住宅ローン・保険板「世帯年収1200万~1500万の生活感 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1200万~1500万の生活感 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-23 02:00:13
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000超えたので作りました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/

世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スレ作成日時]2015-10-01 20:31:14

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1200万~1500万の生活感 その2

  1. 1697 評判気になるさん

    >>1694 匿名さん

    子無しなんで買わなくて良いんじゃない?

  2. 1698 匿名さん

    参考になります。ありがとうございます。

  3. 1699 評判気になるさん

    >>1694 匿名さん

    別のスレで聞いたほうが良いのでは?
    ここ年収帯で生活感を語るスレだし


    知ってると思うが参考
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134602/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619231/

  4. 1700 マンション検討中さん

    >>1692 匿名さん さん

    資産や相続と年収の乖離が凄いな
    良いな~資産持ちは
    羨ましいっす

  5. 1701 匿名さん

    金持ちは家なんて買わないよ。すでに持ってるから

  6. 1702 通りがかりさん

    >>1701 匿名さん
    家あるけど通勤不便だから貸しといて通勤できるとこにマンション買いましたが(´・ω・`)

  7. 1703 通りがかり

    アタシもそう思いましたが(´・ω・`)

  8. 1704 通りがかりさん

    通勤も便利な都心に大きな家を買っている
    マンションは賃貸物件として保有、いや相続予定だわ
    以前も書き込んだ義理実家が太いからだけどさ

  9. 1705 eマンションさん

    我の名はゴッドオブキング。このスレッドに降臨した全知全能天上天下唯我独尊の神だ。

  10. 1706 通りがかりさん

    相続税が凄くて、実家立て直して住むわ

  11. 1707 匿さん

    夫(私) 33歳年収500万、日系会社員
    妻 30歳年収800万、外資系会社員
    アパート住まいで車なし

    年2-3回くらい国内旅行いって、週1外食して、2-3ヶ月に1回は小洒落た居酒屋いって、年間300万は貯まってた。
    子供も家も欲しいから、妻には今の会社で頑張り続けてほしい。

    5000万くらいまでの中古戸建がいいなあ。

  12. 1708 マンコミュファンさん

    >>1707 匿さん

    くそ旦那だな

  13. 1709   

    妻には65歳まで働いてもらい、小遣いゼロでしまらーで。

  14. 1710 戸建て検討中さん

    世帯年収:約1300万
    夫(30代前半):850万
    妻(30代前半):450万
    子供1歳

    資産額2500万
    車は中古のスバル。
    高いものは中古主義。(カメラとかレンズとか車とかゲーム機とか)
    56m^2 のアパート。駐車場付き。家賃11万。首都圏住まい。
    歩いて10分でユニクロ、カルディ、西松屋、スーパーが揃う素晴らしい立地。保育園まで数分。
    どちらも料理好きなので、自炊が基本。牛肉は買わない。鶏の胸肉最高。
    野菜は旬のものを中心に選んで、安く済ませている。
    光熱費は湯水のように使っている。
    洋服はユニクロが基本。

    2023~2024年は凄まじい資産評価額の上がり方にびっくりしている(笑)

    生き方としては、普通で節約しないイメージ。
    もともと金持ちの出身ではないので、年収に対して生活水準は低め。夫側の年収でも成り立つレベル。

  15. 1711 戸建て検討中さん

    その発言は古いっすよ。
    優秀な女性は社会に貢献してもらった方が世のためにも家庭のためにもいい。

    夫側が家で頑張ればいいんです。

  16. 1712 匿名さん

    二馬力&子供高卒だっけ??

  17. 1713 検討板ユーザーさん

    子供産んですぐ働けってことね

  18. 1714 販売関係者さん

    不動産屋も同意です

  19. 1715 評判気になるさん

    >>1710 戸建て検討中さん

    立派ですが、上には上がいること、
    金はいくらあっても足りていると
    普通は思わない。

    このレンジで満足してはダメでしょう。

  20. 1717 タロ妻

    以前投稿したタロ妻です。

    山手線ターミナル駅から私鉄40分+駅徒歩10分在住
    住居:戸建 延200㎡ 5SLDK 
       築34年 20年前に中古5300万円で購入
           5年前にリフォーム代1000万円(ローンなし)
    夫:58歳(1500万円→4月から1200万円予定)
    私:57歳(300万円)
    長女:26歳(4月結婚+別居予定)(550万円)
    次女:22歳(4月就職+引続き同居)(350万円予定)

    夫が2回目の出向転籍(親会社→子会社→孫会社)すること
    大型犬が昨年亡くなったこと
    長女が結婚すること
    次女が就職し東京⇔大阪間の移動が多くなること

    上記理由から、私の実家(茗荷谷)近くに兄が持つ
    築37年の中古マンション83㎡(13階建13階)を
    セカンドハウスとして、譲り受けようと
    査定をしてもらったところ、なんと10500万円との結果でした。

    無理をすれば払えなくもありませんが、老後資金全額つぎ込むことに
    なるので断念し、
    しばらく(というより、老人ホームに入るまで)ここで過ごすことに
    しました。マンションが高い高いと聞いていましたが
    中古がここまでするとは思ってもいませんでした。(世間知らずですね)

    夫は、「無理することない。年収下がるし、今のままで十分」
    長女も、「帰省して私の部屋がないと嫌だし、このままがいい」
    次女も、「広い方がいいし、遅くなったらホテルに泊まれるからいい」
    と言っています。実家近くに引っ越すチャンスと考えた私の計画が甘すぎました。

    学費負担減と年収減分の手取り額がほぼイコールなので
    今迄の生活水準を変える必要もなく
    これからも質素にやり繰りしていくことにしました。

    夫は、「67歳まで年収変わらないし、やっと早く帰れる職場に行けたからのんびりやれる」
    「年4回は旅行に行こう」と言ってくれているので購入はなしとしました。
    (前職、前々職は、8時~21時でこれからは9時~17時)
    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを修正しました。管理担当]


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
バウス氷川台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸