住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?

広告を掲載

  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 501 匿名さん

    地元が好きだと他地域を敵視するという理論がわからんな。

    大阪人は自分以外は全員敵という感情があるのか?

  2. 502 匿名さん

    人間は自分より優れているものに敵愾心(競争・目標)を持つものだよ。

  3. 503 匿名さん

    世界のTokyoと大阪を比べる事自体がおかしいです。スタイリッシュな東京が大好き。地方の人は一度は「東京で働いてみたい」って思いますよ。「大阪の空の下で働きたい」って聞いた事ないよねぇ。

  4. 504 匿名さん

    思いません。自分の住んでる街が好きだから。

  5. 505 匿名さん

    都知事自身がゲロのような街並と評した街、東京。
    どこがスタイリッシュやねん。

  6. 506 匿名さん

    理系就職の一番人気は、大阪のパナソニック。

    http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902050002a.nwc

    さらに、大阪の住友系列、日本生命、伊藤忠、シャープ、武田製薬、竹中工務店、、、で働きたいと思う人もたくさんいるでしょ。
    中之島、淀屋橋、本町あたりのビジネス街は、碁盤目の区画に近代建築と高層ビルが交互に軒を連ねていて、最高にスタイリッシュなんだけどな。

  7. 507 匿名さん

    その記事のどこをどう読んだらパナソニックの人気が高いのかが分かるんだ?
    しかも本社が大阪というだけで、皆東京のオフィスをイメージしてるんだけどね。
    大阪出身で東京で働きたいと言ってる学生はいくらでもいるけど、
    まあ東京出身の学生で大阪で就職したいなんてやつなんて全然いないよ、実際。
    あと武田薬品ね。

  8. 508 匿名さん

    http://www.diamond-lead.co.jp/ranking09/index.html

    パナソニックも金融不況の影響から無縁じゃないけど、ソニーや日立なんかとは状況がちがう。
    関西の学生は東京に就職したいんじゃなくて、仕方なく東京に行ってるだけだよ。

  9. 509 匿名さん

    >大阪出身で東京で働きたいと言ってる学生はいくらでもいるけど、

    どこで聞いた情報だよ。
    そんなヤツほとんどおらんぞ。
    仕事で東京や他の地域に配属されたヤツでも口癖のように「はよ、大阪に帰りたい」って言ってるのはよく聞くけどな。

  10. 510 匿名さん

    パナって東京に本社機能移した(移す?)んじゃなかったっけ?

    実質東京に本社機能が移転してしまってる企業は多いのだが・・・。だからそれだけの
    大企業があっても愛知に抜かれるんでしょw 大阪は住む分には東京より魅力的なとこ
    ろが多い街だと思うが、少なくとも企業にとっては魅力薄いんでないの?

  11. 511 匿名さん

    いい街に関係ないじゃん。

  12. 512 匿名さん

    職がなくなれば、いいも悪いもないだろうw

  13. 513 匿名さん

    大阪と東京は比べられないでしょ???ニューヨーク・ロンドン・東京は世界の3大都市といわれてるんだから(こと、金融に関しては)。
    大阪人は何で東京都張り合おうとするの???不思議だ・・・。

  14. 514 匿名さん

    まあ東京都無理に張り合って自分達も世界レベルの都市とでも思いたいんじゃないの?
    かわいいね、大阪。

  15. 515 匿名

    近畿出身で十年以上大阪に住んでますけど、やはり東京は首都なんで全てにおいて大きいと思いますよ。東京は別に東京人のものとも私は思ってないです。我々の日本の首都だと言う感じです。大阪人は東京と本当に張り合ってるのかな?大阪に愛着がある人間が多く、単にネタのごとく東京にライバル心を持ってるだけの様な気がします。東京は地方の人間の割引が多いが大阪は地元に残ってる人間が多いので、先程言った愛着心や先祖代々の東京ライバル心が根強く残ってるのかも。首都は東京。頑張って日本が誇る都市として応援すればいいんじゃないかな?大阪は東京より人情味があり経済面以外で勝ってるとこ、沢山あります。因みに私は大阪の方が楽しいです。東京はたまに遊びに行ったり仕事で行ったりする程度で良いと思ってます。

  16. 516 匿名さん

    ↑先祖は関西だけど生まれたときから東京です。逆ですね。親戚も沢山いますが、関西は
    たまに行く程度で十分です。中之島、御堂筋、神戸の三宮あたりか、郊外ばかりですが。

    東京人ですけど、大阪好きですよ。東京ほど、ちんまいのが多くないですから。東京は首
    都ですが、何だかんだで東北人多いですから人付き合いは洗練されてないかもしれません。
    かっこつけてるように見えるのも、そのせいかもしれませんね。

  17. 517 517です。

    518さん、そうですよね。お互い良いとこ悪いとこありますよね。皆さんの書き込みを見てたら「大阪が東京に勝てると思うのか?」や「東京は気取ってる!」とか、決して東京に住んでるから偉い訳でもないし、東京が気取ってると言う言い方も大阪人が気負いがあるのを認めたからの発言に聞こえてしまいますよね。先程も言いましたが私は大阪好きなんですが十年程暮らしてて思うのが地方の人間にとれば東の東京、西の大阪と言う感覚はこちらでは確かにあります。それで西日本の地方から大阪に来た人間は二大勢力の片方に付いた気分になるのか東京をライバル視していく様に見れます。またイメージからか「我らは大阪組じゃ!」みたいな金バッチを手に入れたごとく自然と大阪派になるのです。地方出身者ではそう言うの多い気がします。

  18. 518 匿名さん

    東京には、歴史がない。
    だから、消費の選択肢は多くても、文化が存在しない。

  19. 519 匿名さん

    ↑そういうしょーもないこと何でいうかな?普通の東京の人も大阪なんてろくに
    文化なんてない、と思ってるよ(笑)。数百年以上、実質的に首都だった町に文化
    がないわけないでしょ。そう思えるんなら、「大阪人の考える文化」がないだけ。

    大阪の町も大阪人も好きだけど、こういうしょーもない見方はNGかな。も少しおー
    らかなのが大阪や関西って感じですね〜

    アメリカはじめ海外でも暮らしたことありますから、東京がいくら大きくても、ち
    んまい日本の縮図なことはわかってます。大阪や関西はそんな東京と違ってるから
    いいんですよ、きっと!!

    大阪もんは、運転荒いとか、馴れ馴れしいとか、ずーずーしいとか、ケチとか言わ
    れてますけど、ぜ〜んぜん。実は東京人?(上京人?)は道もろくに譲れないケチ
    くさいの多いですし、何もいわないで後でこそこそ文句いってること多いですから、
    大阪くらいがフツーでちょうどいいと思ってます。

    とはいえ、東京は東京でホームタウンだしエキサイティングで捨てられないのです
    (笑)。この点、東京は世界一かも。ロンドン、ニューヨーク、パリ、上海・・・
    どこと比べても東京ほどバラエティがある場所ないですよ。料理がその典型!!

  20. 520 匿名さん

    大阪や奈良の歴史は1600年以上前から始まる。
    古墳時代の重要な史跡は、ほぼ全て大坂と奈良にあるといっても過言ではない。
    また、京都の歴史は1200年以上前から始まる。
    9世紀から15世紀までの600年間は、京都が圧倒的に優位に立った時代だった。
    宮廷文化が栄え、紫式部や清少納言が活躍した。
    応仁の乱以後、京都は一時的に衰退し、代わりに堺が栄えた。
    戦国時代が終わると、京都は豊臣秀吉によって復興され、狩野派や長谷川等伯などの水墨画の大家が活躍した。
    この時代になると、京都の他に大坂が栄え、さらに17世紀以降になってようやく江戸が栄えるようになった。
    大坂は、天下の台所といわれ、歌舞伎や人形浄瑠璃といった大衆文化が華開き、近松門左衛門や井原西鶴などが活躍した。
    その舞台の中心となったのが、道頓堀なのであった。
    江戸でも、浮世絵などの町人文化が生まれ、葛飾北斎や歌川広重などが活躍した。
    さらに、明治以降、日本の近代化をリードしたのは、大阪と東京であった。
    とくに戦前までは、大阪が日本最大の都市で、東洋のマンチェスターといわれるほど、工業化が進んでいた。
    この時期に、中之島、船場に多くの近代建築が建てられ、阪神間には阪急電車によって芦屋をはじめとする住宅街が開発され、谷崎潤一郎などが活躍した。
    戦後、復興のシンボルとして、東京オリンピックと大阪万博が開かれた。
    また、京都大学の湯川、朝永博士に、ノーベル物理学賞が授与された。
    70年代以降、政府が全国放送を東京のメディアのみに認めたこともあり、東京の一極集中が進むことになった。
    一極集中の結果として、ワークバランスの崩れた若者が増え、少子化が加速し、経済の衰退が目前に迫るようになった。


    このように日本の歴史、文化を振り返ると、9割が京都と大阪の話になってしまう。
    東京には歴史がない。
    だから、消費の選択肢は多くても、文化が存在しない。

  21. 521 匿名さん

    ↑この説明だと歴史が長い=文化で偉いということですから、アメリカとかも文化はなく偉くないといことになりそうですね(笑)。この論法だと、中国やインドは古くて歴史があって偉いけど、日本なんて文化がなくてダメだということにも成りかねませんよ(笑)。

    それに、東京の人に書かせたら、違う歴史を書きますよ、きっと。例えば、鎌倉幕府ではとか、最初に鉄道が通ったのは新橋だとか、東京への人口集中はもっと前からだとかね。日本と韓国の言い争いみたいになるから止めたほうが、いいと思いますけど。

  22. 522 匿名

    歴史の競い合いなの?W私、前スレの関西人ですが別にあなたが作った過去の歴史じゃないでしょ?各都市、地方の歴史は我々皆の日本の歴史ですよ。あなたの言ってるのは「私の街には昔偉大な人がいた、だから住んでる私は凄い、大阪は凄い。」みたいな意味になりますよ。過去の話より今どちらが良い街と言う意見の方がまだマシじゃないですか?

  23. 523 匿名さん

    結論

    大阪人・・・過去の栄光にこだわる後ろ向きな人間
    東京人・・・世界三大都市に住む前向きな人間

  24. 524 匿名さん

    歴史、文化、経済のすべてを備える日本で唯一の都市、大阪。

  25. 525 匿名さん
  26. 526 匿名さん

    氏にたいくらいに憧れた、花の都、大東京♪って歌ありましたね。シャ乱Qの「上京物語」だって、結局は東京で頑張るって歌でしたね(ちなみに彼らは大阪人ですね)。まあ東京は日本の一番なのは間違いないし、なんせ首都ですからね。やっぱり東京で成功しないと!!!
    ああ〜いつの日か、東京で夢叶え・・・てことは夢が破れたら大阪戻るって事?夢が破れた人が集まってるのが大阪?
    まあ、大阪人が自らそう歌ってるんだから、そうなんでしょうね。彼は成功してよかったです。

  27. 527 匿名さん

    歴史、文化、経済のすべてを備えるのは、ロンドン、パリ、大阪だけ。

  28. 528 匿名さん

    食文化で東京に勝ってるというが
    じゃあなんで「ミシュラン大阪」がないの???

  29. 529 匿名さん

    ミシュラン

    フランスのタイヤ会社、ミシュランによる、グルメ案内本。
    大きくわけて、ヨーロッパ用と新世界用がある。
    ヨーロッパ用には厳格な基準がある。
    3つ星というのは、その店に料理を食べるためだけに車を走らせる価値がある、というのが基準になっている。
    そして、その厳格な基準のため、フランスの3つ星レストランの多くは、パリ以外の土地にある。
    それに対して、NY、東京、香港などのミシュランには、明確な目的はあっても基準が存在するわけではない。
    明確な目的というのは、クリスマスにむけた宣伝を打つことであって、食文化を評価することではない。
    このような軽薄なノリが、なぜか歴史のないNY、東京、香港ではうけるのだとか。
    ちなみに、京都の老舗では、ミシュランの星を断る店が続出したとか。

  30. 530 匿名さん

    でも「ミシュラン大阪」が存在しないのは現実。
    いくら大阪のグルメ語られてもねえ。説得力なし。あと、大阪の梅田のビジネス街ってあんなものなんですね。すごいと聞いていたので。まあ、都内と比べたらいけませんよね。

  31. 531 匿名さん

    歴史、文化、経済の全てを備える日本で唯一の都市、大阪。

  32. 532 匿名さん

    大阪の歴史は、東京の4倍。
    この事実から目を背けても、何も始まらない。

  33. 533 匿名さん

    大昔の東京と大阪の比較なの?
    てっきり現代の東京大阪の話をしてると思って書き込んでました。

    まあ、昔の話ししててもしょうがないけど。現代の一番は東京という事で決まり!!!

  34. 534 匿名さん

    東京には歴史がない。
    だから、消費の選択肢が増えても、文化が生まれてこない。

  35. 535 匿名さん

    歴史があればそれだけでいいの???歴史だけって(笑)今で勝負出来ない街、大阪。可哀相。

  36. 536 匿名さん

    経済、文化、歴史の全てを備える日本で唯一の都市、大阪。

  37. 537 匿名さん

    まあまあ、落ち着いて。東京の人は大阪をライバルとは思ってないんですから。当たり前でしょ?
    大阪の人はこの話題に敏感だから、あまり刺激しないようにね。

  38. 538 匿名さん

    経済、文化、歴史の全てを備える日本で唯一の都会、東京。

  39. 539 匿名さん

    まず上方に住んでいない多くの人が勘違いしてることですが、大阪の都心部には、綺麗なところがたくさんあります。
    大阪の都心部というのは、梅田から難波までの南北に4キロ、四ツ橋筋、御堂筋、堺筋、谷町筋沿いの地域のことをいいます。
    ちなみに大阪では、南北を貫く道を〜筋といい、東西に貫く通りを〜通り、と言います。

    まず梅田だと、梅田スカイビルから見た、西梅田の高層ビルの夜景は、一度眺める価値があると思います。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/umedasky02l.jpg

    また、日本の私鉄の王様である、阪急の新ビルもだいぶ大きくなってきました。

    http://www.flickr.com/photos/gorimon/3255509867/sizes/l/in/photostream...

    中之島は、最近高層ビルがかなり増えてきているのですが、中之島公会堂、水晶橋のような近代建築もかなり多く残されています。

    http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/598/12309/1024-768.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/koukaido05.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nakanoshima_east12.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/renaissance08/renaissance08...

    天満橋、八軒屋浜からみる中之島、梅田の夜景も一見の価値ありです。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/keihan_cm_p1l.htm

    ちなみに、八軒屋浜は熊野古道の出発点で、谷町筋沿いに南下していくと、難波宮、四天王寺(日本最古の寺)といった、歴史的建造物が数多く残っています。
    大阪と東京の最大の違いは、このような歴史の有無にあるといういえるでしょう。
    現在の谷町筋沿いは、官庁街、文教地区になっています。

    大阪のメインストリートである御堂筋沿いには、銀杏並木が延々と続いていて、秋の紅葉の美しさは有名だと思います。

    http://image.blog.livedoor.jp/intercity2005/imgs/5/4/543eab23.jpg
    http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000657195/53/imgb9213584zikd...
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/midosuji03l.jpg

    淀屋橋や本町周辺は、船場と言われ、大阪を代表するビジネス街になっています。
    またこの地域には、近代建築も多く残され、谷崎潤一郎の小説の舞台としても頻繁に取り上げられました。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sankyubashisuji04l.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sankyubashisuji12l.jpg

    心斎橋付近は、銀座を凌駕するブティック街になっています。

    http://www.flickr.com/photos/14902233@N07/2785732058/sizes/l/
    http://www.flickr.com/photos/shotam/124723287/sizes/o/
    http://www.flickr.com/photos/shotam/359486212/sizes/l/
    http://www.flickr.com/photos/14902233@N07/2785731772/sizes/l/

    心斎橋から見る大阪は、こんな感じです。
    日本最大の高層ビル街、梅田・中之島地区の発展ぶりを眺めることが出来ます。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sogo_park_p1l.htm

    道頓堀付近も、最近は観光地化が進んでしまいましたが、近世には歌舞伎や人形浄瑠璃の中心地として栄えたのでした。
    たとえばその時代に活躍した著名人に、井原西鶴や近松門左衛門などがいます。

    大阪の場合、この都心部を取り囲むように下町が広がり、そのそとに郊外があります。
    郊外だと、泉州には仁徳陵などといった歴史的建造物もたくさん残されています。
    また、阪神間や北摂は高級住宅街であり、日本人で初めてノーベル文学章を受賞した川端康成や、日本漫画の神である手塚治はこの地域で生まれ育ったのでした。

    上方に住んでない人の大阪のイメージは、新世界を中心とした下町のイメージであって、大阪の一部でしかありません。
    自分の無知に早く気づいて、東京という病から一時も早く解放されることを願ってやみません。
    以上、東京駅から10分の街で生まれて、大阪駅から10分のところで育った、京都在住者からの提言でした。

  40. 540 匿名さん

    国民が知らない反日の実態 - マスコミの東京賛美報道と反日

    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/431.html

  41. 541 匿名さん

    なが!!誰も読まないだろ・・・。
    東京の高層ビルと大阪は比較にならんが・・・。

    やはり世界の東京だよ。大阪オリンピックって・・・ないですよね。東京オリンピック!

  42. 542 匿名さん

    標準語。大阪弁・・・。大阪は中心になれない。関西の人は東京に仕事で来ると頑張って標準語話してるよね。東京の人が仕事で関西に行っても、関西人が東京人に合わせて標準語を話すのはどうしてですか?

  43. 543 匿名さん

    大阪人同士でも仕事上の付き合いでは標準語です。
    当たり前です。
    あほですか?

  44. 544 匿名さん

    じゃあ東京人相手に仕事中でも関西弁使う大阪人はよっぽどのあほだということだな。
    時々いるけど。

  45. 545 匿名さん

    それは一周回った上での「わざと」な関西弁だと思います。理解出来るかな?

  46. 546 匿名さん

    大阪では大人しい子でも意外に面白い。
    人懐っこいとこがいいなぁと思うときもある。

    ・・・ただ全体的にずうずうしすぎる。品がない。

  47. 547 匿名さん

    今や、東京と大阪を比較するのは、東京と名古屋を比べてるようなもんでしょ。
    人口を見れば明らかな通り、東京と比較するなら、今は横浜でしょ。

    特別区部 8,489,653
    横浜市  3,579,628
    大阪市  2,628,811
    名古屋市 2,215,062

  48. 548 匿名


    >>547
    大阪VS東京どちらがいい街か?
    のカデ…

    意味ワカリマスカ?
    それと、何故?市?
    東京都(特別区部)と大阪府神奈川県愛知県ならまだ譲ってあげる♪
    ニホンゴワカリマスカ?

  49. 549 匿名さん

    547ではないけど。
    なんか話がループしてますね。
    特別区部=旧東京市
    比較するのが
    東京23区と大阪26区なのは当然。

    電話番号で言うと03、06、045の比較
    03に対抗するのに072その他を入れる意味が不明。

  50. 550 匿名さん

    それでは、都道府県での比較ということで。
    東京都  12,898,939
    神奈川県 8,956,804
    大阪府  8,833,777
    愛知県  7,398,327

  51. 551 匿名さん

    電話番号で決めるなら、大阪06地域は大阪市だけじゃなく、東大阪市守口市門真市も06地域はあるが…。

  52. 552 匿名さん

    人口でしか比べられないとは情けない。
    中国・インドに完敗なわけだな。

  53. 553 匿名さん

    過去の栄光にすがるよりはマシだと思うけどな。

  54. 554 匿名さん

    東京と大阪のAHOの代表が集まるスレ、発見。
    どちらも地元のためになっていない。役立たず。

  55. 555 匿名さん

    ちゅうか、住居決めるときに、東京にするか大阪にするか比較するやつなんて、普通いないだろ。
    そう考えたら、このスレが役に立つなんて思ってるやつも普通はいないだろ。

  56. 556 匿名さん

    ↑そう♪
    ただの暇つぶし。

  57. 557 匿名さん

    東京にも、大阪にも、その他の政令指定都市にもすんだが
    東京は人が多すぎで駄目だな。
    地方都市のほうが、東京より住みやすい。

    人口が多いから勝ちみたいな尺度しかないのは
    ちょっと経験不足だな。

    もう少し経験値をつけてからここに来なさい。
    たぶん、まだネットしかできない中学生でしょ?

  58. 558 匿名さん

    どうしても地方都市は良い物(選択肢)が少ない。
    ブームはピーク過ぎてから今更流行ってる感じ。

  59. 559 匿名さん

    >557

    スレの流れを読め。

    そんなこと言ってるのはお前だけ。

  60. 560 匿名さん

    地方都市に住んでると、好きなミュージシャンのライブに行くのも、スポーツ観戦も
    遊園地に行くのも東京までの一泊旅行になっちゃうからな。
    お前に地方勤務は給料安いし。

  61. 561 匿名さん

    ちなみに、私は生粋の「大阪人(生まれも育ちも)」で、現在「東京」で勤務・生活しています。

    私の個人的感覚ですが、「大阪は全てにおいてレベル・程度が低い」と思います。

    物価は安いし生活はしやすいかもしれませんが・・・

    大阪と比較すると、東京が100歩リードですね。

  62. 562 匿名さん

    「いい街」の尺度は何?
    生活しやすいか?って事なのかな?
    もしそうであるならば、独身もしくは夫婦でもふたりだけのうちは東京は魅力的だと思うのですが、家族生活とか子育てって事になると東京はちょっといやだなって思ってしまいます。

    東京に住んでましたが、子供の予防接種なども自分ですべて把握管理して、調べて受けさせないといけなかったので・・・。
    現在は中部地方で2人目の育児中ですが、こちらでは予防接種の時期になるとちゃんとハガキがきて、そこに集団接種の日時や場所なども記載されてます。その時に熱や体調などで接取ができなかった場合の事も記載されていて、市内の小児科でならばそのハガキを持っていけば集団接種できなかった人は接取できるということでした。
    東京ではここまで親切じゃなかったな、と。。。
    保育園や幼稚園なども東京では探すのが大変。おまけに保育料もかなり高かったと記憶してます。
    生活をするうえでもいろいろなものが高いように思います。
    その時はそれが普通だと思っていたので、何とも思わなかったのですが、今、地方都市で生活をしてみて、今更、東京には戻りたくないと思ってしまいます。
    少なくとも子供が小さいうちはこのまま地方にいたいな。

  63. 563 匿名さん

    ↑たしかに東京は子育てにいいとはいえないかもしれないです。人が過密で環境もそれ
    ほどよくはないので、生活のしやすさはマイナスでしょう。

    でも育児関連は、東京近辺でも自治体によってかなり違うから一概にはいえないです。
    物価は高めですが、それ以上に給料が高いところも沢山あります。刺激になるものや
    教育環境も揃っています。

    結局、人それぞれですから、一概に東京がいいとも悪いともいえないかと思います。
    わたし個人は、東京を選びました。以前地方都市に住んでいたとき、最初はよかったの
    ですが、あまりに何もなくて単調なこと、東京基準で考えると給料がかなり安めであるこ
    と、リアルな多様な情報に乏しいこと、世間が異様に狭いこと、昔ながらの理解不能な慣
    習が残っていて不便なことから、結局東京に戻りました。東京出身なので東京の駄目な部
    分もある程度分かりますが、結局自分の基準で他と比較してみれば、東京のほうが遥かに
    良かったのでしょう。

  64. 564 買い換え検討中

    東京は金さえ持ってれば、いい街だよ。ビンボー人にはつらいでしょうね。大阪は、ビンボー人でも、そこそこおもしろいかな。

  65. 565 匿名さん

    子育てはともかく、今地方では出産することが難しくなってますよ。ご存知?

    でもこの話題は明らかにスレチだね。失礼。

  66. 566 匿名さん

    >563 by 匿名さん

    確かにそうですね。

    その人によって基準は様々ですものね。
    確かに東京には東京の魅力がとてもありました。
    何と言っても刺激に事足りないですしね。

    子育てが一段落したらまた東京に住みたいって思うかもです(苦笑)

  67. 567 匿名さん

    http://kita-yard.com/index.html

    梅田は広くて、多様性があって、クオリティが高い。
    北ヤードが完成するのが楽しみだ。

    2012年

    大阪駅(大丸、伊勢丹、新北ビル)
    北梅田(北ヤード、梅田スカイビル)
    東梅田(新・阪急、阪急メンズ館、HEP、阪神、E~ma、富国生命ビル)
    茶屋町(Loft、Nu~茶屋町、安藤忠雄新建築)
    西梅田(ハービス、ヒルトン、ブリーゼタワー、丸ビル、梅田ディズニー)
    堂島(堂島アバンザ、ほたるまち)
    北新地(たかじん)

  68. 568 匿名さん

    やしきたかじん

  69. 569 匿名さん

    高級ホテルは圧倒的に東京の勝ちだな。

  70. 570 匿名さん

    >子育てはともかく、今地方では出産することが難しくなってますよ。ご存知?

    それは‘地方’によるでしょ。

    東京・大阪の救急搬送でのタライ回しは有名。
    逆に都会は人口が多すぎるからだろうけど。
    東京以上に大阪の方が圧倒的にタライ回しの被害件数は多いようだが。。。。

  71. 571 匿名さん

    >570

    何も知らないんですね。調べれば分かることなのに

    朝日新聞 08年03月11日
    救急搬送10回以上の断り 昨年1074件、東京が6割
     救急車で運ばれた患者が医療機関でなかなか受け入れてもらえないケースが各地で相次いでいる問題で、
    総務省消防庁は11日、都道府県を通じて調べた実態調査の結果を公表した。
    昨年1年間に全国で救急搬送された重症以上の傷病者(転院搬送を除く)約41万人のうち、
    搬送を10回以上断られた事例は1074件あった。
    このうち東京都が6割近い614件と突出。埼玉県大阪府千葉県、奈良県と続き、
    首都圏、近畿圏の都市部の深刻さが改めて浮かび上がった。(中略)

    東京都以外で多かったのは、(2)埼玉129件(3)大阪71件

    http://www.geocities.jp/haute_montagne/mfa_newsletter/08_03_11asahi.ht...

  72. 572 匿名さん

    >東京・大阪の救急搬送でのタライ回しは有名。

    たらい回しと出産に直接の関係はないんだが・・・
    テレビばっかり見てるとかわいそうな人になっちゃうよ。

  73. 573 572

    これだけではなんなので、地方での実態をひとつ。
    地方では出産可能な産科が激減しています。これだけで分かるでしょ?

  74. 574 匿名さん

    世界3位のGDPを誇る京阪神を地方とよぶのは如何なものか。
    東京はすでに、上海、香港、シンガポールと並ぶアジアの経済の中心の一つでしかないのに、変な中華思想をもつのはどうなのかな。
    東京は、文化的には何も見る物がないわけだし。

  75. 575 匿名さん

    けなし上手の集まりだね。
    ほめ上手になろうよ。

  76. 576 トクメイサン

    ヒトハヒトノウエニヒトヲツクラヅ、ヒトノシタニヒトヲツクラヅ
    セマイニホンソンナニイソイデドコヘイク?
    ジンルイミナキョウダイ
    ムカシノヒトハウソツキダネ

  77. 577 匿名さん

    ↑574
    何をもってそういうかな?経済力?資産?為替や金融商品の取引量??????
    総合的に見れば、東京はまだアジアの中でクビ一つ飛び抜けてる世界三大マーケットだが・・・
    上海と並べること自体、論外。大阪はそれ以前にほとんど見んな。FTとか見てみ。アジアロ
    ーカル以前に日本のローカルになりつつあるからか?

    また文化優位の話か。東京人からすれば、大阪なんて地方都市にしか見えんよ。地方都市
    の文化なんて、どうでもいい人は沢山いる。

  78. 578 匿名さん

    大阪って外国のエグゼクティブが仕事で来たりしないから、外資の超高級ホテルがないんだろうね。大阪の夜景もロマンチックじゃないし・・・。

  79. 579 匿名さん

    日本で最高の評価を得てるホテルは、大阪のリッツカールトンなんですけど。
    セントレジスも大阪に出来るし、日系のリーガロイヤル、帝国ホテルなんかもあるし、京都に行けば老舗の高級旅館がいくらでもあるから、海外のエグゼクティブwをもてなすところには困らないんだけどなー。
    それにしても、外資系ホテルとかミシュランをネタ以上のものと思ってるところが、東京らしくて面白いよね。

  80. 580 匿名さん

    ↑東京で仕事して関西まで足を伸ばす外人客は多い。だが関西だけにしか
    よらない外人ははるかに希少。カウンターパートナーのエグゼクティブが
    希少だから。

    >外資系ホテルとかミシュランをネタ以上のものと

    これは東京人ではないだろう。上京人か遠距離郊外人だな、多分。東京の
    場合、最低半分は上京人かそれに近い遠距離郊外人と考えていい。東京の
    周りにたまたま住んでるだけだから相手にしないように。

  81. 581 匿名さん

    2009年度予算

    愛知県 4900億円赤字 
    東京都 3173億円赤字  
    神奈川 1350億円赤字         
    埼玉県 1146億円赤字
    大阪府   50億円黒字

  82. 582 匿名さん

    日本第二の都市は横浜と言う書き込みがあったけど、航空写真など見れば分かるが
    大阪の方が圧倒的に都会。
    横浜は面積が巨大なため人口が多いのと、みなとみらい地区を作って都会的イメージを
    人工的に作っているだけであって、海岸部を除いたほとんどの部分は平凡な住宅地。

  83. 583 匿名さん

    大阪は大阪でやってればいいじゃん。
    ライバル視されても困るし、そもそも興味がまるでない。
    っていうのが東京の人の大半の意見だよ。

  84. 584 匿名さん

    >579

    リッツだけ?大阪は?情けないな・・・。ペニンシュラとかフォーシーズンやウェスティンはないの???東京にはもちろんリッツもあるよ。まあ、東京都比べたら可哀相か・・・。

  85. 585 匿名さん

    大阪の帝国ホテルって・・・。

  86. 586 匿名さん

    東京=江戸は400余年程度の歴史しかありません。
    それ以前にも人は住んでいましたがごく僅かで荒れ地だらけでしたから。

    平安京の都、商都大坂。
    太閤殿下に配転されて京や大坂に負けない一大都市を創ろうと徳川家
    が奮闘したからこそ江戸が開けたのです。そこからの歴史しかありません。

    百万人の大都市にはなりましたが都でもなければ経済の中心でもない。
    京と大坂に追いつけ追い越せ。敵意剥き出しの対抗意識を持ったから
    京や大坂の文化や言葉を鵜呑みにせず、独自に発展させたのです。

    それは今の関東の人間が地方都市を馬鹿にする発想の根源でもあり、
    一地方都市であった名残でもあります。

  87. 587 匿名さん

    マンダリンオリエンタルやコンラッド、Wホテルって大阪にないの(笑)
    ペニンシュラも!?
    東京のリッツは目の前にヒルズと東京タワー見えて夜景はいう事なし。
    大阪って表参道や銀座、青山、代官山、渋谷や麻布みたいな全国的に有名なお洒落なところってないんだよね〜〜。

  88. 588 匿名さん

    セントレジスが日本ではじめて大阪に出来るでしょ。
    大阪のリッツもハービスから、スカイビル、西梅田、中之島の高層ビルが見えて景色は最高だよ。
    でも、東京タワーとかヒルズが見えて喜ぶところが、上京人らしくて面白いね。w

    大阪も、西梅田、心斎橋、堀江はお洒落だよ。
    全国的なお洒落スポットwかは知らないけど。

  89. 589 匿名さん

    関西と関東なら、経済規模は違えど歴史・個性などの点で関西の方が魅力的だと思う。
    イメージ的には関西はヨーロッパ、関東はアメリカ。

  90. 590 匿名さん

    東京のように、アメリカ流成果主義でギスギスした社会が果たしていいと思えるか。
    給与水準は高いかも知れないけど、高い家買っても寝に帰るだけではなあ。
    関西の方がいい加減に見えるかも知れんが、精神的な豊かさでは明らかに上と思う。
    ちなみに電機メーカーなんか見てると、ヒット商品出してるのは主に関西系に思える。

  91. 591 匿名さん

    大阪人ってなんで車の合流で意地悪するの?

  92. 592 匿名さん

    ヒント 性格

  93. 593 匿名さん

    東京で道を聞いたらなんで無視するの?

  94. 594 匿名さん

    >>593
    そんな奴いないって(笑)

  95. 595 匿名さん

    東京の道は、グチャグチャでみんなよく地理を把握してないからでしょ。

  96. 596 匿名さん

    ↑棲み分けできてるならいいじゃん。

    ところで電機メーカーも本体は徐々に東京に移りつつある・・・・何で?

    >関東の人間が・・・
    関東と東京は違うのだが・・・。北半分は半ば東北か北陸(言葉も違う)。

    >京や大坂の文化や言葉を鵜呑みにせず・・・
    その前から「あずまえびす」言葉はありましたよ。江戸ができたから関東の
    言葉が発達したわけではない。

    関西人も地方に優越感持とうとしてるでしょ?東京に対してさえ優越感もと
    うとしてるんだから。でも、優越感をもちきれない。実態は東京優位だから。
    で、絡んでるわけだw

  97. 597 匿名さん

    いいなあ、住んでるだけで優越感に浸れるんだって。
    うらやましい性格。

  98. 598 匿名さん

    東京出身の人ほど、ヒルズや東京タワーの見える夜景が好きなんですよ。
    588は東京の知り合いいないんだね・・・。

    京都は大好きだけど、大阪は品がなくて嫌。

  99. 599 匿名さん

    奈良・京都風流でいいですね。
    大阪(市内)に5年住んでました。
    もう2度と住みたくない。
    東京近辺に3年住んでます。
    全然マシ。あっちからすると住んでる人マトモ

  100. 600 匿名さん

    京都の何を知って、大好きとか言ってるのか理解できねー。
    どうせ観光地付近しか見たことないくせに。

  101. 601 匿名さん

    基本的に大阪への転勤族は、阪急沿線(千里中央など含)に住むもんなんだが。
    阪急沿線は、利便性、所得水準、教育水準が高いし、転勤族も多い。
    梅田、三宮、河原町の三都に簡単にアクセスできるし、岡本、御蔭、西宮七園、雲雀丘、東豊中などといった高級住宅街も多い。
    西宮や豊中には進学塾が集積していて、灘や北野と言った名門高校も沿線沿いにある。

    いったい何を思って、いきなり市内に住んだのだろうか、、、。
    市内でも、上町大地なんかは文教地区なんだけどね。

  102. 602 匿名さん

    どっちにしても大阪ってこの前の全国学力テストでもかなり下の方だったよね・・・。

    大阪はマナー悪い人間多い。
    東京のが駅とかでもちゃんと並んでる。

  103. 603 匿名さん

    大阪は、市町村別で結果を公表してるでしょう。
    阪急、京阪が通ってる北部の自治体の学力は、全国平均以上。
    結果が悪いのは、大阪東部、南部だよ。
    ちなみに大阪のセンターランクは、全国4位。
    上位の層のレベルが低いわけではないんですけど。

  104. 604 匿名さん

    大阪は南北に長いから北部と南部で全然違う。
    府北部の北摂と呼ばれる地域に引っ越したけど、京都に近く大阪って雰囲気は皆無。
    この前の学力テストの平均もかなりよかった。
    関西は良くも悪くも街の個性が強いから、なかなか楽しいですよ。

  105. 605 匿名さん

    ここは大阪を擁護する掲示板みたいですね(笑)
    大阪を頑張ってフォローしてる人がこんなにたくさんいるんだから、東京組みはもうそっとしておいてあげたら・・・。
    大阪の成績や学校名や地名を必死に出してる人がいるけど、東京にはこれだけ有名な学校があり、企業があり・・・なんて書いてる人はいないね。

    必要ないしね。

  106. 606 匿名さん

    全てが揃う東京こそ最高最強。
    地方は全て滅んでください。

  107. 607 匿名さん

    ↑あなたのような人こそ滅んでほしい。
    どうせ代々東京に住んでというのでもないでしょうけど・・・。
    東京の人に農産物納めるのやめたいくらいです。

  108. 608 匿名さん

    606は頭悪いんだろうね。地方が滅んだら東京の存続もありえない。

  109. 609 匿名さん

    まったく、おっしゃるとおり。
    今の東京は、地方によって初めて成立する。
    パラサイト首都であることを忘れてる。

  110. 610 匿名さん

    606は言い過ぎだが、東京もしくは東京圏のみ独立という手だって
    あると思うけどね・・・ シンガポールみたいに。

    少なくとも経済的・財政的には東京圏はパラサイトされてる側だよw

  111. 611 匿名さん

    いいと思うよその案。
    東京だけ独立してどうなるか?

  112. 612 匿名さん

    世界中から人・金・物が集う東京。
    道を歩けば有名人に当たる東京。
    流行発信都市東京。
    大阪含め地方は遅れて東京の物まねして喜んでるだけでしょ。
    物まねしてる頃には東京ではすでに流行遅れなんですよ。
    東京に農産物送ってくれなくて結構ですよ。それでやっていけるならね。

  113. 613 匿名さん

    農産物など食料品だけかな?

  114. 614 匿名さん

    ↑シンガポールとマレーシア&インドネシア
     香港と広東

     東京と地方

    農林水産物と労働力が、毎日国境を越えて来そうですね。代わりに
    工場を建ててあげます。文句いわれるようなら、他の国にモノや労
    働力は求めよう。

  115. 615 匿名さん


    大きな工場を建てて下さい。
    大きな工場を建てて下さい。
    大きな工場を建てて下さいね〜。
    貴方の建てた工場が見たいです。

  116. 616 匿名さん

    >世界中から人・金・物が集う東京。

    「集う」ではなくて制度的に東京に集まる仕組みになってるだけ

    >流行発信都市東京。

    全国番組編成権がキー局にしか認められていないから、東京スルーの
    情報しか全国に流れないようになっているだけ

    >大阪含め地方は遅れて東京の物まねして喜んでるだけでしょ。

    痛い

    (参考)
    第156回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第4号
    http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0026/15602260026004c.html

  117. 617 匿名さん

    東京に「ただ住んでるだけ」でこんなに偉そうにできるんだね。
    春から転勤で東京人になれるから、どんどん書き込もう。

  118. 618 匿名さん

    黒字経営のユニクロの流行発信は沖縄だよ釭
    全ての流行が東京とは違うと思うよ。
    高飛車の関東人はユニクロは問題外の無視かな?

  119. 619 匿名さん

    関東人が高飛車と思うのは、ご自信の関東人に対する劣等感がそう思わせるのでしょう。

  120. 620 匿名さん

    しかし、何を言っても、東京には歴史がないのである。

  121. 621 匿名さん

    歴史が無いとなんか問題あるの?

  122. 622 匿名さん

    >>619
    >関東人が高飛車と思うのは、ご自信の関東人に対する劣等感がそう思わせるのでしょう。
    この意味なしスレだけで判断すると誰だってそう思うよ。

  123. 623 匿名さん

    東京には歴史がないから、文化も人間も薄っぺらい物しか出てこない。
    祇園、下鴨や北白川の高級住宅街、中之島や船場の近代建築、梅田阪急などのように、歴史の重みを感じさせる場所が東京には存在しない。

  124. 624 匿名さん

    歴史の重みを感じさせる場所が存在しないとなんか問題があるの?

  125. 625 匿名さん

    東京勤務は出世コース、大阪勤務は左遷コース。
    これは関西系のパナソニックやシャープも同じ。

  126. 626 匿名さん

    東京の人間は軽薄で、歴史の重要性が理解できない。
    だから、関西、中国、韓国、インドのような歴史をもった地域と、うまくコミュニケートすることができない。
    同じように歴史のないアメリカに対してだけは、従順だけど。

  127. 627 匿名さん

    パナソニックやシャープが技術革新でリードできるのは、東大阪の中小企業が世界最高レベルの研究開発力を持っているからなのだが、、、。

  128. 628 匿名さん

    627
    そこの決め付けはよくわからないが、韓国・中国・大阪の方々がかなりじこちゅーで、その辺のレベルは似通っているから、シンパシーがわくのかどうかは知らないけど、上記どこの都市もそれなりに似通ったレベルでスラム化しているのは間違いない。
    両方住んだから思うけど、総じてレベルは大阪の方が低く、他で嫌われているのがわかるからか、関西の方々は他の地域に行くのを嫌がる。
    全然縁もゆかりもなかったけど、周りの人はたくさん関東に就職し、実際関東に行った人の方が活躍している。関西に行った人はあの閉鎖性について行けずみんな帰ってきた。大阪が東京よりも遅れたのはこのせいだと思うけど。
    後、関西弁疲れる

  129. 629 匿名さん

    ここのスレ見てると東京と大阪は人種が違うのかな?
    東京は生まれだけど東京の人は高飛車だとは思わないし、大阪人はやはり品がなく、図々しい人が多いと感じる。

    東京嫌いならそれでもよいが、関西弁喋る芸人もわざわざ東京こないで大阪でがんばって欲しい。

  130. 630 匿名さん

    吉本の新喜劇は東京ではちょっと難しいでしょうね。あんなに同じネタを繰返して、何が面白いかさっぱりわからなかった。

  131. 631 匿名さん

    新喜劇は、ジローラモさんが評価してたな。
    イタリアのナポリにも、ああいう庶民的な劇があるそうな。

  132. 632 匿名さん

    歴史、文化、経済のすべてをそなえる日本で唯一の都市、大阪。
    人口の10パーセントに韓国、中国系の2世、3世と言われている日本で唯一の国際都市、大阪。

  133. 633 匿名さん

    そういえば韓国人と大阪人って似てる部分多いな。

    すぐに頭に血が上る。
    運転マナーが悪い。
    観光地から歓迎されない。
    勝手に日本(東京)をライバル視する。
    等々

    血から来てるのか…

  134. 634 匿名さん

    日本の観光地の9割が大阪、京都、奈良にあるから、他の1割の観光地で嫌われても痛くも痒くもないでしょ。

  135. 635 匿名さん

    大阪人は京都人、奈良人から好かれてるとでも思ってるのか?

  136. 636 匿名さん

    えっ?日本の観光地の9割が大阪、京都、奈良にある?まじっすか?

  137. 637 匿名さん

    そんなことないと思うけどな〜。
    中が金ぴかの大阪城に入って相当ショック受けました。
    つか、幻滅した。
    姫路城とか熊本城の方が全然良かった。
    例え9割以上があったとしても、そこに行きたいかどうかはちょっと・・・。
    京都とか奈良とかは良かったけどね。
    神戸も異人館とか街並みなんかもとても素敵だった。
    観光行くとしたら、大阪よりも襟裳岬のほうがいいな。

  138. 638 匿名さん

    大阪城は、数十年前に建て直したものだからね。
    初期の鉄筋コンクリート建築としての価値はあっても、歴史的な価値はない。
    ただ、大川の水を利用してつくった内堀は、600年くらいの歴史がある。
    だから、皇居よりは遥かに歴史的な価値が高い。

    それから大阪城の付近は上町大地と言われてるんだけど、ここは日本で一番、歴史的建造物の集積している地域の一つ。
    天満橋付近の八軒屋浜からはじまる熊野古道沿いに、難波宮跡(6世紀)、四天王寺(6世紀)、住吉大社(5世紀)、仁徳陵(5世紀)のような1500、1600年前の史跡が並んでいる。
    この時代に大阪に匹敵する文明を持っていたのは奈良だけで、京都は山背国と言われていた。
    つまり、大阪、奈良から見て、山の後ろにあるのが京都だったというわけ。

  139. 639 匿名さん

    >日本の観光地の9割が大阪、京都、奈良

    はやくこれのソースをだしてよ。

  140. 640 匿名さん

    奈良の人間のほとんどは、大阪に通勤、通学してるから、大阪を嫌いになるわけないでしょう。
    京都と大阪の争いは、兄弟喧嘩ようなものであって、京都人が大阪を嫌いになることなんてあり得ない。

  141. 641 匿名さん

    浅草とか箱根とか、関西の人間から見たら、ハリボテにしか見えないからね。
    鎌倉なんて、堺にすら遠く及ばないし。
    日光も、熊野三山から見たら屁みたいなもんだし。
    東京タワーもエッフェル塔のパクリだから、関東で観光地といえるのは築地くらいだけど、それすらも移転しようとしてるし。w
    日本の観光地の9割が大阪、京都、奈良にあって、残りの1割は北海道、沖縄、広島にある。

  142. 642 匿名さん

    関東人は劣等感に満ち溢れた田舎者の集まりだから、
    俺は都会人だ!って地方をバカに優越感に浸りたいんでしょ。
    あほくさ。

  143. 643 匿名さん

    大阪人は+京都・奈良を語るけど京都や奈良の人は一緒にされてもいいわけ?
    逆に京都や奈良の人で大阪擁護のレスはほとんどないけど・・・

  144. 644 匿名さん

    私の友人の京都人は思いっきり大阪の事嫌ってましたが…。
    大阪だけは一緒にしないでくれと。

  145. 645 匿名さん

    >日本の観光地の9割が大阪、京都、奈良

    のソースが641の脳内だと判明したわけね。

  146. 646 匿名さん

    日本には
    大阪、京都、奈良、北海道、沖縄、広島
    以外には観光地がひとつも無いそうです。

    (一部の)大阪人の脳みそは計り知れませんね。

  147. 647 匿名さん

    大阪人だけど、大阪が東京以上の大都市になってほしいとは思わない。
    今でも道路・鉄道は十分整備されてるし、大抵の店はあるし、暮らしやすい。
    不満は全国チェーンの店が増えてきて個性が失われていってること。
    梅田はともかく道頓堀・難波・新世界あたりは観光地でもあるし、地元企業に頑張ってほしい。

  148. 648 匿名さん

    ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7225.html

    東京の方が大阪より外国人観光客が多いですね。
    上の人の話だと東京の観光地は0%なのにな。不思議ですね。

  149. 649 匿名さん

    奈良育ちの現在東京在住のもんですが奈良と大阪は全く別もんなんで勘弁して下さい。
    というか大阪人に奈良の事を語られるのが嫌い。
    大阪人って京都も奈良も神戸も自分達のものとでも思ってるんだろか?
    それとも自分のとこに何もないから??
    こっちからすればいい迷惑だし、相手にもしてないのに。
    大阪自慢でどさくさまぎれに京都や奈良の文化がどうのこうのとか、
    神戸の街並みが云々とかいうヤツ多いよ、ほんと。

  150. 650 匿名さん

    東京vs地方
    大阪vsその他関西

    まだまだ続きます。

  151. 651 匿名さん

    638へ
    佐賀の吉野ヶ里遺跡とか行ったことある?古さだけを競うだけでは住みやすいかどうかは?
    647へ
    あなたすごい事いいますね。道頓堀・難波・新世界が個性的であるのは否定しませんが、あれを良いと思うかどうかは、大阪人のなかでも意見がわかれるんじゃないかな?
    田舎から出て行った時に、とても有名なので連れていってもらいました。皆さん行った事ありますか?
    道頓堀。ネオンが凄くて安っぽくて嫌。ひっかけ橋というのがあります。30mくらいと思いますけど、ホストとか風俗とか各種それに近い方々が、ずーっと声をかけながら付きまとってきます。道頓堀はドブのようで、阪神が優勝したらたくさんの人が飛び込みますが、ヘドロついてますよ。
    通天閣の周りは汚いし、ゴミがたくさんですえた匂いがして吐きそうになりました。
    行ったことないけど、三谷にそれなりの店がある感じです。後、天王寺公園。もう二度と行かない。上野公園よりひどいし、本当に怖いです。初めてホームレスを実感した衝撃的な日でした

  152. 652 匿名さん

    歴史を語る上では京都、奈良の力を借りる。
    経済を語る上では京都、神戸の力を借りる。

  153. 653 匿名さん

    大阪は、1600年間ずっと日本で1、2を争う都市だった。
    永遠の繁栄を約束された都市。
    歴史、文化、経済のすべてを備えた日本で唯一の都市。

    京都は、平安京成立から応仁の乱までの600年間、一極集中が続いていた。
    応仁の乱以後は、大坂、江戸に継ぐ第3の都市だった。
    ちなみに応仁の乱で荒れ果てた京を復興したのは、豊臣秀吉だった。
    日本で唯一、大坂に匹敵する文化を持つ都市。

    奈良は、古墳時代から平安京成立までの3、400年間、大坂に匹敵する都市だった。
    日本で唯一、大坂に匹敵する歴史を持つ都市。

  154. 654 匿名さん

    大阪の人間は、新世界や道頓堀にいく観光客を、ただの阿呆だと思っている。
    地元の人は、梅田、心斎橋には頻繁に出かけても、新世界なんかには滅多に出かけない。

  155. 655 匿名さん

    阪急王国の教え

    京都で学び、大阪で稼ぎ、阪神間に住まう。

  156. 656 匿名さん

    >>654
    東京に住んでるやつが青山、代々木に行くことはあっても原宿や浅草に行かないのと一緒だろ?
    ベタな観光地なんだから人が集まって当然。
    それをわざわざ阿呆とか言ってる方がよっぽど阿呆。

    というか大阪って昔の話しか出て来ないんだね、しかも京都や奈良の話。

  157. 657 匿名さん

    上方に住んでいない多くの人が勘違いしてることですが、大阪の都心部には、綺麗なところがたくさんあります。
    大阪の都心部というのは、梅田から難波までの南北に4キロ、四ツ橋筋、御堂筋、堺筋、谷町筋沿いの地域のことをいいます。
    ちなみに大阪では、南北を貫く道を〜筋といい、東西に貫く通りを〜通り、と言います。

    まず梅田だと、梅田スカイビルから見た、西梅田の高層ビルの夜景は、一度眺める価値があると思います。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/umedasky02l.jpg

    また、日本の私鉄の王様である、阪急の新ビルもだいぶ大きくなってきました。

    http://www.flickr.com/photos/gorimon/3255509867/sizes/l/in/photostream...

    中之島は、最近高層ビルがかなり増えてきているのですが、中之島公会堂、水晶橋のような近代建築もかなり多く残されています。

    http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/598/12309/1024-768.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/koukaido05.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nakanoshima_east12.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/renaissance08/renaissance08...

    天満橋、八軒屋浜からみる中之島、梅田の夜景も一見の価値ありです。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/keihan_cm_p1l.htm

    ちなみに、八軒屋浜は熊野古道の出発点で、谷町筋沿いに南下していくと、難波宮、四天王寺(日本最古の寺)といった、歴史的建造物が数多く残っています。
    大阪と東京の最大の違いは、このような歴史の有無にあるといういえるでしょう。
    現在の谷町筋沿いは、官庁街、文教地区になっています。

    大阪のメインストリートである御堂筋沿いには、銀杏並木が延々と続いていて、秋の紅葉の美しさは有名だと思います。

    http://image.blog.livedoor.jp/intercity2005/imgs/5/4/543eab23.jpg
    http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000657195/53/imgb9213584zikd...
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/midosuji03l.jpg

    淀屋橋や本町周辺は、船場と言われ、大阪を代表するビジネス街になっています。
    またこの地域には、近代建築も多く残され、谷崎潤一郎の小説の舞台としても頻繁に取り上げられました。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sankyubashisuji04l.jpg
    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sankyubashisuji12l.jpg

    心斎橋付近は、銀座を凌駕するブティック街になっています。

    http://www.flickr.com/photos/14902233@N07/2785732058/sizes/l/
    http://www.flickr.com/photos/shotam/124723287/sizes/o/
    http://www.flickr.com/photos/shotam/359486212/sizes/l/
    http://www.flickr.com/photos/14902233@N07/2785731772/sizes/l/

    心斎橋から見る大阪は、こんな感じです。
    日本最大の高層ビル街、梅田・中之島地区の発展ぶりを眺めることが出来ます。

    http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sogo_park_p1l.htm

    道頓堀付近も、最近は観光地化が進んでしまいましたが、近世には歌舞伎や人形浄瑠璃の中心地として栄えたのでした。
    たとえばその時代に活躍した著名人に、井原西鶴や近松門左衛門などがいます。

    大阪の場合、この都心部を取り囲むように下町が広がり、そのそとに郊外があります。
    郊外だと、泉州には仁徳陵などといった歴史的建造物もたくさん残されています。
    また、阪神間や北摂は高級住宅街であり、日本人で初めてノーベル文学章を受賞した川端康成や、日本漫画の神である手塚治はこの地域で生まれ育ったのでした。

    上方に住んでない人の大阪のイメージは、新世界を中心とした下町のイメージであって、大阪の一部でしかありません。
    自分の無知に早く気づいて、東京という病から一時も早く解放されることを願ってやみません。
    以上、東京駅から10分の街で生まれて、大阪駅から10分のところで育った、京都在住者からの提言でした。

  158. 658 匿名さん

    656
    全然違うよ!
    原宿や浅草と一緒じゃないもの。臭いし汚い。
    原宿や浅草にとても失礼だと思う。
    しかもそれを誇れるのがすごい

  159. 659 匿名さん

    浅草=ハリボテ
    原宿=お子様の街

    新世界=地元住民はまず立ち入らないけど、上方に住んでない人にはなぜか大人気の街
    道頓堀=歌舞伎の中心地、食い倒れの街

  160. 660 匿名さん

    大阪に伝統があるのはそれなりに否定しませんが、観光は別としても(でももう行きたくない)、住むには地元住民の質にも左右されますので。
    大阪の女=淀君
    大阪の男=秀頼

    大阪人の印象=口の立つ女が男を虐げ、さらにヘタレを生み出す。そして男は根性無しが多いので、口の立つ女に逆らえない・・・。
    仕事していましたけど(5年くらい)。かなりひきます。

  161. 661 匿名さん

    やたら大阪にかみつく人がいるね。
    大阪人にいじめられた?

  162. 662 匿名さん

    なんじゃそれ。w
    そもそも、関西の女は、あまりロジックを振り回さない。
    話していて面白いのは、京都の女性かな。
    京都弁は本当に綺麗だからね。
    東京の女の声は、抑揚に乏しくて、艶がなくて、留学生と話しているような気分になる。

  163. 663 匿名さん

    660
    あら、イタイとこついちゃったんだね。
    大阪の女がロジック振り回さないのは、振り回すだけの脳ミソがないからなんじゃ・・・。
    京都の人の日本語はとてもきれい。品がある。ただ腹の中まではよくわからないが。

  164. 664 匿名さん

    イタイとこついたかも、って。w
    いきなり、淀君の話を絡めてくる無教養ぶりに、度肝を抜かれただけだよ。
    歴史的なセンスのないところが、いかにも関東で生活してる人間らしいけど。w
    それと、関東の人間に、神戸弁、北摂の関西弁、京都弁を区別することはできないだろうね。
    ちなみに、祇園とかの芸者は地方出身者ばかりだから、彼女たちがつかってるのは京都弁じゃないよ。

  165. 665 匿名さん

    そうかもね。でも河内弁は汚いね。和泉の方もすごいよね。でも全体的に耳障り。

  166. 666 匿名さん

    大阪人の野球選手ってなんで巨人に入りたがるの?
    よっぽど魅力がないんだね関西の球団は。

  167. 667 匿名さん

    世界ランキング3位、ガンバ大阪。

  168. 668 匿名さん

    当方のマンションに越して来られたAさん。事あるごとに関西ではこうしていた。大阪では・・・とのたまう。当方は管理組合の理事をしているが、ちょっと困りもの。だってここは関東ですから、関西と同じ基準で考えられても・・・。
    多分Aさんは大阪が良いまちだと言うでしょう。別にいいんだけど、もう少し他の人のことも考えてほしい。というか、出て行ってくれないかな。

  169. 669 匿名さん

    ドラマでも映画でも馬鹿の一つ覚えの関西弁の役しか出来ないお笑い芸人ウザい。

  170. 670 匿名さん

    でも関西弁だけだよね。全国ネットで許される方言は。

  171. 671 匿名さん

    どこの地方の方も普通に放送されてますよ・・・テロップ付で。
    関西弁もついてますよ。東京もね。最近日本語をきれいに話せない方が多いですし、言葉を聞いて理解できない人も増えてるようですからね。

  172. 672 匿名さん

    大阪の人に聞きたいけど宮根ってどう?
    東京人から見ると下品で図々しくて横柄。
    嫌われる関西人(本人は島根県らしいが)のイメージそのもの。
    大阪でのアンケートで断トツの人気があったけどなんで?(東京ではベスト10にも入ってなかった)

  173. 673 匿名さん

    う〜ん、京大は学究肌で優秀な大学って思ってたんだけど。本当に関西圏は墜ちてきたね。残念です

  174. 674 匿名さん

    大阪人ですが、昔から宮根は大嫌いです。
    あれが出てるから、「おはよう朝日」じゃなくて「めざまし」見てます。
    ちなみに嫁も大嫌いと言ってます。
    キャラクター以前に顔が受け付けない。

  175. 675 匿名さん

    >>672
    私も観てました。
    確か「抱かれたい司会者」で大阪では1位でしたね。
    東京ではベスト10に入ってなくて大阪の人とは感覚が違うんだと思いました。

    でも宮根に抱かれたいってちょっと。。。

  176. 676 匿名さん

    >>675

    「抱かれたい司会者」っていう設問自体が不適切だろ。

  177. 677 匿名さん

    私も大阪人(現在は東京在住)です。
    昔「おは朝」見てましたけど、宮根はあまり好きではなかったですね。
    今でも帰省したときに時々TVで見ますが、フリーになってなんだか
    実力以上に「出世したなぁ」って感じですね。
    でも、がんばってください。宮根さん。

  178. 678 匿名さん

    フリーでもなんでもいいが芸人じゃないのだから、標準語で話て欲しい。
    常識がない。

  179. 679 匿名さん

    京都10代、東京3代、大阪1代という言葉がある。
    これは、その土地の人間と認められるまでにかかる時間である。
    京都では基本的に学生以外はよそ者扱いされるし、東京では上京者は馬鹿にされるが、大阪ではすぐに大阪人を名乗ることが許されている。
    さんまは奈良出身、紳助は京都出身、宮根は島根出身で、みんな大阪をネタにして笑いを取るが、1600年の歴史をもつ大阪人は、そういったよそ者の放言を受け入れるだけの度量があるのである。

  180. 680 匿名さん

    みやねガンバレ。
    679もガンバレ。
    ケラケラ^^

  181. 681 匿名さん

    >>679
    じゃ受け入れる土壌のある大阪でがんばって東京にはこないでほしいね。
    嫌いだ、高慢だ、度量がない、大阪が1番なんて言いつつ結局は東京を目指す大阪人(偽大阪人含む)が嫌い。

    宮根ってアナウンサーだったの?
    だったらきちんと喋ろ!
    芸人も映画やドラマくらいまともに話せ!

  182. 682 匿名さん

    >>681
    自分で動け。来させないようにしろ。
    ここで吠えても意味ないぞ。
    数人しか見てないぞ、ここ。

  183. 683 匿名さん

    大阪って大阪大と関西大以外で有名な大学ってあるの?

  184. 684 匿名さん

    関関同立って知ってます? 府大も市大(これは知らなかった)もありますよ。

  185. 685 匿名さん

    大阪ってかわいそう。。。
    まあがんばりなよ(笑)

  186. 686 匿名さん

    歴史、文化、経済のすべてを有する街、大阪。
    職住遊近接の街、大阪。

  187. 687 匿名さん

    日本のGDP成長率が過去30年間で最低になることがわかりました。
    東京も、金融業、出版業、TV産業の先行きが真っ暗なので、これから10年は冬の時代を迎えるでしょう。
    名古屋も、製造業の業績が悪化しているので、浮上する見込みはほとんどありません。

    その中で唯一、大阪だけが、
    大規模開発継続中(梅田阪急、中ノ島ツイン、近鉄300、北ヤード、、、)
    インフラ整備継続中(淀川左岸線、なにわ筋線、、、)
    湾岸部に新産業の大型設備投資(液晶パネル、Li電池、太陽光パネル、、、)
    小さな政府に移行中(WTC移転、私学助成金カット、、、)
    というような大胆な政策をうって、不況を乗り切ろうとしている。
    これから10年は大阪の一人勝ちになるでしょう。

  188. 688 匿名さん

    釣りとしてはあまり面白くないなあ・・・
    小さな政府は余計です。突っ込みどころなんだから。

  189. 689 匿名さん

    ↑インフラ整備の金なんてあるんだ?
     でも整備して何の役に立つんだ?すかすかになりつつあるのに。

     >湾岸部に新産業の大型設備投資(液晶パネル、Li電池、太陽光パネル、、、)
     例えばこれって今かなり危なくなってる話だろ?

  190. 690 匿名さん

    >684
    関学、同志社、立命館は大阪じゃないんだけど。

  191. 691 匿名さん

    >687

    痛々しい・・・・。
    大阪府はすでに夕張に次ぐ、破たん都市として危ぶまれているほどの状況だというのに、一人勝ちできるだなんて本気で思ってるあたりが・・・。
    お金のない都市なんだからさ、、、、、、、おとなしくしといた方がいいと思うよ。
    経済面では東京どころかどこの地方都市とだってまともには張り合えないって。

  192. 692 匿名さん

    東京都の借金 6兆5000億
    大阪府の借金 5兆

    東京都の2009年度予算 3000億円の赤字 
    大阪府の2009年度予算 50億円の黒字


    東京都の産業

    金融業
    欧米に比べたら比較的ましだが、サブプライム問題の影響は深刻。
    BIS規制が強められたら、自己資本比率の低い日本の銀行は、欧米の市場から追い出される可能性あり。

    出版業
    大手の新聞社が軒並み赤字。
    広告料、発行部数ともに激減中。

    TV産業
    大手のテレビ局が軒並み赤字。
    最大のスポンサーであるトヨタは、広告料3割カットを明言。
    メディア産業の構造変換によって、淘汰される定めにある産業。

    東京都の政策

    1500億円の赤字を抱える新東京銀行、東京オリンピック構想など、石原都政の迷走はとまらない。


    大阪府の産業

    製造業
    大阪府の製造業の大きな足かせになっていた工場3法がようやく廃止された。
    新世代の産業として期待される太陽光パネル、液晶パネル、Li電池に対して、大阪湾岸部に数兆円規模の設備投資がされている。
    日本最大となったパナソニック、液晶テレビの売り上げが好調なシャープが牽引する大阪湾岸部は、パネルベイといわれ、世界中から注目されている。

    大阪府の政策

    梅田と関空を30分で結ぶ、なにわ筋線が着工する見通しに。
    関空も、海外のエアラインに国内線運行をみとめる動きが出てきており、採算性、利便性が大きく向上することになる。
    来年度の財政状態は、他の自治体に比べて格段によい。
    また、府庁がWTCに移転されたときは、湾岸部の開発が大きく進む見込み。

  193. 693 匿名さん

    >日本最大となったパナソニック、液晶テレビの売り上げが好調なシャープが牽引する大阪湾岸部>は、パネルベイといわれ、世界中から注目されている。

    最近のニュースちゃんと見てますか????

  194. 694 匿名さん

    大阪はちゃんと払うもんを払わない人たちがいっぱいいすぎるから、企業とかがそれをどれだけカバーしてもしきれないんじゃないの?

    給食費未納もいちばん多いってテレビでやってたよ。
    市民税やら府民税もまともに払ってる人のが少ないんじゃない?

  195. 695 匿名さん

    大阪人が東京の事を責めているのをみると、何だか可哀想になるのはなぜだろう?
    相手にもされてないのに。。。
    金融業も出版業もTV局も、ろくな会社がないだけでしょ?大阪に。

  196. 696 匿名さん

    ただの客観的事実じゃない。

  197. 697 匿名さん

    >>692
    パナやシャープおよびその従業員がどこの自治体に一番多く税金を納めてるか知ってる?

  198. 698 匿名さん

    日本?

  199. 699 匿名さん

    大阪なんて相手にしていない!
    って書き込みをして見下しているのに、698まで来たのは何故?
    実は凄く敵対心があるのかな?
    関西人の戯言は自己中なんだからスルーに限るよ。

  200. 700 匿名さん

    >699
    ごめん意味が分からない。

  201. 701 匿名さん

    不思議だよね〜
    東京からみて…

    京都…好き
    奈良…普通
    大阪…嫌い

    なぜか大阪だけ嫌いw

  202. 702 匿名さん

    京都と奈良からも見てみよう

  203. 703 奈良県民

    私は大阪大好きですよ。
    生まれも育ちも奈良ですが、高校は大阪、職場も大阪です。中学の時はクラスの半分が大阪の高校に行くなど、奈良と大阪は結び付きが強いです。
    「奈良府民」という言葉があるように、奈良県は他府県へ通勤・通学する確率が全国一です。そのほとんどが大阪です。
    だから大阪は地元のようなもんですね。
    奈良県民はほとんどみんなそんな感覚ですが、京都府民はよく「大阪と一緒にせんといて!」って言いますよね。
    個人的には閉鎖的で排他的な京都の方が嫌いですが。

  204. 704 匿名さん

    >>701
    東京からみて、じゃなく、自分からみて でしょ。
    東京の代表面するなよ。

  205. 705 匿名さん

    >>704
    この掲示板みてもイメージでも大体そんな感じだな。
    大阪人は品がないからねー

  206. 706 匿名さん

    >>705
    品は個人の問題。
    あなたは品がなさそうですね。

  207. 707 匿名さん

    >>706
    ほんまに!?

  208. 708 匿名さん

    >>706
    東京の百貨店でも「まけて」と言うらしいですね。
    あなたには合うみたいです。

  209. 709 匿名さん

    つまらねー。

  210. 710 匿名さん

    つまらんことゆっとちゃあ、いけんよのう。

  211. 711 匿名さん

    両方で暮らした事がある人間にとっては、大阪の方が生活しやすいと思うよ。(無論、仕事が有る無しは関係なしで)物価、価格に対する住居の広さ、通勤時間の長さと混み具合等は全然違いましたから。

  212. 712 匿名さん

    「これなんぼや?えーケチなこと言わんとまけてーなー高すぎるわー」

  213. 713 匿名さん


    テレビに洗脳されちゃたんだね。

  214. 714 匿名さん

    >711
    絶対東京が良い。仕事してた。職場は支店長なんかより、お局の方が強いからお茶くみとか電話番等もほとんどしない。後、店も役所も対応最悪!イズミヤとかジョーシンとか店員の質が悪いです。強く言わなければ何もしないし、物がどこにあるのか聞いてもほとんど相手にしません。少なくとも、関東の店は丁寧です。今住んでる所は何故かヨーカドーとイズミヤが側にあります。イズミヤ潰れそう(これは規模のせいもあると思うけど。)
    後、魚とか生鮮食品が激マズで質が悪いです。

  215. 715 匿名さん

    運が悪い人。そういう星のもとに生まれただけ。

  216. 716 匿名さん


    1店舗の話じゃないから本当に対応悪いんだろう

  217. 717 匿名さん

    >後、魚とか生鮮食品が激マズで質が悪いです。
    こんなこと、普通に生活しててもなかなか無いことだと思うけどね。
    大袈裟っていうか、何というか。

  218. 718 匿名さん

    >711

    ご指摘の点は大阪に住んだ時のメリットですね(物価に対しては単純にはいえない。東京だって探せば安くていいものはある。探すのが大変なのは東京のデメリット)。
    大阪に住むことのデメリットは、自分としては暑さだな。正直この1点のみで東京>大阪と評価している。

  219. 719 匿名さん

    関東出身者で、阪神間、北摂に順応できない人間は、コミュ力が低すぎるだけ。
    阪神間、北摂の利便性は、世田谷と大差ない。

  220. 720 匿名さん

    大阪の暑さなんて、京都に比べたら、、、。

  221. 721 匿名さん

    >>719

    >関東出身者で、阪神間、北摂に順応できない

    こんなこと誰か言ってます?

    そもそも大阪とは阪神間北摂のみを指すのですか?
    堺をなめんなよ。岸和田なめんなよ。いやいやその前に新世界なめんなよ(あえて標準語)。

  222. 722 匿名さん

    京都の暑さなんて、真夏日中のサハラ砂漠に比べたら、、、。

  223. 723 匿名さん

    堺はともかく、転勤者に岸和田はおすすめできないな。w

  224. 724 匿名さん

    サハラよりもある意味ではひどいと思う。
    何より湿度が高いから。
    ただ気温が高いのではなく、蒸し器の中にでも入ってるような暑さですから・・・・。

  225. 725 匿名さん

    愚連隊?

  226. 726 匿名さん

    大阪出身の清原、桑田が来たがる町、東京。
    よっぽど大阪は魅力ないんだな。

  227. 727 匿名さん

    清原は泣くくらい、桑田は友達を裏切るくらい大阪より東京が好きだからね^^

  228. 728 匿名さん

    桑田は大阪の大学より東京の大学が好き

  229. 729 匿名さん

    しかし、どちらの選手も引退時、東京にはいませんでしたね。
    その思いを裏切るのは東京。
    その思いを暖かく迎えるのは大阪。

  230. 730 匿名さん

    東京、大阪どっちでもよろしいが、
    ただひとつ自信を持って言えることは、
    このスレ立てた奴は大阪人だということだ。

    だって、東京人(俺もだけど)には、
    東京VS大阪、という概念がそもそもない。

    東京人にとって大阪ってのは単に一番大きな地方都市。
    もー誰がなんと言っても当たり前なくらい当たり前の感覚。

  231. 731 匿名さん

    東京の人にとっては

    東京

    大阪・神戸・名古屋・横浜・札幌・福岡・京都・仙台・広島(順不同)くらいな感じかな。

    東京と神奈川・千葉・埼玉を比べるようなもの。

  232. 732 匿名さん

    何を比べてんだろね、まったく。
    自己基準もいいとこだね。あほらし。

  233. 733 匿名さん

    どっちにしろ東京と大阪を比べる必要はないね。
    スレ主の大阪人はなぜ戦わせたいのだろう?

  234. 734 匿名さん

    わたしもスレ建てた人は大阪の人!に一票。
    だって大阪が前に来てるもの(笑)

  235. 735 匿名さん

    実際のところ、
    大阪VS横浜、大阪VS名古屋、あたりがいろいろな意味で
    盛り上がる対決じゃない?

  236. 736 匿名さん
  237. 737 匿名さん

    >>730-735

    それを言っちゃあいけないよう。暗黙の了解って奴があるでしょうに。
    ここでは「東京は大阪のことをライバル視してないよ」ってのは禁句。

  238. 738 匿名さん

    歯牙にもかけてませんか。かわいそうね。独自文化があるのに、人を羨むって。

  239. 739 匿名さん

    ざっと読みましたけど
    何かにつけて大阪にケチつけてくるのは、東京擁護派の方々ではないですか?
    それに対してまともな反論があると、お決まりの台詞。

    「東京は大阪のことをライバル視してないよ」

    この台詞過去に何度も出てきましたよ(笑)
    さて、どちらが大阪を意識しまっくてるのでしょうね?

    ちなみに私は大阪に人間ではありませんので。

  240. 740 匿名さん

    まぁホントにどうでもいいけどね>大阪
    美味しいたこ焼とお好み焼きつくってくれたのには感謝してますけど。
    あとお笑いくらい?
    意識って…(笑)

  241. 741 匿名さん

    大阪と東京を比較するのは、たしかに不自然。
    歴史、文化、経済のすべてを備える大阪のライバルは、ロンドンやパリが適当。
    新興都市、東京のライバルは、シンガポールとかドバイでしょう。
    特に、砂上の楼閣 ドバイと、火山灰上の楼閣 東京は、最大のライバルといってもかまわないだろうね。

  242. 742 匿名さん

    大阪勤務って左遷コースだよな。

  243. 743 匿名さん

    若いうちに転勤嫌がってたら、出世なんてできないよ。

  244. 744 匿名さん

    不景気や業績が悪い時はできない人が東京(本社)に集結って
    うちの会社だけ?できない人を置く費用はない。

  245. 745 匿名

    東京人はマンション購入の時も値切らないって本当?

  246. 746 匿名さん

    >この台詞過去に何度も出てきましたよ(笑)
    >さて、どちらが大阪を意識しまっくてるのでしょうね?

    ここはバトル板だよ。大阪を貶したい東京人が書き込みしているに決まっているじゃないか。
    って言うか、それ突っ込んじゃいけないっていってるだろ。バトル終わっちゃうんだから。

  247. 747 匿名さん

    大阪、遊びに行ってみたいなぁ。
    東京はもう、飽きちゃった。住んでるのは横浜だけど。

    東京は下町以外は、本当に人間味が無い。無機質な感じ。
    地方出身者の集まりだから、仕方ないねぇ。

  248. 748 匿名さん

    >>747
    井の中の蛙、大海を知らず
     いのなかのかわず、たいかいをしらず 使用頻度

    意味
     自分のまわりのせまい範囲(はんい)だけでものを考えていることのたとえ。
    『井の中の蛙(かわず)』だけでも使う。

  249. 749 匿名さん

    747だけじゃないよね。
    このレスのほとんどの人が、井の中の蛙でしょう。

  250. 750 匿名さん

    どういう人が蛙ではないか定義を聞いてみたいもんだ。
    海外赴任とか?

  251. 751 匿名

    海外だけじゃなく、宇宙に行った毛利さんは井の中の蛙ではないんだろうな〜。

  252. 752 サラリーマンさん

    というか両方住んだことがある人が書くといいんだけど。
    イメージだけで言われてもね。

    私は転勤で両方住みました。
    自分の時間を使うのなら東京
    生活するなら大阪。

  253. 753 匿名さん

    じゃあおれも両方住んだ上での感想。

    仕事として付き合うなら東京人
    友人として付き合うなら大阪人

  254. 754 匿名さん

    両方住んだ感想。
    どっちも嫌
    あえてどちらがと言われれば東京

  255. 755 匿名さん

    だれもあえてどちらか選べなんて言いませんよ。

  256. 756 匿名

    ↑匿名さん755
    タイトルは
    どちらが良い街か?
    どちらが良い街か?
    どちらが良い街か?

  257. 757 匿名さん

    創刊100冊目のミシュランガイド・仏版の内容発表 2009年後半に「大阪版」発売へ

    毎年レストランの「星」の数が注目される「ミシュランガイド」のフランス版が、1900年の創刊から2009年でちょうど100冊目を迎える。発売を前に2日、パリで記念号の内容が発表された。
    また、アジアでは3番目となる「大阪版」が2009年中に発売されることが、FNNの取材でわかった。
    2009年で100冊目を迎えたミシュランガイドのフランス版は、箱の中に2冊の本が入った豪華な仕様となっている。
    パリのオルセー美術館で開かれた記者会見には、フランス国外からも多くのメディアが詰めかけ、関心の高さを伺わせた。
    注目のレストランでは、サルコジ大統領もお気に入りというパリのホテル「ル・ブリストル」が、新たに三つ星を獲得した。
    これで、パリにある三つ星レストランは10店となり、9店の東京を再びリードしたことになる。
    「ル・ブリストル」の調理場で働く日本人・金山康弘さん(36)は、「技術的なレベルも皆さん高くて、こちらも刺激になるし、勉強になります」、「自分もやはり、こういうことを成し遂げたいという気持ちになりますね」と語った。
    一方、フランスでも人気の日本食レストランについては、2009年は新たな「星」の獲得はなかった。
    また、「東京版」と「香港・マカオ版」に次いで、アジアでは3番目となるミシュランガイドの対象都市に「大阪」が選ばれたことが、FNNの取材でわかった。
    関係者の話では、4月5日に正式発表し、発売は2009年後半になる予定だという。

  258. 758 匿名さん

    >>757

    この投稿の趣旨は?

    大坂がやっと東京に追いついてきたよ〜ってこと?

  259. 759 匿名さん

    ミシュランなんて関西ではただのネタだからね。

  260. 760 匿名さん

    大阪

    都心部 梅田、中之島、船場、心斎橋、堀江、上町

    高層ビル、近代建築が密集し、河川に囲まれた碁盤目状のエリア。
    日本料理の老舗、フレンチ、イタリアンの良店がひしめく。

    下町 難波、京橋、十三、新世界、鶴橋、大阪東部

    都心部を取り囲むエリア。
    うどん、たこ焼き、お好み焼き、韓国料理などを、手軽な値段で楽しめる。

    北摂 大阪北部 

    阪急が宅地開発を行ったハイソなエリア。
    フレンチやイタリアンを手頃な値段で楽しめる、

    泉州 大阪南部

    地元の野菜を使った郷土料理などを楽しめる。

  261. 761 匿名さん

    >>757 >>760
    無駄に長い。無駄で、且つ長い。

  262. 762 匿名さん

    無駄にでかいのが、東京の唯一の長所なんだが、、、。

  263. 763 匿名さん

    大阪なんかどうでもいいんだから、そろそろ終了にしたら~

  264. 764 匿名さん

    今日の朝、味噌汁のんだ?
    鰹と昆布のだしをきかせてると思うけど、そもそも昆布でだしをとるという文化をつくったのは大阪なんだよね。

  265. 765 匿名さん

    日本文化の8割は、大阪と京都で生まれた。

  266. 766 匿名さん

    不景気の時代になって、大阪流の実利重視の考え方が広まってきているのかな。

  267. 767 匿名さん

    じゃあ大阪だけで独立でもしてみたら?(笑

  268. 768 匿名さん

    独立戦争をしようとしたら、首都圏上空の制空権を米軍が握ってるから、大変なんだよね。w

  269. 769 匿名さん

    ドクリツ頑張れ!

  270. 770 匿名さん

    大阪から東京に来て感心したのは、ホームから電車に乗る時にみんな整然と並んで乗降することかな。
    当たり前の事なんだけど。

  271. 771 匿名さん

    あのね、No.770 by 匿名さんは大阪に来たことがないから
    分からないのかもしれないが、普通に皆並んでますよ。

  272. 772 膣=1

    東京は街は汚いけど数は多いね。
    基本的に低学歴な人(私立文系等)と両方を知らない人は書き込まないでほしい。

  273. 773 匿名さん

    どっちも大した事はない。日本の中の1都市です。どっちももう少し都会的で学歴等も高く、上昇志向かと思っていたけどそこまではなく期待はずれ。所詮期待すること自体、若気の至りというか、青かったんだなと納得しなければ住めない。

  274. 774 匿名さん

    大都市に期待するって一体何なんだ。

  275. 775 匿名さん

    大阪って亀田みたいな人たちが、自分の贔屓のチームが優勝するとお店のシンボルを強奪して川に投げ込むんでしょ。
    怖い街ですね。

  276. 776 匿名さん

    両方住んだけど大阪。
    特に子供が小学生時代は歴史を覚えさせるのには
    身近にいろいろあるので役にたった。

  277. 777 匿名さん

    >大阪って亀田みたいな人たちが、自分の贔屓のチームが優勝するとお店のシンボルを強奪して川に投げ込むんでしょ。

    そう。だから大阪人は泳ぎ達者が多いんだよ。

  278. 778 匿名さん

    京都、奈良、高野山、伊勢神宮、姫路城などが、大阪、神戸からは日帰りで楽しめる。

  279. 779 匿名さん

    >>778

    全部非大坂。自虐ネタ?

  280. 780 匿名さん

    両方に住みました。今は東京。
    この間、大阪の駅で通りすがり人にぶつかりました。
    すかさず、相手の人が「すみません」って誤ってくれました。
    私はすぐに声がでませんでした。
    東京の駅でぶつかっても誤ってもらったことなんてほとんどなくて、
    いつのまにか自分も誤らない人種になってたことに気がつきました。
    些細な事ですが、やっぱり人間味があって大阪の方が好きです。

  281. 781 匿名さん

    車だと東京人は譲ってくれる、大阪人は車間をつめる。

  282. 782 匿名さん

    それは一概には言えないと思います。
    大阪ナンバーで東京を走ってると、後続車がものすごく車間をつめてくるので
    とても怖いです。特にトラック系。
    なぜか喧嘩うられてる感じです。

  283. 783 匿名さん

    780も一概には言えないよね。

  284. 784 北野高から東大のエリートフェチ

    大阪の造幣局あたりは綺麗ですね。

  285. 785 匿名さん

    784さん、北野の何期生ですか?ひょっとして理1ですか?

  286. 786 匿名さん

    いや、
    「北野高から東大のエリート」
    に人一倍関心があるフェチ
    という意味です。

  287. 787 匿名さん
  288. 788 匿名さん

    関西が変人ぞろいなのは同感だが、
    >関西って、やっぱ怖っ!!
    といって名古屋の事件のリンクをはる人も変人だと思うぞ。

  289. 789 匿名さん

    事件とかに関しては東京は大阪の事言えないから、やめた方がいいと思う。
    東京のが街がでかい分、犯罪なんて取り上げだしたらキリがないよ。

  290. 790 匿名さん

    大阪は風俗が安くていいですよ。堀ノ内、吉原の半額。

  291. 791 匿名さん

    飛田新地もなかなか変わったところですね。

  292. 792 匿名さん

    >787

    【H20年1月~3月の犯罪件数】

    <殺人>
    東京都 41件 (人口100万人あたり 3.26件)
    大阪府 24件 (人口100万人あたり 2.72件)

    <レイプ>
    東京都 56件 (人口100万人あたり 4.46件)
    大阪府 33件 (人口100万人あたり 3.74件)


    東京だったら、理由なく殺されてたでしょう。
    秋葉原みたいに。w

  293. 793 匿名さん

    >>792
    どうでもいいけど、
    人口の違い、さらに昼間と夜間の人口の違い等は?

    平成18年だけど、人口だけで、
    東京都 12,659千人 大阪府 8,815千人 約1.4倍だよね。

    さらに昼間は圧倒的に東京都の方が人間が多くなるでしょ。
    その中で犯罪件数出されても・・・・?じゃね。

    犯罪発生率はどっちも似たり寄ったりだと思うよ。

  294. 794 匿名さん

    >793
    でも人口100万人あたりでも出てるよ?

  295. 795 匿名さん

    そのデーターって、検挙数では?事件数ではないですよね?
    両方に住ん経験があるけども、病院に担ぎ込まれてくる事件がらみは大阪の方が多かった。
    もっとも、地域的な問題があったのかもしれない。
    大阪、東京で比較するには範囲が広すぎるかもね。

  296. 796 匿名さん

    意味の無いスレの典型だね。

  297. 797 匿名さん

    平成18年のデータはあてにならないよ。
    だって、18日付近では大阪と東京のデータの出し方が違うんだから。w

    ・東京 犯罪発生の通報があり、警察が受け付け捜査に入り犯罪と認めて初めて犯罪発生となる
    ・大阪 犯罪発生の通報があった段階で犯罪発生となる

    東京マスコミは、このときにデータの出し方を批判したんじゃなくて、大阪の犯罪が多いとか言いやがったんだから笑えるよね。

    ちなみに2003年以前は、こんな感じ。
    ◆刑法犯検挙件数
    2003年 東京都:85995 大阪府:42137 神奈川県:40019 愛知県:46468
    http://www.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/pdf/F0Siryoh.pdf (28/49)
    2001年 東京都:75288 大阪府:37497 神奈川県:37531 愛知県:30398
    http://www.npa.go.jp/hakusyo/h14/h141101.pdf (18/87)
    2000年 東京都:76585 大阪府:41255 神奈川県:41611 愛知県:30932
    http://www.npa.go.jp/hakusyo/h13/h130910.pdf (306(35/71))
    1999年 東京都:87021 大阪府:54390 神奈川県:70269 愛知県:47130
    http://www.npa.go.jp/hakusyo/h12/h12s.pdf (307(16/68))

    東京都の昼間人口は、大阪府の1、5倍強。
    2003年の犯罪は、東京都大阪府の2倍。
    東京都民は目を覚まそうね。

  298. 798 匿名さん

    東京都の犯罪を東京都民だけが起こしているわけでもないし、大阪府の犯罪を大阪府民だけが起こしているわけでもない。日本の犯罪を日本人だけがおこしているのではないのと一緒。

  299. 799 匿名さん

    一名痛い大阪人がいるようで・・・m9(^Д^)プギャーーーッ

  300. 800 匿名さん

    気になって、10万人あたりの犯罪発生件数を調べてみました。やはり・・
    http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkok...

    【H19年ワースト5】
    1位 大阪 2位 京都 3位 愛知 4位 兵庫 5位 福岡
    【H20年ワースト5】
    1位 大阪 2位 愛知 3位 京都 4位 福岡 5位 兵庫

    大阪府民は目を覚まそうね。

  301. 801 匿名さん

    だからさあ
    >犯罪発生率はどっちも似たり寄ったりだと思うよ。
    だって。

  302. 802 匿名さん

    一名痛い都民がいるようで・・・m9(^Д^)プギャーーーッ

  303. 803 匿名さん

    おまえが痛いアルよ。

  304. 804 匿名さん

    検挙件数が高い東京。
    犯罪発生件数が高い大阪。
    治安がいいのはどっち?

  305. 805 匿名さん

    ・東京 犯罪発生の通報があり、警察が受け付け捜査に入り犯罪と認めて初めて犯罪発生となる
    ・大阪 犯罪発生の通報があった段階で犯罪発生となる

    統計の出し方が違う、っていう意味も東京都民には理解できないのだろうか?

  306. 806 匿名さん

    【H20年1月~3月の犯罪件数】

    <殺人>
    東京都 41件 (人口100万人あたり 3.26件)
    大阪府 24件 (人口100万人あたり 2.72件)

    <レイプ>
    東京都 56件 (人口100万人あたり 4.46件)
    大阪府 33件 (人口100万人あたり 3.74件)


    東京都は、レイプしやすいように、迷路のような区画を作ったらしいよ。w

  307. 807 匿名さん

    1名痛い大阪人がいるようで・・・m9(^Д^)プギャーーーッ

  308. 808 匿名さん

    俺は京都人だよ。

  309. 809 匿名さん

    本音と建前を見事に使い分けるあの腹黒い地方の人?

  310. 810 匿名さん

    こういうスレには、集まるもんだね。○○なひとたちが。

  311. 811 匿名さん

    東京****教徒には何を言っても通じないようだ・・・

  312. 812 匿名さん

    1名痛い関西人がいるようで・・・m9(^Д^)プギャーーーッ

  313. 813 匿名さん

    AHOな書き込みが多いスレですね。

  314. 814 匿名さん

    多いんじゃなくて全部でしょう。4月は暇人が多いね。

  315. 815 匿名さん

    梅田でタワーマンション高層階を買いました。
    便利だし、都心の夜景が凄く綺麗で、満足してます。
    でも東京だったら、都心で、このお値段で、こんな部屋は買えなかっただろうなあ。
    大阪に住んでて良かった。

    人間は、大阪人は、物をはっきり言い過ぎるところが嫌いで、面白いところが好き。
    昔、初めて東京の人と話をした時、話にオチがなくてびっくりしたわ。
    でも話に常にオチをつける大阪人の方が、他の地域の人から見たら変なんだって、最近気付いた(笑)

  316. 816 匿名さん

    東京は、緑が多くて好きだけど、家も物価も高くて住みたくない。
    同じお金で、よりレベルの高い生活が出来る大阪の方がいい。
    大阪は都会で、東京と変わらず便利で何でも揃ってるし。

    東京の家や物価が大阪と同じなら、住んでみたいけどね。
    通勤時間が何時間も掛かって、大阪よりレベルの低い生活しながら、住みたいと思わない。
    自分にとって生活し易い街=いい街だから、東京は違う。

  317. 817 匿名さん

    >>815
    梅田・・・緑ないしモグラみたい。どこに日用品とか食品とか買いにいくの?

  318. 818 匿名さん

    東京は、都心部に公園が多いだけで、全体的に緑が多い訳じゃない。
    世田谷に公園なんて存在しない。

    大阪は、都心部に公園が少ないだけで、大阪城公園とか天王寺公園とか、ちょっと都心部から外れれば公園はある。
    さらに河川が多いから、憩いの場所はたくさんある。

  319. 819 匿名さん

    >817

    歩きなら、阪神百貨店の地下、自転車なら5分でスーパーあるよ。扇町公園も自転車ですぐ。
    郊外に住んでた時から、自転車生活なので不便ないです。

    天満の方に行けば下町で、物も安いし、学校も、公園も、大きな病院もある。歩いても知れてるし、
    自転車ならあっと言う間。

    お天気の良い桜の季節は、買い物ついでに自転車で桜ノ宮まで花見に行っちゃいます。
    ちょっとした洋服や家電が欲しい時、お洒落なお店で美味しいものが食べたい時、梅田に行けば何でもあるし。

  320. 820 匿名さん

    自転車・・・物がつめないから、大物のときに不便だ。
    天王寺公園に大阪城公園。ブルーテントを思い出すよ。
    ただ阪急は好きだなぁ

  321. 821 匿名さん

    中之島公園、靭公園、堀江公園、大川、淀川河川敷などのように、大阪には緑が多い。

  322. 822 匿名さん

    大物の時は車やよ~。それか買った先から送ってもらうよ。皆そうちゃうの??
    日用品の買出しに、車使ってたらガソリン代もったいないし。
    ママチャリやから、荷物は前のかごに突っ込む。それでも足りなきゃ、後ろにもかごつける。
    そしたらトイレットペーパーもOKやよん。

    ところで大阪城公園もブルーテント、ありました?長居公園は撤去されたよね?扇町公園にはあるなあ。
    東京の公園にはああいうのないんかなあ?

  323. 823 匿名さん

    大川の桜が実に美しかった。
    それと藤田美術館、大阪市立東洋陶磁美術館がすばらしかった。
    中之島公会堂の地下の食堂も、かなりいい雰囲気だった。
    ダイビルの喫茶店も、閉店する前に行っておいた。
    中之島は大阪の宝ですな。
    中之島公園のリニューアルと水都大阪が楽しみでならない。

  324. 824 匿名さん

    >中之島公園、靭公園、堀江公園、大川、淀川河川敷などのように、大阪には緑が多い。

    東京に比べたら屁でもない。
    靭公園なんて…ほんとに公園ジャン。
    服部緑地級の公園が東京都区内にいくつあるか数えてみてください。

  325. 825 匿名さん

    水都大阪ね。
    夏クサいよ。アオコ発生するしね。

  326. 826 匿名さん

    東京23区内(620km^2)の公園

    葛西臨海公園:79Ha
    光が丘公園:60Ha
    新宿御苑:58Ha
    代々木公園:54Ha
    上野恩賜公園:53Ha
    砧公園:39Ha

    (皇居:皇居:115Ha)


    大阪市(220km^2)の公園

    淀川河川公園:225Ha
    大阪城公園:106Ha
    長居公園:66Ha
    鶴見緑地:58Ha
    天王寺公園:28Ha
    毛馬桜之宮公園:27Ha
    中之島公園:10Ha

    (万博記念公園:264Ha)
    (服部緑地:126Ha)

  327. 827 匿名さん

    コンクリートジャングル、東京。
    水都、大阪。

  328. 828 匿名さん

    水都・・・・・・・ねぇ。。。。。
    随分と汚い「水」の都って気もするけど。。。

    大阪でそんなきれーな水、見たことないような。
    川は多いけどさ、どの川もかなり汚い。

  329. 829 匿名さん

    寝屋川。夏にメタンが沸いてた。

  330. 830 匿名さん

    大阪って琵琶湖の水を上水道に使ってるんだよね。

    だけど、下水も琵琶湖に流れてるんだよね。なんだか汚ねえな

  331. 831 匿名さん

    それを言っちゃあ
    荒川だって…

  332. 832 匿名さん

    1200年前から淀川は、京と大坂、堺を結ぶ最重要航路だった。
    歌舞伎、文楽、古典文学なんかにも、頻繁に取り上げられてます。
    荒川とか隅田川なんぞと一緒にせんといて。

  333. 833 匿名さん

    でもクサいって。
    淀川なんかドブ川

  334. 834 匿名さん

    うどんは大阪の方がおいしいね。

  335. 835 匿名さん

    1億円寄付する個人のおばあちゃんがいる大阪はスゴイ!
    と思った。

  336. 836 匿名さん

    私にも寄付して!と思った。

  337. 837 匿名さん

    うどんは大阪
    タコ焼きも大阪
    お好み焼きは広島

  338. 838 匿名さん

    >>836
    こういう人がたくさん住んでいるのが大阪

  339. 839 匿名さん

    広島は広島焼が一番、お好み焼きは大阪が一番

    あと「餃子の王将」もお気に入り

  340. 840 匿名さん

    淀川はそこまで汚くない。
    汚いのは寝屋川。

  341. 841 匿名さん

    「世界一グルメな都市」は東京=米誌 (ロイター)

    [ニューヨーク 9日 ロイター]
    米フード・アンド・ワイン・マガジン誌が選ぶ「グルメのための都市」に2年連続で東京がトップに輝いた。
    革新的なレストランの豊富さと素材の素晴らしさがその理由。
    2位はバルセロナで、次いでコペンハーゲン、ロンドン、ニューヨークとなった。
    最先端の料理と活力ある食事情を格付けする同ランキングは今年で4回目。

    同誌の旅行部門編集者ジェン・マーフィー氏は「東京は確固たる『食の都市』だ」とコメント。
    その上で「東京はシェフたちが革新を求めに行く場所であるとともに、
    伝統的な食の歴史をも持ち合わせている」と述べ、東京の首位は圧倒的ものだと評価した。

    また、今回のランキングでは、ミシュランガイドで評価された多くのレストランを有し、
    昨年2位だったパリが圏外となる意外な結果にもなっている。

  342. 842 匿名さん

    外人に日本の味の何がわかるか。

  343. 843 匿名さん

    大阪は過去の栄光しかないのか?

  344. 844 匿名さん

    大阪は、歴史、文化、経済のすべてを備えた、日本で唯一の都市。

  345. 845 匿名さん

    ギョーザの大将は551の蓬莱みたいなもんだ。脂ぎってて吐きそう。

  346. 846 匿名さん

    ミナミとか梅田の地下街とかで普通の店に入れば、安くておいしいものがいくらでも食べれるのに。

  347. 847 匿名さん

    鰹と昆布をベースにした、だしの文化をつくったのが大阪。
    たこ焼きとかうどんのような粉ものがおいしいのは、だしがいいから。

  348. 848 匿名さん

    ギョーザの大将ってどこ?551の蓬莱は東京に出張に行く時、取引先から豚まんをお土産に持って来てと大評判です。おかげで仕事がはかどります。

  349. 849 匿名さん

    大阪王将の事じゃねーの?

  350. 850 匿名さん

    ギョーザの大将から大阪王将までもっていくには遠いな。

  351. 851 匿名さん

    そんな些細な間違いをあげつらわんでも・・流石だね。

  352. 852 匿名さん

    じゃあ東京からのお土産は?

  353. 853 匿名さん

    舟和の芋羊羹しかないでしょ。

  354. 854 匿名さん

    何度か大阪に出張に行きましたが、周りに京都、神戸、奈良、紀伊半島等、魅力的な観光スポットがあるのはいいなあ、と正直思いましたね。
    関東では面白いスポットは都内に集中していて、周囲の街に行くという楽しみは少ない。

  355. 855 匿名さん

    ↑笑えます。
    あなたの感性では都内も楽しめるものは何もないよ。

  356. 856 匿名さん

    高校野球は圧倒的に大阪の方が強いけどね。
    プロ野球選手も大阪をはじめとした関西地区の出身が圧倒的に多い。
    中国・四国の私立高校はほとんど関西から選手集めてるし。
    野球に関しては大阪の方が上でしょう。

  357. 857 匿名さん

    大阪の観光地

    梅田、北新地を中心とする繁華街
    中之島、船場の近代建築群(中央公会堂、綿業会館、大阪ガスビル、水晶橋)と文化施設(フェスティバルホール、東洋陶磁美術館、近代美術館(予定)、国立国際美術館)
    大川沿いの景色(造幣局の桜、八軒屋浜、藤田美術館)
    船場にある大阪鮨の老舗
    谷町筋沿いの歴史建築物(大阪城跡、難波宮跡、生国魂神社、天王寺七坂、四天王寺、茶臼山)
    心斎橋のブティック街
    アメ村のタコ焼き
    道頓堀の繁華街(松竹座、宗右衛門町、法善寺横町、てっちり)
    堀江のセレクトショップ
    新世界(串カツ、通天閣)
    鶴橋のコリアンタウン
    十三のみたらし団子とねき焼き

  358. 858 匿名さん

    観光に関しては圧倒的に関西でしょ。
    関東人の私から見ても。

  359. 859 匿名さん

    俺、東京人。
    観光ということで関東と関西を比べたら関西ですね。
    ただ、東京vs大阪に限定して観光を比べたら、どっこいか。
    いや、東京で観光するところって、、、東京タワー、皇居、浅草寺だけか。。。
    それと、日本一の夜景があるな。東京観光は、圧倒的な夜景以外は面白くないか。
    少し足を延ばすと、中華街、鎌倉、富士箱根、TDLがあるが。
    関東で関西に勝てる観光地は、
    東京の夜景、
    富士箱根、
    横浜中華街、
    TDL、
    くらいかな。
    よって、関西の勝ち。

  360. 860 匿名さん

    東京の観光地

    築地
    お台場とレインボーブリッジ
    銀座のブティック街
    新宿の繁華街、新宿御苑
    東京タワー
    六本木ヒルズと東京ミッドタウン
    明治神宮と表参道
    浅草周辺の下町(松下幸之助が寄付した雷門)
    九段の街並(靖国神社、日本武道館、外堀)
    上野公園(東京国立博物館、国立西洋美術館)
    神楽坂の料理屋
    神保町の古書街
    秋葉原


    都内は観光するところがたくさんある。
    横浜、湘南もそれなりのある。
    埼玉、千葉はきついな。

  361. 861 匿名さん

    関東は東京だけが全てにおいて突出してるからね。
    関西は大阪以外もそれぞれ個性がある。
    観光の面で関東と関西を比べると関西か。
    金持ってるなら東京の方が楽しめるかな。

  362. 862 匿名さん

    新型インフルの感染者は関西の方が多い。

  363. 863 匿名さん

    関西の方が危機管理意識が高いからでしょう。初の感染者報道は神戸でしたし。
    関東は表面化してないだけで、実際の感染者数は関西よりも多いと容易に推測できます。

  364. 864 匿名さん

    >関西の方が危機管理意識が高いからでしょう。初の感染者報道は神戸でしたし。
    >関東は表面化してないだけで、実際の感染者数は関西よりも多いと容易に推測できます。

    そうそう。
    ニュースでもやってたけど、神戸の最初の感染者の報告だって、最初にその患者を診た開業医が「念の為」って検体をちゃんと送って検査したから新型インフルだって分かったんだよ。
    普通に「季節性のインフルエンザ」って診断してしまう開業医のが多く、実際、東京でのアンケートの結果では例年よりもインフルエンザと診断してる患者の数は増えてる。にもかかわらず、わざわざ検体を送ってまで調べず、「季節性のインフルエンザ」で片づけてしまってる。
    だから、それらの検体をすべてきちんと調べたら新型インフルエンザの感染者の数はもっと増えるってさ。

    東京の医者の危機管理能力って大丈夫?

  365. 865 匿名さん

    関西人の希望的観測にすぎないけどね。

  366. 866 匿名さん

    経済規模で勝負したら関西地方対東京都でも東京の勝ち。

  367. 867 匿名さん

    東京は情報過疎地だから、都民に本当のことは何も知らされてないんだろうな・・・

    お気の毒に

  368. 868 匿名さん

    大阪から東京に来て9年の者です。

    住み心地に関して感じた事を比べてみます。

    交通:
    東京は地下鉄にしても道路にしてもごちゃごちゃしてて、皇居より西は山と谷ばかりなので車で移動するにしても渋滞が慢性化しているので移動が不便です。しかも路面の状況は工事の継ぎ接ぎがいっぱいあって大阪よりも悪いです。効率良く移動するには迷路のような地下鉄に慣れる必要があります。
    大阪は整然としているだけでなく上下差も無いので、自転車や徒歩でも移動は楽です。但し地下鉄の料金は東京の1.5倍って感じです。

    買い物:
    東京では安い物はあり得ない程品質が落ちます。特に衣料品に関してはその傾向は顕著だと感じます。
    大阪では安くてもそれなりにまともな物が多くて粗悪品にはまず当たりません。

    外食:
    買い物とも共通しますが、東京の安いお店では健康を害するのではないと思える品質のものが出されます。またそういったお店がなぜか潰れずに何年も営業しています。大阪では安くてもまともなものが出てきます。

    人:
    東京にいる人の大半は地方出身者です。また色んな国からの外国人も多いです。大阪だと半島と台湾、中国からの人が外国人の大半ですが半ば日本人化しているので表面的には分かりません。

    治安?:
    東京と大阪で分かりやすい違いがあります。街中で見かける警官の数が全然違います。
    東京ではそれこそ毎日どこかで警官を見かけますが、大阪ではほとんど見かけません。
    実際に犯罪に巻き込まれる確率はあまり変わらないように感じます。

    とりあえず、こんなところかな?

  369. 869 匿名さん

    大阪が東京と勝負しようってのがわからんな。
    北朝鮮がアメリカ相手に喚いてるみたい。

  370. 870 匿名さん

    ”どちらがいい街か”ですからね。
    大阪は個人的には好きではないですが、いい街だと思いますよ。
    ただ、最大の欠点は街中の緑が大変少ないこと。東京から行くと緑がまったくないと感じるほど。
    最大の長所は女性の格好が派手なこと。

  371. 871 匿名さん

    大阪の女とは不倫しないほうがいいよ。

  372. 872 匿名さん

    日本最大の隠蔽都市だからね、東京は。
    確かに北朝鮮と言われても仕方ない部分はあると思う。

  373. 873 匿名さん

    結局、‘どっちがいい街か?’なんてのは個々の受ける印象とか求めるもので全く違うと思うんだけど?

    東京にも大阪にも住んだけど、どちらにも一長一短があって、どちらも‘いい街’とも言えるし、そうでないところもある。

    東京のが地方出身者の割合が多いのは事実。
    大阪の方が地元意識とか地元愛が強いってのは住んでいてすごく感じた。
    だからと言って、大阪の人間が排他的だとも思えなかった。

  374. 874 匿名さん

    大阪そのものが地方だからね。

  375. 875 匿名さん

    徳川家康>石田三成
    巨人>阪神
    ヤクルト>オリックス
    石原知事>橋下知事
    TDR>USJ
    羽田空港>伊丹空港
    横浜港>神戸港
    東京駅>大阪駅
    東京タワー>大阪タワー
    たけし>さんま

  376. 876 匿名さん

    大阪タワーって何?

    それとなぜ東京が「徳川家康」になるの?

    徳川家康が江戸を東京に置いたから?徳川家康の出身は愛知だよ。

    人生の大半を三河やら駿府で過ごした人なんですけど?

    東京から「徳川家康」を連想するような人がいるとはね。あきれた・・・。

  377. 877 匿名さん

    徳川家康といって江戸幕府を想像しないで今川の人質時代を想像するひとの方が少ないと思うけどね。

  378. 878 匿名さん

    歴史勉強しなおせ。

    三河=人質時代としかならない程度の知識で徳川家康を出すな。

    自国の歴史も知らん人間が首都だからという理由だけで東京NO1と意見する。

    ある意味、歴史に無知だからこそ、東京だけが素晴らしい、東京がなんでも1番と思いこめるんだろうな。

  379. 879 匿名さん

    歴史を勉強しなおしても徳川家康=江戸幕府を開いた人物
    という世間の認識は変わらない。

    武田信玄に敗れて脱糞した人物としての方が有名なのか?

    関西人が過去の栄光を追い求めるのはよくわかるけどね。

  380. 880 匿名さん

    なるほど~
    じゃあ、東京ってのは今も昔も結局、東京人が成長させたり≪いい街≫にしたわけではないんだね。

    地方からきた偉い人たちが作り上げたものの上に更に地方から来た普通の人たちが「東京一番」とかってのたまわってる街というわけね。

  381. 881 匿名さん

    徳川家康さんが江戸幕府を東京においたからといって、それをもってして東京のが関西より上だと言えるのか?

    江戸幕府より前の歴史なんてほとんど皆無の田舎だったからね、東京って、徳川家康さんの栄光にすがりたいわけだ。

  382. 882 匿名さん

    今は世界一の経済都市。過去の都市に住むわけではない。
    まあ、過去のように大阪が政治経済の中心地になれればいいですね。

    しまいには歴史のないニューヨークよりも大阪が上とか言いだしたりね。

  383. 883 匿名さん

    結局大阪人は”昔は東京より上だった”しかないのか?

  384. 884 匿名さん

    500年前に大阪が東京よりも栄えていたなんてどうでもいいや。
    今は東京の方が圧倒的に栄えてて、日本の中心地だし。

  385. 885 匿名さん

    1500年以上の歴史、世界に誇る文化、国家規模の経済のすべてを備えるのは、ロンドン、パリ、大阪だけ。

  386. 886 匿名さん

    カナダよりも経済規模が大きい都市は世界中にも東京だけ。

  387. 887 匿名さん

    カナダ、アメリカのような移民の国と同じだけの歴史しかないのも、東京の特徴。

  388. 888 匿名さん

    中国、朝鮮の様に歴史だけが取り柄なのも、大阪の特徴。

  389. 889 匿名さん

    1500年以上の歴史、世界に誇る文化、国家規模の経済のすべてを備えているのが、大阪の特徴。

  390. 890 匿名さん

    カナダよりも経済規模が大きいのが、東京の特徴。

  391. 891 匿名さん

    大阪が勝てる点・・・・・歴史
     
     
     
     
     
     
     
    だけかよw

  392. 892 匿名さん

    日本文化の9割は、京都と大阪で生まれた。

  393. 893 匿名さん

    ますます加速する日本経済の東京一極集中。

  394. 894 匿名さん

    京都と大阪は一緒でしたっけ?
    京都の人が見たら怒るよ。

  395. 895 匿名さん

    俺は、東京生まれ、大阪育ちの京都人だから大丈夫。

  396. 896 匿名さん

    どうでもいいけど、掲示板に関西弁で書き込む奴鬱陶しい。

  397. 897 匿名さん

    本当にどうでもいいね^^

  398. 898 匿名さん

    徳川家康という歴史上の人物を出してきて東京自慢をしたのは東京人の方ですけど?

    それに対して反論してたら、今度は東京人は「大阪は歴史しかないのか」って反論してくる。
    歴史では勝ち目なしって思っての方向転換か?

    経済都市だか何だか知らないけど、東京一番って思ってるならそれでいいんじゃない?
    徳川家康まで持ち出して、歴史もあるかのように振る舞うのはやめた方がいいよって事。
    所詮は数百年程度の薄っぺらな歴史しかないんだから。

    薄っぺらな都市でいかに経済が発展しようとも、しょせんは薄っぺらなものでしかないんだよ。
    東京だけで独立できるとでも思ってる?
    そのご自慢の東京の経済とやらがいかにいろいろなところに依存してるかちゃんと知ってる?
    東京は人間までが薄っぺらなのかね~。

  399. 899 匿名さん

    徳川家康=歴史あると曲解する関西人の思考回路がわからん。
    徳川家康と石田光成どっちが人望があるかな?
    石原都知事と橋下府知事どっちが人望あるかな?

    そういえば大阪府知事って変なのがいたな。
    ノックとか土俵にのせろと言ったおばさんとか。
    青島幸男も変だけど上の二人にはかなわんな。

    ところで、歴史以外で勝てる部分は?今は勝ってるのかな?

  400. 900 匿名さん

    昔はおれたちの方が上だったんだ…ってどっかのアジアの大国がよく主張している事と同じですね。

  401. 901 匿名さん

    東京からみると大阪なんて名古屋、福岡、札幌、仙台、広島と変わらない地方都市なんだけどな。

  402. 902 匿名さん

    大阪からみると、東京なんてシンガポールと変わらない、成り上がりの新興都市なんだけどな。

  403. 903 匿名さん

    シンガポール>>>大阪

  404. 904 匿名さん

    大阪圏のGDPは、世界3位。
    金融しか産業のないシンガポールなんかと比べられてもねー。

  405. 905 匿名さん

    大阪圏とかいって圏とするところが痛い。

  406. 906 匿名さん

    (東京人でも大阪人でもない私の個人的な印象)
    東の東京・西の大阪みたいなイメージがあったので、大阪も東京と同じような大都市だと思っていたのですが、
    実際に現地に行ってみると「あれ?こんなに小さい街だったの?ただの地方都市じゃん。」って印象でした。
    大阪VS池袋とかくらいなら分かるんだけど、いくらなんでも東京に対抗しようとするのは無理があります。
    地方都市が東京に対抗しようとするパワーは大切だとは思いますが。。。
    東京に対抗心を燃やすあまり僻み根性が出ちゃってるのはどうかと思いました。

  407. 907 匿名さん

    東京、大阪につぐ都市は名古屋、横浜、福岡ですが、この3都市のオフィス面積を合計しても、残念ながら大阪には敵いません。
    そのくらい大阪の都心部は大きいです。
    しかも、梅田、中之島、北船場、南船場、心斎橋、堀江、難波、日本橋、新世界、天王寺はすべてひとつながりなので、歩いてみると、繁華街が東京よりも連続してつながっている様子がよく分かるはずです。

  408. 908 匿名さん

    1500年以上の歴史、世界に誇る文化、国家規模の経済のすべてを備えるのは、パリ、大阪、ロンドンだけ。

  409. 910 匿名さん

    東京は、制空権を米軍が握ってるから、防衛力だけは大阪より上だね。w

  410. 911 匿名さん

    東京には、梅田クラスの街が、新宿、渋谷、池袋と3つもある。
    でも、3つも必要か?
    それよりも京都、奈良に日帰りで行ける方がよくないか?

  411. 912 匿名さん

    東京からは日本中どこにでも日帰りで行ける。
    東北、上越、東海道新幹線の起点駅だからね。
    羽田から日本中ほぼすべての便が乗り入れている。

    相撲を見たければ年間3場所チャンスがある(大阪は一場所)
    東京を本拠地とするプロ野球チームは2チーム、大阪は1チーム
    近郊都市を含めれば5チーム、京阪神地区は2チーム

    ところで大阪ってオリンピック開催したことあるっけ?

  412. 913 匿名さん

    梅田が新宿、渋谷、池袋と同等?
    梅田なんて蒲田、町田レベルだよ。

  413. 914 匿名さん

    大阪
    下品マナーがなってない
    口が悪い、人の気にするとこるつつく。
    プライバシーにずかずかはいる、
    情があるさみしい時だと安心する、
    大阪神戸京都奈良観光名所いっぱいある。
    東京
    人田舎もんばかりでダサい暗い
    人多すぎてつかれる。
    駅階段が多くてつかれる、
    人が不親切
    プライバシーがあって人のこと詮索しないので住みやすい
    言葉がきれい失礼なこと言わないので人間関係もめない
    食べ物物価高い
    定員の愛想がない

  414. 915 匿名さん

    お前ら寄ってたかって大阪を馬鹿にして楽しいか?
    楽しいからやってるんだろうけど・・・

    どうしても東京の優位性を誇示したいなら、そういう関東特有の陰湿さをまず治せ。

  415. 916 匿名さん

    大阪が陰湿ではないかのような書き方だね。
    実態を知らないようだ。

  416. 917 匿名さん

    >ところで大阪ってオリンピック開催したことあるっけ?

    万博ならあるぞ〜〜 (関係ないか 笑)
    現在大阪在住だが、狭い日本、そんなに変わらないよ。
    住宅関連の掲示板だから言うが、東京の地価が高すぎるのは
    確か。大阪でさえサラリーマンは人間らしい生活がしにくい。
    海外駐在にまた行きたいな。

  417. 918 匿名さん

    大阪のライバルは、東京じゃなくて横浜では?

  418. 919 匿名さん

    歴史だけが自慢らしいからライバルは鎌倉だな。又は奈良。

  419. 920 匿名さん

    大阪のライバルはベニスでしょう(ほんまか?)
    最近、水都ということでなんか展覧会をやるらしく、
    阪急の駅にポスターがよく貼ってある。

  420. 921 匿名さん

    横浜のライバルは神戸だろ。
    大阪のライバルは名古屋。

  421. 922 匿名さん

    MBSの梅田・中ノ島方面を向いているお天気カメラが好き。
    あれはまさに「水の都」って感じがする。

  422. 923 匿名さん

    乗降者数は
    新宿>池袋>梅田>渋谷
    で、百貨店売上高は、
    新宿>梅田>池袋>渋谷
    です。
    ただ、梅田にはこれから、伊勢丹や北ヤードが完成するので、新宿を抜くと言われています。

  423. 924 匿名さん

    大阪のライバルは、パリ、ロンドンです。
    東京のライバルは、シンガポール、香港でしょう。

  424. 925 匿名さん

    鎌倉は、700年前にできた。
    といっても、言うならば自衛隊の本部が鎌倉にできただけで、文化的な影響は皆無。
    それに対して、大阪の四天王寺は1400年前にできて、日本に仏教を広めるや役割を果たした。
    大阪の歴史と鎌倉ごときを一緒にするところが、歴史的素養が皆無の関東人らしい。w

  425. 926 匿名さん

    1500年以上の歴史、世界に誇る文化、国家規模の経済のすべてを備えるのは、大阪、ロンドン、パリだけ。

  426. 927 匿名さん

    大阪といえば、ごぞんじの名曲、大阪で生まれた女

    朝日新聞より:
    内田(裕也)さんはこう形容する。
    「あれはストリートミュージックだよ。あるいは関西人にしかつくれぬブルースさ」

  427. 928

    北野茨木大手前三国丘から東大一橋東工医科歯科大行った人に聞きたい。
    どちらが好きか。

  428. 929 匿名さん

    なんで大阪人連投してるの?

  429. 930 匿名さん

    東京の経済規模は大阪の3倍。
    東京勤務…出世コース
    大阪勤務…左遷コース

  430. 931 匿名さん

    大阪にも、パナソニック、シャープ、日本生命、武田製薬、竹中工務店などのように、世界的な企業がたくさんあるから、そういう見方は一面的だなー。
    住友、野村も大阪に縁が深いし。
    京都にも、任天堂、島津製作所、京セラなんかがある。
    製造業に関しては、京阪神は世界最高レベルなんだよね。

  431. 932 匿名さん

    大阪基点の企業でも東京勤務が出世コース。

  432. 933 匿名さん

    大阪と東京の話なのに

    なんで大阪側はいつも京阪神にして神戸、京都に味方してもらうの?

    東京側は京浜、京葉の話をしないのに。

  433. 934 銀行関係者さん

    出世するかせんかはどうでもいい。
    旧帝は出世する。名門高校も

  434. 935 匿名さん

    >>925

    いえいえ、鎌倉幕府時代の鎌倉は、日本の政治・経済の中心でした。
    それに鎌倉ができたのは、鎌倉時代より遡り、千年ほど前です。

    ただ、鎌倉を作ったのは大阪人らしいですが。
    大阪の人は、自分たちの先祖がつくった鎌倉を可愛がってあげて下さい。

  435. 936 匿名さん

    旧帝での比較

    東京大学>>大阪大学

    また京都に助けてもらうか?

  436. 937 匿名さん

    鎌倉時代の政治、経済の中心は、京都ですよ。
    朝廷は京都にあったんだから。
    幕府は、国防の役割を朝廷から任命されていただけにすぎません。
    中世の日本の経済、文化の中心は、京都、堺、延暦寺、興福寺などです。
    たとえば、京都で水墨画が生まれ、堺で茶道が生まれ、延暦寺で華道、歌舞伎が生まれ、興福寺で能が生まれました。
    残念ながら、鎌倉ではそのような文化は生まれていません。
    18世紀に江戸で浮世絵、江戸前寿司が生まれるまで、関東地方に文化と呼べるものは存在しませんでした。

  437. 938 匿名さん

    京都大学の学生は、大阪府出身者が一番多いんですけど、、、。

  438. 939 匿名さん

    淀川から梅田スカイビルを眺める

    http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27652.jpg

  439. 940 匿名さん

    >京都大学の学生は、大阪府出身者が一番多いんですけど、、、。

    それで?

  440. 941 都心住民さん

    例えば先の震災被害やJR西の事故を挙げるまでもなく,社会インフラの
    程度や経済状況を鑑みると,東京と大阪京都とは比較にならないです正直。。。

    歴史的な経緯がどうとおっしゃる方がおられるようですが,現在,そして
    将来の生活にほとんど関係ないでしょう。

  441. 942 匿名さん

    京都は東京と張り合おうなんて思ってません。
    大阪が勝手に東京に張り合おうとしているだけです。

  442. 943 匿名さん

    東京の社会インフラが整っていたら、通勤ラッシュがあんな状況になることはないんですが、、、。
    東西線と御堂筋線の乗車数はさほどかわらないのに、ラッシュ時の混雑率は200%と150%ってどういうことなんでしょうね〜。
    それから神戸、大阪での震災だから、あの程度で済んだんですよ。
    東京は、世界でもっともリスクを抱えてる都市と見なされています。
    そのリスク指数は、大阪の10倍です。

    http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf

  443. 944 匿名さん

    大阪の私大ってろくなのないな。

  444. 945 匿名さん

    優秀な人は、京都、大阪、神戸のいずれかに通えばいいだけだし。
    京都大、大阪大どっちも、大阪府出身者が一番多い。

  445. 946 匿名さん

    また京都、神戸に助けてもらおうとしてますね。
    それでも東京単体に勝てないけど。

    東京も川崎、横浜、さいたま、千葉を含めたら全く大阪側に勝ち目はない。

  446. 947 匿名さん

    俺は東京人だが、大阪の方が住みやすいかもしれん。
    だが、大阪本社の大企業も、本社機能をどんどん東京に移してきた。
    そんな経済力の圧倒的な差で、仕事を探すのに困らないのは圧倒的に東京なんだよな。
    仕事がなければ生活できんからな。
    それがなければ大阪の方が住みやすいかもしれん。

  447. 948 匿名さん

    大阪は本社機能が移ってしまった後の、抜け殻みたいな方々がたくさんいます。
    街もそうだけど、人のせいで相当住みにくい。
    歴史はあっても活気がなくなって掃き溜めみたいに濁った感じになってきましたね。

  448. 949 匿名さん

    大阪の場合、京都、神戸、奈良などは、強力な助っ人になる。
    東京の場合、横浜の中区、鎌倉、浦安をのぞくと、ただのベットタウンにすぎない。
    千葉、埼玉、神奈川には、歴史も企業も大学も存在しない。

  449. 950 匿名さん

    大阪の企業(住友、野村)などが、本社機能を東京に移転したのは、官僚が経営者を週に何度も東京に呼び出すからなんだよね。
    国家によって一極集中が進められてるのに、それを東京の魅力のせいだと勘違いしてるやつが多くて、痛い。
    今の東京は、外資系企業が撤退して、丸の内のS級ビルディングすら、テナントが埋まらない状態。
    ソニーもホンダも名目上の本社は東京でも、本社機能はアメリカにある。
    対する大阪の企業は、パナソニック、シャープが、液晶テレビ、太陽光電池、Liイオン電池などの新工場に大幅投資していて、大阪湾岸部は世界中からパネルバイといって期待されている。
    竹中工務店大林組は、海外の高層ビルを建設しまくっているし、大阪証券取引所は先物取り引きで世界4位だし、日本生命、住友生命、大同生命などは金融不況の影響をほとんど受けてないし、武田製薬は新研究所を海外に建設する予定だし、サントリー、ダイキンのような企業も堅調な営業成績を残している。
    梅田では、大阪駅ビル、梅田阪急、茶屋町、北ヤードが再開発中で、天王寺には、日本最高のビルディングと日本最大の百貨店と日本最大級のショッピングモールの建設が始まっている。
    大阪のほうが東京より勢いがあるのは明白だよね?

  450. 951 匿名さん

    パナもシャープも名目上の本社は大阪でも、本社機能は東京にある。

  451. 952 匿名さん

    大証存在感に陰り、上場1000社割れへ  
      
     
    大阪証券取引所の上場企業数(1、2部、ヘラクレス)が6月1日、1981年10月末以来、約27年7か月ぶりに1000社を割り込む。上場企業数の減少は、新規上場の伸び悩みに加え、取引の少なさなどを理由に、企業が相次いで市場から自主退場しているためだ。大証は、上場企業向けの支援サービスを強化する方針だが、効果は未知数だ。

  452. 953 匿名さん

    株価指数先物取引、大証の昨年売買高が世界4位
    2009/05/29配信

     国際取引所連盟(WFE)によると、2008年の株価指数先物取引の売買高ランキングで、大阪証券取引所が世界4位となった。株式相場が大きく変動するなかで、ミニ日経平均先物の売買が個人投資家を中心に大幅に増加。ロンドン金融先物取引所を抜いて昨年の5位から浮上した。

     WFEに加盟し株価指数先物を取り扱う30の取引所が調査の対象。大証の売買高は前年比65%増の1億3102万枚だった。1位は米シカゴ・マーカンタイル取引所で、33%増の8億9827万枚。2位はドイツのユーレックス、3位にはインド国立証券取引所が続いた。

    http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000031.html


    シカゴ>大阪>ロンドン>>東京

  453. 954 匿名さん

    大阪って、高々人口250万人程度の都市なんだよね。
    東京の脇役的存在である横浜でさえ360万なんだが。

  454. 955 匿名さん

    大証のほうが東証よりも先物取引額が高いからすべてにおいて上、
    ということにしてもらっても結構ですよ。

  455. 956 匿名さん

    Rank City Country GDP  National capital
    1 Tokyo Japan $ 1191 Yes
    2 New York City USA $ 1133 No
    3 Los Angeles USA $ 639 No
    4 Chicago USA $ 460 No
    5 Paris France $ 460 Yes
    6 London UK $ 452 Yes
    7 Osaka Japan $ 341 No
    8 Mexico City Mexico $ 315 Yes
    9 Philadelphia USA $ 312 No
    10 Washington DC USA $ 299 Yes

    大阪の3.5倍の経済規模

  456. 957 匿名さん

    先物取引額とか、勝てる指標を探してる時点で負けを認めているようなもの。
    大阪には今後、名古屋に抜かれるようなことにならないよう頑張って欲しい。

  457. 958 匿名さん

    wikipediaより

    総務省では、大阪市・京都市・神戸市の3市を中心市とした1.5%都市圏(絶対都市圏)を京阪神大都市圏としている(2005年国勢調査)。範囲は、右上の図の紺色・青色・水色部分に相当し、大阪府全域、兵庫県南部、京都府南部、奈良県北部および南部の一部、滋賀県南部および北部の一部、和歌山県の橋本市・岩出市・かつらぎ町・九度山町、三重県の名張市に及び、人口は約1864万人。日本では、関東大都市圏に次ぐ規模を誇っており、三大都市圏あるいは七大都市圏の一つとされる一方、世界6~7位の大都市圏である。(→世界の都市圏人口の順位)。GDPは円安などを考慮すればロサンゼルスを抜き世界第3位。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/京阪神


    それは、都市圏のGDPだね。
    だから、東京じゃなくて、東京圏ね。
    ちなみに大阪、神戸だけだと、上に書いてある通り世界7位。
    大阪、神戸、京都だと、世界3位だよ。

  458. 959 匿名さん

    大阪の歴史は、新興都市・東京の4倍。

  459. 960 匿名さん

    歴史が4倍だと何かいいことあるの?

  460. 961 匿名さん

    関東の人に逆に聞きたいんだけど、日本史と言うお題目で、奈良、大阪、京都の歴史を学ぶのは、どんな気持ちでした?

  461. 962 匿名さん

    大阪の人は授業中に”東京より上だぜ”と悦に浸りながら日本史を専攻してたの?

  462. 963 匿名さん

    まあ、歴史の中心だった畿内の五カ国(山城、大和、摂津、河内、和泉)のうち、3カ国(摂津、河内、和泉)のことを大阪って言うんだから、ある程度の誇りを持つのはしょうがないよね。

  463. 964 匿名さん

    いま負けてるという自覚があるから、せめて歴史の授業中だけでも優越感に浸りたかったんだな。

  464. 965 匿名さん

    大阪人に徳川家康嫌いが多いのも納得。

    あの狸さえいなければ今でも政治経済の中心地だったのにってね。

    これだけ差がついちゃったら取り返すのは不可能だからね。

  465. 966 匿名さん

    パリ、ロンドンの人間が、アメリカの新興都市の流行をネタとしてとらえるように、大阪の人間は新興都市・東京のことを特に気にかけたりはしないんだよ。
    永遠の繁栄を約束された都市、大阪。

  466. 967 匿名さん

    >パリ、ロンドンの人間が、アメリカの新興都市の流行をネタとしてとらえる

    ソースは?

  467. 968 匿名さん

    1930年まで、大阪・京都・神戸と東京・横浜の規模は同程度だったんけど、、、。
    一極集中が進んだのは、1931年の満州事変の後に軍国化の道を進んだ政府が、情報統制のために中央集権的な国家を作る必要ができたからだよ。
    地方分権が進んでるドイツでも、ナチスが政権を握ってるときは、中央集権国家になってたんだよね。

  468. 969 匿名さん

    イギリス、フランスの人間は、基本的にアメリカ人があまり好きじゃないのも、知らないの?
    アメリカ人との付き合いは、ビジネスのため。
    イギリス、フランスの都市部の人間の服装は、アメリカ人より遥かに洗練されてるし、スターバックスのようなありきたりな企業でさえ馬鹿にしてる人が多い。

  469. 970 匿名さん

    大阪府全体で見ても、既に神奈川県にも人口で抜かれてること知ってる?

  470. 971 匿名さん

    人口が増えている首都圏でも、生産人口は減り続けてるって知ってる?
    首都圏で増え続けてるのは、高齢者だけだよ。

  471. 972 匿名さん

    とりあえず、ここで東京****してるお馬鹿さんは、これを50回読んで出直してこい。


    一極集中について論じる前に知っておきたい二、三の事柄

    1 
    日本の一人当たりのGDPは、世界15位前後。
    シンガポールにも負けている。
    さらに成長率も低い。 

    2 
    東京圏、名古屋圏は比較的、成長を続けていた。
    しかし、金融業、自動車産業の不振により、景気は後退している。
    特に金融業では、規制が厳しく、英語の通じない東京を避けて、シンガポール、香港に拠点をおく外資系企業も多い。
    ただし、東京のGDPが国内比17%なのに対して25%の法人税を徴収していたり、東京オリンピックというお題目のもとに、大規模開発(羽田空港整備、新東京タワー、、、)が継続しており、国内での東京一極集中はしばらく続く見通しである。


    歴史を振り返ると、安土桃山時代から戦前まで、日本の経済の中心は大坂だった。
    特に、1930年代は、大阪の方が東京よりも人口が多く、大大阪といわれていた。
    また、この時代は韓国統治中だったため、多くの韓国人が大坂で働いていた。
    現在の韓国大統領である李明博のように大坂で生まれ、戦後すぐに韓国に帰ったものもいたが、多くの韓国人がそのまま大坂に残ることになった。


    1940年代に、太平洋戦争に向けて、情報統制などのために、中央集権的な国家を作る必要ができた。
    これが原因で、大阪から東京へ本社を移す企業が増えた。
    それでも、1960年代まで製造業の中心は大阪であったが、工場制限法の制定により、大阪の工場の設置に規制がかかったため、大阪の製造業が衰退した。
    また、政府がTVの全国放送の権利を、東京の放送局にのみ認めたため、情報発信に大きな格差ができることとなった。
    これも、東京の一極集中を促進した原因の一つと考えられる。
    60年代から大阪は停滞することになる。


    2002年に工場制限法が撤廃されたこともあり、大阪の製造業に大型投資が続いている。
    とくに、液晶パネル、太陽光電池、Liイオン電池に対して、湾岸部に数兆円規模の投資がなされている。
    新産業の集積する湾岸部はパネルベイといわれ、国内外から期待されている。
    このように大阪は、製造業の見通しは比較的明るい。
    また容積率の変更の影響もあって、大阪都心部では梅田、中之島を中心に再開発が進んでいる。
    さらに、橋下知事や関西財界を中心に、地方分権を唱える声が年々大きくなっている。


    東京、名古屋、大阪圏以外は、基本的に衰退している。
    地方に職や活気がないため、多くの若者が上京してきている。
    家賃や食費を払うだけで精一杯のワーキングプアと呼ばれる若者が増えてきており、少子化の原因になっている。
    少子化は政令市の都心部においても進行してるが、東京都区部の大半で出生率1を割り込んでおり、出生率の低下が顕著である。
    また、神奈川、埼玉、千葉などの東京近郊でも出生率が1.2前後であり、長時間の通勤時間がワーク・ライフ・バランスを乱しているものと考えられる。


    地方が拠点性をもち、東京から独立して、欧米や東アジアの国々と経済的、文化的な交流を持つ必要性が増えている。
    たとえば、福岡県は韓国、中国への地の利を生かして、観光業以外の産業を積極的に誘致するべきである。
    そのために必要なインフラを、できるだけ地元の主旨に沿うように整える必要がある。
    また、経済、歴史、文化のすべてをそなえた大阪圏は、規制を緩和して欧米や東アジアの企業を誘致するだけでなく、その認知度を高めるためにより積極的な外交をとる必要が出てきている。
    そのために、一度、東京を経由するようなシステムを撤廃する必要が出てきている。


    以上により、東京一極集中は、日本の衰退の最大の原因の一つであると見なさざるを得ない。
    そのため、地方分権は不可避である。

  472. 973 匿名さん

    早い話が

    ちょっとわけてくれや

    っちゅーこと。

  473. 974 匿名さん

    長文を書いて東京が日本の中心だということを肯定しているわけね。

  474. 975 匿名さん

    現在、東京が日本の政治経済の中心であることを否定する人はいないでしょう!?
    そんな人は小学校から勉強をやり直してください。

  475. 976 匿名さん

    結局東京への嫉妬心、妬みを長文に書いてるのね。

  476. 977 匿名さん

    >パリ、ロンドンの人間が、アメリカの新興都市の流行をネタとしてとらえる

    ソースまだ?

  477. 978

    GDPとか出世の話じゃなくて街の話をしてくれ。

    頭いいのは北野茨木三国丘大阪教育大付属 筑波大付属 学芸大付属 御三家 から東京一にいった人間。

    それ以外の人間は学や出世経済規模の話しても仕方ない。
    政府系金融機関や官庁にいるならぜひその話題を続けてくださいな。

  478. 979 匿名さん

    頭悪そうな人が書いた文章ですね。

  479. 980 匿名さん

    俺は、まさしく北野、天王寺から東京一の最難関学部に通っている俊英なんだけど。w

  480. 981 匿名さん

    それから、俺は東京生まれ、大阪育ちの京都人だから。
    俺は、日本のことを心配してるんだよ。

  481. 982 匿名さん

    俺が心配してる問題が、日本にとってどれだけ切実か、お前に分かるか?

  482. 983 匿名さん

    大阪の素晴らしいサイトを紹介しておきます。

    http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/
    http://gorimon.com/blog/
    http://blog.goo.ne.jp/so-long7

  483. 984 匿名さん

    建設工事現場の写真が素晴らしいという、大阪人の発想がわからん。

  484. 985 匿名さん

    俺は、京都人だって言ってるでしょ☆

  485. 986 匿名さん

    俺も京都人だけど大阪と共に東京と闘おうなんて思いませんね。

  486. 987 匿名さん

    でも、俺は東京駅から10分の街で生まれて、大阪駅から10分の街で育って、京都御所のそばに住んでる京都人だから。
    田舎者の京都土着民とは、視野の広さが違うからね。

  487. 988 匿名さん

    「国の不要団体は大阪がつぶす」 橋下知事

    大阪の橋下徹知事は1日午前の戦略本部会議で、独立行政法人や公益法人など国所管法人だけでなく、国が運営や設立にかかわる協議会など任意団体についても調査し、府が支出する予算額を決める方針を明らかにした。

    橋下知事は「国がチェックできないのであれば、われわれ地方がやっていく。不要な団体は大阪がつぶしていくという観点に立ち、性悪説に立って支出の点検をしていくように」と担当者に指示した。

    府は平成21年度当初予算で、独立行政法人や公益法人など国所管法人への支出について、会費的な負担金については計上を見送っている。これを協議会レベルの任意団体にも対象を広げ、事業内容などを精査する。

    府は支出の妥当性を査定したうえで、支出額を確定。判断に必要な情報を明確しない団体については、予算計上しない方針。府のホームページに計上しない理由を公表することも検討している。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090601/lcl0906011226003-n1.htm

  488. 989 匿名さん

    東京生まれの人は京都生まれよりも田舎者という主張でなかった?

  489. 990 匿名さん

    京都の女性は、レベルが高い。
    京都弁かわいい。

  490. 991 匿名さん

    大阪の女は和田アキ子みたいなのばかり。

  491. 992 匿名さん
  492. 993 匿名さん

    歴史の長い都市の方が、良さ気なことを書いてる人もいますが、
    奈良は都市としてどんな感じなのでしょうか?
    東京圏だと鎌倉は、歴史的な文化遺産の多さ、文化人/著名人の多さ、緑の多さ、目前が海、雰囲気のある商店、遠いけど東京の通勤圏内、etc、ということで住宅地としても高い人気を維持しています。(地価も高いですが、、)
    俺も、老後は鎌倉のようなところでのんびり暮らしたいと思っています。
    その点、関西での奈良はどんな感じで見られているのでしょう?
    スレずれですけど。

  493. 994 匿名さん

    海のない鎌倉を想像してみればよい。

  494. 995 匿名さん

    奈良はいいよ。
    通勤とかで大阪に行くには込んで大変だけど。
    仏閣が多いから線香くらい感じがしないでもないが。
    のんびりしてるし、関西圏では穏やかなイメージ。
    風流な田舎と思ってます。

  495. 996 匿名さん

    奈良は鎌倉と比べると、歴史、文化資産に関しては比較にならないくらい上です。
    それから、奈良は教育水準が高いです。
    東大、京大への学生輩出率1位、センターランキングも3位以内に入っていたように記憶しています。
    経済的には完全に大阪に依存してますが、特に天王寺、上本町などへのアクセスは非常にいいです。
    でも、僕なら京都に住みますね。w

  496. 997 匿名さん

    奈良として思い浮かぶのは東大寺、天理高校、智弁学園ぐらいだな。
    もっとも鎌倉も大仏、鶴岡八幡宮、海ぐらいだけど。

    奈良、神戸、京都はどうでもいいよ、東京と張り合おうなんて思ってるの大阪だけだから。

  497. 998 匿名さん

    世界遺産、国宝、重要文化財の数を数えてみれば?w
    東大寺、正倉院、法隆寺、薬師寺、興福寺、飛鳥寺、春日大社、春日山、唐招提寺、、、。
    鎌倉なんて、和歌山の高野山とか、滋賀の延暦寺にすら及ばないと思うよ。

  498. 999 匿名さん

    まあここで重要なのは、大阪だけが唯一、奈良に匹敵する歴史をもっているという事実だな。
    シルクロードの日本の玄関口は大阪の住吉大社で、終着点は奈良の東大寺の正倉院と言われている。
    大和政権の基盤は、奈良と大阪にあったため、堺には世界最大級の墳墓である仁徳陵が残っている。
    聖徳太子は奈良の法隆寺を作るよりも先に、大阪の四天王寺を作った。
    日本最初の首都である大阪の難波宮は、奈良の平城京より早く作られた。
    奈良の東大寺の大仏を作るために必要な銅の加工技術は、堺の町人によってまかなわれた。
    常に歴史の中心にある大阪の懐の深さを、ここでも伺い知ることができる。

  499. 1000 匿名さん

    大阪が勝てるのは歴史のみということで、1000GET

  500. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸