政治・時事掲示板「今日の文大統領。(ムン君ウオッチャー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 今日の文大統領。(ムン君ウオッチャー)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2020-03-28 12:29:15

ムン君ウオッチャーのスレです。
ムン君が罷免されて収監されるまでウオッチします。

[スレ作成日時]2019-08-29 17:41:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今日の文大統領。(ムン君ウオッチャー)

  1. 1 匿名

    相変わらず妄言全開です。笑


    文在寅氏「反省もせず、歴史歪曲する日本政府」
    8/29(木) 13:24配信
    読売新聞オンライン

     【ソウル=岡部雄二郎】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は29日の臨時閣議で、日本政府が輸出手続き簡略化の優遇措置の対象国から韓国を除外する政令を28日に施行したことを巡り、「日本政府の態度は非常に遺憾だ。歴史問題(徴用工問題)と経済を結びつけているのは明らかだ」と批判した。

     文氏は、元徴用工らへの賠償を日本企業に命じた韓国大法院(最高裁)の判決に日本政府が反発していることを念頭に、「過去の過ちを認めず、反省もせずに歴史を歪曲(わいきょく)する日本政府の態度が被害者たちの傷と痛みをこじらせている」と非難した。さらに、韓国軍が軍事訓練を実施した島根県・竹島(韓国名・独島)にも言及し、「日本の帝国主義の侵略で最初の犠牲となった独島を自分たちの領土だと言うとんでもない主張も変わっていない」と指摘した。

         ◇

     菅官房長官は29日午前の記者会見で、文氏の発言について「発言一つ一つにコメントは控えたい」としつつ、「今日の日韓関係における最大の問題は旧朝鮮半島出身労働者(徴用工)問題だ」と述べ、韓国側に国際法違反の状態を是正するよう改めて求めた。

  2. 2 匿名

    不買い運動してるんだから、日本からもの買わなくてもいいだろうに。笑


    日本は経済報復を正当化 正直になるべき=文大統領
    8/29(木) 13:31配信
    聯合ニュース

    青瓦台(大統領府)で開かれた閣議の冒頭で発言する文大統領=29日、ソウル(聯合ニュース)

    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は29日の臨時閣議で、「日本は経済報復の理由すら正直に明かしておらず、根拠なくその場その場で言葉を変えながら経済報復を合理化しようとしている」と批判し、「日本は正直にならなければならない」と促した。

     文大統領は「日本がどんな理由で弁明しようと過去の歴史問題を経済問題に絡めたことは間違いなく、どうにも率直でない態度と言わざるを得ない」と指摘した。

     日本が韓日関係悪化の原因として安全保障上の理由、韓日請求権協定違反、韓国大法院(最高裁)の強制徴用判決に対する韓国政府の態度など、その場に応じてさまざまに取り上げることを指摘した発言とみられる。また、韓国が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了決定を発表したことを受け、韓日間のあつれきの原因は韓日請求権協定に違反して国と国との信頼関係を損ねた韓国にあるとした日本の安倍晋三首相の主張に反論したともいえる。

     文大統領は歴史問題に対する日本の態度も正直ではないと指摘した。「過去の過ちを認めることも反省することもせずに歴史をゆがめる日本政府の態度が、被害者の傷と痛みを深くしている」と述べたほか、独島を自国の領土とする主張も変わっていないとした。

     文大統領は日本に対し「過去の歴史を直視することから出発し、世界と協力して未来に進まなければならない」と強く求めた。過去を率直に反省し過ちを何度も振り返り、隣人と和解して国際社会から信頼を得たドイツの例を深く心に刻む必要があるとした。

     日本が輸出管理の優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」から韓国を除外する措置を取ったことには、「大変遺憾ながら、われわれはこの状況を十分に乗り越えることができる」と述べた。政府はさまざまな角度から対策を準備しており、韓国経済と企業の被害を最小限に抑えるための対策をしっかり実施すると説明した。また、「製造業などの産業競争力を根本から強化して韓国経済を一段階飛躍させる機会と見なし、日本の不当な経済報復に対応する措置も堂々と実行していく」と述べた。

     この日は来年度予算案を審議するための臨時閣議だった。文大統領は「日本の経済報復の中、強い経済、強い国を目指す政府の意思をこめて予算を編成した」と説明した。

  3. 3 匿名

    何度も何度もカネ払えと言っていますね。笑

    文大統領「一度の合意で過去終わらせられず」 日本を強く批判
    カテゴリ:ワールド 2019年8月29日 木曜 午後0:20
    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、「一度の合意で、過去の問題を終わらせることはできない」と発言し、日韓請求権協定などで問題は解決済みと主張する日本政府を強くけん制した。
    文大統領は、29日に行われた閣議の冒頭で、「一度反省を言ったので反省は終わったとか、一度合意したからといって過去の問題が、すべて過ぎ去ったのだと終わらせることはできない」と述べ、一度の合意で歴史問題は解決しないとの考えを示した。
    日本政府は、日韓請求権協定や日韓合意などで、いわゆる徴用工や慰安婦の問題は解決済みと主張していて、両国の認識が真っ向から対立した形。
    また文大統領は、輸出最優遇国から除外されたことについて、「日本は正直でなければならない。経済報復の理由さえも正直に明らかにしていない」と批判した。

  4. 4 匿名

    百年も千年もカネ払えということですね。笑


    八代弁護士、韓国文在寅大統領の日本批判に「今までとは一段次元が変わった批判になった」
    8/30(金) 13:03配信
    スポーツ報知
    八代弁護士
     30日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)では、韓国の文在寅大統領が29日に日本政府が輸出管理で優遇措置を取る「ホワイト国」から韓国を除外したことを受け、日本政府を批判したことを特集した。

    【写真】暴言止まらん古市憲寿氏に「オマエ、いいかげんにしろよ。考えて発言しろよ」

     文氏は「どんな理由で弁明しようが、日本が歴史問題を経済問題に絡めたことは間違いない」などと述べ、さらに徴用工問題について日本政府が1965年の日韓請求権協定で解決済みだとの立場であることを念頭に「一度反省を口にしたから終わったとか、一度合意したから全て過ぎ去ったと終わらせることができる問題ではない」などと訴えた。

     コメンテーターの八代英輝弁護士は、今回の発言を「今までとは一段レベルが次元が変わった批判になったなという印象です」とした上で「恐らく国内の支持層は対日には強硬的な姿勢を貫かないと支持を維持できないという事情もあるのかもしれないですけど、大統領がここまで言われてしまってはいけないですね」などと指摘した。

  5. 5 匿名

    反日発言のネタがたくさんあるからまだ大して支持率が落ちていないね。笑


    韓国大統領 支持率低下、側近聴聞会は延期か

    8/30(金) 23:30配信
    TBS News i

     日韓関係の冷え込みが進むなか、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率は2週連続で「不支持」が「支持」を上回りました。側近をめぐる疑惑などが影響したとみられます。

     韓国の世論調査会社「韓国ギャラップ」の最新の調査によりますと、文在寅大統領を「支持する」と答えた人は44%と先週から1ポイント下落。「支持しない」と答えた人は49%で、2週続けて「不支持」が「支持」を上回りました。

     また、文大統領の側近で、次の法相に内定しているチョ・グク氏が適任かどうかについては、57%が「適任でない」と答え、「適任」の27%を大きく上回りました。チョ氏をめぐっては、数々の不正疑惑が噴出していて、側近の疑惑が文大統領の支持率低下に影響しているとみられます。そのチョ氏は30日・・・

     「もう人事聴聞会まで時間が残っていません。毎日毎日、国民に叱られて、辛い気持ちで人生を振り返っています」(次期法相に内定 チョ・グク氏)

     韓国国会では来週、次の法相に内定しているチョ氏の適性を審査する「人事聴聞会」が予定されていましたが、韓国メディアは、不正疑惑をめぐる野党側の反発で与野党の調整が難航していて、聴聞会は中止される可能性が高いと報じています。(30日16:36)

  6. 6 匿名

    相変わらずネガキャンしているようですが、日本を非難する国は姦国以外にないだろう。笑


    文氏「日本の報復は世界経済に悪影響」 ASEAN諸国へアピール狙う
    8/30(金) 17:03配信
    FNN.jpプライムオンライン

    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、9月1日からの東南アジア歴訪を前に現地メディアの取材に応じ、「日本の経済報復は、世界経済に悪影響を及ぼす」と日本を批判した。

    タイの「バンコクポスト」の書面インタビューに応じた文大統領は、日本の輸出最優遇国から韓国が除外されたことについて、「不当な経済報復を憂慮する。世界経済にも悪影響を及ぼす」と批判した。

    韓国は、いわゆる“ホワイト国”からの日本の除外と、GSOMIA(軍事情報包括保護協定)破棄を決めているが、「正面対抗の悪循環は望ましくない」とも述べている。

    「日本が対話の場に出てくるなら、喜んで手を握る」と対話姿勢もアピールし、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国に日本への働きかけを求めた。

  7. 7 匿名

    ムン君さすがです。
    そのうち北に暗殺されるかもしれませんね。笑


    文大統領「11月、韓・ASEAN首脳会議に金正恩委員長の出席を希望」
    8/31(土) 7:23配信
    ハンギョレ新聞

    文在寅大統領が29日、大統領府で国務会議を主宰している

    東南アジア歴訪控え、タイの報道機関と書面インタビュー 「朝鮮半島・東アジア平和のために意味ある契機になるだろう」 「日本と対応・正面対抗の悪循環は望ましくない」

     文在寅(ムン・ジェイン)大統領が30日「私は日本が対話と協力の場に出てくるならば、いつでも喜んで手を握り協力するだろう」と話した。

     文大統領はこの日、タイの英文日刊紙「バンコクポスト」に載せられた書面インタビューで「日本が過去の問題と連係して韓国に不当に取った経済的報復措置は、韓国のみならず世界経済に否定的影響を及ぼすほかない」として、このように述べた。今回のインタビューは、来月1~6日のタイ・ミャンマー・ラオス訪問を控えて行われた。

     文大統領は「政府は対話を通じて外交的にこの問題を解決しようと思う」として「経済以外の理由でお互いの経済に害を及ぼすことは愚かだ。対応と正面対抗の悪循環は望ましくない」と指摘した。文大統領は前日の臨時国務会議で「日本は正直でなければならない」として、日本の貿易報復措置を強く批判した。

     文大統領は11月に釜山で開かれる韓・ASEAN特別首脳会議に、金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の出席を希望するとも明らかにした。彼は「ASEAN10カ国の首脳が一堂に集まる席に金委員長が同席するならば、朝鮮半島・東アジアの平和のために意味のある契機になると期待する」として「金委員長の招請問題は、朝米間対話を含む朝鮮半島平和プロセスの進展状況などと共に考慮する必要がある」と述べた。引き続き「(今年11月に)バンコクで開かれる東アジア首脳会議(EAS)に金委員長が招請されるならば、東アジアの国家と北朝鮮が具体的に何を協力できるかも話すだろう」と述べた。彼は「金委員長は3回の南北首脳会談と2回の朝米首脳会談で、核の代わりに経済発展を選ぶことにより未来に進む意志を明らかにした。北朝鮮が核を捨て、皆と共にできるようASEANが役割を果たしてほしい」と話した。

    ソン・ヨンチョル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

  8. 8 匿名

    ムン君大人気ですね。笑


    文在寅政権の批判集会開かれる、側近の疑惑めぐって反発高まる
    8/31(土) 23:44配信
    Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.

     韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の側近の不正疑惑をめぐり、市民の反発が高まるなか、ソウルで文政権を批判する集会が開かれました。

     「道路4車線分を埋め尽くした人々が口々に文在寅大統領の退陣を求めています」(記者)

     集会には数千人が集まり、日韓が軍事機密を共有するための協定・GSOMIAの破棄を決めた韓国政府への批判や文大統領の側近、チョ・グク氏の不正疑惑の追及を求める声が相次ぎました。

     「(日韓は)協力すべきなのに、今の韓国のやり方は一方的で間違っている」(集会参加者)
     「文在寅政権のGSOMIA破棄は間違っている。一日も早く退陣させるべきだ」(集会参加者)

     一方、日本大使館前では安倍政権を糾弾する集会が開かれ、およそ500人が参加。日本政府による輸出管理強化などに抗議しましたが、参加者からは「抗議は安倍政権に対するもので、日本の一般市民に対するものではない」との声が多く聞かれました。(01日00:38)

  9. 9 匿名

    ロウソクデモ楽しみです。

  10. 10 匿名

    ベトナムへの謝罪は?

  11. 11 匿名

    タマネギ王子も生け贄か。笑

    文大統領「チョ・グク家族論争越えて不公正大学入試見直し」(1)
    9/2(月) 10:50配信

    韓国の文在寅大統領
    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が1日、チョ・グク法務部長官候補問題に関連し、初めてのメッセージを出した。「チョ候補一家をめぐる論争があるが、この論争の次元を越えて大学入試制度全般に対して再検討してほしい」とのことだった。この日午後、5泊6日の日程でタイ・ミャンマー・ラオスなど東南アジア3カ国歴訪に入る前だった。文大統領はこれまで、チョ氏の論争が長期化する渦中でも沈黙を守っていた。だが、文大統領はこの日、京畿道城南(キョンギド・ソンナム)のソウル空港貴賓室で与党「共に民主党」の李海チャン(イ・ヘチャン)代表および李仁榮(イ・インヨン)院内代表、青瓦台(チョンワデ、大統領府)の盧英敏(ノ・ヨンミン)秘書室長および姜ギ正(カン・ギジョン)政務首席らとの歓談途中にこのように述べたと尹道漢(ユン・ドハン)青瓦台国民疎通首席が伝えた。文大統領は特に「若者世代の深い傷」という表現を使った。

    「これまで入試制度に対するさまざまな改善努力があったが、依然として入試制度が公平ではなく、公正でもないと考えている国民が多い。特に、機会に近づけない若者世代にとって深い傷になりつつある点を直視しなければならない」としながらだ。続けて「公正の価値は経済領域に限ったものではなく、その他の社会領域、特に教育分野でも最優先の課題にならなければならない」と強調したと尹首席は明らかにした。

    チョ氏の娘は2010年高麗(コリョ)大随時募集で語学特技者の選考の一つである「世界先導人材選考」で入学した。この過程で、自己紹介書に「檀国(タングク)大医大論文第1著者」という事実などを含め、この問題が「皇帝スペック」論争を経て大学街ろうそく集会などに広まった。文大統領の言及はこのような20代の怒りを受け入れる発言だった。だが、自由韓国党の全希卿(チョン・ヒギョン)報道官は「今になって制度のせいだとし、チョ・グク候補を保護するのか」という題名の論評を通じて「大統領の現実認識が月の国に向かっている。制度の改善、公正の回復はすべて、チョ氏の辞退および指名撤回後に可能なこと」と批判した。

    青瓦台は文大統領の大学入試制度見直し指示とチョ氏の去就問題は別物として扱っている。一言でいえば2つは「別個の問題」というものだ。当初、国会は9月2~3日の2日間、チョ氏の人事聴聞会を開くことで合意していたが、1日になっても日程を確定できていない。事実上、2~3日の聴聞会の開催は白紙化の手順を踏んでいる。このような場合にはチョ氏の任命を強行しなければならないという雰囲気が青瓦台と民主党では優勢だ。

    チョ氏の人事聴聞会交渉は閉場の雰囲気だ。

    国会法司委員会幹事である金度邑(キム・ドウプ)議員は「宋基憲(ソン・ギホン)共に民主党法司委幹事が今日(1日)午前、家族証人に関連、『これ以上、交渉の余地はない』と知らせてきた」と伝えた。当初、与野党が合意した9月2~3日の聴聞会は「なかったこと」になる可能性が高い状況だ。

    ただし、民主党が2日午前10時、法司委全体会議の開議を求めたのが終盤の変数だ。当日交渉を継続するという意味だ。

  12. 12 匿名

    タマネギ王子と心中か?笑

    文大統領側近が疑惑否定、法相“辞退せず”
    9/2(月) 17:31配信
    日テレNEWS24
    Nippon News Network(NNN)

    韓国の文在寅大統領の側近で、法相に内定しているチョ・グク氏が、娘の不正入学などの疑惑について会見を開き説明した。

    チョ氏「国民の皆さん申し訳ない。過分な期待を受けたのに大きい失望を与えた」

    会見でチョ氏は、娘の不正入学などの疑惑について「誰かにお願いをしたことはない」と関わりを否定した上で、「果たさなければならない使命があると考えている」などと述べ、法相を辞退する考えがないことを強調した。

    本来、国会では2日から2日間の日程でチョ氏が法相にふさわしいかどうか審査する聴聞会が予定されていたが、それが見送られたため、チョ氏が急きょ、自らの正当性を主張する場を設定した形。

    ただ、この問題を背景に、文大統領の支持率は低調な状態が続いていて、最新の世論調査では不支持が50.2%と依然、半数を超えている。

    聴聞会を開かないままチョ氏を法相に任命することはできるが、強行した場合、政権への世論の反発は必至で、文大統領の判断が注目される。

  13. 13 匿名

    どんどん泥沼にはまりそうですね。笑

    韓国・文大統領 側近が釈明 疑惑否定 法相就任訴え
    9/3(火) 6:11配信
    Fuji News Network
    フジテレビ

    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の側近で、娘の不正入学疑惑などが浮上したチョ・グク氏の釈明会見は、3日未明まで続き、チョ氏は、一連の疑惑について否定し、法相への指名を辞退しない考えを示した。

    チョ・グク氏「国民の皆さん、申し訳ございません」

    チョ・グク氏は、会見の冒頭で謝罪するとともに、指名されている法相への就任を認めるよう訴えた。

    さらに、娘が高校時代に、高度な医学論文の第一著者になった疑惑については、「今見れば、高校生が第一著者になったことをいぶかしいと、わたしも考える」と釈明した。

    また、娘が奨学金を不正受給していたとの疑惑については、「こちらから申請したことはない」などと説明したほか、家族による私設ファンドへの投資をめぐる疑惑についても、「よくわからなかった」と強調し、潔白を主張した。

    2日午後3時半に始まった会見は、3日午前2時15分すぎまで、休息を挟みながら断続的に続いた。

    韓国の野党は、「国民に対する詐欺だ」と反発したほか、地元メディアも「知らないふりを通す姿に失望した」とする市民の声を伝えていて、文大統領が、チョ氏の法相任命に踏み切るかが注目される。

  14. 14 匿名

    平和ですね。笑

    韓国ムン・ジェイン大統領、ワンちゃんと猫ちゃんが大好き
    9/2(月) 16:01配信
    SmartFLASH
    写真:BLUE HOUSE/AFP/アフロ

     8月30日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、青瓦台(大統領官邸)で飼育していた6匹の子犬を、地方自治体に引き渡した。それでもなお、青瓦台には3匹の豊山犬、1匹の保護犬、そして1匹の猫がいるという。

     文大統領は、韓国では動物好きとして知られている。選挙でも保護犬を引き取ることを公約にあげ、実際に大統領就任後、動物愛護団体に保護されていた「トリ」という保護犬を飼い始めた。

     2017年5月27日の『聯合ニュース』によれば、大統領に当選する前から、自宅で「マル」という豊山犬と「チンチンイ」という猫を飼い、他にもニワトリなどさまざまな動物を飼育していたという。マルとチンチンイの2匹は、そのまま青瓦台の官邸まで連れてきた。

     豊山犬とは、北朝鮮原産の犬種だ。忠誠心が強く、猟が得意とされており、北朝鮮の天然記念物に指定されている。2018年9月には、北朝鮮の金正恩委員長から友好のしるしとして「コミ」と「ソンガン」という2匹の豊山犬のつがいが贈られた。同年11月には、この2匹が6匹の子犬を出産したことで、一時期、青瓦台には犬猫含め実に11匹もの動物がいたことになる。

     大統領はペットをかわいがっており、ちょくちょくツイッターやインタビューの発言に登場する。
     2017年5月27日、ツイッターでチンチンイとのツーショットを公開し、「チンチンイに続いて、マルもつれてきました。再び家族が集まりました。チンチンイはまだなじめないのか、外出もしません。私がテレビのニュースを見ると、くっついて離れようとしません」と語っている。

     韓国の報道によると、大統領はマルとチンチンイを溺愛するあまり、泥酔すると、2匹と長時間話を交わす癖があるという。真偽のほどは定かでないが、そんな噂が出てくるほど動物が好きなことは確かだ。

     朝のルーティンは、チンチンイに餌をあげて一緒にニュースをチェック。その後、犬を連れて散歩に出ることだと、文化体育観光省の公式HPで明かした文大統領。日々のストレスは、ペットたちをかわいがることで解消しているようだ。

  15. 15 匿名

    ロウソクデモが楽しみです。笑

    文大統領 法相候補の任命強行か=事実上の手続きヘ
    9/3(火) 17:05配信
    聯合ニュース

    文大統領は事実上、チョ氏の任命手続きに入った(コラージュ)=(聯合ニュース)

    【ソウル聯合ニュース】東南アジア諸国連合(ASEAN)3カ国を歴訪中の文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領は3日、法務部長官候補に指名したチョ国(チョ・グク)前青瓦台(大統領府)民情首席秘書官の人事聴聞経過報告書を6日までに再送付するよう国会に要請した。青瓦台の尹道漢(ユン・ドハン)国民疎通首席秘書官が会見で伝えた。

     期限までに国会が報告書の再送付要請に応じない場合、大統領は閣僚を任命できる。そのため、事実上、チョ氏の任命手続きに入ったと受け止められる。

     与野党は当初、2~3日にチョ氏の人事聴聞会を開くことで合意したが、チョ氏の娘が高校時代に医学論文の筆頭著者に名を連ね、大学に不正入学したとの疑惑などに関して誰を証人として呼ぶかで対立し、聴聞会の開催は見送られた。

     チョ氏は聴聞会が見送られたことを受け、2日午後から3日未明にかけて長時間の会見を行い、疑惑について説明したが、野党の反発は収まっていない。文大統領がチョ氏の任命強行に踏み切れば、野党などの反発は一層強まるとみられる。

  16. 16 匿名

    タマネギ王子やりますね。笑
    ムン君より大統領に向いているかも。笑

    「チョ・グク会見」で韓国の記者に集まる批判
    9/4(水) 15:48

    韓国では当然であるものの、なぜか日本でも連日注目を集めるチョ・グク法務部長官任命をめぐる騒動。その中で韓国の記者に対する批判が高まっている。一連の流れを追った。

    ●晒し上げられる「キレギ」

    9月2日午後3時半、チョ・グク候補は国会の一室で「記者懇談会」に臨んだ。本来開催されるべき「人事聴聞会」の代わりに開かれたこの会は、日付をまたいだ翌3日午前2時過ぎまで続き、その全てはネットやTVで中継された。

    リアルタイムの接続者数が出るネット中継を通じ、終了時の時間帯でも10万人以上が見ていたこの懇談会の傍らで、ツイッターやポータルサイトの記事コメントなどネットでは、「キレギ」という言葉で埋め尽くされた。

    「キジャ(記者)」と「スレギ(ゴミ)」の合成語であるこの言葉は、日本でいう「マスゴミ」と正確に一致する。つまり、記者への批判が相次いだということだ。

    批判の中身は、▲記者の質問レベルの低さ、▲記者の態度の悪さに大きく分けられる。

    前者については、いくつもの疑惑を抱えたチョ候補を攻めきれない記者の体たらくを嘆くものから、別の記者が何度も似たような質問を繰り返す様を小馬鹿にするようなものまで多様だった。

    例えば、疑惑のひとつであるチョ氏の夫人や家族による私設ファンドへの投資(このファンドが政府事業を請け負う会社に投資した疑いが持たれている)への質問に、チョ氏が「『ブラインドファンド』という投資先がわからない制度がある」と答え、家族が投資先を知らない点を強調した部分だ。

    だが韓国メディアによると、「ブラインドファンド」とはファンド参加者募集時にのみ当てはまる内容で、投資者に投資先を知らせないことは違法だという。つまり、ファンドが政府と関連ある事業に投資しているのかは十分にチェック可能であったという反論が可能になる。だが、記者がこうした明らかな「言い逃れ」を詰められなかったという指摘があった。

    また、少なくない記者が片手に持った携帯電話の画面を参照に質問していた事も、視聴者に「自分の質問も覚えられないのか」といった疑問を抱かせ、プロフェッショナルではないという印象を与えたようだ。

    途中、野党幹部のSNSに質問内容を求める書き込みをした記者もおり、「数万の記事を書き、チョ候補を攻め立てたここ数週間の勇ましい姿は一体何だったのか」という批判もあった。なお、こうした批判が同業者である記者からも上がったのが印象的だった。

    SNSでシェアされた「キレギ」を集めた画像。本来のものにはモザイクがない。河泰慶(ハ・テギョン)議員のフェイスブックより引用。
    SNSでシェアされた「キレギ」を集めた画像。本来のものにはモザイクがない。河泰慶(ハ・テギョン)議員のフェイスブックより引用。

    一方、記者の態度の悪さをあげつらう批判は、主にチョ候補、さらに法務部長官候補とした文在寅大統領の支持者により行われた。この批判の特徴は清潔でない外見や、生意気な態度に対するものなど、印象に左右された点にある。

    中継画面をキャプチャした記者の顔写真がネット上で「キレギ代表」といった言葉とともに拡散された。疲れからか居眠りした女性記者をあげつらう短い動画は数千もリツイートされるほどだった。日ごろから誠実に仕事をしている知人記者も含まれており、思わず苦笑いしてしまった。

    ●ニュースへの信頼度は「世界最低」

    本来、チョ・グク候補を検証する場だった「記者懇談会」が、記者を評価する場に変わった理由の背景には、韓国社会の根強い「メディア不信」がある。

    今年6月、韓国の日刊紙『ソウル新聞』は「韓国言論信頼度、4年連続不動のビリ」という記事を掲載した。

    英オックスフォード大学付設ロイタージャーナリズム研究所が毎年発表する「デジタルニュースレポート」2019年版を引用したこの記事では、「ほぼ常に、大部分のニュースを信頼する」項目への回答が韓国では22%に過ぎず38か国中最下位であるとした。なお、前年も25%とやはり最下位だった。ちなみに日本は19年に39%で25位。

  17. 17 販売関係者さん

    ネット右翼差別主義者の闇。テレビ朝日のモーニングショーでも玉川徹氏が指摘していた関東大震災 デマで朝鮮人虐殺。熊本地震でも、関東大震災において流布された「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」とのデマを模倣したツイートが行われ不安を煽った。ここにもそのようなネット右翼差別主義者のような輩がいる。

  18. 18 匿名


    ネット左翼差別主義者が何か言ってますね。笑

  19. 19 販売関係者さん


    ネット右翼差別主義者が何か言ってますね。笑

  20. 20 販売関係者さん

    ネット右翼差別主義者の闇。テレビ朝日のモーニングショーでも玉川徹氏が指摘していた関東大震災 デマで朝鮮人虐殺。熊本地震でも、関東大震災において流布された「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」とのデマを模倣したツイートが行われ不安を煽った。ここにもそのようなネット右翼差別主義者のような輩がいる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸