広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ広古新開ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 呉市
  6. 広古新開
  7. 広古新開
  8. ヴェルディ広古新開ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-07-16 17:51:01

ヴェルディ広古新開についての情報を希望しています。

所在地:広島県呉市広古新開7-1021-1(地番)
交通:広電バス・中国JRバス・呉市生活バス「北大新開」バス停 徒歩9分
間取:3LDK
面積:68.11m2~78.08m2
売主:株式会社信和不動産
施工会社:未定
管理会社: 株式会社穴吹コミュニティ

公式URL:https://verdy-hirokoshingai.jp/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヴェルディ広古新開

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-06 12:03:20

[PR] 周辺の物件
グラディス稲荷町リバークロス
ポレスター仁保新町テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディ広古新開口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2024/10/30 11:14:30

    バス利用の立地だけど、バス会社は3社利用可で便利そう?
    バス便が十分にあるかどうかにもよりますが。
    ホームページには詳しい案内は見られません。
    最寄り駅は新広駅で、自転車で7分の案内。
    徒歩でも20分あれば歩けるかも?
    インターチェンジが近いので車は便利そう。
    買い物や学校等々生活利便施設は徒歩圏内に揃っている感じ。

  2. 2 匿名さん 2024/11/14 07:58:26

    駅までのアクセスは自転車がなんだかんだで一番便利だと思います。
    大人は普段の足は車になることも多いけど、
    子どもが通学等で電車を使うようになっても、自力で駅まで行けるっていうのは
    とても大きいんじゃなかろうかと感じました。
    毎日、駅まで親が車で送迎するのって何気に大変ですから。

  3. 3 匿名さん 2024/12/04 23:18:24

    >>毎日、駅まで親が車で送迎するのって何気に大変
    これ本当ですよね。ガソリン代もそうだし、あと、洋服着て、送って帰ってきてみたいなのも地味に大変・・・

    広電バス・中国JRバス「北大新開」バス停 徒歩9分

    時間がかかっても雨の日はバスで行ってもらうことも考えたいですよね。

  4. 4 匿名さん 2024/12/26 04:46:47

    最寄り駅まで自転車で7分(1270メートル)であれば晴れの日は自転車、
    悪天候の日はバス利用でしょうか。
    しかしバス停はマンションから徒歩9分と距離があるので、駅まで歩いても
    いいかもしれませんね。

  5. 5 匿名さん 2024/12/26 04:52:01

    時刻表どうぞ
    https://www.navitime.co.jp/bus/diagram/direction/00098109/

    呉駅前、西城駅方面、新広駅に行けるみたいです。あと日本製鉄前にも行く線があるみたい。たくさんあるのは嬉しいです。

  6. 6 匿名さん 2025/01/20 02:50:32

    アクセスはバス一押しな感じの物件サイトですが、ロケーションではJR「新広」駅徒歩16分との案内が見られました。
    バス停まで歩いて9分、バスに乗って何分?と考えると、歩いたほうが時間的には正確に駅まで到着しそうな気がします。

    でもたぶん、雰囲気的には車利用や自転車利用がこの周辺では一般的なのかなとも思います。
    アクセス面だけ見るとなんとなく不便そうなイメージですが、医療施設、商業施設、公園、学校その他生活に必要な施設は徒歩10分以内にほぼ整っているみたいです。

  7. 7 匿名さん 2025/01/20 02:52:25

    物件概要では駐車場が敷地外:14台(平面式)となっていますが、
    マンションの外部にも駐車場を借りているのですか?
    敷地内には総戸数を超える68台分があるので、
    2台以上借りたい方は敷地外になるんでしょうか。

  8. 8 通りがかりさん 2025/01/20 03:30:27

    呉に限ったことではないですが、これからの時代はバスの朝晩、日中の便の数や利用状況(混み具合、年齢構成など)は確認しておいた方がいいと思っています。
    想像以上の早さで便数減少は進んでいくと思う。

  9. 9 匿名さん 2025/02/09 11:36:00

    8さんの書かれているようにバス便については減少していくでしょうね。
    車もいつまでも運転できるわけではないとなると、
    この立地を選ぶのは、なかなか難しいかも。。
    車が運転できたとしても、駐車場の確保も必要ですね。

  10. 10 匿名さん 2025/03/02 05:29:08

    バス、少なくなってしまうんですか?
    それは悲しい。。。

    今のところ車に乗っていますが、親など、免許返納の話題をしているので「いずれ」とは思っています。
    すぐではないのですが、いずれ車を手放すなら、バスの本数が多いエリアがいいなあ。

  11. 11 匿名さん 2025/03/22 12:52:11

    バスの本数が減っていく一方というのは、利用者が少なくなってきているということなのかな。
    利便性の良くない土地から利便性の良い土地に移る人が多いということにもなるのかな。

    となると都心部のマンションの需要も増えそうなものだけど、どうなのでしょう。
    通勤などが必要ない年齢に達すれば、駅の利用もあまりしなくなるかもしれないですし、
    自宅周辺の利便性重視になるとは思います。

    ここの場合だと、スーパーとドラッグストアが徒歩5~6分ですから、生活は困らないかもしれません。

  12. 12 匿名さん 2025/03/22 14:19:36

    バスの本数が減っていく理由
    ・若年層の減少などにより利用者が減ってきている
    ・人件費や燃料単価が上がっており、従来より多くの利用者がいないと利益が出ない
    ・運転手が不足している

  13. 13 匿名さん 2025/04/13 07:25:51

    JRの駅までは自転車で7分と表記がありますが徒歩でいったらどのくらいかかるんでしょうか
    距離的には1.2キロ歩いて行けない距離ではなさそうですが、表記がないのが気になるところ
    バスも利用できるということですが、徒歩9分の距離なのでちょっと遠いかな
    それなら駅まで自転車もしくは徒歩で行けちゃえればその方がスムーズかもしれません

  14. 14 匿名さん 2025/05/06 03:29:35

    >>13
    >>JRの駅までは自転車で7分と表記がありますが徒歩でいったらどのくらいかかるんでしょうか

    自転車であれば、徒歩の半分くらいですよね。
    でも、人によって歩く速度は違うので15~20分くらいなのかなと。
    1270mとの記載もあるので、1分80分計算だと約16分。
    16分との記載は遠いと感じせるからなのかなと思いました。

  15. 15 匿名さん 2025/05/27 13:20:21

    マンションの場合は、今は多様になってきている感じがしますけど、駅まで徒歩10分が好条件の常識で、
    その他の利便施設も徒歩10分を基本にしている感じがしますから、それ以上の徒歩時間は取り上げないのかもしれません。
    歩く人なら20分程度は普通に歩いてしまうものだと思うのですけど。
    範囲を広げてしまうとマンションの良さをアピールしにくくなるのかもしれません。

    完売御礼と出ています。おめでとうございます!

  16. 16 匿名さん 2025/06/27 00:45:55

    なんとこちらは完売していたんですね。
    おめでとうございます!
    ちなみに中古物件のデータを見るとこちらのマンションはJR呉線「新広」駅から徒歩16分になっていました。

  17. 17 匿名さん 6日前

    全戸完売!おめでとうございます!
    そして、キャンセル待ちもないようですね。本当の完売みたい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムラボ派出所
    寸評を見る(1件):ひろしマンション

    • avatar
      ひろしマンション2022-12-03 20:06:53
      ヴェルディ広古新開の販売価格
      
      まだかなりお求めできる部屋が残っているようです。
      広エリアでは、現在販売中の唯一の新築マンションです。
      広エリアでお住まいをお探しの方、是非ともご検討ください。
      
      Aタイプ 3LDK 78.08㎡
      2階 3368万円 坪単価142.6 万円
      3階 3468万円 坪単価146.8 万円
      4階 3518万円 坪単価148.9 万円
      5階 3548万円 坪単価150.2 万円
      6階 3558万円 坪単価150.6 万円
      7階 3568万円 坪単価151.0 万円
      8階 3578万円 坪単価151.5 万円
      9階 3588万円 坪単価151.9 万円
      10階 3598万円 坪単価152.3 万円
      11階 3608万円 坪単価152.7 万円
      12階 3618万円 坪単価153.1 万円
      13階 3628万円 坪単価153.6 万円
      14階 3638万円 坪単価154.0 万円
      
      Bタイプ 3LDK 68.11㎡
      2階 2698万円 坪単価130.9 万円
      3階 2798万円 坪単価135.8 万円
      4階 2878万円 坪単価139.7 万円
      5階 2908万円 坪単価141.1 万円
      6階 2918万円 坪単価141.6 万円
      7階 2928万円 坪単価142.1 万円
      8階 2938万円 坪単価142.6 万円
      9階 2948万円 坪単価143.1 万円
      10階 2958万円 坪単価143.5 万円
      11階 2968万円 坪単価144.0 万円
      12階 2978万円 坪単価144.5 万円
      13階 2988万円 坪単価145.0 万円
      14階 2998万円 坪単価145.5 万円
      
      Cタイプ 3LDK 70.22㎡
      1階 2398万円 坪単価112.9 万円
      2階 2898万円 坪単価136.4 万円
      3階 2998万円 坪単価141.1 万円
      4階 3058万円 坪単価143.9 万円
      5階 3088万円 坪単価145.3 万円
      6階 3098万円 坪単価145.8 万円
      7階 3108万円 坪単価146.3 万円
      8階 3118万円 坪単価146.8 万円
      9階 3128万円 坪単価147.2 万円
      10階 3138万円 坪単価147.7 万円
      11階 3148万円 坪単価148.2 万円
      12階 3158万円 坪単価148.6 万円
      13階 3168万円 坪単価149.1 万円
      14階 3178万円 坪単価149.6 万円
      
      Dタイプ 3LDK 70.22㎡
      1階 2458万円 坪単価115.7 万円
      2階 2898万円 坪単価136.4 万円
      3階 2998万円 坪単価141.1 万円
      4階 3058万円 坪単価143.9 万円
      5階 3088万円 坪単価145.3 万円
      6階 3098万円 坪単価145.8 万円
      7階 3108万円 坪単価146.3 万円
      8階 3118万円 坪単価146.8 万円
      9階 3128万円 坪単価147.2 万円
      10階 3138万円 坪単価147.7 万円
      11階 3148万円 坪単価148.2 万円
      12階 3158万円 坪単価148.6 万円
      13階 3168万円 坪単価149.1 万円
      14階 3178万円 坪単価149.6 万円
      
      Eタイプ 3LDK 75.02㎡
      2階 3238万円 坪単価142.6 万円
      3階 3288万円 坪単価144.9 万円
      4階 3338万円 坪単価147.1 万円
      5階 3368万円 坪単価148.4 万円
      6階 3378万円 坪単価148.8 万円
      7階 3388万円 坪単価149.3 万円
      8階 3398万円 坪単価149.7 万円
      9階 3408万円 坪単価150.1 万円
      10階 3418万円 坪単価150.6 万円
      11階 3428万円 坪単価151.0 万円
      12階 3438万円 坪単価151.5 万円
      13階 3448万円 坪単価151.9 万円
      14階 3458万円 坪単価152.3 万円
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェルディ広古新開]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター仁保新町テラス
    グラディス稲荷町リバークロス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

    3680万円~4800万円

    3LDK

    71.98m2~76m2

    総戸数 58戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~8,830万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    48.93m²~78.62m²

    総戸数 36戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    グラディス西広島駅前ザ・タワー

    広島県広島市西区己斐本町1-14-2

    3480万円~6600万円

    1LDK~3LDK

    39.05m2~68.2m2

    総戸数 65戸

    [PR] 広島県の物件

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,980万円~4,480万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸