管理組合・管理会社・理事会「マンション管理の諸問題に評論家が答える!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理の諸問題に評論家が答える!

広告を掲載

  • 掲示板
草の根民主主義評論家 [更新日時] 2024-02-23 23:23:15

評論家視点での回答で良ければなんでもどうぞ。

[スレ作成日時]2016-04-10 14:04:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理の諸問題に評論家が答える!

  1. 276 匿名さん

    口座名義は?通帳と印鑑を区分所有者が保管するのであれば国への登録管理会社
    に管理を委託しないで組合の自主的管理でしょうか。であれば自由です。違法性
    はありません。

  2. 277 匿名さん

     野村の話は、野村のスレに。 これは基本中の基本です。 偉そうに言いますがご理解をお願いします。
     約15年前の、自主管理の管理組合会計及び理事長の経験から、お話します。 自主管理の時は、担当理事により、取り扱いが異なっていました。 本来は、会計規則を作り、厳密に管理すべき性質のものです。 1円たりとも、間違いは許されません。 お金のことですから。
     お金の動きは、公式な書類により、処理し、正確な帳簿で管理しなければなりません。
     例えば、管理員が、預金通帳と現金を保管していても、使用した「小口現金」を帳簿に項目ごと正確に記載し、不足する金額を、金融機関から出金し、補充していれば問題ありません。 もちろん、レシートでも構いませんので、何に使用したか判明していて、すべての出金に合致していれば、問題ありません。
     簡単に言うと、小口現金に限らず、すべての支出が正当で、厳格に管理して、お金の移動が、「誰がみてもわかる」が、大事です。 ただ、管理員に限らず、すべての方が、できるとも限りませんので、通帳と印鑑は、別の人が持つことも大事です。 最近、財閥系大手管理会社の住友不動産建物サービスで、着服事件がおき、2017年 3月10日付で、住友不動産建物サービスホームページの、トップページ下の、見にくい場所の「お知らせ」に社長のお詫びがありますから、そちらもご覧下さい。  詳細は、8年前の事件と違い、不明です。 ついでに、このページの右上の「お知らせもご覧ください。」

  3. 278 私も野村を調査中

    >>276
    当時の通帳を「実物で」確かめたことはないのですが、
    組合で雇っていた管理人(管理会社出身だと考えられるが不明で、
    マンション管理業を1名で営めるような独立事業者的手腕を有す)
    が、理事長だった私への報酬6万円をネコババした疑惑が発生し
    た際に、会計担当理事を通じて通帳表紙のコピーを出してきた。
    それによると、名義は「~管理組合」でした。

    彼(管理人)が登録事業者だったのかはわかりません。

    ちなみに通帳のコピーは表紙以外に中身1ページ分だけ添えられ、
    「お利息3円」と載っていました。当該期の決算書の「受取利息」
    は「0円」。なのに定期総会で決算は承認されています。
    この利息問題を理事会に尋ね続けてもう6年、一切説明なしです。

  4. 279 私も野村を調査中

    >>277
    コメントありがとうございます。
    厳密にいえば「野村の話」かどうかもよくわからないのです。
    全貌をつかませない、つかむことができずにいるということは、
    そういうことです。

  5. 280 匿名さん

     野村のことは、野村のスレに、 マンションの諸問題なら、住友不動産サービスに問題がある。 住友不動産サービスは8年前に続き、2017年 3月10日付けで、国土交通省から2度目の処分を受けたことを、管理会社ホームページのトップページの下の方の醜い場所の「お知らせ」に掲載した。 野村ことなら野村のスレへは当たり前。 野村のことらしいなら、野村のスレ、または野村のホームページで問い合わを。 これも当たり前。 まじめなマンション管理士の先生方は、悪徳管理会社の住友不動産建物サービス上級フロントのマンション管理士と、全く違う。 信義誠実の原則はどうした。 善良なる管理社としての注意義務はどうした。 PDCAはどうした。

  6. 281 匿名さん

    訂正がたくさんあります。  「住友不動産サービス」は「住友不動産建物サービス」 一番下の「管理社」は「管理者」です。 お詫びいて訂正します。

  7. 282 匿名さん

     再度訂正があります。 281 最終行の 「お詫びいて」は「お詫びして」 です。
     今回は、お詫びして訂正します。 できるだけ冷静になるよう心がけますが、虚偽の投稿、スレ違いの多発、掲示板にあるまじき「はぐらかし」の投稿は、掲示板が荒れますので、ご注意ください。

  8. 283 匿名さん

    278さん。
    口座名義が「~管理組合」の名義に理事名はないのですか。銀行は~管理組合で
    通帳を作りますでしょうか。~管理組合法人なら、~管理組合法人名で口座は作
    れます。預金の出納は預金通帳がないと解りませんから、通帳保管は管理会社と
    印鑑は理事長、どちらかへ通帳と印鑑は分別して管理した方が良いです。

    登録業者であれば印鑑と通帳を管理会社が保管する事は禁止されておりますが。

  9. 294 私も野村を調査中

    283さん
    >口座名義が「~管理組合」の名義に理事名はないのですか。銀行は~管理組合で
    >通帳を作りますでしょうか。~管理組合法人なら、~管理組合法人名で口座は作
    >れます。預金の出納は預金通帳がないと解りませんから、通帳保管は管理会社と
    >印鑑は理事長、どちらかへ通帳と印鑑は分別して管理した方が良いです。

    私の投稿275を真の専門家が読めば、以下のように解釈できるはずです。
    「管理組合の収納・保管口座と届け出印や通帳の保管のあり方を規定したマンショ
     ン管理適正化推進法の改正は平成21年(2009年)だったから、
     この人(=私)の組合の小口会計の口座の印鑑と通帳が組合雇用の管理人の保管
     であったとすれば、2010年と2011年の2年間は違法だった可能性がある
     のではないか?」と尋ねている。
    名義の話ですが、問題の管理人が退職して当マンションを去った2012年から、
    283さんがお書きになったことに留意した改善を組合としてやっています。
    すなわち、小口会計の口座の通帳と印鑑は組合役員で分けて保管し、後任の管理人
    が関与しないようになっている(とされています)。名義も「組合名を冠した理事
    長とする」(最近できた会計処理細則)。
    したがって、トラブルの核心は、問題の前管理人がやっていた会計処理のおさらい
    (再監査)を一切やらないままに、改善をやって「何ら問題なし」という運営を続
    けている、ということです。


    >登録業者であれば印鑑と通帳を管理会社が保管する事は禁止されておりますが。

    恐らく問題の管理人は登録業者ではありません。
    当組合は法人化を見送る決議を5年ほど前の理事会でやりましたが、
    それと同じ理由で管理人もお上の監督を受けるような登録といった行為は好まない
    タイプでしょう。組合も管理人もそういうきちんとしたことはしたくないタイプ。
    そもそも管理人って上手くやれば無免許運転できるポスト(職)なのではないか。
    私の近所の団地では、「住民の中から管理人を出そうか」との提案があったそうな。
    私の組合では、問題の前管理人の法的性格が今でもまだ不明かつあいまいなのです。
    後任の管理人からは他の多くのマンションと同じく管理会社が雇用する人物に、
    やはり小口会計のやり方同様に、過去の(業務)監査なしに、管理事務を任せて
    います。不都合な過去は不問にして次のステージ(新管理体制)に移ったわけです。

  10. 296 匿名さん

     2017年 4月20日から毎日新聞で、大規模修繕工事コンサルタントの悪質ぶりや、信用できるマンション管理士の団体の活躍や、管理組合の団体から派遣されたかたの奮闘ぶりが掲載されています。 深く切り込んだ記事には敬意を表するとともに、信用できるマンション管理士の団体の活躍と、管理組合の団体の誠実な仕事ぶりに拍手を送ります。

  11. 298 匿名さん

     問題の解決には、原因の究明が欠かせません。 具体的な問題をお教えください。

  12. 299 匿名さん

     長期滞納者を、別の名目で、理事会に呼び出し、肝心なことは何も言わず、引き留めもしない。 管理会社のくせに管理はできず、必要な情報も提供しない。 管理も督促もできないのに、管理組合の運営に口出しする悪質管理会社があります。 素人の集団である管理組合には、「マンション管理のプロがサポート」している、悪徳管理会社には対抗するすべがありません。 マンション管理士をはじめとした、専門的知識者の皆様や、自主管理でご苦労された方の、 真面目な お答えをお願いします。
     ただし、悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスのマンション管理士の上級フロントは、お断り。

  13. 300 匿名さん

    >>299

    管理組合が管理会社の言いなりで貴方はそうではないから困っているという事か
    組合運営に口出しと書いているがどんな干渉をされた(される)というのか
    長期滞納者について悩んでいるのか
    管理会社以外では何が一番の原因と思うのか

    対抗するすべがないのは大多数のマンションも同じでしょ
    気付いた人が1人いるだけまだマシな方だ

  14. 301 匿名さん

     いくつかの管理会社の話を聞き、共通しているのは、後追い仕事の傾向があり、まともな指摘や要望と、クレームの区別がついていないことです。 各種セミナーや相談会で、管理組合が機能しているところは、まともな指摘や要望を真摯にとらえ、実現しています。 特に、神戸の地震で被害を受けたマンションの理事長は、長期間理事長をされていて、大規模修繕工事さえコンサルタントを頼まず、自らコンサルをし、住民の意見を反映しておられます。 もちろん大規模規模工事も成功し、設備のリニューアルにも取り組んでおられます。 後追い仕事の管理会社には、まねのできることではありません。
     自主管理の管理組合では、役員が自身の担当を理解し、諸法令や管理規約を十分理解していなくても、管理運営に事実上PDCAを取り入れ、ちゃんと管理運営をしています。

  15. 302 匿名さん

    やはり管理組合のあるべき姿をしっかり把握できている人の文章です
    何らかの考えか事情かで細かくは書かないのでしょうが
    抽象度は多少高くともほぼすべて正解といえる記述ではないでしょうか
    恐れ入ります

    私のマンションでは管理会社も管理組合も意見=クレーム扱いします

  16. 303 匿名さん

     困った管理組合ですね。 「管理会社も管理組合も意見=クレーム扱いします」は、自主管理の管理組合では、「クレーム」と「意見や希望や進言」をきちんと分け、誠実に対抗できますから。

     まさか、302さんのマンションの管理会社は、 悪徳管理会社の住友不動産建物サービス ではないでしょうね?

  17. 304 匿名さん

    うちは住友の管理だけど、良く話を聞くよ。答えようのない事には答えにくいと断りまよ。
    私の方が低質な質問をしている場合がありますよ。皆それ相当の大学を出ていますので議案
    等も文法にかなっております。独立系の管理会社109などは専門学校卒が多いです。調べ
    てご覧。例えば経理専門学校卒等。

    但し、独立系でも規約や法令に基ずき厳しく理事にも対応する事で有名な管理会社の一つは
    帝大系が多いですよ。

  18. 305 匿名さん

     学歴が高くても、マンション管理は出来ないと言う理解でよろしいか。 

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  19. 306 匿名さん

     高学歴の方なら PDCA は当然ご存知だと思います。 「高学歴」だから。

  20. 314 匿名さん

    [NO.284~本レスまで情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、および個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸