注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
竪穴式住居 [更新日時] 2025-08-20 12:26:43

【公式サイト】
http://www.sanyohomes.co.jp/

サンヨーホームズはどうですか?気に入った土地があったのですが、そこは建築条件付きでした。
他の土地を探して、自分の好きな家を建てるか、それとも土地(場所)にこだわり、ハウスメーカー(工務店)を折れるか迷っています。ホントに良い土地なんだけどね…
建築条件が外して、好きな家を建てることが出来れば一番なのですが☆

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンヨーホームズ

[スレ作成日時]2004-08-10 09:03:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンヨーホームズの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 647 匿名さん 2020/02/13 08:12:11

    サッシの遮音性能の等級をネットで調べたら、T-1からT-4まで4段階に分かれているようで、T-4が一番遮音性能が高いのだそうです。なので、T-1等級というのは一番低い遮音性能になるようです。外壁に関してもD-35は隣の生活音がけっこう聞こえるらしいので、どちらも低い設定になっているのかなと思いました。今どき珍しい気もしますけど、アップグレードするにも費用がけっこうかかりそうな気がします。敷地の広い一戸建てとか、隣家とけっこう離れているなら大丈夫そうな気もしますけど。

  2. 648 匿名さん 2020/02/16 04:07:05

    業者をまきこんで施主を騙すと、施主はどうする事も出来ない。

  3. 649 匿名さん 2020/02/27 00:14:28

    サッシのグレードはT-1等級が一番性能が良いのかと勘違いしていました。
    公式サイトの性能別パッケージプランではシンプル、ベーシック、アドバンスの3タイプが
    紹介されていますが、どなたかプラン別の費用はどのくらいになるかご存知ありませんか?

  4. 650 通りがかりさん 2020/03/03 02:14:38

    なんでサンヨーホームズを選ぶの?
    サンヨーホームズを選ぶメリットないと思うけどなー
    なんだかんだ言っても、一般木造が一番ですよ。

  5. 651 匿名さん 2020/03/10 04:49:47

    何が良いかはそれぞれ、考え方、住んでいる地域、求めている機能によって異なってきます。
    軽量鉄骨造を考えるのだったら
    ここは大手なので商品数も充実しているから見てみようと思う人は多い。
    ここでの金額も
    ある種指標的な部分になっていくのではないかと推察されます。

  6. 652 匿名さん 2020/03/19 00:54:03

    ニュースリリースに目を通しましたが、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019において優秀賞を受賞したようです。
    提案した内容は国がZEH基準として掲げる「一次エネルギー消費量20%以上削減」を上回る「25%以上削減」の省エネ住宅だそうで、ZEHが標準というものではないでしょうが、かなりエコに特化した住宅メーカーさんのようですね。

  7. 653 戸建て検討中さん 2020/03/24 07:56:23

    サンヨーホームズのユニホーム着た男性が税務署で書類を受け取るのに、E-taxだとハンコを要らないのに書面だとハンコが要る、本人が来てるのにおかしいだろう。改革改革と何度も言っていた、毎年していることであると思われるのに窓口の人にそんなのはおかしいだろう。ハンコを押すなんて辞めさせろ。窓口の人に言っても何も変わらないと思うのに。
    少なくてもこんなような人が雇われてるとこでは建てたくありませんね。

  8. 654 匿名さん 2020/03/31 01:31:20

    こちらでは防災用のシェルターも販売しているんですね。
    シェルターと言っても完全密閉された狭い空間ではなく、地下室を利用して有事の際は防災用シェルターとして使え、普段は倉庫やワインセラーなど、多目的空間としての利用を提案されていて良いアイデアだと思いました。

  9. 655 匿名さん 2020/04/08 07:33:34

    良さそうですね、シェルター。
    他のところで地下室は日本ではちょっと湿気が多くなりそうでカビが生えたりして合わないだろうという意見があったのですが、シェルターだと普通の地下室とは違う構造なのでしょうか?
    ワインセラーなんて意外と需要がありそうに思います。自分が考えるとしたら防音強化してオーディオとシネマの部屋にしたいです。

  10. 656 匿名さん 2020/04/09 00:38:33

    施主です。
    最初からの大きな施工ミスがありました。
    ミスを発見後、職人と話している様子。職人は本気で作業している様子はない。嘘ばかり。
    「これ以上の職人を作業させるなら料金をもらいます」といってきた。
    何度も言いますが、最初からの大きな大きな大きな施工ミス。

    次、「修正方法を合意後に、再度確認します」とサンヨーホームズとしての意見を言ってきた。
    「修正方法を合意後」っておかしいでしょ、職人に嘘を言わせる所もおかしい。
    ありえないけど、それがサンヨーホームズ。おかしい家を買ってしまった。
    まだ沢山あるので暴露していきます。他の方の参考になる様に。
    建てた事を悔やんで数年。多分、最後まで悔やむでしょう。

  11. 657 匿名さん 2020/04/10 23:25:51

    話し合いをしていて、
    会社に都合の悪いことがでて、施主に無理強いをする時は、
    「これ以上、この件について話をしません」として突っぱねます。

    え? は? となります。

  12. 658 匿名さん 2020/04/17 04:36:12

    公式サイトのイラストによるとシェルターと名前がついていますが、見た目は完全に地下室なのでシェルターの定義がよくわかりませんね。
    地下室は湿気との闘いと聞いた事がありますが、イラストでは書籍や靴の保管庫として提案されているので湿度調整を工夫しているのかもしれません。

  13. 659 匿名さん 2020/04/18 01:29:45

    大量に修理が必要な施工ミスの場合、
    「施工ミスの修理方法を合意してから、
    どこまでミスをしているか確認する」という契約をさせる。
    その時「現場の状況で変更する場合あり」と記載される。

    当日、
    現場で、業者が「わかりません」「構造的にできません」とする。
    修理をしなくていい。に変更される。

    本当に信じられないけど、実際にあります。
    経営軍の合意、命令?でやっていますので、会社全体が変わる事がないでしょう

  14. 660 匿名さん 2020/04/18 14:13:37

    姑息な作戦を練ってくる。人として許されない事だと思う。
    仕事にプライドはないのかと聞きたい。真実を曲げてまでそれをしたいか?
    「サンヨーホームズ」で検索した時、出てくるのが★5つのおすすめという口コミ。
    私から見れば、つりだろ?

  15. 661 匿名さん 2020/04/18 14:16:50

    そこまで汚い仕事をする会社だとわからなかった。

  16. 662 匿名さん 2020/04/30 00:09:56

    こちらの商品ラインナップではAI・IoT住宅が気になりましたが、
    アレク○のようなAI機器に声をかける事で家電をリモートコントロールできたり
    子供やお年寄りの見守りができるシステムのようです。
    このシステムは商品を限定せず、全ての住宅に採用可能なんでしょうか。

  17. 663 名無しさん 2020/05/02 08:38:12

    8年前に買いましたが、受け渡しの時からトラブル続きです。壁に穴空いてる、何か倒したかぶつけたか、その状態で受け渡し??直しますと言ったが部分直し。壁紙継ぎ接ぎだし。雨漏れがしたから、見てもらったが、外壁に亀裂が多数、一時的な修理みたいのでごまかし。2ヶ月後にまた亀裂が開いた。他もないか、確認したら外壁にそこらじゅうに亀裂発見。原因は壁と土台木枠の膨張がちがったからだって?
    いろいろ要望言ったら、3ヶ月以上放置状態。
    もう弁護士に相談するつもりです。い

  18. 664 匿名さんへ 2020/05/05 10:24:19

    >>656 匿名さん
    どこの施工瑕疵ですか?
    詳しく知りたいです。施主さんの意見が参考になるので教えて下さい。
    検討中のため

  19. 669 匿名さん 2020/05/15 01:23:32

    ペットと一緒に暮らせる提案住宅で、ドッグランを採用された方に質問です。
    ドッグランの面積には規格がありますか?
    特に規格がなく、敷地面積や土地の形状に合わせ臨機応変に設計可能ですか?

  20. 670 施主 2020/05/18 06:14:11

    >どこの施工瑕疵ですか?
    どこの支店も同じだと思います。
    経営陣と話をしていましたが、あきれるほど、本当に本当に酷い。
    従業員は、上司に対して一言も文句をつけてはいけない体制です。
    間違った事でも上司が命じれば恥じることなく、施主の責任にして逃げるというやり方でした。
    ここで従業員に聞きたい。「仕事人として恥ずかしくないか?」

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレサンス グラン 京都河原町
ジェイグラン京都西大路

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~8460万円

2LDK~3LDK

63.98m2~83.09m2

総戸数 65戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

プレサンス ロジェ 向日町

京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

4,480万円・4,930万円

2LDK・3LDK

56.44m²・61.67m²

総戸数 32戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

5880万円~6920万円(第3期)

3LDK・4LDK

61.7m2~72.09m2

総戸数 46戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4520万円~1億4480万円

1DK~3LDK(1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~81.08m2

総戸数 146戸