注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】

広告を掲載

請負契約後 [更新日時] 2010-07-14 14:22:15

前スレ↓が
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
1000を超えましたので、皆さんこちらでお願いします。
前スレに引き続き、100万支払ったあと、いまだ仮契約中の者です。
自家自讃を見て格好いいと思い、金額を聞いたら予算内(本体OP込み税込み坪単価60万以内)で建てられるとのことでしたので
3月年度末のお願い&値引き攻勢で押し切られ申し込みました。
今、総額を大きくアップさせるか、格好良くない普通の家にしてしまうか
解約するかの選択を迫られています。
すみりんで「少しでも安く格好良く」建てられる方法はないのでしょうかね??

[スレ作成日時]2008-07-16 20:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】

  1. 951 工務店施主

    945さん
    >ちゅんとご自分の意志を持つべきでしょう。

    肉球がじゃまになってキーが上手くたたけないようですね。
    論理は人間の言葉をちゃんと話せるようになってからにしましょう。
    餌はあげません。

  2. 952 匿名さん

    >>951
    つまらん揚げ足取りする為にわざわざ書き込むんだ。お疲れ様。まともに反論できないのに、わざわざ書き込む所に必死さを感じますな。

  3. 953 匿名さん

    10月の受注速報は、住林・積水▲15% ヘーベル▲11% パナホーム▲10%
    金融危機の影響か。タマの上げ潮は続くのか。

  4. 954 工務店施主

    今日も腹を空かせた山猫たちの鳴き声がよく聞こえてきます。
    われわれの論理は920と934 by 工務店契約済みさんやその他の方の批判意見のレスにてすべて語り尽くしています。
    これ以上、もう与える餌はありません。

  5. 955 匿名さん

    >>947
    おいおい、何千万の買い物って…
    所詮お前が買えるのって2〜3千万ってとこだろ…

  6. 956 いつか買いたいさん

    >>954
    わかったからw言う事ないなら、一々負け惜しみみたいな事書き込まなくてもいいよ。

  7. 957 匿名さん

    …ていうか、>>934のレスの内容をよく読み直してみたんだけど、これって、住林でいう「提案工事」の話だよね?うん、この程度の内容を「詳細見積もり」って言うのなら、100%スミリンでも有りますね。おれはてっきり、「柱1本 \○千円×△本 計○○万円」とか、「クロスパネル1m2 \○千円 計△m2分 □□万円」とか木工事費用の話かと思ってて、「そんな見積もりは確かに無いなぁ」と思ってたんだけど。住設の変更やグレードUPによる差額が発生した場合は、変更前の設備金額をマイナスして、変更した設備金額をプラスするって表示の仕方の見積もりがあるよね。誰かのレスでも言ってたけど、施主さんのブログでも見た事あるような…


    あと、工務店施主さん、あなたのスミリン関係者への批判の仕方、酷すぎます。確かに、営業さんらしき酷いレスもありますが、純粋にスミリンで検討している私みたいな人間や、苦労して建てた施主さんがこのスレを見ています。それらの方々をひっくるめて「山猫」などと侮辱する権利はあなたに無い!!!!何様ですか!!批判レスを書き込むななどと言うつもりは一切ありません。ただ、最低限のマナーすら守れないあなたに何が言えるのですか?

  8. 958 住友うず

    〉957さん

    〉純粋にスミリンで検討している私みたいな人間や、苦労して建てたスミリアンさんがこのスレを見ています。それらの方々をひっくるめて「山猫」などと侮辱する権利はあなたに無い!!!!

    「山猫」は補足説明するとHMの関係者の方達であって、すべての投稿者に対する差別用語ではありません。
    最低、一週間前後のレスあたりからよくお読みになって把握されてから、あなたのすみりんに対する純粋な思いをぶつけてみてください。最近、「KY」を利用して「キレる」書き込みをする検討者がいますが、この者達の事を山猫さん達は「泰派」 という造語を編み出しています。 無闇やたらに「マタタビ」を与えないでください。以上、生徒会長…

  9. 959 957

    >住友うずさん

    すみません、おれの勘違いのようです。決して検討者をバカにした呼び名ではないみたいですね。真面目レスに群がる=…て感じの方々への呼び名のようですね。工務店施主さんもすみません。おれも冷静にこれからもこのスレ見させて頂きます。

  10. 960 申込予定さん

    >>957
    そうだよねぇ別にそれくらいの見積り住林他大手と言われるHMなら普通に出るのに、何か出ないように持って行こうとする人たちいるね。もっともっと詳しい見積りがいるのかと言えばそうでもないみたいだし・・・結局何なの?真面目に答えても踊らされているだけ?

  11. 961 ビギナーさん

    今日も明日も明後日も住林批判が大好物なんです。生き甲斐なんです。許して下さい。施主の皆様。

  12. 962 住友うず

    〉957 960

    「表細見積もり→」言葉通りの書類です。 購入の意志の無い者、明らかに競合の材料にする検討者に対して無償で渡さなければならない義務はありません。意志決定として契りを交わしてくれないと山猫さん達も営利目的の元で職務を遂行してる訳ですから、立場違うとはいえ、気持ちは察っしてあげましょう。簡単に渡してしまったら山猫さん達のボスの「山犬」 にパワハラ式の大目玉をくらうのです。
    となると、後はスミリアンの方達の断片的な情報をつなぎ合わせていくしかないのですが、その情報の信憑性が薄いため 、話が進まないばかりか罵り合いの平行線を辿っている状態なのですよ。

  13. 963 デベにお勤めさん

    住友うず=セシぼうず=タマぼうず 他多数

    この人物は愛知県在住の半年前までネット初心者だった
    初老の男性、アイフルホームを筆頭にローコストHMで
    検討中の貧 乏人。
    建築知識はもちろんネット知識も薄弱なくせに
    偉そうなレスから反発を招き、アイフルスレでは出入り禁止処分に

    住林なんか、到底金も無いくせに偉そうに・・・

  14. 965 920工務店施主

    957さんへ
    真面目に検討をなさる方に対してまでも偉そうな物言いをしているかのような誤解を与えてしまい反省しています。こちらこそすみませんでした。

    ところで「施主」という呼び名は元来仏教用語で「施しをする主」から来ているようです。
    僧侶や寺院に対して「お布施をする」いわばパトロンの尊称です。
    「施し」は現世での見返りを決して求めないから尊敬されるのであって自分で「施主」を名乗るのは本当はおかしいですね。
    あまり物を深く考えない質なので、つい通りがいいので使ってしまいます。

    この「お施主様」という呼び名が結構曲者で、ついついおだてられていい気になります。
    それでいい気持ちで先に判子を押してしまい後で「見返り」をたっぷり取られる事になります。
    現世での見返りを求めないならばそれでもいいでしょうが俗人にはそうはいきません。
    実際には見返りに「家」をちゃんと求めているのですから「施し」なんかじゃないのです。

    でもメーカーの営業さんは「お施主様」「お施主様」とさかんに言ってくれます。
    最初は「大事なお客様」「大切なお客様」と言ってくれてるのだと勝手に思い込んでいました。
    でも段々「おや、そうではないぞ」と思うようになったのです。
    「あまり見返りを求めちゃいけませんよ」「黙ってわたしたちの言うとおりになさるのがいいですよ」という心の声が聞こえてくるようになりました。

    このスレに限らず真面目に建材などの検討の議論をしていると意図しなくても企業の利益と相容れない微妙な領域に触れてしまうことがあります。するととたんに複数の投稿者から同時に物凄い剣幕で罵倒され怒鳴りつけられ嘲られてしまいます。
    最初は住宅を購入した同じ立場の住民さんからの投稿かと思ってものすごくびっくりします。
    それで必死に反論してみるのですが旗色が悪くなると挨拶もせずにさっと消えてしまいます。
    でも冷静になってみると、どうも住民じゃないなという方がとても多いのです。
    何と言うか「ああいえばこういう」みたいな逃げ口上が何となくプロの営業ぽい。

    実際そういう妙に馴れ馴れしい口調をこのスレでも多く見かけます。
    そしてどこかに誘導するような感じが何となくして仕方がなかったのです。

    するとNo.916 by 工務店契約済み さんが
    「なぜハウスメーカーが家づくりの主導権を握るんでしょうか?主導権は私たち施主が握るべきだ」とこの問題の核心を鋭く突く表現をされました。

    そこで私はこの世界はあの寓話にそっくりだと想い出し、賢治の「注文の多い料理店」に例えたのです。あの物語は人間社会を見事に表現しているのです。
    「おいしい料理が食べたい」と店に入った猟師たちがあべこべに沢山の注文をつけられ山猫たちに「料理」されそうになる、まさしくぴったりの物語ではありませんか。

    私は正体を見破った猟犬として睨まれているようですのでこの辺で今日は失礼させていただきます。
    家づくりはとても素晴らしいものです。
    この掲示板を通して957さんの家づくりがいっそう充実したものになるといいと思います。

  15. 966 住友うず

    〉963さん

    特定の投稿者を侮辱するスレでは無いと思いますが。規約の内容をよくお読みの上、投稿に参加なさる事をお勧めしますよ。
    アイフルホーム?
    あなたはアイフルホームの社員の方ですか?あなたが侮辱している投稿者に特別な怨みでもおありなのですか?すでに犯罪的行為だと思うのですが、他の投稿者にも意見を聞きたいですね。

  16. 967 匿名さん

    さて猟犬殿は山猫を追い払えたかな?
    山猫は猟犬殿よりも巨大で狡猾ですよ?

  17. 968 匿名さん

    猟犬のうなり声は山猫を見つけるための発信音の役割を果たします。
    それに山猫たちはつい反射的に反応してしまいます。
    彼らを首尾よく仕留めるのは鉄砲(主導権)を取り戻した猟師たちです。
    猟犬はおとりです。

  18. 969 匿名さん

    なるほど。
    山猫を仕留められますか。
    この料理店は食前酒で酔わせるのが上手い。
    鉄砲を握ったときには既に遅しということにあいなりませんか?

  19. 970 通りすがり

    >967
    >968
    >969

    内輪では面白いのかもしれませんが、
    つまらないのですが・・・
    失礼。

  20. 971 住友うず

    猟犬的役割を果たした?かは不明のうずです。漁師たる工務店施主さんは最初からおわかりでしょう。ここには家づくりたる「建設的な話」は無いと。猟犬たる私は建設的たる匂いをここでは嗅ぎ分ける事ができませんでした。山猫の宴たる集会だと思っていましたが、オバケのQ太郎だらけでは犬の嗅覚も役にはたちません。

  21. 972 匿名さん

    >>965
    過度の自意識は滑稽ですよ。

  22. 973 匿名さん

    >>971
    そういうあなたのレスもみるからに無意味なものが多いですね。一つとして、建設的な内容があったでしょうか?

  23. 974 ビギナーさん

    住友うず=セシぼうず=タマぼうず 
    ってほんとうですか?
    しょっちゅう書き込んでいますが、
    相当ヒマ人ですね。
    ところで「うず」ってどういう意味?
    住友ファンってこと?

  24. 975 主婦

    見るだけで疲れるねココ。

    山猫?猟犬?おばけのQ太郎?

    内輪では受けてるつもりでもつまんないよ。わかりづらいし、全然うまい例えでもないし。
    博学ぶった回りくどい言い方で自己陶酔の方々、正直普通の検討者にはウザ イだけ。

    あんたたちって、会社でも家庭でも話し相手いないんでしょ。絶対周りにいたら
    嫌われるタイプだわ。
    話がやたら長くて偉そうだけど、結局何言いたいの?っていう嫌われ者ってどこにでも
    いるよね。

    住林に対して、住林で検討している人たちに何を言いたいわけ?
    長いだけの無駄レスしたいなら、自分でブログでも作ってそこで思う存分吠えてて下さい。

  25. 976 住友うず

    今日も意味もなく騒がしいですね。

    「住友ねじれ劇場」 の流れをイマイチ理解できて無い方に、簡単にあらすじをお話しましょう。

    少数連立与党の
    「すみりん山猫」 すみりん購入者の 「スミリアン」 一方、大多数を誇る 連立野党の
    「山猫」「元山猫」 「猟師」「猟犬」
    購入検討者の中立クラブ
    「オバケのQ太郎」 「弟、O次郎」 新たな参加意図不明者の代表
    「973」「974」
    現在、『原価オン疑惑 に対する質疑』 にて論争中です。
    私は購入検討者の「 弟、O次郎」派です。意味がイマイチわからない一般の投稿者ですので、論争の流れをかたずに眺めている者です。 以上、おわかりになられたでしょうか?

  26. 977 プー

    こちらは大手HMで家を建てることを夢にみている引きこもりの溜り場ですか。全く意味がありません。さよおならプー。

  27. 978 中立クラブの者

    ↑山猫のプーが辞任しましたよ。
    一議席空きましたね。

  28. 979 サラリーマンさん

    偉ぶった総毛立ちの山猫おばさん
    一番ウザイ

  29. 980 主婦

    主婦=オバサンって考えが単純すぎて笑えるね。
    サラリーマン?こんな時間にレスしてるなんて
    窓際にさえなれないお荷物社員でしょうね。
    こういう社員に給料払ってる会社は長くないでしょうね。

    それに、住友うずって全ての住林スレで暴れてんのね。
    この前まではアイフル?タマ?で同じように
    『セシぼうず』『タマぼうず』(大笑)

    あんたたちって、この時間帯とレス数って引きこもりのニート君?
    ネットカフェ難民かしら
    だからいつまでたっても検討中?

    会社にも家庭にも居場所がないってつらいですね

    山猫山猫うるさいけど、あんたたちのほうが
    蠅なみにウザイよ。
    あっ、春先のサカリのついた野良猫っって言ったほうがいい?

  30. 981 購入経験者さん

    営業部門は問題ありありと思うが、
    施行自体はちゃんとしてるからうちは文句は無かった。
    古くさい大手体質な営業のマニュアルが悪いんだと思う。
    なんというか、
    「これだけお値引きして差し上げます。」←実は普通の値段にしただけ。
    「最高の設計士を担当にさせて頂きましたので!」←普通に手があいてた人
    「お客様の得になるよう、特典のつく提携ローンをご準備いたしました!」←提携ローン、実は割と金利高い
    「ただ今何件も掛け持ち中なのですが、お客様の打ち合わせだけは必ず日程の調整をいたします!」←単に暇

    適当にでまかせでものを言うから、きっちり突っ込むと大慌てで関係無い事べらべら喋ってごまかそうとする。
    かと言って今更、
    「うちは値引き出来ませんから!今までも別に値引きじゃなかったですし!手の空いた人間が各担当に付くシステムです!詳細明細出ますけど、手間かかりますから手間賃下さいね。あ、打ち出さなくて良いんなら見ます?ローンは提携でしてくれると助かるんですけど、まあ金利は高めですね。オプションあとからどしどしつけて欲しいんで、ローン申請は多めでお願いしますよ。」
    なんて本音で営業したら誰も買わなくなりそうだしね。

  31. 982 住友うず

    〉主婦さん

    ○○ぼうずさんと勘違いなされている様ですね(笑)
    彼の様に中傷の的になるのは覚悟してでもレス名を固定しています。
    主婦さん。

    蠅なみにウザイよ。
    あっ、春先のサカリのついた野良猫っって言ったほうがいい?

    ハエの如くそして金魚のフンみたいに人のお尻にまとわりつくのはどうかと。品性に欠けますね(笑)
    ヒマな主婦は存在しません。あなたは主婦をば かにしてるのですか?
    私は仕事をしながら書き込みできる職業に就いていますので。こういう書き込みは住宅営業と勘違いされますね(笑)

    ぼうずさんをリスペクトして書いてみました。

  32. 983 匿名さん

    超欲求不満のお下劣ヒステリー主婦発見。主婦の恥。汚い歪んだ言葉でスレを汚さないで。
    お里が知れます。こんなのが家にのさばってるなんてあまりに旦那が可哀相。
    どうぞお家の中で勝手放題に異臭を放っていて下さって結構ですからここには来ないで。
    お願いします。

  33. 984 e戸建てファンさん

    もうこの板は終了希望、なんの参考にもならん。

  34. 985 tokumei

    セレクトワンで検討しております。セレクトワンはパンフレットに価格も記載されておりますが、そこからどのくらい値引きが可能なのでしょうか?オプションは別であくまでもこの標準仕様の価格からの値引き幅がしりたいのですが。たとえば2000万の価格表示からどのくらいの値引きが可能でしょうか。

  35. 986 匿名さん

    セレクトワンは以前スレ内でも話が出ましたが、ほとんど値引きはないと思った方がよいでしょうね。
    打ち合わせを少なくすることによって人件費をとことん削った値段のようですし、コンセントの数も細かく決まっていたと思います。
    支店によっては何かしらのサービスくらいは付くのでは?
    いろいろと変更を加えていきたいなら、通常のマイフォレストの方が安くなることもありますよ。
    (コンセント付け放題や値引き等)

  36. 987 住友うず

    〉986さん

    企画住宅のセレクトワンは間取りの変更はできるのでしょうか?洋室→和室といった感じで。

    〉支店によっては何かしらのサービスくらいは付くのでは?

    ちなみにあなたの最寄りの支店ではどういったサービスがつくのでしょうか?

  37. 988 986

    >>企画住宅のセレクトワンは間取りの変更はできるのでしょうか?洋室→和室といった感じで。
    私の場合、基礎が大きく変わらない程度なら変更できますと言われましたよ。
    しかし、洋→和は中の設備が全く違うでしょうから、直接聞いてみないとわかりません。
    オプションに関しても大きく変更する場合は通常のマイフォレストの方が安くなりましたので、最終的にマイフォレストで契約しました。

    >>ちなみにあなたの最寄りの支店ではどういったサービスがつくのでしょうか?
    セレクトワンでの契約ではないので、最終的にはどうなったかはわかりません。
    契約前の段階ではLDK無垢のお話しはありましたが、マイフォレストの方では1階全フロア無垢とポーチ部分のタイルをグレードアップ無料にしていただきました。

    セレクトワンは希望の間取りがあれば、安く建てられるのでいいと思いました。
    最後には設計さんたちとの打ち合わせを楽しめるマイフォレストの方を選んだのですが、オプションなどではおまけしていただいた部分も多いですよ。
    営業さんとは別口で、設計さんたちもおまけ(値引き)の力を持っているようです。
    (100万分くらいはオプションでおまけしてもらっちゃいました)

  38. 989 住友うず

    〉986さん

    返答ありがとうございました。
    ちょっとわからなかったけど、楽しい家づくりで何よりでしたね。家づくりの進行はどこまで進んでるでしょうか?
    あなたなりの家づくりの流れをレポートしていただくとすみりん検討者として参考になると思いますが、どうでしょうか?またのレスを楽しみにしています。

  39. 990 匿名

    セレクトワンはあまり値引きできないのですね。ありがとうございました。

  40. 991 匿名

    照明やカーテンやエクステリアの値段が高いように思うのですが、住友林業で申しこまなかったら気を悪くされるのでしょうかね?  いまインテリア打ち合わせ中です。

  41. 992 匿名さん

    >991

    もしそうならそんなメーカーは止めなされ。
    個人的には、どんなメーカーでも、どんな大工が出て来るかはわからな、せめて営業と設計士はぶっちゃけ話が出来る人を選んだほうがよいと思います。

  42. 993 匿名さん

    >991 さん

    カーテン・エクステリアは、まったく問題なくご自由でよいはずです。照明も高いかと思いますが
    機器の保証がメーカー保証と別につく利点と、アフターの一本化をどう見るかでしょうね。
    (照明なんか、そう壊れないというので保証なんて?もありますけど)
    ただし、照明器具の施主支給の場合、電気工事は基本的に住林になりますのでそのコストと
    支給品合計で、どう判断するかだと思います。
    ただ、見積もりを見て高いと判断して比較の終わりにするのでなく、ご自分で別に照明機器の
    見積もりをとって、安く調達できることを伝え、再交渉する等、もう一苦労しますと、結果的に
    高くはなかったとなることもあり得ますよ。

  43. 994 匿名はん

    大手の中ではかなり安いメーカーなので、それで予算に
    収まらないなら、さらに安いミサワしかないでしょう。。
    大手の中では。。。
    ハウスメーカー=サラリーマンなのに、一丁前に設計料というものが
    見積もりにでるのもS林さんくらいです。
    じがじさんに載る家は安いわけがありませんよ?

  44. 995 購入経験者さん

    ハウスメーカー=サラリーマンなのに、一丁前に設計料というものが
    見積もりにでるのもS林さんくらいです。あんたは**か。
    設計料なんてのは見積もり上表に出るか出ないかだけの差であって実際には必要なものなんです。
    知ったかぶりもたいがいにしましょうね。

  45. 996 匿名さん

    山猫騒動で飛んじゃいましたが、詳細見積もりは決着ついてませんよ
    他HMとすみりん合い見積もりとって比較した人っていないんですか?
    総額比較でなく、詳細で
    当然、値引き合戦になったと思いますが、どの程度値引きできました?
    それとも、すみりん退いちゃいました?

  46. 997 匿名

    外壁(吹き付け)にコートをしたほうがいいのでしょうか?標準のままでいいのでしょうか?人それぞれだとは思いますが、教えて頂けないでしょうか?

  47. 998 匿名さん

    まだやる方がいいと断言できるほど施工例や年数がたってないから答えられんのじゃね?
    高いお金出してやる価値があるかはわからんが、
    やってもいいかと思えるくらい予算に余裕があるなら今後の人の為にもぜひ人柱になってくれ。

  48. 999 ビギナーさん

    >>997

    おねだりしたら、例のキャンペーンでやってくれるんじゃね?
    原価オンのことは知らんが ww
    うちは何も言わずに勝手についてた。
    一般的にコーティングするとテカリが出て、見た目の質感が若干変わってしまうらしい。

    >>994

    住林は確かに安いが、うちの場合ミサワは住林より延べ床が小さいのに500万近く高かったぞ。
    結局、デザイン力でミサワが圧勝だったのでミサワにしたが…

  49. 1000 周辺住民さん

    品確の設計審査のみを受けて、現場審査はほとんどうけてません。
    関西ならば西日本住宅評価センターで公表されている数字です。
    住林検討されてるなら、かならず両方受けるよう指示した方が良いですよ。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸