管理組合・管理会社・理事会「マンション管理の諸問題に評論家が答える!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理の諸問題に評論家が答える!

広告を掲載

  • 掲示板
草の根民主主義評論家 [更新日時] 2024-02-23 23:23:15

評論家視点での回答で良ければなんでもどうぞ。

[スレ作成日時]2016-04-10 14:04:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理の諸問題に評論家が答える!

  1. 21 匿名さん

    もう一つ、故に自分が立てたスレは終わらせることはしません。

  2. 22 匿名さん

    評論家は都合が悪くなれば答えない。
    他スレでは書き込みがお盛んなようですが。

  3. 23 匿名

    値下げ要求は考えませんでした…
    計画の見直しは、大規模が近い(来年と仮定)ため、
    する必要性がないとの管理会社からの助言があり、私もそう思います。
    そのため借り入れ派の意見が欲しく、質問しました。

  4. 24 匿名さん

    > 計画の見直しは、大規模が近い(来年と仮定)ため、
    > する必要性がないとの管理会社からの助言があり、私もそう思います。

    えーーと
    現時点で修繕費が足りていないなら、大規模をやる前に長期修繕計画の見直しは必須ですよ

    ①実施内容の見直し(延期できる部分は延期するなど)
    ②足らない部分のをどうするか(一時金、値上げなど)

    計画見直しをして、何案かつくってからの話だと思いますけど、足らない部分を単純に借入って話になる時点で。。。。。

  5. 25 草の根民主主義評論家

    ↑管理会社のいうことが正しい。
    補修箇所は足場を組んでみないとわからないところがあって
    大規模住民票の当初仕様に対して追加工事が必要な場合があるから
    長期修繕計画は工事のあとですね。
    資金計画を先に、というのは理想論で
    資金計画を作って値上げしてから工事
    なんていってたらいつまでたっても工事できませんね。

  6. 26 草の根民主主義評論家

    ↑あ、誤字だよ
    大規模住民票じゃなくて
    大規模修繕工事ねw

  7. 27 草の根民主主義評論家

    しかし質問部屋おおいねw

  8. 28 匿名さん

    > 補修箇所は足場を組んでみないとわからないところがあって
    > 大規模住民票の当初仕様に対して追加工事が必要な場合があるから
    > 長期修繕計画は工事のあとですね。
    > 資金計画を先に、というのは理想論で
    > 資金計画を作って値上げしてから工事

    こんなことやっているの?出来高で支払うなんていまどき。。。。これでよく総会議決とれるね?
    こんなの建設会社の言い値で払うってことじゃない?見積もりの意味もないね

    私のところでは、追加工事はあるケースはあるので、見積もりも何パターンか作ってもらいました
    建設会社が今までの経験上、このくらいのケースは稀だがあるという程度を最悪費用と一般的な工事の場合とで2パターンの
    修繕費などの値上げの長期修繕計画(仮)を作り、総会議決を取りました。
    (修繕費の値上げは大変ですが、下げる分には超簡単なんで)

    上記を超えるケースが発見された場合、臨時総会を開く旨も事前にもちろん伝えています

    すくなくとも工事費用を予定(追加工事も含めて)ないと話もならなくて、これがあるなら計画も立てれるけどね
    微修正はもちろん工事後だけど、工事前には予定として説明しないと話にならないと思うけどね

  9. 29 匿名

    規約により大規模修繕工事に関して理事会決議での支出が可能であり理事にもよるが事実上鵜呑みになることが予測される

  10. 33 匿名さん

    工事はやってみないと分からんというのはタイルぐらいじゃないかい。

  11. 34 匿名さん

    >>28
    値上げはたいへんだが値下げは簡単ということだが値下げすることあるの?総会の承認は予定だけどその範囲内で承認をもらうんじゃないかな。

  12. 35 匿名さん

    値上げの総会は出席者が多い。

  13. 38 匿名さん

    マンション管理何でも相談を立ち上げた者ですけど。
    あなたは私に何か恨みがあるんですか?
    資産の運用が1,000レスになったら次はタイトルを変えなければスレタイと違ってきているのでいけないと思って
    マンション管理何でも相談を立ち上げたのですが、ちょうど同じ日の同じ時間帯に
    あなたはこのスレを立ちあげられたんですよね。
    たまたま同じようなスレが同時に立ち上げられたんですよ。私はあなたのスレをみて立ち上げたんでは
    ありません。
    それに他スレで私のことを批判されてますが、あなたは私のスレにきて私といろいろ書き込みをしましたね。
    それをしつこいといわれてもねえ。嫌だったら答えなくていいし、書き込まれたものに対し私はスレ主として
    書き込みをしていただけですから。
    評論家さんに対しては、中々しっかりした御仁だと思って一目おいていましたからね。
    しかし、他スレで人の批判をするような方とはとても信じられない気がします。残念ですね。

  14. 39 38様

    「マンション総合問題何でも相談」の128及び130は私の書き込みです。
    上記に関し、評論家様の書き込みではありませんので、取り急ぎご報告致します。

  15. 40 匿名さん

    >39さん
    マンション総合問題の128、130は何のことか理解できませんし誰が書いたのかも
    分りませんでした。当然あの書き込みは評論家さんとは思っていませんでしたよ。
    38の書き込みは私と評論家さんのことを書き込んだのです。ここは評論家さんが
    立てたスレですので。

  16. 41 匿名さん

    評論家さんあちこち出没してないで自分が立てたこのスレを大事にしていっては
    どうですか。
    かなりあちこちで好き勝手に書き込んでおられるようですが。しつこいと思われますよ。

  17. 42 匿名さん

    草の根は、ガスの自由化も知らないのか?
    水道は自治体だということも知らないのか?

  18. 43 匿名さん

    知ってるでしょう評論家だよ。

  19. 44 匿名さん

    いや、
    知らんようだ。

    873:草の根民主主義評論家
    [2016-04-19 09:50:41][×]
    水道はなんで自由化されんの?



    874:草の根民主主義評論家
    [2016-04-19 09:51:30][×]
    ガスも自由にしたらどう?


  20. 45 匿名さん

    管理組合の規約は法律内のこと。
    東電と専有部分の電気契約を、総会で決めることなどできない。


    921:草の根民主化評論家
    [2016-04-22 22:09:00][×]
    管理規約には組合員の法律、規約、総会決議の遵守義務が書いてあるので、解約届を出さないというのは義務違反ですが、強制執行する手続きをしてないだけかな。

  21. 46 匿名さん

    管理組合の規約は法律内のこと。
    東電と専有部分の電気契約を、総会で決めることなどできない。


    921:草の根民主化評論家
    [2016-04-22 22:09:00][×]
    管理規約には組合員の法律、規約、総会決議の遵守義務が書いてあるので、解約届を出さないというのは義務違反ですが、強制執行する手続きをしてないだけかな。

  22. 47 匿名さん

    通常、大人であれば相手の立場を思いやり行動します。

    貴方は想像力障害で被災した経験がないから、被災したばかりの人を平気で傷つけるのでしょうかさ?

    被災したら生きているだけで、何も考えることなどできませんでしたよ。
    家族を失い、家を失い、仕事を失い、

    一瞬で何もかも変わったら、現実を受け止めるのに、
    頭は理解できても、心はついていけないのです。
    苦しいですよ。本当に死んだ方がましだとも思いますよ。

    被災者が立ち上がる気力を快復する前に、被災者を見下し見世物として楽しむようなスレたては、人道上いかがでしょうか?

  23. 48 匿名さん

    草の根さんは、どちらにお住まいでしょうか?

    他人ごととして、被災したマンションに対して中傷評論をしていたら、ご自分に返っくるのでは?
    まだ、東日本大震災で被災したマンションも復興が終わってません。
    取り上げるなら、そちらが先ではないですか?

    埼玉や千葉などの郊外型マンションでは被災していなくても、修理もされず建て替えられないマンションがあります。

  24. 49 匿名さん

    草の根と言う名前で投稿している文言をと一連(他のスレも含め)注視してみていると、
    どうも、ある管理会社の回し者に見えてきます。匿名で名前を替えたりして、スレを荒らす。

    若し私のマンションが倒壊して、再起不能になった時の為には、修繕積立金等を、区分所有者
    救済に当てられないかを、総会で決議させるつもりです。運命共同体、規約や法律よりも、
    命の方が、大切です。こうなると、規約や、法律は、無力です。

  25. 50 草の根民主主義評論家

    荒らしてるのは快適なマンションライフを連呼する老人であろう。

  26. 51 草の根民主主義評論家

    ここあの方が荒らしまくるから見てないんですよ。すまんが書くだけ無駄ですから。

  27. 52 匿名さん

    >>49
    二次災害、三次災害に備え、倒壊家屋を撤去する費用が必要です。

    敷地売却後、残金分配し、管理組合の解散になります。

  28. 53 草の根民主主義評論家

    あら、書き込み増えてるね。
    まー、お好きにどうぞ。
    快適なマンションライフ様が作った
    総合なんとかってスレが消えるだけだからw
    本人は維持したいようだが、こっちに、書いてたら難しいだろう。

  29. 54 匿名さん

    評論家氏が言うところの「快適なマンションライフさん」は、やはり「M県の爺さん」ですね。

  30. 55 草の根民主主義評論家

    宮崎のひとは引退したよ。
    快適なマンションライフのひとは
    ここで論客が減って閑散としてたときに
    スレたてて、私がそこでいろいろネタふってやったら1000までいって自分の影響力のすごさだと勘違いしたひと。私が相手にしないとスレが閑散としてレベル低い数人の茶飲み話しかできないから執拗にストーカーしてるわけですね。

  31. 56 匿名さん

    評論家君

    きみは読みが浅い!!

  32. 57 匿名さん

    草の根さん、貴方の嵐にレスに迷惑しているのは、快適さんだけではありません。
    貴方はご自分のストレス解消と暇潰しに弱者叩きを繰り返しているのではないですか。

    勝ち負けに拘り、論点ずらしのレスを繰り返し、あちこちのスレをあらしていますよね。

    マンコミュ潰しに放たれた業者かと思いましたが、孤独なお爺さんのようですね。

    他人の立場にたち、目線を変えて考えるようになられたら、周囲の役にたつ人材になられそうに思いますが、今更変われないですかね。

  33. 58 草の根民主主義評論家

    この方、快適さん

  34. 59 匿名さん

    >草の根評論家さん
    >荒らしてるのは快適なマンションライフを連呼する老人であろう。

    ここには書き込まないと思っていたんですが人を貶めることはやめなさい。
    私がここを荒らしているとあちこちでいっていますが、何を荒らしていますか。
    連担棟の件についてはあなたの知識不足です。
    私はあなたを批判とかはしてませんが、あなたは平気で人を批判される方なんですね。

    >スレたてて、私がそこでいろいろネタふってやったら1000までいって自分の影響力のすごさだと勘違いしたひと。私が相手>にしないとスレが閑散としてレベル低い数人の茶飲み話しかできないから執拗にストーカーしてるわけですね。

    あなたに頼らなくても、過去にいろいろスレ立してますよ。「マンション管理士何でも相談」もそうでしたし、
    大規模修繕工事の進め方についてもスレを立ててやってましたよ。
    あなたが書き込まなければ私は情報提供や問題提起を書き込み皆さんと一緒に問題を解決していきますよ。
    今までがそうしていましたので。
    自惚れるのもいい加減にしなさい。プライドだけではみんなに嫌われますよ。

  35. 60 草の根民主主義評論家

    宮崎のひとはくせがあって快適さんとはちがいますよ。
    快適さんの荒らしは執拗でこのスレの最初のほうでもしつこく持論を展開してますよね。
    快適さんは複数を装おって書いてますが、お疲れさまです。57も快適さんですw

  36. 61 草の根民主主義評論家

    59も快適さんですw

  37. 62 草の根民主主義評論家

    相手して欲しくて必死なんですよね。ご苦労さまです。

  38. 63 57です。

    >>59
    草の根さんが、私のレスを何度か貴方だど削除依頼されたとレスされてます。

    すみません。

    快適さんのレスを失礼ですが、まだ読んでいませんので、嵐される方か分かりませんが、
    草の根さんが、あちこちで嵐を巻き起こすことで、迷惑を感じているのはご一緒ですね。

  39. 64 九州のマンカン情報通

    >>59
    >連担棟の件についてはあなたの知識不足です。

    この件について、評論家氏はほとんど発言していない。
    知識不足は、自ら個人情報を発信している「M県の爺さん」である。

    そして、評論家氏が言うところの「快適なマンションライフさん」は、「M県の爺さん」である。
    「M県の爺さん」が引退?
    まさか、卒業だの、このスレには書き込まないだの、何度発言していたことか。

  40. 65 匿名さん

    >評論家さん
    57は私ではありませんが59は私つまり何でも相談のスレ主である私が書き込みました。
    それにどうでもいいことだけど私は宮崎ではありませんよ。同じ九州の福岡ではありますが。
    快適さんは私のことではなかったのですか?それでしたら私の誤解でした申し訳ありませんでした。

  41. 66 九州のマンカン情報通

    「M県の爺さん」の引退期間
    2015-09-04~2015-12-08

    2015-08-27 ~2015-09-04
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577768/res/462-630

    2015-12-08
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577768/res/770

  42. 67 57です。

    >>66
    贅沢いいますが、スレアドレスではなく、レスコピペでお願いします。
    どれがどれなのかサッパリです。

    私は草の根さんは、暇入さんかと思ってました。

  43. 68 匿名さん

    そんなこと調べてなんになる。

  44. 69 九州のマンカン情報通

    >>67
    >贅沢いいますが、
    贅沢です。

    >私は草の根さんは、暇入さんかと思ってました。
    草の根民主主義評論家氏=暇入氏 です。

  45. 70 匿名さん

    >>69

    余程暇人だなそんなことばかり調査してるんか。

    お前の人格を疑うよな。それを調べてなんになるんかい。お前も名乗らんかい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸