管理組合・管理会社・理事会「エレベーターのリニューアルについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. エレベーターのリニューアルについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-07-16 12:45:36
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

当マンション25年が過ぎ、エレベーターのリニューアルを行う予定です。階数は17階です。
大手メーカー系のエレベーターで、メンテナンスもメーカー系で行っています。そこから、制御盤などの部分リニューアル工事の見積もりを受けたのですが、非常に高額です。
他社と比較をしたいのですが、このような工事は他社でも行うことはできるのでしょうか?
将来の修繕金不足が見込まれている状況なので、できるだけ費用を抑えたいです。
エレベーターリニューアルに関して、何か情報をお持ちでしたら、ぜひお教えください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報

[スレ作成日時]2010-07-04 15:55:48

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベーターのリニューアルについて

  1. 41 匿名 2011/08/28 00:03:11

    間違った、日経が200万と書いてて朝日は300万って書いてある。
    既にどっちが正しいかわからないけど。

  2. 42 匿名さん 2011/09/26 08:48:08

    エレベーターの交換時期の目安は、28年前後でいいんじゃないかな。
    既存不適格については、交換とかで確認申請をする時は必要だが、
    それまでは全然問題はないから安心していいよ。
    EV1機の値段としては1,200万程度(14階の場合)
    制御盤は400万、巻き上げ機が100万、かご等(三方枠・扉・床等)で700万程度だよ。

  3. 43 匿名 2011/09/26 13:49:16

    >既存不適格については、交換とかで確認申請をする時は必要だが、
    >それまでは全然問題はないから安心していいよ。

    そうじゃなくなるってのが>>36の話でしょ。
    5個前のレスくらい読みましょうよ。

  4. 44 匿名 2011/09/26 13:52:43

    >>EV1機の値段としては1,200万程度(14階の場合)

    これ安すぎるけど何人乗り?
    大手メーカーじゃないよね。

  5. 45 匿名 2011/09/26 14:08:31

    >>44

    1200万円で着床階が14だったら三菱、日立、東芝から選べると思うが。

  6. 46 匿名さん 2011/09/26 21:52:37

    EVは大手5社以外はなしでしょ。

    イニシャルコストを抑えても、ランニングコストが高けりゃ結局回収されちゃうわけで。


    お金をかけるところはしっかりかけ、他で抑えられるところは抑える。

    他にランニングコストで高く支払ってるものはありませんか?


    EVで事故があったりしたら、それこそ大問題ですよ。

  7. 47 匿名さん 2011/09/27 00:39:03

    >43
    既存不適格は、耐震基準を満たしていない建物でも建て替えをしない限り
    法的には全然問題はないよ。
    二項道路も同じこと。
    当然EVの既存不適格も次に建築確認するまでは、現状通りで法的にも
    全然問題ない。
    既存不適格の常識だから勉強してね。

  8. 48 匿名さん 2011/09/27 00:40:13

    大手メーカーでは一機1,200万が相場だね。
    後は交渉次第。

  9. 49 匿名さん 2011/09/27 01:34:00

    既設エレベーターの安全性確保に向けて 報告書
    http://www.mlit.go.jp/common/000164214.pdf

  10. 50 匿名 2011/09/27 12:35:35

    >>47
    >>36のリンク先を読んでから出直してこい。
    既存のエレベータにも数年をめどに事実上義務づけるという話題だよ。
    知ったかぶりするまえにニュースくらい読もう。

  11. 51 匿名 2011/09/27 12:36:19

    >>45
    定員も書かずに価格が出るわけないだろ。
    いいかげんすぎ。

  12. 52 匿名 2011/11/18 13:58:14

    当方のマンションも25年経過したところで、管理委託会社がエレベーターのリニューアル工事案を持ち込んできました。
    9人定員の12階建ですが、制御リニューアルだけなのに見積額は920万円。さらに工事期間中(約2週間)は24時間使用不可という説明が委託会社の人間からあったので「撤去新設でもないのに24時間不可は有り得ない」と言及すると「専門ではないのでよく分かりません」という逃げ返答(笑)。
    念の為に東芝,三菱,日立などの各エレベーター会社にも再確認しましたが、新設の場合はお役所の安全OKが出るまで使用不可ですが、リニューアルの際は工事時間以外の利用は大丈夫と言っていました(12階などの上層階住人が2週間もの階段利用生活はキツいです)。

    それにしても920万円という額はチョッと高額に感じています。
    見積書の内訳を見ても「諸経費,その他」で約200万円となっていますが、諸経費だけで全体額の約22%も掛かるなんて妙に思うのは私だけでしょうか?

  13. 54 匿名さん 2011/11/19 14:16:57

    >>52
    920万なら安いと思いますよ
    制御リニューアルですと箱は、そのままですか?
    内装のリフォームも含むのでしょうか?

    うちのマンションは、32年で交換しました。

    工事期間は、二週間ほどでしたが前半一周間は、夜~朝までは、使用可能でしたよ

  14. 55 匿名 2011/11/21 20:17:36

    >>54
    箱はそのままで若干の内装リフォームも予定しています。
    ただ最大のネックになっているのは管理委託会社が仲介している事で、おそらく相当額を奴らは上乗せしている筈ですから、実際額はもっと安額なのでしょう。
    エレベーターではありませんが、過去に電気関係の工事費用に約390万円という見積書が出てきたものの、直接メーカーに見積書をお願いすると約200万円という約半値だった事もありましたが、過去の工事実績がないとか色々とイチャモンを付けてきて、事情をよく知らない住民は「大手の管理会社だから」という看板に騙されて約390万円の方に流れてしまったという悲しき実例がありました。
    住民の大半が素人だからと言って「お金を騙し取っていく」なんて、要するに詐欺行為ですよね?

    エレベーター会社や独立系会社に直接交渉すると、諸経費とされていた約200万円くらい消えて無くなるのでは?と考えてつつも、まずは住民を納得させるだけの説明会などを催さないと。。。
    でもマンションの場合は向こう三軒両隣りという風にはいきませんから、かなりの根気が必要でしょうね(笑)。

  15. 56 54 2011/11/22 01:55:00

    100万程度監督管理料が含まれていると思います。
    管理会社を通さずの発注も可能と思いますがその他のすり合わせは、管理組合でという事になります。

    うちは、直発注としましたのでそこらへんが大変でした。
    工事の予定も変更になりますし
    監督業務
    機材置き場の指定
    残材置き場の指定
    トラ柵の指定などなど
    住民説明会も当然こちらで開催

    しかし設置後の毎月メンテナンスも大幅に安く契約できました。
    こちらは、直契約でも何も問題ありません。
    長い付き合いになりますので本体価格よりこちらが重要です。

  16. 57 匿名 2011/11/22 14:22:31

    高い。けど、替えられないからな。

  17. 58 匿名 2011/11/24 11:44:27

    >>57
    でしょうね!
    うちのマンションもそうですが、管理組合や組合長が委託会社と癒着して、いわゆる“袖の下”を随分と頂いていたり、管理費の横領みたいな事も少なくない様だし。(会社と違ってマンション管理組合の会計は、いい加減でも野放し状態だからね〜)
    余談ながら、隣接マンションが今春〜夏に大規模修繕工事をしてましたが、震災影響で経費がかかったという理由で当初の見積書よりも約1000万円も高い金額を請求してきたそう。(見積書の意味がないっつうの!)

    >>56
    良い直発注先が見つかって羨ましい限りです。
    それにしても良い直発注先や管理会社を見つけるのは本当に至難の業ですね〜。
    本当に良い会社などはwebなど開いていない場合もあるでしょうし。。。。

    結局のところ、エレベーターに限らず殆どの事項に関して住民の過半数は素人なのをいい事に、会社側に都合良い具合よく話を進められてしまうパターンが多いというのが現状なのでしょう。

  18. 59 54 2011/11/25 01:33:00

    >>58
    良い直発注先が見つかって羨ましい限りです。

    えっ?どういう事ですか?
    現在付いてるエレバーター会社から別メーカー変更は、難しいので日立が付いていれば日立という事で同じメーカーに発注という話となります。

    実際工事する会社は、別業者となりますが、日立エレベーター本社にTELすれば良い話
    一番都合の良い会社を連れてきます。

    理事会発注ですから取りはぐれもありませんし手形もありませんので喜んで契約してくれます。
    管理会社の場合経営が悪ければ倒産って事もありますからね

    ペーパーマージンだけ食ってる部分は、なるべく直で契約したいですね
    貯水槽清掃/水質検査なども直で契約できますよ

    面倒な管理が必要な部分だけ管理会社に遣らせればOKです。

  19. 60 54 2011/11/25 01:37:58

    参考の為に東芝、オーチス、三菱などに全撤去リニューアルでの見積もりをとれば良いです。
    制御リニューアルは、できますか?(実際は、できません)

    その資料を基に日立と話す
    そのうちに道は、開けると思いますよ

  20. 61 匿名さん 2011/11/25 08:41:05

    まずは管理会社との契約を読みましょう。国土交通省の標準管理契約ではどこに発注しても,管理会社は工事の履行確認をすると記載されています。エレベーターのメーカーに直接工事を発注すればいいだけです。工事の日程調整 現場確認 履行確認 理事会の調整 全て契約に含まれています

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸