京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ大津 京町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 京町
  7. 大津駅
  8. ジオ大津 京町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-17 16:31:32

ジオ大津 京町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/otsu/

所在地:滋賀県大津市京町一丁目2番 他23筆(地番)
交通:JR東海道本線「大津」駅 徒歩7分
   京阪電鉄京津線「上栄町」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.70平米~85.61平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-02 15:44:41

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ大津 京町口コミ掲示板・評判

  1. 161 購入経験者さん

    最近、モデルルームを見に行ったのですが、この辺りは、お寺やお地蔵さんが凄く多く、ここの左手すぐにお墓が見えるし、正直、暗い印象でした。
    皆さんは、どう感じました?また、お墓などは気にならなくなるものでしょうか?
    ちょっと迷っています。

  2. 162 通りすがり

    >>161 購入経験者さん

    それは人それぞれでしょう。お寺やお墓を怖いと思う人、あるいは静かで心落ち着くと感じる人。昔の宿場町で歴史あり風情があり沢山の人が生活を営んできましたから当然お寺も神社も多くあります。京都もそうですね。最近出来上がった町より価値があると思いますが、私は好きでね。

  3. 163 マンション検討中さん

    大阪市内からこのあたりに引っ越してきて3年ほどになります。
    電車を通勤等でよく使う方であればジオの立地はとても便利だと思います(大津駅徒歩圏内エリアの中で)。またスーパー、病院、郵便局、京阪が徒歩3分くらいの位置にあり琵琶湖までもお散歩にちょうどいい距離です。(京阪の上栄町駅が三条京阪まで乗り換えなし20分で着くのが意外とめっちゃ便利!)
    周辺の雰囲気は落ち着いていて、マンション前の道路が広く開けた雰囲気で安心感があります。大津に住むまではこの街の良さがわかりませんでしたが、利便性を持ちながらゆったり暮らすのにほどよい場所で今はとても気に入っています。

  4. 164 匿名

    >>163 マンション検討中さん

    場所は確かにまずまずだけど、値段と間取りがね、、、、

  5. 165 検討中

    西武跡地マンションができるまで待つかな。大津京にもできるし。あと3?4年。

  6. 166 通りすがり

    >>165 検討中さん

    あと3、4年経てば希望のマンションが出てくるかわかりませんが、ここ10年ほどは価格は上がり質は下がり傾向でしたね。この流れが変わるか賭けて見るのもいいかも。ただ関西は大阪万博もありその波及効果もあり滋賀県もそうそう下がらないかも。

  7. 167 購入経験者

    >>166 通りすがりさん

    下がる下がるって、結局上がってるからなー

  8. 168 マンション検討中さん

    他県出身者なのですが、なぜ西武跡地を皆さん楽しみにしていらっしゃるんですか?
    新快速止まらない膳所駅から徒歩10分弱で埋立地ですし、マンションだらけで眺望も日当たりも悪そうなので純粋に不思議でして。

  9. 169 マンション検討中さん

    昔は西武百貨店があって、膳所駅からの通りもお洒落で活気があったのですが、今は確かに寂れて魅力が薄れましたね。

  10. 170 滋賀県人



    若い頃、大津━にほの浜━西武となり滋賀の中心でした。滋賀県人は、にほの浜に特別な思いがある方が多いのではないでしょうか?大津は近年市制が悪く、マンションは統一感なく乱立、挙げ句に西武までもなくなり、魅力がなくなったのは確か。

  11. 171 マンション検討中さん

    >>169 マンション検討中さん
    以前は膳所駅からの通りがお洒落だったのですね。今は仰られているように寂れているように感じていたのでにおの浜人気が不思議でしたが納得しました。

  12. 172 マンション検討中さん

    >>170 滋賀県人さん
    以前は滋賀の方々にとって特別な街だったのですね。教えて下さりありがとうございます。

  13. 173 ご近所さん

    におの浜、なぎさ公園が近いのはすごく魅力的だと思う

  14. 174 検討板ユーザーさん

    シャリエ大津中央が宣伝始めたよ。
    でも、坪単価190万でジオさんと同じ値段だって。
    南草津も高いけど、大津も軒並み高いね。

  15. 175 マンション研究


    今後もコンパクトシティ━化は進みます。コロナなどで郊外マンションが注目され始めたと報道もありますがそんなものは都内の話し。地方都市では駅近くの価格が下がる要素はありません。

  16. 176 マンション検討中さん

    確かに、なんで膳所の人気があるのかは個人的にも不思議でしたね。
    映画好きなので、ユナイテッドが近いのは嬉しいのですが、他はこれといって…マックスバリュが24時間、外食店が少しある、くらいですかね…

  17. 177 匿名さん

    >>118 匿名さん
    第一期30 ただいま先着順13
    17売れたみたいだ。
    これって、いかが?

  18. 178 匿名さん

    >>164 匿名さん
    沢山の間取りが閲覧できるようになったね。
    どれも細長くて柱の食い込みが凄いな。
    30戸のうち、17戸売れてるっていうけど、
    値段も高いし、どこが良いのかな?
    やっぱり場所ということ?

  19. 179 匿名さん

    マンションデベって基本的に信用出来ないので、逃げにくい電鉄系デベのマンションというのは一種の強みかなと思います。
    あとは室内の設備間取りは住んでみて納得出来なければリノベ出来ますが立地は変えられないなーと。
    あと正直マンション価格は民度も比例するので個人的にはそのエリアの中の安いマンションは住んでからが不安なので買いませんね。

  20. 180 マンション検討中さん

    におの浜にまたマンション計画かある
    4丁目、今の林業会館跡地
    日商エステムで15階40戸ちょっと
    売れるのかね?

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸