茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷7 【祝、完売間近!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷7 【祝、完売間近!】
匿名さん [更新日時] 2010-06-12 07:15:26

ブランズシティ守谷Part6のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
まもなく完売御礼の祝砲が守谷の天空に轟くでしょう。
皆さま方もフィナーレに相応しく三本締めで行きましょう。
物件URL:http://www.moriya550.com/
施工会社:清水建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-26 22:54:45

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 689 匿名さん

    都心のタワマンと守谷のタワマンを比較検討した人って不思議
    金額は倍違うし、位置関係は自宅と別荘並みに離れてるというのに。
    結果、予算的に購入出来ず守谷って、、言ってて恥ずかしくないのでしょうか。

  2. 690 匿名さん

    別に何処と何処を比較しようと個人の自由だと思うが。
    ブランズスレ覗いているってことは、685も689も、予算のレンジは同じようなものだろ。
    人を見下したような書き込みこそ恥ずかしい。

  3. 691 匿名さん

    何処で買おうと個人の価値観で変わります。比較するのはどこでも構わないでしょう。恥ずかしい事もありません。位置関係も自宅と別荘並でもありません。東京と安中榛名あたりを比較するならわかりますが・・・守谷から秋葉原まで30分強です。横須賀線利用の東京〜横浜間と変わらないですよ。
    都心のタワマンと違って低層階でも眺望は、それなりにいいです。街自体が戸建中心ですから。
    私はみらい平の低層階に住んでいますが、ブランズもはっきり見えるほどの眺望です。高層階の眺望を望まないなら、どこでもいいのでは?

  4. 692 匿名さん

    >>689
    都心のタワマンと守谷のタワマンを比較検討した人ってあまりいないのでは?
    比較したところで高いので買えない。買えるのここだけだから買った。
    (首都圏外とか駅徒歩30分とか除いて)
    比較があったとすれば「賃貸暮らし」or「最安マンション」。

  5. 693 匿名

    別に都心のタワマン買えたけど、敢えてここにしましたよ。価値観なんて人それぞれです。

  6. 694 匿名さん

    私も都心のタワマン買えるけど、ローンが嫌いなのでここ買いましたよ

  7. 695 匿名さん

    どうでもいいが、685は別に都心と守谷を一対一で比較したとは書いていませんよ。
    一対一なら俺も「なんで?」って聞きたくなるが、おそらく埼玉や千葉なども見た結果、守谷にしたってことだろう。
    わけがわからない689の解釈に引っ張られすぎ。

  8. 696 匿名さん

    予算も含めて一番条件にあったのが、このタワマンだったってことでしょ。
    少ない予算で夢みたってこと。夢見るのは勝手。自由。

  9. 697 匿名さん

    ブランズ守谷ってタワマンって言うの?
    ライオンズタワーみどりのならわかるけど。

  10. 698 匿名さん

    >>タワーマンション

    最近、再開発の地区で増えている高層マンションの呼称。地上19階までのマンションを「高層マンション」、高さ60メートル以上で20階以上のマンションが「超高層マンション」とよんでいるが、そのなかでも30階以上のものが「タワーマンション」。ただし、厳格な定義があるわけではなく、20階以上の「超高層マンション」をすべてタワーマンションとよぶ業者もいる。当初は地価が安いころから建設が始まったものであるが、次第に交通の便のいい都心にも続々と建てられるようになっている。同じタワーマンションの物件のなかでも、高層階か低層階か、海や花火が見えるか見えないかで大きな価格差が生じている。上階の方は見晴らしはよいが、風が強く窓が開けられない、地震の際の揺れが大きいというデメリットがある。

  11. 699 匿名さん

    2208号室のAHタイプ3LDK 80.56m2、キャンセル出た。2,660万でどうか?って葉書来た。

  12. 700 匿名さん

    >>698
    普通、タワマンなら免震か制震じゃないか?

  13. 701 匿名

    タワマンかどうかなんてどうでもいいです。住んでみて満足してるんで。

  14. 702 匿名さん

    キャンセル勧誘、自分も以前話を受けたことがあったけど警戒してやめた。
    ローン審査が通らなくて流れたとのことだったが。
    キャンセル率結構高いのか?

  15. 703 匿名さん

    田舎マンションのブランズでローン審査通らないようじゃ都心のマンションは絶対無理だな。

  16. 704 匿名さん

    キャンセル物件を葉書で堂々と出すとは少し驚き。
    「残り7戸」の中にこのキャンセル物件は入っているのか?

  17. 705 匿名さん

    既に竣工しているマンションで、キャンセル物件を買うデメリットって何ですか?

  18. 706 匿名さん

    もう値段高い間取りしか残ってないから
    無理してローン組んで買おうとしたけど
    審査に通らなかったんだろう
    もう残り7戸か
    おそらく今月完売だな

  19. 707 匿名さん

    キャンセル住戸は80平米だからそんなに無理なローンではないと思う。

  20. 708 どうかね

    このマンションの広告宣伝は、新聞折込や、駅張りポスターで、すごかったと思うよ。やはり大手だから出来ることなのかと思った。残すな!という至上命令があったのかも。昨年だけど僕が最初にこのマンション広告見たのは千葉版の読売新聞だったよ。流山おおたか駅、柏の葉駅付近でも建築されるようだけど、すぐ売れるのかね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸