住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-09 16:40:59

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 163701 匿名さん

    >>163699

    何が言いたいのかわかんないけど、安い戸建ても安いマンションもイヤですね。

  2. 163702 匿名さん

    >>163701 匿名さん

    たとえ広くても安いマンションはイヤだよね。
    限界マンションの臭いがする?

  3. 163703 匿名さん

    >163702

    そらそうですね。
    結局は価格ですから。
    価格が同じなら戸建てにするかマンションにするかは、
    好みの問題です。

  4. 163704 匿名さん

    成約率60%のマンションってこのまま空室が埋まらないと、限界マンションになってしまいますかね。

  5. 163705 匿名さん

    空家問題はこれから深刻だと思います。
    人口減都心回帰の時代に郊外物件はマンション、戸建に限らず将来非常に危険だと思います。

  6. 163706 匿名さん

    正直、うちの実家も郊外戸建でヤバイと思ってます。
    バブルの頃は近くの物件が1億以上で売れてましたけど、
    今は2000万でも売れないと思います。

  7. 163707 匿名さん

    >>163706 匿名さん

    土地が2000万以下ってどんだけ田舎者なの?

  8. 163708 匿名さん

    田舎でもないんだけどね。
    まあ、郊外です。
    因みに土地は約30坪。

  9. 163709 匿名さん

    >>163706 匿名さん

    郊外は将来負動産だから2000万でも売れるうちに売り逃げしたほうが良いでしょう。

  10. 163710 匿名さん

    都内マンションは下落トレンドに入ったから、売ろうにも既に出遅れですけどね。

  11. 163711 匿名さん

    都内マンション安くなったら、戸建てに妥協しないですむんだけどなあ。

  12. 163712 匿名さん

    うちの会社は社宅の家賃が安すぎて不動産を購入する気になれない。
    だから定年まで社宅の人多いんだよね。

  13. 163713 匿名さん

    >>163708 匿名さん

    郊外のたった30坪のお家で育ったんですね
    素敵です

  14. 163714 匿名さん

    それでもバブルの頃は億超えてたんですよ!

  15. 163715 匿名さん

    >>163708 匿名さん

    30坪で2000万以下って相当田舎ですよw

  16. 163716 匿名さん

    郊外ってやっぱダメだね。

  17. 163717 匿名さん

    因みにお向かいの家は空き家になってしまいました。

  18. 163718 匿名さん

    >>163716 匿名さん

    坪60万って郊外じゃなく田舎ですよw

  19. 163719 匿名さん

    >>163715 匿名さん

    うちの実家、将来、負動産ですかね。
    困ったなあ。

  20. 163720 匿名さん

    >>163718 匿名さん

    坪60万なんて田舎過ぎて住めたもんじゃないですよね。

  21. 163721 匿名さん

    しまいにはコンビニもスーパーも病院もなくなるよ。JRまたは大手私鉄沿線の駅徒歩圏内のみ生き残れる。そうなるとマンションは有力な選択肢ですね。戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便なので話にならない。

  22. 163722 匿名さん

    >>163719 匿名さん

    君がそこで育ったのが凄いわw

  23. 163723 匿名さん

    国土交通省の「国土のグランドデザイン2050」によると、現在人が住んでいる地域の6割以上で人口が半数以下になるというおそろしい調査結果が報告されています。

    国の施策として「立地適正化計画」という仕組みが導入されます。自治体は「居住誘導区域」と「区域外」を線引きします。区域外は人が住むのに適さないと行政サービスが切り捨てられるエリアです。その線引きが始まっています。道路一つを挟んで区域外になることもあるでしょう。
    あなたが線引きをする行政官の立場として、駅に近いマンションと遠い戸建、どちらを残しますか?効率性を考えると明らかですよね。
    坪単価50万とかのエリアはヤバイです。郊外の戸建はやめておいた方がいいかも知れないですね。

    中古でも何でもいいから、少しでも都市部に近い駅近マンションの方がまだ希望が持てますよ。

    自治体は財政破綻し、ど田舎や郊外はインフラも廃止や縮小の憂き目にあいます。電気ガス水道の値段も爆発的に上がるかも。アマゾンプライムの無料配達地域から外れ、イオンやヨーカ堂などの郊外型店舗、ネットスーパーもコンビニもなくなる。医療機関もなくなる(これが一番やばい)。救急車を呼んでも来ない。警察呼んでも来るのは一時間後だから外国人のプロ強盗団が暴れまわっても何もできない。自衛のためにバリケード設置、ランニングコストがかかる。近隣住民で自警団を結成するも年寄りばかり。

    ということで、都市部の中古マンションの人気が高まります。

    1. 国土交通省の「国土のグランドデザイン20...
  24. 163724 匿名さん

    >>163723 匿名さん

    都市部の中古マンションなんて1番買っちゃダメでしょ

  25. 163725 匿名さん

    昭和の時代はど田舎や郊外でも良かったんだよ。人口も経済も上昇しか無かったからね。

    これからは縮小、衰退化の時代。

  26. 163726 匿名さん

    >>163724 匿名さん

    なんで?

  27. 163727 匿名さん

    >>163725 匿名さん

    だいぶ悲観論者だね

  28. 163728 匿名さん

    都内では新築マンションの4割が空室だから不安になったのかな。

  29. 163729 匿名さん

    >>163726 匿名さん

    躯体や配管がヤバイから
    あと住人の劣化と運命共同体だから

  30. 163730 匿名さん

    >>163727 匿名さん

    個人では悲観してないけど

    社会的には悲観しかない

    気候変動で食い物がなくなるとも予想してます。昆虫食が当たり前になってくるね。そこまで行けば逆にど田舎に脚光が集まるかもしれない。

  31. 163731 匿名さん

    >>163728 匿名さん

    大手私鉄沿線の戸建なので大丈夫ですよ。

    マンションが安くなれば買っても良いと思ってますが。

  32. 163732 匿名さん

    >>163731 匿名さん
    つまり今のマンションは価格に見合わないということですか。

  33. 163733 匿名さん

    >>163732 匿名さん

    普通のファミリー向けマンションが6000万からという相場ですからね。
    それをどのように判断するかは各自にお任せしますが。

  34. 163734 匿名さん

    かつては武蔵小杉のタワマンも4000万台で買えました。それぐらいの相場になればこのスレの設定でも議論になるかと思います。
    いまはマンション相場が高いので4000万以下という設定は戸建派の私からみてもマンションを検討するには予算が足りなさ過ぎと思います。

  35. 163735 匿名さん

    >>163733 匿名さん
    都内新築マンションの空室40%が現実を物語っているわけだしね。

  36. 163736 匿名さん

    坪60万の実家戸建の将来が心配です。

  37. 163737 匿名さん

    >>163733
    それは土地代が高い場所だから。
    普通のマンションすら買えないなら普通の戸建は絶対買えません。

    例えばSUUMOで千葉県総武線京葉線、TX沿線で駅徒歩15分以内、80平米以上
    で新築マンションを検索すると11件(価格未定や面積と価格の対応が不明ではあるが)
    見つかりますよ。
    埼玉、茨城と築浅中古なども含めればもっと沢山見つかる。

  38. 163738 匿名さん

    戸建は高いんですね
    マンションに妥協かなぁ~

    1. 戸建は高いんですねマンションに妥協かなぁ...
  39. 163739 匿名さん

    パンデミック怖いからマンションは嫌です。

  40. 163740 匿名さん

    マンション高いしねだんも下がらん
    低収入ファミリーさんは戸建に妥協するしかないw

  41. 163741 匿名さん

    利便性のいい立地の広い戸建てのほうが安くて快適。
    価格が高いのに狭い集団居住のマンションを買う価値無し。

  42. 163742 匿名さん

    >>163740 匿名さん
    低収入なので副都心一低住の土地を50坪買って注文戸建てにしました。

  43. 163743 匿名さん

    >>163742 匿名さん

    坪いくらの土地ですか?

  44. 163744 匿名さん

    >>163738 匿名さん

    広ければ高いの当たり前だよね。

    住みたいエリアがある。
    家族構成から必要な広さがある。
    マンションは予算オーバー。
    戸建てに妥協ってパターンでしょう。

  45. 163745 匿名さん

    >>163741 匿名さん

    戸建、安くて羨ましい。

  46. 163746 匿名さん

    >>163744 匿名さん

    ちゃんと坪単価計算しました?
    目黒は戸建の方が坪単も価高いけど?(笑)

    あと戸建では生活には使わない階段の㎡分減らしたらもっと差がひろがけどね☆

  47. 163747 匿名さん

    >>163746 匿名さん

    誤差でしょ。しかもマンションは坪単価の安い1LDKとか含まれてるのでは。
    基本、戸建は安いです。

  48. 163748 匿名さん

    >あと戸建では生活には使わない階段の㎡分減らしたらもっと差がひろがけどね☆

    戸建てはデットスペースが多いってことですか?

  49. 163749 匿名さん

    坪60万の実家戸建の将来が心配です。

  50. 163750 匿名さん

    高いと言ってもマンションは駆体も共用部。
    つまりマンションの専用部って、床板、壁と天井の壁紙、室内のドアとサッシ。
    それと、一括購入でお安くなったキッチン、トイレ、バスくらいか。
    マンション専用部だけならホント安いよね。

  51. 163751 匿名さん

    スレタイに従い、4000万のマンションのランニングコストを踏まえて戸建の予算は6000万にしました。もちろん空想上の予算ですが。 土地代は半分の約3000万。広さにもよるが坪60万から80万のエリアから探すことになりますね。

  52. 163752 匿名さん

    >>163750 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  53. 163753 匿名さん

    >>163750 匿名さん

    人が専有的に住める空間を造るコストはもっと高いと思うけどね。
    壁紙と床材と天井とサッシだけで、空中に人が住めるような空間をつくれます?笑

  54. 163754 匿名さん

    マンションに共用部があるのが気にくわない。戸建には無いのに何でマンションにはあんなムダなモノがあるのだろう?

    という感じですか。戸建民さん。

  55. 163755 匿名さん

    >>163754 匿名さん

    それ1人だけだからw
    マトモな戸建民はそんな事思いません。

  56. 163756 匿名さん

    >>163753 匿名さん
    おたくは空中には住めるのかw
    なら床板も必要無いだろ。

  57. 163757 匿名さん

    >>163753 匿名さん

    共用部の玄関ドアが付いて無いと困るんですけど。そもそもエレベーターや階段、廊下が無いと家に入れませんし、躯体が無いと住めないですね。
    専有スペースの原価にはそれらのコストも全て含まれている。

  58. 163758 匿名さん

    >>163756 匿名さん

    なんで私に絡むの?w

  59. 163759 匿名さん

    >>163757
    >エレベーターや階段、廊下が無いと家に入れません
    いらない、管理費や修繕積立金をもっと安くして欲しい。 1階住人。

  60. 163760 匿名さん

    マンションは共用部や高層化のために建築費がかかっても平均的な間取りの物件は
    平均的な戸建より安くなる。
    マンションのメリットです。

  61. 163761 匿名さん

    >>163759 匿名さん

    そのマンションがあるから、キミはその一階に住むことができているんです。

  62. 163762 匿名さん

    >163760 匿名さん

    狭い部屋と広い部屋を比較して
    広い部屋が高いっていってるの?
    当たり前じゃん。

  63. 163763 匿名さん

    >>163760 匿名さん

    何が安くなるのかよく分からんね。

  64. 163764 匿名さん

    区分された壁や床、天井などの内側部分。これらがマンションの専有部分。
    それとバルコニーや玄関の外側といった専用部分含めても原価はお安いよね。
    駆体含めた高額なマンション共用部分は割り勘。
    こんな当たり前のことに何故噛みつくのか?ここのマンション派は。

  65. 163765 匿名さん

    >>163756 匿名さん

    空中に人が専有的に住める空間を造るために何が必要か、考えてみよう。

  66. 163766 匿名さん

    同じ広さで比較してマンションが高くて価値があると思いたがる馬鹿。
    安価という共同住宅のメリットを否定。

  67. 163767 匿名さん

    >>163764 匿名さん

    噛み付いとるのはお前だろw

  68. 163768 匿名さん

    >>163766 匿名さん

    否定も肯定もしていないのに、なぜか否定と決め付けてたがる。
    構ってさんかな?w

  69. 163769 匿名さん

    >>163766 匿名さん

    若葉さん、また口調が乱れてきた。
    我慢が足りないのだろうか。

  70. 163770 匿名さん

    ゆったりとした大空間の戸建に住んでるのに何でここの戸建さんはイライラしてるのかなぁ?

  71. 163771 匿名さん

    >>163766 匿名さん

    同じ広さとか、勝手に前提条件を決めて騒がないでもらえますか?

  72. 163772 匿名さん

    >>163767 匿名さん
    マンションの専用部分の原価は安くても共用部分が高額。
    当たり前の話をしているだけですが。
    戸建ては専用部分に納得のいく原価をかけられますけどね。

  73. 163773 匿名さん

    >>163764 匿名さん

    >壁や床、天井などの内側部分

    のコストはそんなに変わらんと思いますよ。
    何を噛みつきたいのか知らんけど。

  74. 163774 匿名さん

    >>163772 匿名さん
    納得してもしなくても原価は掛かる。
    当たり前の話。

  75. 163775 匿名さん

    >>163772 匿名さん

    マンションの共用部にコストがかかっているのが納得できないのかな?

  76. 163776 匿名さん

    >>163765 匿名さん
    先ずは落ち着きませんか。
    人間は空中に浮遊できませんよw
    駆体はもちろん床板も必要です。
    戸建ては駆体も専用部分ですが、マンションはみんなで割り勘でしたな。

  77. 163777 匿名さん

    マンションは共用部を人に管理してもらうので管理費が掛かるが、戸建は全て専有で自己管理なので基本的に費用は掛からない。

    それだけのはなし。

    どう評価するかは人それぞれです。

  78. 163778 匿名さん

    >>163776 匿名さん

    空中浮揚ってなんですか?w
    頭の中でマンションさんが浮いてます?

    空中に人が専有的に住める空間を造るために何が必要か、考えてみよう。

  79. 163779 匿名さん

    >>163776 匿名さん

    共用部が共用なのが納得できないのかな?

  80. 163780 匿名さん

    >>163775 匿名さん

    納得してもしなくても原価は掛かるでしょ。

  81. 163781 匿名さん

    少しずつ春めいてきましたね。
    また草引きの季節がやってまいりました。
    はぁ

  82. 163782 匿名さん

    >>163780 匿名さん

    戸建さんは、マンションの共用部のコストが高いことが納得できないんですか?

  83. 163783 匿名さん

    >>163773 匿名さん
    マンションだからって高い訳じゃないよね。

  84. 163784 匿名さん

    空中に人が専有的に住める空間を造るために共用部が必要だと説明しただけで

    →マンションさんが空中浮揚してる!

    と解釈する。

    これが戸建さんのオツムの中。

  85. 163785 匿名さん

    >>163782 匿名さん
    高いといっても割り勘だからいいんでしよ。

  86. 163786 匿名さん

    >>163783 匿名さん

    戸建だからって高いわけじゃないよね。
    マンションの専有部のコストが安いと、戸建民が毎日のように騒ぎ立てる意味がわかりません。

  87. 163787 匿名さん

    >>163785 匿名さん

    良いも悪いもないですね。
    「割り勘」というのにどんな意味を込めているのか知らんけどw

  88. 163788 匿名さん

    人が専有的に住める空間を造るために

    土地と躯体、屋根、壁、その他を全て専有部としているのが戸建

    土地と躯体、屋根、壁、その他の殆どを共用部としているのがマンション

    ただそれだけ。

    どう評価するかは人それぞれですね。

  89. 163789 匿名さん

    >>163788 匿名さん
    説明に「空中に」が消されだけど、マンション派は納得したのかな?

  90. 163790 匿名さん

    >>163789 匿名さん

    まだオツムの中でマンションさんが空中浮揚してるの?w

  91. 163791 匿名さん

    空中に人が住めるような空間を造る

    →マンションさんが空中浮揚してる!

    これが戸建さんのオツムの中で起きてる現象。

  92. 163792 匿名さん

    >>163790 匿名さん

    やっと添削してもらえて良かったな。
    ところで都内新築マンションの空室は埋まるのか?
    成約率60%のままだと、ランニングコストはざっくり1.6倍の負担というところか。

  93. 163793 匿名さん

    戸建安くて羨ましい。

  94. 163794 匿名さん

    >>163793 匿名さん

    壁や床、天井などの内側部分のコストはそんなに変わらないハズですがね。

  95. 163795 匿名さん

    結局、戸建は安いってことですね。

  96. 163796 匿名さん

    戸建て1世帯しか住めない土地を、高層化して何世帯も住めるようにするのが
    マンションです。当然安く無ければ変ですよね。
    それを、建材費がぁ、人件費ガァと理由を付けて高額な請求書を突きつけて来る
    デベロッパーさん達。
    「こんなのおかしいだろ!」
    と怒鳴られるんじゃないかと内心びくびくでしたが
    「価格は価値なり!」
    と逆に喜んでいる様子のマンションさん。
    (阿保が多くて助かるわ)
    ほっと一息入れながら、帰途につきます。
    自宅は戸建ですが何か?

  97. 163797 匿名さん

    結局、戸建が安いってことですね。
    羨ましいなあ~。

  98. 163798 匿名さん

    >>163797 匿名さん
    マンションの共用部のコストを納得していれば戸建てを羨ましがることもないのにね。

  99. 163799 匿名さん

    戸建自体は羨ましとは思いませんよ。
    戸建ての安さが羨ましいのです。

  100. 163800 匿名さん

    >>163799 匿名さん
    つまり、マンション共用部のコストか納得できないわけだね。
    壁や床、天井などの内側部分のコストはそんなに変わらないハズだからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸