住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 04:08:05

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 11269 匿名さん

    >>11264 匿名さん
    子ども1人家庭としての謙虚さが全く見られないですね
    本来の教育費2000万~4000万円分は周りにタカって生きてる自覚を持ちましょうね

    経済的に余裕が有るのは当たり前です

  2. 11270 匿名さん

    >>11268 戸建て検討中さん
    無謀まで言いませんが
    教育費か老後費用を削るしかなさそうですね
    教育費は運の要素も有るので教育費削らないなら
    老後を切り詰める覚悟になります

    老後切り詰める結果を招く家を買うのって何だか矛盾してますね

  3. 11271 匿名さん

    >>11270 匿名さん

    どちらも削るのが悲しくなるところですよね。
    奥さんがパートに出られて月8万円稼がれると年間100万円プラス。20年で2,000万円貯めれます。
    その辺りの可能性も考えられてはいかがかなと思いました。

  4. 11272 口コミ知りたいさん

    >本来の教育費2000万~4000万円分は周りにタカって生きてる自覚を持ちましょうね
    賃貸様だと年々教育費が増えちゃうみたい

  5. 11273 匿名さん

    >>11269 匿名さん

    周りにたかるってどうゆう意味ですか?

  6. 11274 戸建て検討中さん

    子供一人家庭の謙虚さって何ですか?笑
    意味不明なんですが。
    3人産まないとプラスにならない?とかそういう意味ですか??

  7. 11275 匿名さん

    >>11274 戸建て検討中さん
    意味が分からない知能なのか
    都合の悪いことは考えられない脳なのか

    単に子ども1人なら教育費分余裕
    二人とも自由に働けてさらに余裕

    経済的にだけの余裕ですけどね

  8. 11276 マンション検討中さん

    >>11275 匿名さん

    どういうことやねん笑
    そこは各家庭の余裕をみて家族計画してるだけでしょう笑
    誰に対しての謙虚さ笑?

  9. 11277 匿名さん

    >>11271 匿名さん
    2馬力で何十年も働き続けないと家を買えないのでは何のために持ち家するかわからない
    いっぽうの配偶者の仕事は趣味や生きがいの範囲で考えたほうがいい

  10. 11278 匿名さん

    >>11276 マンション検討中さん
    低脳はどう生きても社会の寄生虫ですし
    分からせてあげるには色々な無知を治してあげないとだから手間ですね
    それも無駄なのでせめて裕福気分で浪費させてやるのが合理的かな

    今後成長できたら考えれば良いよ

  11. 11279 匿名さん

    >>11278 匿名さん
    結局、誰に対しての謙虚さですか?

  12. 11280 匿名さん

    >>11277 匿名さん
    そのぐらいの前提で住宅費用を設定するのが良い生活だと思います
    建て前おいておいて、働かないといけないのと働いてもいいというのは
    人生の価値を大きく変えてくれます

  13. 11281 匿名さん

    >>11277 匿名さん
    家が生きがいっていうのも素敵ですよ。
    芝の手入れとか薔薇を植えるとか。
    素敵なインテリアを揃えて、季節ごとに模様替えしたり。
    お互い仕事頑張ろう!って思えそうですが。
    好きなことを仕事に出来るのなんて一握りで、生きてくために働いてるだけですからねー。

  14. 11282 匿名さん

    >>11279 匿名さん
    今度は分からない低脳を自覚するようにしなきゃいけないのでしょうか
    正直面倒なので子ども1人の生活で経済的余裕を語るのだけやめればいいよ

  15. 11283 匿名さん

    >>11281 匿名さん
    >家が生きがいっていうのも素敵ですよ。
    >芝の手入れとか薔薇を植えるとか。
    >素敵なインテリアを揃えて、季節ごとに模様替えしたり。

    2馬力で長年働かないとローンを返済できない家庭は家計的にも精神的にもゆとりがない。
    ローンを返済することが夫婦で働くことの最大の目的になる。

  16. 11284 匿名さん

    >>11283 匿名さん

    月80,000円パートで稼ぐとすると、80,000円÷20日(平日のみ想定)÷800円(地域差ありますが)=5時間

    そんな精神的にゆとりのない生活になりますかね?
    もちろん奥さんのタイプによりますが、外で働くことで人付き合いも増えて気分転換になる人もいますし、必ずしもゆとりがなくなるとは思わないのですが。
    考え方も世代・地域差ですかね。

  17. 11285 通りがかりさん

    >>11282 匿名さん
    変な人もいるもんですね。
    低脳って日本語はないから。
    人の価値観は人それぞれ。
    さぞかし家を買って、子供を育てて、貯蓄もたんまりしてるんでしょうね。

  18. 11286 匿名さん

    よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     夫 額面850万円 正社員(手取り月55万)
     妻 額面650万円 正社員(手取り月35万、ボーナス年100万)

    ■家族構成
     夫 32歳
     妻 32歳
     子供 なし(近いうちに2人希望)

    ■物件価格・種類
     7,600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     35,000円 /月 (別途、駐車場 30,000円/月)
     ※車を持つかどうかは検討中

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途350万円用意有)
     ・借入 6,800万円
     ・変動 35年・0.45%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1,300万円

    ■昇給見込み
     夫 来年  1,200万(ボーナス満額対象となるため)
       40歳 1,500万
     妻 45歳 1,000万

    ■定年・退職金
     夫 60歳 退職金なし
     妻 60歳 退職金2000万程度見込み

    夫は昨年末に転職しています。外資系のため給与は比較的高い一方、将来は不安定です。
    妻は子供ができても仕事を続ける予定ですが、夫のみの収入で考えるとどうかも併せてご意見いただけると助かります。

  19. 11287 匿名さん

    >>11283 匿名さん

    うちの場合は妻の方が高給取りで管理職のため職責もあり、バリバリ働いています
    私に持病があるため、妻はワンオペ育児で住宅ローンも生活費も払ってくれてます
    パワフルな嫁さんもいるということで

  20. 11288 名無しさん

    >>11286 匿名さん

    まず子供2人で旦那だけの収入では無理ですよ。
    ましてや車があったら。。。
    戸建てにした方がよいですよ。

  21. 11289 名無しさん

    >>11285 通りがかりさん

    低脳って日本語だけどな。
    中国の方ですか?

  22. 11290 匿名さん

    ここにコメントされているのは男性が多いのでしょうか?
    私は女性ですが、仕事と家事、育児の両立って全然できますよ。
    1人目は保活に苦戦して2歳過ぎまで育て、2人目は0歳で保育園に預けてフルタイムで働きました。
    休職して育児をするより保育園に預けて働く方が私の場合は合ってました。
    休職している方が体力的には楽なんですが、子供は親と遊ぶよりも集団生活の方が楽しそうですし、1歳を過ぎると子供が飽きるのでいろいろ遊びに連れて行くのが大変でした。保育園に行っていれば、土日出歩けば良いですが、週7日だとネタが尽きます。
    ペアローン等、奥様の収入はあてにしない方が‥というコメントを見るので、私の体験談をお話させて頂きました。

    とはいえ、健康な子供が生まれたから成り立つことで、ハンディキャップがあると共働きは難しいと思います。
    我が家の場合は出生前診断を受けました。
    安心を買うつもりで軽い気持ちで受け、陰性だったから良かったですが、陽性だった場合のことも考えて受けるべきだったと今は思います。

    最近は不動産価格もあがり、共働き前提の価格なので、未経験の育児を想定して物件の予算を考えるのは難しいですよね。
    我が家の場合は夫の収入でやりくり可能な借入にしたものの、私が普通に働けているので、自分のモチベーション(何か背負いたい)のために投資用不動産か、自宅の買い替えを検討中です。

  23. 11291 匿名さん

    >>11288 名無しさん
    コメントありかとうございます。
    2馬力であれば車を所有しても問題ないでしょうか。
    子供ができるかわかりませんし、二人とも地元ではないので戸建ては考えていません。

  24. 11292 通りがかりさん

    >>11291 匿名さん
    30過ぎてるんですから、自分で考えてください。
    住宅だけで月25万払っていけますか? 
    車所有なら月31万払えるんなら買えばいい。

  25. 11293 名無しさん

    ■世帯年収
     本人  税込670万円 正社員
     配偶者 税込530万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 28歳

    ■物件価格・種類
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場
     23000 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 4500万円(本人3500万、配偶者1000万)
     ・変動 35年・0.75%

    ■貯蓄
     200万円(銀行口座)
     100万(証券口座)

    ■昇給見込み
     あり。 

    ■定年・退職金
     65歳
     3000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 
    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・車所有なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。

    何とかいけるかなと思っていますがいかがでしょうか。

  26. 11294 匿名さん

    庶民なので世帯年収1500万の生活がわかりませんが、住居費月25万って聞くとやっぱり凄いなぁーって思いました。

    よく今住んでる家賃より安くなるならいいっていいますよね。
    分譲賃貸ならファミリータイプで家賃25万とか30万なんてザラだと思うので、それを考えるなら買ったほうがいいかもしれないですよね。
    車もきっと年収に合ったそれなりの車を買うと思うので、駐車場代だけでなく、ガソリン代、保険代、車税がどのくらいになるかなどの維持費もあわせて全然いけると思うならいいと思います!
    維持が大変になっても、車は手放すのも簡単ですし。

  27. 11295 匿名さん

    >>11291 匿名さん

    永住希望でないなら、マンションの方が流動性が高くて良いですね
    共働き前提なら、マンションも車も大丈夫かと
    万一の時はマンションも車も手離せる財産ですし
    ただ、マンションは資産性が高いものを選びましょう(できれば車も)

    世帯年収1400~1800万円(年々上昇)程度で、7000万円のマンションを車ありで12年で住宅ローンを完済しました
    タワマンだったので、ランニングコストは質問者様と同等、金利は1%くらいでした
    マンション完済が見えてきたタイミングで保活して、今は子供1人ですが、もうひとり作ろうか迷っているところです
    経済的には子供二人でも大丈夫です

  28. 11296 匿名さん

    >>11293 名無しさん

    大丈夫だと思います

    ただ、頭金500万円はいれずに4990万円で住宅ローンを組んだ方が住宅ローン控除のリターンが大きいです(5000万円越えると印紙税あがるので4990万円にしました)
    頭金分は貯蓄型生命保険にでもあずけて、10年以上経過した後に繰上返済するか、25年くらい保有すると元金の3割くらい増えるものもあるので、しばらく預けっぱなしも良いと思います(500万円を10年預けると+9万円、20年預けると130万円、25年預けると+200万円くらいになります。為替変動なしの条件です。ドル建てなので、為替変動リスクはありますけど、為替の条件変わるまで保有しとけば良いので)

  29. 11297 名無しさん

    >>11296 匿名さん
    ご返信ありがとうございます。
    住宅ローン控除は確かにそうですね。貯蓄型生命保険についてはまだ知識があまりないのですがかなり有効そうですね。調べてみます。親切に教えて下さってありがとうございます。匿名掲示板でそこまでしていただいて本当に感謝です。

  30. 11298 名無しさん

    >>11296 匿名さん
    長期優良じゃないなら4500万でもよくないかな?

  31. 11299 匿名さん

    >>11298 名無しさん

    金利次第でしょうね

  32. 11300 匿名さん

    >>11297 名無しさん

    プルデンシャル生保のドル建て生命保険良かったですよ
    500万円預ければ1250万円程度の死亡補償がついて、長期間預ければ増える仕組みです
    米国債の金利次第で条件が変わるので、タイミングが合えばですが

    住宅ローンも三大疾病保証特約なんかをつけておくと、がん保険なんか入るよりいいと思います

    住み替えの可能性があるなら、住宅ローンの保証料も金利上乗せの方が良いかもしれないので、細かくシミュレーションすることをオススメします

  33. 11301 名無しさん

    >>11298 名無しさん
    ご確認ありがとうございます。長期優良住宅ではありません。シミュレーションしてみます。

    >>11300 匿名さん
    ご返信ありがとうございます。プルデンシャル生保のドル建て生命保険調べてみます。住宅ローンは三大疾病保証特約を金利上乗せでつける予定です。つけた後の金利が0.725(変動)でした。ローンを組んだあとの生活のシミュレーションをしましたが年間300万円程は貯金、資産運用にまわせると思います。不安な世の中の情勢ですが頂いたアドバイスを元に頑張っていきたいと思います。

  34. 11302 匿名さん

    >>11301 名無しさん

    頑張ってください
    安定性の高い資産運用として貯蓄型生保はおすすめです
    余剰資金は株や投信、FX等でリスクをとっても良いですが、子供ができたのをきっかけに貯蓄型生保中心に切り替えました
    生保は加齢と共に条件が悪くなるので、早めの検討が良いです
    仕組みを知っていたら私も就職と同時に始めていたかもしれません

  35. 11303 匿名さん

    >>11301 名無しさん

    お子さん考えられているとのことで、一年間の生活費は投資せずに預貯金で置いておいた方がいいですよ。
    また、生保以外にもNISA、イデコなど税制優遇受けれる投資もあるので、ご参考まで。

  36. 11304 匿名さん

    外貨建ては様々な手数料が高いので気をつけましょう。

  37. 11305 匿名さん

    商品をよく知らないとリスクをかかえることになる。

    「外貨建て保険」に潜む恐ろしい"闇"と"ワナ" 思わぬ円高で巨額の含み損を抱えた人が続出
    https://toyokeizai.net/articles/-/213725

  38. 11306 名無しさん

    >>11303 匿名さん
    広い視野でのアドバイスありがとうございます。確かに子供のことを考えると、また違った運用方法を検討必要がありますね。今は自分はNISA、妻は積立NISAを運用しています。IDECOはまだなのですが税制優遇をうまく活用するためには少額でもやっておいて損はなさそうですね。

    >>11304 匿名さん
    >>11305 匿名さん
    注意喚起ありがとうございます。どの金融商品も手数料やリスクも鑑みる必要がありますね。自分でそれよりも良い利回りのポートフォリオを作れるにこしたことはないと思うのですが、その辺りはまだ自信がなく日々勉強中です。

  39. 11307 匿名さん

    11286,11291です。
    皆さまご丁寧にいろいろな意見をいただきありがとうございます。とても勉強になります。
    子どものことなど先が読めない中、初めてのマンション購入で不安もありますが、皆さまのご意見を参考にさせていただき、しっかりシミュレーションしたうえで決めたいと思います。

  40. 11308 匿名さん

    長期優良住宅は頭金入れない方が良いのですか??

  41. 11309 匿名さん

    >>11308 匿名さん

    長期優良住宅なら、住宅ローン控除の上限が500万円(通常は400万円)
    10年後に5000万円の残債があって500万円受け取れるので、長期優良住宅なら10年後にローンが5000万円残る金額を借り入れた方が良く、通常の住宅なら10年後にローンが4000万円残る金額が良いという話かと

  42. 11310 匿名さん

    外貨建生命保険を勧めている人がいますが、回し者か営業トークを鵜呑みにしたアホかのどちらかです。

    キーワードは「為替手数料」。
    生命保険の営業マンがなぜあんなに高給取りか、考えたことありますか?

    投資に自信のない人はiDecoや積立NISAを最大限活用し、
    余力があればインデックス型の投資信託やETFを定額購入すればOK。

    スレ汚し失礼しました。

  43. 11311 匿名さん

    11310さんに同じく外貨建保険なんてお勧めはできません。
    当然メリットはありますが、「ちょっと運用してみたい」位の方が手を出すものではないと思います。

  44. 11312 マンション検討なう

    ■年収(できれば手取り月35万円、ボーナス年70万円)
     本人  税込600万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳 、独身

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     30000万円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4700万円
     ・変動 35年・0.50%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     あり。

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     彼女はいますが、結婚及び子供の計画はありません。

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・親からの援助なし

    結婚及び子供の計画ありませんが(今の彼女と結婚したとしても、資産は別々管理)、それでも厳しいでしょうか。

    よろしくお願いします。

  45. 11313 匿名さん

    11312 子供いないならまったく普通に払える。

  46. 11314 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込1300万円 正社員
     配偶者 税込0万円 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 45歳
     配偶者 43歳
    子供 12歳 9歳 7歳

    ■物件価格・種類
     5600万円 中古戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場
     0 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 3000万円(リフォーム、ローン費用含む)
     ・借入 3500万円
     ・変動 25年・0.645%

    ■貯蓄
     200万円(銀行口座)
     200万(証券口座)
     900万円(会社積立)
     600万円(学資保険3人分総額満期時)
     200万円(妻生命保険60歳満期時)

    ■昇給見込み
     あり。50歳1500万円 

    ■定年・退職金
     60歳
     3000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 
    ■将来の家族構成の予定
     変化なし

    ■その他事情
     ・車所有 古い国産ローン無し
     ・子供3人とも中学受験を検討
     ・教育費用だけで月10万円以上 子供にどれだけかかるのか怖い。
     ・月々ローン返済 13万円弱

  47. 11315 匿名さん

    子供の教育費はここでシミュレーションできる。

    よくわかる日本の教育費
    http://educationalcost.com/?

  48. 11316 匿名さん

    >>11315 匿名さん
    リモート学習や塾
    予備校などの費用

    贅沢を言えば短期留学などの課外学習

    一切入ってないので見積もりが甘すぎるシミュレーションですね

    ただ地域によっては私立必須な地域もありますので
    最低限の意味で中学から私立のシミュレーションしておくのは意味が有りそう

  49. 11317 匿名さん

    >>11314 匿名さん
    割としっかり家計管理と生活設計されてるようなので
    変動を固定で考えた方が良いのではと思います

    教育費や事業環境の変動と重なるのが怖いので
    精神的にも不安定要因は減らす必要があるのでは
    金利は上がるという人と上がらないという人が居ますが
    成功してる不動産投資家などは当然のように上がる(場合でも大丈夫な)前提です

  50. 11318 通りがかりさん

    >>11314 匿名さん
    年収半分にしてようやく無謀ラインですかね。学資は少なめですが、しっかり家計管理できてる人のようなので、無問題と思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸