福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR赤坂タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 赤坂駅
  8. MJR赤坂タワーってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-09-29 19:29:16

MJR赤坂タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/akasaka-tower/

所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目174番1外6筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:52.56平米~173.05平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社大林組
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-10 11:51:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR赤坂タワー口コミ掲示板・評判

  1. 223 引っ越し検討中

    我が家は新築で賃貸が出るだろうと思ってるので、購入はせずに賃貸待ちに決めたのですが
    断層もあるしタイミングも悪く、当初の期待値より話題性が乏しくて寂しいですね…。
    (でも確かに一件目に買う家ではない感じだし仕方ないのかな。)

    下に入る店舗の情報とかご存知の方いますか?まだ候補も出てないのか気になります。
    そして今日横を通ったらマック閉店ぽいですね。こちらも後がどうなるのかな。
    セットバックを考えたら建て直しはなさそうだけど…居酒屋で電飾ギラギラとかド派看板とかにならないか心配です。個人的にはチェーンならフレッシュネスバーガーとかになって欲しいなー。

  2. 224 口コミ知りたいさん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 225 匿名さん

    これならいいかなと思える間取りが少ないので、競合する部屋もあるみたいですね。
    完全に居住用と考えているので、当たるといいなぁ。

  4. 226 通りがかりさん

    (株)じょうじょうへ向けて薄利多売でガンバルよなmjr 。
    でもこの物件は例外?なワケないじゃん。

  5. 227 口コミ知りたいさん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】


  6. 228 匿名さん

    モデルルームに行かれた方
    3LDK、70平米超の部屋はいくらからですか?

  7. 229 匿名さん

    この規模でタワーパーキングなんですね。
    ちょっと信じられない。

    朝の順番待ちとか、とんでもないことになりますね・・・

  8. 230 匿名さん

    この規模で他にどんな駐車場が???

  9. 231 匿名さん

    この規模、この場所で、タワーパーキング以外に何を求めます?(笑)

  10. 232 匿名さん

    >>230 >>231
    それくらい、自分で考えてください。


    さて、
    ランドスケープを見ると、タワーパーキング2基のようですね。

    自分の車を呼ぶ操作をして、待って、エンジンかけて出かけるまで、一人あたり5分だとすると、
    たまたま5人重なった場合でも25分。

    172戸の人が朝の通勤時間帯に集中しますので、もっとかもしれません。
    それに子どもを送ってきたりして、入庫待ちの人まで重なるとすると・・・


    ちょっと想像したくないですねww

  11. 233 匿名さん

    ご心配なくとも全戸分の駐車場はそもそも併設されないので、それほど混雑は見込まれないと思います。

  12. 234 匿名さん

    アイランドシティー辺りならともかく、天神は徒歩圏内、博多駅と福岡空港へは真下の赤坂駅から地下鉄で通える立地なのでクルマ通勤する人は少ないのでは。
    車を手放せるから購入を考える方もいらっしゃると思います。

  13. 235 匿名さん

    住人は従業員ばかりってわけではないでしょう。
    同じ従業員でもフレックス使える人もいるだろうから、
    そんなにバッティングしないんじゃないかな。
    引退して通勤しない住人も多いと思う。

  14. 236 匿名さん

    最適解だと思ったから他に何かあるのかと思って皮肉ったら桝添みたいな返答が帰ってきてワロタ
    考えたけど他にどんな駐車場が欲しいのか凡人には分からなかったよまさか全部屋分の平置が~とか言わないよね

  15. 237 匿名さん

    ↑この人が何言ってるか分かる人がいたら教えて下さい。

  16. 238 マンション検討中さん

    立地がいいので、前向きに考えてたのですが、
    タワーパーキングはちょっときついですね。

    この価格帯を考える、医師や自営業の社長クラスは電車に乗りたくないでしょうしね。

    朝から、タワーパーキング渋滞ですかww

  17. 239 匿名さん

    建物の高さ制限があるので立体駐車場は難しい。
    地下駐車場も世帯数が多いからちょっと。
    決して広くない敷地面積と世帯数から考えればタワーパーキング一択でしょう。

    1次の抽選が近付いてきましたね。

  18. 240 匿名さん

    荷物の積み下ろしの際、他に待ってる方が居たら気を遣いますよね。
    立場が逆だとイライラすることも有ります。
    契約は専有とは言え物理的に占有出来ないのがタワーパーキング。

  19. 241 匿名さん

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0610/662893.htm

    ここに、三宮のマンションの、タワーパーキングについて、
    書いてあるので、参考になると思いますよ。

    このグレードのマンションで、タワーパーキングにする、
    JR九州の姿勢にがっかりです。

  20. 242 匿名さん

    東京で、地下数階が自走式駐車場、薬院六角GMで、地上三階?位まで自走式駐車場をみたことありますが、便利ですよね。

  21. 243 匿名さん

    是非がっかりして購入は控えて貰うと助かります

  22. 244 マンション検討中さん

    >238
    電車通勤をする人が主体と思いますし
    駐車場は特に問題にならないと思います。
    アッパー層がこのマンションに興味を持つとも思えません。

    とにもかくにも抽選から漏れないように祈ります!!

  23. 245 匿名さん

    >>244
    中層階以上の、まともな部屋は5000万円はすると思ってましたが違うのですか?
    それだと、年収1000万はないと、難しいですよね

    上層階は億越えでしょうか。

    そんな人が、ポルシェカイエンを、
    出すのを待ってる間に、
    下層階の人が、古いプリウスを出してたりすると、
    お互い気まずいでしょうねw

  24. 246 匿名さん

    245
    推定年収5000万以上の金持ちの知り合いはプリウスを好んで乗っている人が多いです。
    推定年収1500万くらいのプチ金持ちがポルシェを乗っています。
    車で貧富の差はわかりませんよ。

  25. 247 匿名さん

    >>246
    うんうん、妄想がひどいですねww

  26. 248 匿名さん

    億越えは全部で20戸。これが竣工前に完売するかどうかが勝負っていうところでしょうか。

  27. 249 匿名さん

    以上
    現在の状況がわかってない検討してない人達でした

  28. 250 匿名さん

    >>211 匿名さん
    何熱くなってんですか(笑)

  29. 251 匿名さん

    抽選になるか、ならないか。
    どちらにせよ、明後日ですね。

  30. 252 匿名さん

    英国のEU離脱の影響は?

  31. 253 匿名さん

    >251
    明日でした。

  32. 254 初心者

    先ほど、抽選結果連絡あり。残念なことに、落選でした。とほほ。

  33. 255 匿名

    それは残念でしたね。人気の物件なんですね!

  34. 256 匿名さん

    >>254 >>255
    排気ガス・騒音マンションの営業、おつかれ!

  35. 257 匿名

    255です。営業ではありませんよ。あなたは、どこかの営業さんてことですか。

  36. 258 匿名さん

    >>257
    排気ガス・騒音マンション
    は、否定しないのですね 笑

  37. 259 匿名さん

    抽選に参加できなかった人なんじゃない?

  38. 260 匿名

    抽選で幸運にも当たりました。立地からも九州で一番グレードが高い部類のマンションである事にはちがいないと感じてます。

  39. 261 マンション掲示板さん

    私の友人場所の地震非難、設計文句、値段愚痴、沢山言ってましたからてっきり買わないものと思ってましたが、今日電話きて購入決定したよと聞いてビックリ。買いたいものには他人にはケチを伝える心理なんでしょうね。私も買えば良かったけど残念ながら資金が、、、。

  40. 262 マンション掲示板さん

    抽選で20倍超えてた部屋ありましたよ。私はダブりの数少なかった部屋で期待したけど抽選にハズレてシュン。
    まあ最初に、え、凄い人気なんだと思ったね。場所でしょうね。

  41. 263 通りがかりさん

    どんな人がここに住むのか知りたい。

  42. 264 マンション比較中さん

    見事な高値掴みですね

  43. 265 匿名さん

    なんとか購入確定しました。
    諸々の条件納得しての購入です。

  44. 266 通りがかりさん



    >>262 マンション掲示板さん
    天神赤坂という場所でしょう。

  45. 267 マンション検討中さん

    現時点のタワーマンションでは場所、値段、購入希望者層は評価では一番のハイグレードときいてますが、実際の総合比較でも個人的にはそんな気はしてはいます。買いたいですが今回は高くて悔しいけど。次の売り出しの時少しは下がらないかしら。上の方の階を買う人はソフトバンクホークスの選手か会社の経営者、医者、弁護士が主だろうと聞きましが値段みると確かに。でも上の階あたりでもあの値段で売れるのかしら?そんな人達、すでに今何処かに持っておられるわけでしょう。

  46. 268 マンション検討中さん

    天神にタワーマンションできる時代なんですね。上の方はサロンあるみたいですが社交場あるなんて福岡も都会になったものです。

  47. 269 匿名

    今買う必要がある人は仕方ないとしても、そうでない方はもう少し待った方がいいらしいです。今、特に福岡市内のマンション価格は中古にしても新築にしても異常な価格です。この状況も、東京オリンピックまででしょうし、しかも数年後には福岡市の人口増加も頭打ちになるそうですから、必ず値崩れおこすそうです。逆に、今売ろうと考えている方はチャンスですね。おそらく、買値より高く売れるはずです。よほど辺鄙な場所でなければ・・・・。親しい、不動産屋さんの情報です。

  48. 270 匿名さん

    イギリスのEU離脱で激震が来そうです。不況となれば、不動産価値の低下はないですかね?

  49. 271 匿名さん

    一度値上げした不動産はよっぽどの社会変動がない限り下がりません。
    デフォルトを恐れて不動産投資にむかう。不動産以外に安全な投資はない。

  50. 272 マンション検討中さん

    どんなに不況になってもべらぼうに下がる事はまずないでしょう。その時はマンション以外の全ての不動産も下がりますよ。

    特にこのマンションの場所のように都市部の中心部は土地が空いてませんからなおさら値下がりしにくいと思います。

    ただし天神のような中心部にもオフィスや商店、デパートなど存在しなくなるくらい人口が超減った時は、住居などは全て二束三文になるかもわかりませんね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

DEUX・RESIA 平尾 RESIDENCE

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸