福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:51:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 14946 評判気になるさん

    それが負けないんだな。
    いつもの方は負けてほしいんだ。

  2. 14947 匿名さん

    >>14946 評判気になるさん
    学区なんてなくていいのに。

  3. 14948 匿名さん

    子供がいないから分からないけど学区がなかったら好きな学校を選択できそうだけどデメリットは何かあるの?

  4. 14949 口コミ知りたいさん

    >>14948 匿名さん
    修猷館でも筑紫丘でも行きたい高校を受験させるだけと思うし、全国的に学区廃止しても障害なんてなさそうだけど謎。

  5. 14950 eマンションさん

    >>14916 匿名さん

    新幹線使うからJRにはお世話になってる
    メガバンクで取引してるから福銀なんか口座持ってない
    駅近なんで西鉄も使用しないからなぁ。
    お世話になってるの九電工ではなく九電とJRくらいだ。
    あと福岡市営地下鉄やな。

  6. 14951 名無しさん

    >>14949 口コミ知りたいさん
    修猷館=特定の学校に志願者が過度に集中するのを避ける為です。

  7. 14952 評判気になるさん

    >>14951 名無しさん
    福岡県の見解はいい。

  8. 14953 通りがかりさん

    自民党が負ければいいんだ。

  9. 14954 マンション検討中さん

    >>14950 eマンションさん
    世話になってんじゃん。

  10. 14955 匿名さん

    >>14951 名無しさん
    人気あるんなら仕方ないと思うけどね

  11. 14956 検討板ユーザーさん

    >>14954 マンション検討中さん

    こういう返し来るだろうなって思ったら来た笑

    お金払ってるので世話になったは違うかな

  12. 14957 eマンションさん

    >>14956 検討板ユーザーさん
    いや自分でお世話になってると言ってるから

  13. 14958 検討板ユーザーさん

    >>14952 評判気になるさん
    どうして福岡県は修猷館に過度の志願者が集中したらいけないと言われるんですか?

  14. 14959 評判気になるさん

    >>14956 検討板ユーザーさん
    お金払ってるから世話にはなっていない、という発想は嫌らしい人間性がだだ漏れになっていますね。我が子にはそういう大人にはなってほしくない。

  15. 14960 匿名さん

    >>14958 さん
    理解出来ませんが修猷に集中すると教育機会の平等性が維持出来ないとのことみたいですね。

  16. 14961 マンション比較中さん

    昔から修猷には下手すると県外から引っ越して通ってたもんだけどね。武田薬品工業の
    元社長は山口県じゃなかったっけ。同級生にも片手以上、学区外通学いましたよ。
    機会の平等性なんてものは、いくらでも抜け道が本当はあるんだけどね。

  17. 14962 名無しさん

    >>14961 マンション比較中さん
    教育機会均等にすればいいだけだから抜け道とかではなく学区撤廃でいいだけなんだよな。

  18. 14963 周辺住民さん

    >>14946 評判気になるさん
    今度の選挙で自民は勝てないでしょう。

  19. 14964 口コミ知りたいさん

    >>14963 周辺住民さん
    なんで自民は学区廃止に反対?

  20. 14965 マンション検討中さん

    >>14950 eマンションさん
    それ、「普通の福岡市民」ではないですよね?

  21. 14966 eマンションさん

    そもそもここのスレにいる人は本当は階級なんて世界にいない。

  22. 14967 マンション比較中さん

    >>14966 eマンションさん
    自分の場合、もちろんそういう自らが世界にはいないけど、仄聞できる微妙な立ち位置だな。2億以上のマンション買う人がどういう人なのか、ある程度わかる。
    別に中国人やホークス選手だけじゃなくて、地元民も相当いるよ。

  23. 14968 検討板ユーザーさん

    学区程度を気にするとか
    私立程度でどうとか県外すら行かせられないとか

    色々と大変ねぇ

  24. 14969 eマンションさん

    >>14968 検討板ユーザーさん
    学区なくせばこのスレいらないじゃん

  25. 14970 匿名さん

    >>14969 eマンションさん

    お金持ちに学区は関係ないんじゃないかな~
    子供が通う期間だけ校区内に賃貸か購入すれば済むことだし。

    このスレは別宅を借りれない&買えない層が「ここを本宅にしましょ」とオススメするスレでしょ?

    お金持ちで優秀なお子様が居るご家庭ほど、学区を気にしないと思うのだけど。

  26. 14971 匿名さん

    >>14956 検討板ユーザーさん

    >>14956 検討板ユーザーさん
    キタッー。こういうクズみたいなコメントがこのスレには相応しい。よく平気で投稿できるね。無敵は怖い。

  27. 14972 検討板ユーザーさん

    使われる側の人間なのか
    使う側の人間なのかで着眼点が違うから
    コメント内容みててここは面白いですね。

  28. 14973 評判気になるさん

    >>14972 検討板ユーザーさん
    あんたは使われる側の見本なのに、面白いコメントするね。

  29. 14974 匿名さん

    >>14970 匿名さん
    安いマンションしか買えない大半の福岡市民が別宅なんて買える訳ないよ。もっと現実見よう

  30. 14975 検討板ユーザーさん

    >>14973 評判気になるさん
    ナマポ生活者からみたら普通の人は自分に使われてる感覚なんだろ

  31. 14976 マンコミュファンさん

    >>14975 検討板ユーザーさん
    スレ違いの話題をしないでください。
    ややこしくすんな。

  32. 14977 検討板ユーザーさん

    ここは貧乏人の寄せ集めスレ

  33. 14978 eマンションさん

    まさか自分は違うと思ってるんですか?(率直な疑問)

  34. 14979 マンション掲示板さん

    >>14977 検討板ユーザーさん
    福岡市民の平均収入見れば貧乏なのは分かる

  35. 14980 マンション掲示板さん

    >>14975 検討板ユーザーさん
    どうしようもないね。合掌

  36. 14981 口コミ知りたいさん

    >>14979 マンション掲示板さん
    まさか自分は違うと思ってるんですか?

  37. 14982 マンション検討中さん

    >>14981 口コミ知りたいさん
    このスレにいる人みんな貧乏

  38. 14983 マンション比較中さん

    >>14970 匿名さん
    そうなんだよねえ。どこでも好きな場所に本宅を構え、西新でも久留米でも
    学校に応じて別宅を持つ(知人の例では西南小、附設で別宅持ち)
    西南小は結構聞きます。

    運転手付きの車で出勤する親戚・知人は、ここのスレで議論されないような
    場所に居を構えているけどね。代々の豪邸に住んでいるから。
    別宅も、役員が住むので役員住居として法人から家賃が出るわけですよ。
    もちろん通学のガソリン代も経費ね。私立の一部はそういう世界。

  39. 14984 eマンションさん

    >>14983 マンション比較中さん
    だからこのスレに投稿する人と無縁な話されても。

  40. 14985 通りがかりさん

    >>14984 eマンションさん
    集合住宅に住んで毎日地下鉄で会社に通勤する人を福岡では富裕層と言います。
    自家用車は持ってないか国産ファミリーカー程度の層

  41. 14986 匿名さん

    >>14985 通りがかりさん
    それが福岡の富裕層なら別に問題ないんでは?

  42. 14987 匿名さん

    一人だけ富裕層を知ったかで語る人がいるだけの話で
    その人が想像で荒らさなければいいだけ。

  43. 14988 eマンションさん

    >>14987 匿名さん
    14983ですね

  44. 14989 名無しさん

    >>14975 検討板ユーザーさん
    空想、くそ、空疎とはこういう人のことなんだろう。

  45. 14990 通りがかりさん

    >>14986 匿名さん

    福岡の富裕層は東京と違って車は持ってて当たり前。
    まさか地下鉄沿線しか全国展開の会社が無いとか思ってないよね?
    機械式を嫌う人は珍しくないから本宅と別宅持ちじゃなくても戸建派だったり別宅が賃貸とかもあるじゃん。

    因みにコレは私の親類。
    富裕層まで行かないけど他県に別宅あるし本宅は福岡市内というパターン。

    他県へ行った時にホテル滞在は落ち着かないから借りてると聞いたばかり。社員を呼んで打ち合わせするから借家を選んで駐車スペース確保したんだって。





  46. 14991 匿名さん

    >>14990 通りがかりさん
    それで?君は?

  47. 14992 匿名さん

    >>14990 通りがかりさん
    架空の親族を話題に出してくるのも
    ある郊外住民のいつものパターン

  48. 14993 匿名さん

    マジレスすると、学区まで含めてこんなところ来なくてマンション買う人って結局相談するのってFPだよね。

  49. 14994 匿名さん

    >>14991 匿名さん

    別宅買えない庶民でございます。
    >> 14992

    市内、地下鉄沿線住みです。
    富裕層ではなくても他県に幾つか支店がある会社なんて珍しくもないでしょ。

  50. 14995 口コミ知りたいさん

    ここではそれすら疑いの目で見られる。
    誰かのせいで。

  51. 14996 eマンションさん

    >>14995 口コミ知りたいさん
    西新下げに執着してる人だね

  52. 14997 通りがかりさん

    選民意識強過ぎる人が一部の地域見下して色々あらぬ濡れ衣着せてたからでしょ。

  53. 14998 eマンションさん

    >>14996 eマンションさん
    イジメの西新学区と、売れなくていじめられる照葉の戦い?

  54. 14999 検討板ユーザーさん

    >>14998 eマンションさん

    実際はその両方でないものたちが
    その地域を叩いてるだけ

  55. 15000 名無しさん

    >>14999 検討板ユーザーさん
    西新叩きは東区

  56. 15001 eマンションさん

    >>14996 eマンションさん
    西新下げかつ大濠上げの人です。

  57. 15002 評判気になるさん

    >>15001 eマンションさん
    昔は浄水を下げてたけど最近完敗してぐうの音も出ないようで西新が標的になってます

  58. 15003 口コミ知りたいさん

    はい、ここまで「その人」の一人芝居。

  59. 15004 検討板ユーザーさん

    >>15002 評判気になるさん
    照葉に耐久可変いたね

  60. 15005 検討板ユーザーさん

    自分が住んでない土地を批判するなら
    お住まいの土地のメリットデメリットも言ってくれないと何の根拠もなく
    ただの感情論、僻みで批判してるだけのよう
    何の情報にもならない。

  61. 15006 マンション検討中さん

    例の人、垢BANくらったのかな?
    やっと平和になってよかった

  62. 15007 口コミ知りたいさん

    令和6年度の合格実績が高校のホームページに掲載されてます。
    福高は修猷や筑紫丘と比較したら苦戦してますね。

  63. 15008 検討板ユーザーさん

    >>15007 口コミ知りたいさん

    また福岡高校落ちが必死に下げ活動
    虚しいねぇ

  64. 15009 匿名さん

    >>15008 検討板ユーザーさん
    下げというか進学者数のエビデンス

  65. 15010 通りがかりさん

    >>15007 口コミ知りたいさん
    なんでこんなに差がつくんだ

  66. 15011 口コミ知りたいさん

    >>15010 通りがかりさん

    ここもそうだけど色んな意味で他人の評価や目を気にする人が多いのかも地域性かな
    ほとんどの地元民は気にしない
    過剰だし異常

  67. 15012 マンコミュファンさん

    >>15011 口コミ知りたいさん
    進学校を名乗るのに進学実績を求めないならもう末期症状だな。

  68. 15013 検討板ユーザーさん

    >>15012 マンコミュファンさん
    某塾にも影響されやすいかな
    他人の評価が気になる人は

  69. 15014 検討板ユーザーさん

    >>15013 検討板ユーザーさん
    他人の評価というより3年間努力して同レベルと言われる他校の生徒と差がついてる事に自己満足してれば問題なし

  70. 15015 検討板ユーザーさん

    >>15010 通りがかりさん

    福岡高校はかなり自由、そして放置
    本人にかなりのやる気がないと勉強の持続は難しい
    周りは遊んでるし
    だから下がった上がったで右往左往する校風ではない
    その上で2年前に定員を40人増やしたから下層がさらに増えた
    もっと下がるよ
    まだ下降のピークは来てない

  71. 15016 匿名さん

    >>15015 検討板ユーザーさん
    周りに流されずに頑張れる子なら問題ないだろうけど、15~18歳で周りに流されず頑張れる子なんてどれだけいるか…
    周りに流されちゃいそうな子は筑紫丘がいいのかも

  72. 15017 マンション比較中さん

    修猷、福高、筑紫丘ていずれも比較的自由な校風とされるが、
    実際どれくらい違うのかな?
    学区が違うから普通、きょうだいでも上記のうち一つしか行かないし、
    比較しようがない。
    知る限り修猷はまあ自由(スマホなど)で、多分県内で1、2を争う緩さだと思う
    >>15015 も福高は自由と言ってるが。筑紫丘はきっちりしてるのかね?
    昔は城南はギチギチだったとも聞くけど、今はどうなんだろ。

  73. 15018 マンコミュファンさん

    >>15012 マンコミュファンさん
    自ら進学校と名乗っているのは、私立(特に新興におおい)くらいだと思うよ。

  74. 15019 評判気になるさん

    御三家はどれも準進学校(自称進学校)だな

  75. 15020 マンコミュファンさん

    >>15019 評判気になるさん
    福高は自称したら駄目なレベル

  76. 15021 通りがかりさん

    >>15020 マンコミュファンさん

    御三家すら縁ない人がなんか言ってるわ

  77. 15022 eマンションさん

    >>15021 通りがかりさん
    未だに御三家とか言ってる

  78. 15023 匿名さん

    >>15021 通りがかりさん
    縁があるとかないではなく大学への合格者数見れば分かるよ

  79. 15024 マンション検討中さん

    >>15019 評判気になるさん
    そもそも進学校って自称していない。自称って恥ずい。

  80. 15025 匿名さん

    >>15024 マンション検討中さん
    客観的なデーターから福高は進学校ではない

  81. 15026 通りがかりさん

    進学実績って
    子供が現役で通われてるならまだ気にする、
    口だししたい気持ちも理解できるが
    通ってもない関係者でもない人が話題に出して何がしたいのだろう
    進学実績がってあなた方に関係あります?

  82. 15027 マンション検討中さん

    他の県内の福岡市外の県立進学校と比べたら福高でも次元が違います。
    都合のいい解釈しないでください。
    小倉東筑明善が今どれだけ苦労しているか。

    そして準御三家トップの城南ですら、小倉東筑明善の背中がやっと見えているレベル。

  83. 15028 マンコミュファンさん

    >>15027 マンション検討中さん

    で?

  84. 15029 マンション検討中さん

    で、こう言うと都合のいいところだけ抜き出したデータを出してくるんでしょ?

    自分には縁のない世界のくせに。
    (多分架空のエリート話作ってくるだろうけど)

  85. 15030 マンション掲示板さん

    >>15029 マンション検討中さん

    結局福岡で公立縛りして九大でてもたかがってことなのよ
    全国的にみたら。
    ただここにくる親は生涯福岡でしか暮らしたことのないのが大半だから理解できないようです。

  86. 15031 eマンションさん

    >>15028 マンコミュファンさん
    太刀打ち出来ないから例の方、都合の悪いことは流す方向にシフト変えましたか。

    安定した進学実績はあるにこしたことはないです。
    ここで垂れ流す架空エリート話はもう聞き飽きました。
    現実的な生活の中で行きたいところに行けることがベスト、それだけです。

  87. 15032 マンション掲示板さん

    >>15030 マンション掲示板さん
    はい、妄想の中で一生暮らしててくださいね。
    誰もそのたかが、を実際に生活していることは
    匿名掲示板である以上、
    どんなに調べて垂れ流しても実証できません。

  88. 15033 匿名さん

    そもそも子を年収2000万以上クラスに育てて親は何したいの?パラサイト?
    多少下がっても自立した大人になる事が子育ての目標なのでは?

    ここで架空の話したり例の人って言われる人って、子育て経験間違いなくないと思う。

  89. 15034 口コミ知りたいさん

    >>15027 マンション検討中さん
    福高は九大は地元だから他県より多いけど東大京大国医に関しては熊高、鶴丸、大分上野と他県進学校以下だけど。

  90. 15035 eマンションさん

    >>15027 マンション検討中さん
    都合のいい解釈とは?
    御三家の3校で比較されたら都合が悪いのだろうか。

  91. 15036 eマンションさん

    >>15025 匿名さん
    出た!データー君
    データー君は福高に好意的ではないんだな

  92. 15037 マンコミュファンさん

    >>15035 eマンションさん
    本当に福岡高校は悪いの?

  93. 15038 通りがかりさん

    福岡なのに集合住宅しか選択肢がない視野も人脈も何もかもが狭い考えのある一定の地域だけに多い層の感覚だね。
    他人の恩恵に平気でなりすませるパラサイトは実際多い

  94. 15039 マンコミュファンさん

    >>15037 マンコミュファンさん
    高校のHPに大学別合格者数が掲載されてますよ。
    近年の落ち込みは顕著です。

  95. 15040 評判気になるさん

    はいここまで一人、いつもの方。

  96. 15041 評判気になるさん

    >>15038 通りがかりさん
    ここはマンションスレだから集合住宅を選択する方々が多い

  97. 15042 評判気になるさん

    あれ?ここでは議論するつもりはないんですか?
    無理でしょうね。一人芝居バレてますから。

  98. 15043 評判気になるさん

    >>15039 マンコミュファンさん
    理由はなんでしょうか?

  99. 15044 通りがかりさん

    >>15032 マンション掲示板さん

    福岡は低賃金、低所得だから仕方ないよねぇ
    リアルな話されても住む世界が違うから理解できない

  100. 15045 検討板ユーザーさん

    >>15039 マンコミュファンさん
    子が福高通ってるけど、落ち込んであなたに迷惑かけてますか?
    子が希望して通ってる高校なら悪くは言えないわ

  101. 15046 口コミ知りたいさん

    >>15045 検討板ユーザーさん
    迷惑じゃないんじゃない?
    だだ学区制でレベルが上の修猷や筑紫丘に行きたきても行けない子が出てくるかなと

  102. 15047 マンション掲示板さん

    >>15046 口コミ知りたいさん
    集合住宅の縛りがある家庭は学区の縛りもありそうやね。基本公立が頂点かな

  103. 15048 匿名さん

    >>15045 検討板ユーザーさん
    ここは子供が御三家にも行ってない人たちが色々言ってるとこだから気にしなくていい。御三家がどうのう語っていいレベルは、まず自分の子供を最低でも行かせないとな。附設を語っていいレベルも同じだ。

  104. 15049 評判気になるさん

    でもどれだけ福高のレベルが落ちて学区がなくなったとしても、今の4学区の人が福高じゃなくてヶ丘に行こうとはならんでしょ
    どこまで進学実績が上がろうとヶ丘は御三家の中では格落ち

  105. 15050 マンコミュファンさん

    >>15049 評判気になるさん

    たらればの話してもねぇ

    時間の無駄

  106. 15051 マンコミュファンさん

    >>15049 評判気になるさん

    お話中にすみません。地元民ではないので質問したいのですがよろしいでしょうか。

    履歴書で重視されるのは最終学歴で高校はオマケの気がしますが高校をブランド化?したがるお方がいらっしゃるようなので質問させていただきました。

    地方の公立を重視してのご意見は地元の方のご意見が反映されてる土地柄という理解で問題ありませんか?

  107. 15052 マンコミュファンさん

    >>15049 評判気になるさん
    まだまだ進学実績差は広がるんだろうけどな

  108. 15053 eマンションさん

    >>15052 マンコミュファンさん
    三番手さえも縁も程遠いなりしましの引きこもりニートが進学実績を気にしてるよ

  109. 15054 匿名さん

    >>15049 評判気になるさん
    理数科は受けられる。飛び抜けて勉強出来るなら。

  110. 15055 検討板ユーザーさん

    >>15051 マンコミュファンさん
    はい そうです。

  111. 15056 通りがかりさん

    >>15053 eマンションさん
    なりしまし?
    事実言われて頭に血がのぼりすぎだから落ち着け。

  112. 15057 口コミ知りたいさん

    >>15051 さん

    >> 履歴書で重視されるのは最終学歴で高校はオマケの気がしますが

    まずここでは福岡から出たことない人が多すぎて現実分かってない
    ここで学閥だと言う人間が現れますがそれが使えるのは九州でのみ

    しかし御三家からの九大卒
    県庁、福岡市役所、九電 に就職してくれたら万々歳な親が多いからそれはそれで良い
    生き方の違いです
    教育費に余裕あれば九大から東大院に行って学歴ロンダしたらよい
    公立重視なのは福岡は低賃金、低所得の家庭が多いので私立高校や県外の大学へ行かれると下宿代までは厳しい親が多いからです
    出せる親はここで御三家がどうだなんだってしつこく言いません
    ある程度学歴は買える事を知っている
    そして御三家に通わせてる親なら我が子が通う、通った学校を悪く言ったりはしませんよ。

  113. 15058 匿名さん

    >>15056 通りがかりさん
    なりすましは慣れれば周りはみんなやってるから気にならない。
    逆にそれも込みで考えればコ・ス・パは良いと取れる。他人が近い戸建てじゃできないと思うよ。
    3億の最上階に住んでるけどね。

  114. 15059 口コミ知りたいさん

    >>15057 口コミ知りたいさん
    どんな人生を送ってこられたのでしょうか?
    すさんだ心持ちに悲しくなりました。あなたの人生に幸あることをお祈りします。

  115. 15060 マンション掲示板さん

    >>15059 口コミ知りたいさん

    人の人生をそんな言い方するあなたはどんな人生なの?
    少なくとも>>15057よりは幸せでは無さそうと思ってしまうよ
    そんな言い方してたらさ

  116. 15061 評判気になるさん

    そもそも高校の学閥なんて福岡でも存在しないからね
    福岡でも見られるのは高校じゃなくて大学

  117. 15062 マンコミュファンさん

    >>15061 評判気になるさん
    七社会では修猷、九大で学閥みたいのありますよ。福銀、シテイは修猷。九電は九大かな。

  118. 15063 検討板ユーザーさん

    >>15058 匿名さん
    なりすましはいるがなりしましは馬鹿

  119. 15064 マンコミュファンさん

    >>15062 マンコミュファンさん

    九州でしか使えないもので学閥って言うのかな

  120. 15065 マンション掲示板さん

    >>15064 マンコミュファンさん
    九州以外は興味ない方々だからよき

  121. 15066 検討板ユーザーさん

    >>15062 マンコミュファンさん

    大企業じゃない

  122. 15067 名無しさん

    >>15066 検討板ユーザーさん

    井の中の蛙なのでokなんだよ

  123. 15068 匿名さん

    井の中の蛙が言いたいだけのいつもの人。

    そんなにうだうだ言いたいなら東京板から出てこなければいいのに。
    東京が好きで福岡大嫌いなんでしょ?
    それでも執着する目的は?

    狭いマーケット相手にしなければいいだけなのに何でいるのか意味不明。

  124. 15069 eマンションさん

    半端な知識しか持ってないから東京23区板では相手にされないよ。
    福岡に全入私立中が存在することはおろか、
    JTCの意味すら知らないような残念な方だもん。
    本当の富裕層には理論武装出来ないから。

    弱いものいじめしかできないかわいそうな人。

    まあ、当の住んでる人たちは幸福度は高い街なので別に弱いとは思ってないけど
    「こいつ何を言ってるんだ?」としか思ってない。

  125. 15070 検討板ユーザーさん

    >>15068 匿名さん

    福岡高校はと自身と関係もないのにしつこく下げ行為をしてる人間と同レベルなのよ。

  126. 15071 検討板ユーザーさん

    福岡でたことある人間と
    ずっと福岡しか知らない人間だと
    同じ価値観も難しいし経験値が違うから
    会話が噛み合わなくなるのは仕方ない

    福岡しか知らないと七社会が大企業レベルだと思ってるんでしょ
    まぁずっと福岡で生きていけるならそれもありだよね

  127. 15072 匿名さん

    >>15071 検討板ユーザーさん
    七社会なら福岡程度の都市の暮らしには困らないからいいんだよ

  128. 15073 マンコミュファンさん

    >>15070 検討板ユーザーさん
    福高が成績落ちてるのは事実

  129. 15074 通りがかりさん

    >>15073 マンコミュファンさん

    自身は卒業生ですか?
    子を通わせてる保護者ですか?
    でなければ全く関係ない人が匿名で好き勝手言うのはやめた方がいい
    成績落ちたるからとあなたに関係あるのでしょうか
    流石にしつこいわ

  130. 15075 マンコミュファンさん

    >>15071 検討板ユーザーさん
    かなりお高くとまっていますね。そんなに自分を大きく見せなくても良いのに。どんな人生を送ってきたのか、興味あるわ。

  131. 15076 通りがかりさん

    https://x.com/jyusouken_jp/status/1781616003585388878?s=46&t=hgy9VfwW7...

    これが現実。中の人早稲田だけど。

  132. 15077 口コミ知りたいさん

    >>15072 匿名さん
    幸福度は高いのでほっといてもらえません?もう。
    物価安いし飯もうまいのでよそから来る人からも人気があります。
    それが嫌なのかもしれないですが、
    あなたには関係ない世界ですよね?

  133. 15078 通りがかりさん

    福岡程度で生きてくなら九大程度で充分なのよ

  134. 15079 マンション掲示板さん

    >>15078 通りがかりさん
    はい、福岡程度です。
    あなたにはもう関係ないです。
    わかったら消えてください

  135. 15080 評判気になるさん

    >>15078 通りがかりさん
    悲しい人ですね

  136. 15081 eマンションさん

    >>15079 マンション掲示板さん
    15078さんはしつこくて自分に酔ってて、人を見下すことを何よりも楽しみにしている方なので消えてはくれないでしょう。無視一択がよろしいかと。

  137. 15082 通りがかりさん

    やたらと福高下げしてるの人いるけど同レベルやぞ
    関係ないくせに進学実績と馬鹿の一つ覚えを繰り返す

    福岡程度と言われるのも同じ

    嫌なら第四学区であれば福高に行かなきゃいいだけ

    要はほっといて。

  138. 15083 通りがかりさん

    第4学区で九大狙える公立高校って他に4校ありますしね。
    ギリギリを含めて。
    要は分散してるのでは?

  139. 15084 評判気になるさん

    >>15083 通りがかりさん
    いやそこまで福岡で学区を優先して住む場所を選んでない。
    もちろん公立縛りもないから行けるなら私立でも好きな所に行けば良い。
    それよりも大事なことがある。
    縁もゆかりも無い人気で選ぶ家庭と感覚が違う

  140. 15085 検討板ユーザーさん

    >>15084 評判気になるさん

    確かに行ってもいない学校を平然と卒業したかのようになりすまして他人に誇れる大人にはなって欲しくない

  141. 15086 マンション検討中さん

    進学実績の悪さを指摘されて開き直って自暴自棄になってるようにしか見えない

  142. 15087 マンション掲示板さん

    440-400の母数で、九大生3桁に近い合格者数の中で、たかだか15程度の違いを鬼の首を取ったように低い低い言い続けてるのみっともない。

    その他の高校との違いと比べたらマジで誤差。
    城南や大濠と比べても本当に誤差。

    で、それを言うと今度はそれより格上の大学の数を出してくるけど、今年の修猷館と筑紫丘が上出来すぎるだけの話。

  143. 15088 マンション検討中さん

    実際、福高が落ちぶれようが第4学区にわざわざ住まないから関係ない。関係あるのは好き好んで4学区に住んでる人だけじゃない?

  144. 15089 通りがかりさん

    >>15087 マンション掲示板さん
    福岡なのに集合住宅を売りたい三流企業の社員が必死になってるだけでは?

  145. 15090 eマンションさん

    福高下げは例の人は福高が嫌いだからしてるわけではなく、
    照葉が嫌いでかつ、大好きな地歴問題と絡められる絶好な機会と思ってる引きこもりの地理オタクなだけだから。

  146. 15091 eマンションさん

    >>15089 通りがかりさん
    あなたはもうそれを理由にここに書き込む必要はないです。

  147. 15092 マンション掲示板さん

    積水だけが一流企業だと思っている幻覚が例の人には見えるらしい。

  148. 15093 匿名さん

    >>15092 マンション掲示板さん
    九州では地下鉄が物珍しいから田舎の感覚でデベを気にする人はほとんどいないらしいよ

  149. 15094 口コミ知りたいさん

    >>15093 匿名さん
    学区は気にするのにデベは妥協できるのか
    ある意味他人の恩恵にすがろうとするのが分かりやすい

  150. 15095 検討板ユーザーさん

    全て封じ込められてヤケクソになり始めた例の人
    もう福岡disしか手段がなくなった笑

  151. 15096 匿名さん

    積水以外の一流企業挙げればいいだけなのにそれが出来ないって…やはり病気だわ。

  152. 15097 マンション掲示板さん

    >>15088 マンション検討中さん

    第4学区であっても通ってるか卒業生じゃない限り無関係だよね

  153. 15098 eマンションさん

    次の福岡dis待ってまーす。

  154. 15099 口コミ知りたいさん

    >>15087 マンション掲示板さん
    公立の学区に必死にしがみつく層とそうでない層にとってはみっともないぐらいでも騒ぎ立てたいぐらいの違いだとアピールしたいんだよね。人間性はどうかと思うけどの福岡

  155. 15100 口コミ知りたいさん

    >>15098 eマンションさん
    4学区ディススレじゃないの?

  156. 15101 マンション掲示板さん

    >>15099 口コミ知りたいさん
    あなたが言わないでくださーい。
    バレてますから。

  157. 15102 匿名さん

    すぐバレるなりすましつまらん。
    次。

  158. 15103 マンション掲示板さん

    ほら、早く。

    ていうか出来ないか。自分で蒔いた種を指摘されて今顔真っ赤になって必死に方針変えようと無い頭振り絞ってるわけで。

  159. 15104 評判気になるさん

    検討もしないのに他所の中傷の流れにどうしても持っていきたい人がいてまともな情報交換の場にはならないですね。

  160. 15105 マンコミュファンさん

    >>15104 評判気になるさん
    それが九州それが福岡なんだよな実際

  161. 15106 匿名さん

    ここに載ってる、少なくとも校章が出ている公立高校は「全国的に」就職に有利です。
    https://x.com/superschoolbot/status/1694644221846897010?s=46&t=hgy9Vfw...

  162. 15107 マンション掲示板さん

    待ってました!
    やっと振り絞った自演がそれか。

  163. 15108 匿名さん

    福岡高校は進学校としては格下でいいです

  164. 15109 検討板ユーザーさん

    >>15087 マンション掲示板さん
    上出来過ぎるとは思わないが、そもそも自分がその年の入試を受けてもいないのに、良いだの悪いだの言っている時点で、人間性が終わっている。
    ホームラン30本打っているプロ野球選手を評して、「50本打っていないから大したことないな」といっているようなもの。恥ずかしい。

  165. 15110 口コミ知りたいさん

    >>15109 検討板ユーザーさん
    発表しなきゃいいのにね

  166. 15111 マンコミュファンさん

    福岡は他人に価値観押しつけとかなりすましとかするの多いな
    所得が低いと心が荒むのか?

  167. 15112 マンション検討中さん

    >>15111 マンコミュファンさん
    福岡というわけでもなく、日本全国、そのような人は同じくらいの割合で存在します。ここで暴れている人は、その割合に含まれる悲しい部類の一人でしょう。

  168. 15113 マンション掲示板さん

    福岡嫌いすら押さえ込まれてしまったらもう行き場所がないね例の人。

  169. 15114 評判気になるさん

    福高だろうと修猷だろうとヶ丘だろうとどこも大差ない
    どれも自称進学校の域を出ない

  170. 15115 マンション比較中さん

    >>15076 同じポスト貼ろうとしてもう貼られてた。

    修猷でも福高でも筑紫丘でも、そのコミュニティの中の人は、良く分かってる事実だよね。

  171. 15116 マンション掲示板さん

    >>15114 評判気になるさん
    自称していないよ。妄想はやめよう。

  172. 15117 マンション検討中さん

    >>15106 匿名さん

    毎年これ突っ込まれてるよね
    信じてる人いるんだね

  173. 15118 通りがかりさん

    >>14935 検討板ユーザーさん

    転勤族のお陰だよね
    地元民だけにしたら悲惨なことになる

  174. 15119 検討板ユーザーさん

    >>15118 通りがかりさん
    確かに福岡は大企業の支店のお陰の経済

  175. 15120 通りがかりさん

    >>15117 マンション検討中さん
    出た人は恩恵がわかる。
    出てない人はわからない。

  176. 15121 検討板ユーザーさん

    日比谷、北野、浦和、翠嵐レベルに平気で噛みつける例の人って…
    無知だから出来るんだろうな。

  177. 15122 通りがかりさん

    一貫私立はそういうしがらみがない外資や医者向け。あと数がものを言う国家公務員とか。
    公立名門校は商社やインフラをはじめとする大手JTCに強い。
    それぞれにメリットがあるんだけどね。

    大手JTCが公立名門校を大事にする理由の一つに、内申のハードルをクリアしてきた、ってのがある。
    これは私立で将来決めている人には無駄な経験って切り捨てる人もいるかもしれないけれど、
    実はまだまだJTCで儲けようと思ったら大事な価値観だったりする。
    勉強できるだけではだめで、企業が求めるバランスをクリアする数値の目安になるから。

  178. 15123 口コミ知りたいさん

    >>15121 検討板ユーザーさん

    話題のすり替えしてるよ

    御三家が果たして、、、、

  179. 15124 評判気になるさん

    まあ残念ながら福岡御三家は公立名門校扱いされてないんだけどね

  180. 15125 通りがかりさん

    >>15120 通りがかりさん

    確かに
    御三家からの九大の時点で大手など選ばずに九州圏内で就職を探さないと恩恵はない
    大手狙いなら最初からルートが違うよね。

  181. 15126 通りがかりさん

    >>15124 評判気になるさん
    修猷館は名前聞いた事ありますよ。他は知らないです

  182. 15127 通りがかりさん

    必死に精神のバランス取ろうとしてるな。
    日比谷北野浦和翠嵐だけで採用者足りるわけないだろ
    これに準ずる学校、
    さらに札幌の東西南北、中京圏の主要進学校、
    5大都市圏には入っている福岡の三つは当然入る。

  183. 15128 eマンションさん

    そして、過去突っ込まれたものだから
    JTCって単語はアレルギー示して全スルー。
    わかりやすすぎ。

  184. 15129 通りがかりさん

    そろそろまた例のひきこもりがいつもの流れに戻してくるんじゃないかな?

  185. 15130 検討板ユーザーさん

    >>15126 通りがかりさん
    福岡って附設と修猷館以外ある?

  186. 15131 マンション掲示板さん

    >>15127 通りがかりさん
    7社会って福岡の感覚だと西鉄なども大手なんでしょ
    高卒でも就職できちゃうけど。

  187. 15132 マンション掲示板さん

    >>15131 マンション掲示板さん
    高卒でも入社出来る企業にすら入れない層が福岡にはたくさんいるんだよ

  188. 15133 マンコミュファンさん

    >>15132 マンション掲示板さん

    学区気にする以前に別のこと気にした方がいい層だね

  189. 15134 eマンションさん

    で、それを盾に照葉だの百道だの地歴だのの自演をしつこくここでしたいわけね。

  190. 15135 マンコミュファンさん

    ここにきて高校の学閥がある
    って人はどこに就職してるんだろう
    将来、子供の進路の参考にしたい

  191. 15136 マンション検討中さん

    >>15135 マンコミュファンさん
    福岡では福銀、シテイ、九電。

  192. 15137 口コミ知りたいさん

    >>15130 検討板ユーザーさん
    修猷は盛り過ぎだろ、図々しい

  193. 15138 マンション検討中さん

    >>15137 口コミ知りたいさん
    福岡県内では1位と2位だからいいんじゃない。

  194. 15139 匿名さん

    >>15138 マンション検討中さん
    何でも上にはすがりたいのでは
    誤差にして

  195. 15140 マンコミュファンさん

    >>15138 マンション検討中さん
    鹿児島もラサールと鶴丸

  196. 15141 口コミ知りたいさん

    >>15138 マンション検討中さん
    1位と2位との間には決して埋められない大差があるけどな
    福岡県は附設1強で修猷はその他有象無象に過ぎない

  197. 15142 匿名さん

    下の微妙な差は過剰に気にするけど上の大きな差は都合よく解釈するのが特徴

  198. 15143 マンション掲示板さん

    >>15141 口コミ知りたいさん
    御三家も修猷と修猷以外で格差あり

  199. 15144 マンション比較中さん

    >>15135 マンコミュファンさん
    修猷の同級生では・・・
    福岡市内残留組は学年で100人くらいかなってところ
    やはり医師、弁護士などの士業が一番多いと思う。その他地元放送局、新聞社(全国、地方)公務員。七社会は当然多いけど目立つのは九電と金融かな。
    あとは地場に根を張ってる中小企業群ね(老舗菓子とか福岡名物系、自動車学校)

    まあこういう人はやっぱり九大卒が多いかな

    大学から東京などに出る人は大抵戻ってこないし、進学先・就職先も多様すぎて
    一定の法則はないように思う。けど学閥って結局、外からは見えないものなので、
    結構あるんだよなあとしか言いようがない。証明するのは難しい。
    興味があれば二木会を検索してみたら、東京の結びつきの強さの一端が垣間見られる。

  200. 15145 マンション比較中さん

    >>15144 マンション比較中さん
    検索してみたけど、田舎の県立高校となんの関係があるの?ww

    三井グループとは、戦前の三井財閥の流れを汲む日本の企業グループです。 「二木会(にもくかい)」とも呼ばれており、日本橋の三井本館を本拠地としています。

  201. 15146 マンション比較中さん

    >>15144 マンション比較中さん

    パクリ、嘘ハッタリばかりなのが、修猷館ってことですか??

  202. 15147 マンション比較中さん

    >>「二木会」は後に三井不動産、三井銀行、三井物産の3社を幹事会社として運営され、エネルギー革命により斜陽化した三井鉱山に代わり、三井本社を吸収合併した三井不動産が三井の「御三家」に列せられた。

    「二木会」で「御三家」
    どこかの地方県立高校が真似して自慢してるようだけど、恥ずかしくないのかな??

  203. 15148 eマンションさん

    ねえ、自分関係ないのにそんなに噛みついて恥ずかしくないの?

  204. 15149 eマンションさん

    二木会って三井グループの方じゃなくて多分修猷の東京同窓の方ですよ。東京での同窓の関係は確かに強くて色々な一流企業のOBが参加してますね。

  205. 15150 マンション比較中さん

    >>15149 eマンションさん
    「二木会で検索したら垣間見える」と書き込みがあったからどんなものかと検索してみたら、三井グループのことがほとんどであとは小さな異業種交流会とか勉強会とかばかりで、下の方に地方県立の同窓会組織が出てきたら、失笑しますよね?

  206. 15151 マンション比較中さん

    >>15149 eマンションさん
    そのレベルでいいんだったら、日本に100校はありますね、、、

  207. 15152 マンション比較中さん

    修猷とか福高ディスってる奴の出身高校が見えたら面白いことになりそう

  208. 15153 マンション比較中さん

    >>15148 eマンションさん
    「二木会」で「御三家」と自慢できる環境なんですねww

  209. 15154 マンション比較中さん

    >>15152 マンション比較中さん
    修猷とか福高を崇拝してる人の学歴みたら面白そうですね?
    地方Fランと高卒メインかな?

  210. 15155 マンション掲示板さん

    >>15151 マンション比較中さん
    レベル?単なる同窓会ですよ。

  211. 15156 マンション比較中さん

    >>15155 マンション掲示板さん
    修猷関係者は日本語も怪しいレベルなんですね、、、

  212. 15157 口コミ知りたいさん

    修猷なんて名門でもないただの地方の一公立高校なのにイキってるのが笑える
    附設ならまだ分かるんだけど

  213. 15158 マンション掲示板さん

    >>15157 口コミ知りたいさん
    今どきイキってるなんて言う人がいるのか

  214. 15159 名無しさん

    >>15158 マンション掲示板さん
    いますよ!東区のマイルドヤンキーって呼ばれてる層です。

  215. 15160 通りがかりさん

    >>15152 マンション比較中さん

    ずーっと聞いてるのに答えてくれないのよ

    所詮落ちたのがピーピーしつこく言ってるんだよ

  216. 15161 eマンションさん

    だって例の人、グランドメゾンの高い部屋しか頭になくて、それしか想定してないから
    1%にも満たない超富裕層の知識は「半端に」入れてるけど、それ以外に関しては知識ないもん。
    自分の世界しか知らない引きこもり。
    JTCが何かも未だにわからない、というか精神が拒絶して頭に入れたくもないみたいだし。

    何回「積水以外の一流企業デベってどこですか?」って聞いても答えてくれないし。完全に積水病。

  217. 15162 名無しさん

    ちっこーの名前を絶対に出さないのも、浄水が通学圏で一推しだからだしね。

  218. 15163 検討板ユーザーさん

    >>15155 マンション掲示板さん
    単なる同窓会も、脳が拒絶しているらしい。

  219. 15164 評判気になるさん

    >>15161 eマンションさん
    何の話を1人でしてるの??

  220. 15165 匿名さん

    「ただの同窓会」が通じない時点で、脳死している例の方。

  221. 15166 匿名さん

    >>15164 評判気になるさん
    変なやつがいるな

  222. 15167 マンション検討中さん

    御三家から東京の大学行ってる人ってほとんど九大以上の大学進学者だから、高校の繋がりより大学の繋がりの方が深いよね

  223. 15168 通りがかりさん

    >>15167 マンション検討中さん
    就職て福岡に戻ってきたら高校のつながりもありますけど。

  224. 15169 マンション検討中さん

    なんか1人で暴走してるやばいやついるな。自分の住んでるエリアの学区の進学実績が悪かったり、マンション売れなかったり、災害リスクに脅かされたり、心休まらずとうとう爆発したか。

  225. 15170 マンコミュファンさん

    >>15169 マンション検討中さん
    災害リスクといったら西新ももちか

  226. 15171 eマンションさん

    >>15170 マンコミュファンさん
    文脈から液状化したアイランドだよ。西新さげのためにハザードあたりで言い返しか

  227. 15172 マンション掲示板さん

    >>15171 eマンションさん
    ハザードくんは西新憎しです。百道でいじめられ修猷館を落ちた人。

  228. 15173 匿名さん

    はいここまでいつもの方の一人自演。
    てかみなさんご存知ですね
    頭の残念な方は学習しないから。
    西新と照葉をいちいち引き合いに出すの一人しかいないのに。

  229. 15174 名無しさん

    旧帝大の中で頑なに女子枠作らない九大はこれから評価上がるよ。
    東工大の女子優遇が酷すぎることで今話題になってるし。旧帝大で動きがない、突っぱねてるのは九大だけ。

    東福岡は現状でも儲かってるのに女性団体からの圧力に負けたけど(関係者誰も賛成してない)。九大はそのつもりはない。

  230. 15175 eマンションさん

    >>15173 匿名さん
    15170ですね

  231. 15176 名無しさん

    >>15174 名無しさん
    九大がどうでもいいんだよ

  232. 15177 マンコミュファンさん

    >>15172 マンション掲示板さん
    分かりやすい人ですよね

  233. 15178 通りがかりさん

    これだけ批判しても
    自分の出身校や住んでるところのデメリットは教えず

    御三家ネタ飽きたら照葉をまた叩く
    ダサ

  234. 15179 マンション比較中さん

    >>15174 名無しさん
    原発をさっさと再稼働させて電気代も安くなりTSMC誘致にも一役買った、九州電力も先見の明があると思う。

    九大の最優秀層が集まってるだけあるかな?

  235. 15180 名無しさん

    >>15178 通りがかりさん
    照葉はまだ良いよ 最近の糸島の治安の悪さといったら特化してるからね
    メディアの糸島推しも無理があるのが住民の意見

  236. 15181 eマンションさん

    >>15178
    よくわからないあだ名つけたり
    側から見ていると学生のイジメと同じですよね
    学区を論じる以前の問題のような
    利用規約に該当するような倫理的違反があれば適切に対応されてくださいね

  237. 15182 匿名さん

    >>15172 マンション掲示板さん
    西新百道は福岡最大の危険地帯であることには明白。それについては何も反論できない。

  238. 15183 eマンションさん

    >>15179 マンション比較中さん
    九大の最優秀層は九電には行かないよ
    そもそも就職で福岡に残る時点で学内の中下位層

  239. 15184 eマンションさん

    >>15174 名無しさん
    普通に数年前に女子枠作ろうとしてたけど反対されて取りやめになったんだけど

  240. 15185 マンコミュファンさん

    >>15183 eマンションさん

    全国的な話と
    九州のみの話が入り混じってるけど
    ここでは通じないし
    九電が最高峰、最優秀層になるんだから受け入れてあげてください。

  241. 15186 匿名さん

    面白いから放置してたけど、

    九電は厳密には七社会には入ってないんだな。
    九電工は入ってるけど。

    やっぱりあの方は浅いね。

  242. 15187 マンコミュファンさん

    >>15186 匿名さん

    地元ではないので聞きたいのですが
    七社会で調べて出てくるものは何?

  243. 15188 匿名さん

    >>15182 匿名さん
    まだ1人で騒いでる

  244. 15189 eマンションさん

    >>15186 匿名さん
    九電は発足時から加入してるけど。
    何が面白いから放置?あの方が浅いとは?

  245. 15190 検討板ユーザーさん

    福岡には福岡の価値観があって幸福度もそこそこ高いし、
    駅から遠くてもバスが充実しているから普通に住むなら駅遠でそんな高くない物件でも福岡でそこそこの収入があるなら満足するし
    (2024年問題あるからあまりに遅くなるなら今後一番近い駅からタクシーとかになると思うけど)
    その生活の中で平和な中学生活送れて
    高校もいいところいけるに越したことはない、
    って話で落ち着きたいのに

    それでもとにかく1%にも満たない富裕層の話をここで延々したがる人って
    心にどんな闇を抱えてるんですか?

    仮に投資目的の人や転売目的の人があるなら
    尚更校区は関係ないし。

    前から本当に疑問で仕方がないです。
    環境よくなってきている学区も否定しに入るのに、
    理由も根拠不明だし。
    (ここでどなたかが連呼している校区以外もです)

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,820万円~5,730万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,940万円~7,110万円

2LDK~4LDK

48.54平米~92.89平米

総戸数 188戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,900万円~6,040万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

4,590万円~5,390万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸