんでちょっと拍子抜けしてしまいした。折角の機会だったので、玉串奉奠は小学生の息子と娘も含めて全員でやりました。
    ついでに(といってはなんですが)、縄張りの立会いと、工期の確認書と仕様等の変更契約書に署名捺印しました。
    工期の説明があったのですが年内入居ができそうなので少し安心しております(引越し荷物の保管料も予算内で収まりそうですし、、)。
    明日から、地盤補強の杭打ちがはじまります。接道幅などの関係でセメントミキサー車が入れないので鋼管杭による補強です。
    ウチもショールームはお百度参りくらい行きましたよ。何回か行ってると値段と仕様や品質の関係のようなものが見えてきて参考になったなと思います。
    キッチンなんか、イナックス、サンウエーブ、ミカド、クリナップ、トートー、松下、ナス、海外の製品でオーダーメイドしてくれる会社などなど、何社まわったことか覚えていないくらいです。
    あと、”K社”の照明は"O家具”で購入すると40%ディスカウントになるとか、お得な情報がゲットできたりして、、、。

  17. 138 建築中

    こんばんは。

    セレブさん、ほんっっっとうにお久しぶりです。
    お見えにならない間にこのスレはどうなるかと心配でした。(笑)

    浴室ですが、総坪数がそんなに増やせないなら、他とのトレードオフですよね。
    ウチも洗面所と秤にかけて洗面所を広くしました。
    どうせ1日1回しか使わないしぃ。(負け惜しみです)

    かわさん、地鎮祭おめでとうございます。
    しばらく基礎工事が続くと思いますが、建て方が始まるとあっという間に家の形になりますよ。
    建て方が見たくて休みを取ってしまった大馬鹿者です。ビデオも撮りました。(笑)

  18. 139 セレブ

    何をおっしゃいますか建築中さん…
    私なんぞ、居ても居なくても…十分このスレは盛り上がってるじゃないですか(^−^)
    かわさん!はじめまして!
    かわさんも、いよいよこれからですね〜気合を入れて写真、ビデオ撮りまくって下さいね。

    >>建築中さん
    うちもずっとビデオ撮り続けました。タイトルは『セレブ邸新築工事』で上、下巻あります。
    一度通して見ただけで、その後一切見ておりません!
    なんだったら貸し出しますが…笑

  19. 140 建てました

    こんばんは。

    セレブさん、おかえりなさいませ。ずっといなかったので心細かったです。

    かわさん、いよいよですね。ワクワク気分を思い出します。
    私も建て方の時は、12Kgの娘を抱っこひもでダッコしながら、
    ビデオ&写真とりましたよ。「おぉ〜!壁が空を飛んでいく〜!」
    感動しますよ。

    浴室ですが、セレブさんに反論するようで心苦しいのですが、
    うちの場合、今までが浴槽は1人用(膝を曲げないと入れない)
    洗い場は一般的なお風呂マットの広さしかなく、洗っている時に
    肘が壁(コンクリート)にぶつかる、という劣悪な状態からですと
    一坪(1616)タイプでも「足がのばせる〜。肘がぶつからない〜。」と
    幸せに感じています。もちろん1.25坪タイプならば、さらに広く感じた
    でしょうね。(^-^)

    今まで暮らしている環境によって感じ方が違うと思うので、
    予算、間取りの取り方その他、いろいろな事を踏まえた上で
    浴室・洗面室の大きさを考えてみてはいかがでしょうか。

  20. 141 セレブ

    おはようございます。

    >>建てましたさん
    そーーなんです!!!人間一度贅沢をするとランクを落とすのが難しい…
    うちはマンション→新築戸建て賃貸→現在に至ります。
    マンション風呂からいきなり1.25坪タイプですよ。 笑
    そして、またランクが下がる…
    みむめも40さん、ショールームで出合ってしまったのが運のつき!
    よーく検討して下さいね♪

    今のお風呂は音声で『もう直ぐお風呂が沸きます!』とか『♪チャララン…お風呂が沸きました!』
    とか案内してくれてビックリしました。が…お隣(10年前に住林施工)からも同じメロディーと
    音声が…ガ〜ン!10前と一緒?  落ち込みました。
    建てましたさんの所も同じなのでしょうか?しょーもない質問でごめんなさいですが
    ずっと気になっております。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸