注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-15 18:16:59

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

前々スレ
ミサワホームのこと教えてください
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2008-09-13 12:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ

  1. 951 住まいに詳しい人

    ミサワホームで建てるメリットって何があるんですか。
    条件付ならしょうがないですが。

  2. 952 匿名

    ミサワはジャンボジェットをモノコックと言ってる時点で×。ジャンボジェットはセミモノコックである。トヨタは鉄骨住宅なので×。(゚_゚)ウーンどっちも駄目だな。他はないの?

  3. 953 匿名

    ミサワは1種換気だよね。3種換気にできるの?
    トヨタはどっち?
    1種だと設置コスト、運転コスト、メンテもかかるよね。

  4. 954 匿名

    3種も機械排気で金かかるだろ 気圧下がるし…

  5. 955 匿名

    換気のコストまで気にしはじめたら家なんて建てられないわ。
    昭和の中古物件でも探したら?

  6. 956 匿名さん

    奥さんのミッフィーが可愛いから。との理由で旦那さんがミサワに決めた夫婦もいます。換気どうこうまで気にしない人たちがほとんどですよ。

  7. 957 匿名

    機械換気を全く必要としない、又は換気能力が特に優れているハウスメーカーってあるんですか?

  8. 958 匿名

    機械換気を全く必要としないのは隙間だらけの家です。隙間風がばんばん入って自然に換気出来てしまう家。但し冷暖房費はかなりかかってしまうが、それでも良ければどうぞ。
    換気がとても良いのはFPの家ですな。換気経路をよく練って設計するから、冬は家中暖かい。

  9. 959 購入検討中さん

    ミサワとトヨタ じゃずいぶん違うが・・

    鉄骨でトヨタにするなら パナ二デモしておいたら。

    木質パネルは 今後起きる可能性に高い 大震災でも 倒壊する可能性が 少ないと言うのが 大きな安心材料。

  10. 960 鉄骨系

    ミサワの鉄骨で建てましたこの先地震の事を考えたら鉄骨がいいかなあと思い決めました。自分達が納得いったうえで建てたのであれば色々周りの意見も大切ですが、自信を持って自分の家を好きになって頂きたいです。 誰か ミサワの鉄骨で建てた方いますか?

  11. 961 匿名

    鉄骨は冬寒いぞ。断熱性低いし、熱橋あるし。火災に弱いし。
    パナはそのうち倒産しそうだし。

  12. 962 匿名さん

    とある大手HMの営業は鉄骨でも室内は木を使うので、鉄骨と言っても室内は木材なので、木造建てと何ら変わりはないと言っていたが、そこんとこどうなんだろう?

  13. 963 匿名

    室内は木造でも、構造が鉄骨だとその鉄骨が熱橋となるので、構造が木造よりは断熱性が低く寒いです。
    鉄骨が入る壁面はどうしても断熱材が薄くなります。そこが欠点です。
    軽量鉄骨は火災に弱く、火事である温度で溶けて崩れるので止めた方がいいでしょう。
    木造建てと変わらないのなら、木造にしましょう。
    住宅に軽量鉄骨は合いません。
    軽量鉄骨が似合うのは航空機でしょう。

  14. 964 セラミック入居済み住民さん

    >>960さん
    我が家も鉄骨です。
    ここにもセラミックスレがあって一時期上がっていたので
    よく書き込みました。
    鉄骨、木造それぞれ長所短所があり好みも分かれるので
    自分が気に入って建てたのならいいと思います。

  15. 965 建築中

    基礎が出来たと思ったら、三日で屋根まで出来ていてびっくり 明日は雨だからお家大丈夫かなあ… そしてそのうち年末年始休みに入っちゃうから、またまたしばらくおやすみだね… ほんとできあがるまであっという間なのかも~ お隣は工務店みたいだからまだまだ先みたいですが… 大手のお家ってあっという間に出来ちゃうんですね

  16. 966 匿名

    その分仕上がりは雑?

  17. 967 匿名さん

    ミサワの内装はいいと思うな。

    フローリングと幅木、室内ドア、窓枠の色がピッタリ合ってるし。
    他のHMはよーく見ると結構バラバラですよ。

    インテリアにこだわるならミサワっていいと思う。

  18. 968 建築中

    組み立て工事までは早かったですがここからまるまる2ヶ月かかりますから雑では無いですよ。

  19. 969 匿名さん

    早い=雑 では決してないからね。

  20. 970 匿名

    ジャンボジェット機はモノコック構造?

  21. 971 匿名

    早かったら雑でしょ。
    時間かかるなら良くなるのは解るけど。

  22. 972 匿名はん

    まあ、MISAWAで建てられなかった カワイソな人たちのヤッカミは多いが、良いメーカというのは、そういう中で育つもの。

    鉄骨は知らないけど、木質パネルで10年目 何の不具合もないですわ。

    MISAWAで建てておいて 良かった と本当に思います。

  23. 973 匿名さん

    ミサワが早いのは、工場である程度まで作って持ってきてるからです。

    だから、現場で初めから施工するよりも、早く出来るし、バラツキがないんですよ。

  24. 974 匿名さん

    友人の家だけど大工が10ヶ月もかかって施工していたけど、値段ばかり高くて全然良いとは思わなかったぞ。
    時間をかける=いい物 これこそただ単に手が遅いだけの場合がほとんど。

  25. 975 建築中

    お正月明けからまた仕事を始めてくれて仕上がりは、3月中旬。 だからここからが時間がかかるのかも~ 雑なんて言わないでくださいよ~ 一生住む家なんですから~ でも一生住む家が数ヶ月で出来るってそれこそすごい

  26. 976 匿名

    工場である程度作っても現場で施工する以上バラツキは出るでしょ?
    工場で家1軒組み立てる訳じゃないですよね。

  27. 977 匿名さん

    皆さんがおっしゃる原理ですと、ミサワに限らず工期が短い今の工法は雑って事ですか?

  28. 978 匿名さん

    工期が長い、短いは関係ないでしょう。

    ただ、昔のような腕のいい大工って、いなくなりましたよね。

    そうすると工場である程度まで管理されながら作った方が、品質はいいでしょうね。

    いい職人が日本にいれば、こんなにプレハブ住宅は売れなかったでしょうね。

  29. 979 977

    978さん

    やっぱりそうですよねぇ。
    プレハブアレルギーみたいな方が多いのでしょうか?
    むしろ見学会などで雑な内装を見たことがありません。

  30. 980 匿名

    内装は工場で貼るんですか?
    壁と壁の継ぎ目は?

  31. 981 匿名さん

    腕に自信のある職人は工場生産の家を造ろうとは思いません。折角磨いた職人技を発揮できる場が少なすぎるから。

  32. 982 匿名さん

    クロスは現場施工です。だから下請の工務店さんの腕が出るでしょうね。

    981さんの様に工業化住宅がお嫌いならHMはお辞めになられた方がよろしいかと。

  33. 983 匿名

    雑なの嫌だったら、やはり工務店でしょ。

  34. 984 匿名さん

    HMも作ってるのは工務店ですけど

  35. 985 匿名さん

    腕のいい職人が不要となったのでしょうね。
    いい職人と悪い職人のバラツキがあるより、平均点の職人を揃えた方が現在の需要に合っているのですから。
    エースが一人いるより、チーム全員がまずまずの腕前の方が優れるわけです。

  36. 986 匿名

    ジャンボ機をモノコックという営業がいるとは信じられない。小学生の航空機図鑑に載っているぞ。

  37. 988 匿名さん

    >986
    だから何だ?お前の訳わからんしつこさの方が、信じられんわ。

  38. 989 匿名

    荒らしはスルーしましょう。

  39. 990 匿名さん

    あのぅ…ミサワで建てるとテレビくれるって本当ですか?
    知り合いでミサワのところはほとんどもらってるのですが…
    HEからはそんな話出ないので…
    無知ですいません。

  40. 991 匿名

    私も貰いませんでしたよ。
    何処のハウスメーカーでもテレビは作っていないので、もしくれるという所が有るなら、建物価格の中にテレビ代も入っているんでしょうね。

  41. 992 匿名さん

    拙宅も貰いませんでしたよ。
    各ディーラーのその時期時期のキャンペーンによって違うんじゃないですか?夏ならエアコンとか・・・・

  42. 993 990です。

    知り合いで5人ほどミサワなのですが、知り合いや親類がミサワで建てていると割引上乗せでサービスでテレビをもらった、と言う話でした。
    見学会も絡んでいるのかも知れません。
    逆にエアコンとかは聞きませんでした。

  43. 994 匿名

    セミナーの抽選会ならあり得るかもしれません。
    昨今、薄型テレビは安くなったから…自分で選んで買う方が納得出来るのでは?

  44. 995 匿名はん

    TVもらうなら、ペアガラスにでもしておけば。
    間違ってアクオスとかもらうと、とんでもないから。

    そんな、目先のことより 安心な木質パネルにしておけばOK。

  45. 996 匿名

    うちはミサワで五十坪くらいの土地に34坪くらいのお家たてます。
    友人は八十坪くらいの土地に四十坪くらいの家を工務店で建てるみたい。うちは小さい家だけど親の援助は一切なし 相手はいくらか援助があるみたい… なんか悔しい 今までお金無かったくせに親のすねかじりすぎだあ… いいよね …親の援助がある家は… 援助がある家ばっかぢゃないんだぞ~
    ひがみです
    悔しい思いした人いませんか???

  46. 997 買い換え検討中

    ミサワで自前資金で建てられるだけでも 立派ですよ。

    もう、みんなに自慢しちゃってください・・

  47. 998 990です。

    実はスマスタで組立完了まで来てます…
    友人宅には40型のAQUOSが贈られておりました…

    996さん

    我が家も親の援助無し、共働きです。

    知り合い2人は積水ハウスですが、2軒とも親御さんがお金持ちで土地は親御さんからだそうです。

    我が家はミサワにスマスタが無かったらミサワでなんて無理でした。

    いとこが大工から建築会社社長になりましたが、いろいろあって絶対に頼みたく無かったのでミサワ良かったです。

  48. 999 996

    990さんありがとうございます 周りを見れば同じように共働きで自分達だけでおうちを建てている家庭があるんですよね 私はサ~ビス業!元旦から働きまっせ~ いつまでも親に甘えてるんぢゃね~友人 ヘッって感じです
    また明日もお仕事がんばります
    990さんも年明けお仕事がんばってください
    お互い支払い頑張りましょう

  49. 1000 匿名さん

    1000件だよーー!!誰か新スレ立ててね!!

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸