注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-13 23:20:43

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8541 通りがかりさん

    横からすみません
    もうすぐ引き渡しなのでとても参考になります
    引き渡し説明時に何か注意すべき点があれば教えてくださると助かります

  2. 8542 通りがかりさん

    >>8541 通りがかりさん
    気をつけるしかないです。

  3. 8543 e戸建てファンさん

    >>8541 通りがかりさん
    主導権は自分が持つこと
    施主チェックは明るい時間に余裕をもってやること
    その旨、絶対に言うこと
    私は次の打ち合わせがありましてと、営業に急かされて、のちに見落とし見つけら簡単に終わらせたの後悔している

    ネットにある施主チェックリストなど持っていくこと


    雨水が隣家に流れているなどはトラブルになりやすいので、天候が悪い日に事前に見に行くこと

  4. 8544 e戸建てファンさん

    あと、できれば、庭の土も掘って、異物がないかチェックした方がいい
    コンクリート片とか建材の廃材のかけらが埋まってないかなど

    そこまでと思うかもしれないが、後で色々と悶々として、なかなか返事が来ないなどなると、手間もあることから、多くは受け入れとなる

  5. 8545 e戸建てファンさん

    雨水処理は図面の方向にしっかりと流れているか

    処理が甘くて、隣家に流れるようになってないか

    雨水はトラブルので特に要注意

  6. 8546 通りがかりさん

    >>8544 e戸建てファンさん

    コンクリート片が埋まっているのが見つかったら、撤去依頼できるのですか?
    ハウスメーカーは、たいていの場合、業者がコンクリート片等を埋める、と造園屋さんに聞きました。仕方がないと思ってました。

  7. 8547 評判気になるさん

    >>8546 通りがかりさん
    できますよ
    産業廃棄物ですよ
    勝手にあなたの土地に埋めていいわけないじゃないですか


    http://dojo-law.com/case1/page16.html

  8. 8548 検討者さん

    >>8546 通りがかりさん
    うちは庭に山になって置いてあって、引き渡し時に見つけた補修とか終わってから撤去してくれた

  9. 8549 通りがかりさん

    >>8543 e戸建てファンさん

    言いましたが、設計士がもう年末の夕方にしか時間が取れないと、急かされました。
    見つかって欲しくない事があったからでしょう。不具合があったらいつでも直すので言って下さいと言われ、何度言ってもきちんと直さず、1年が経ちようやくカスタマーに引き継がれた。設計打ち合わせ時の寸歩は気をつけないと、嘘をつかれ、最後に変更等がないか説明を求めても、設計士は応じなかった。

  10. 8550 通りがかりさん

    >>8547 評判気になるさん

    では撤去していただかないといけない箇所があります。
    そのために雨が降る度に水が溜まる場所があります。掘るとコンクリートが埋まっているのを確認しています。

  11. 8551 評判気になるさん

    ゴミを庭に捨てていいわけがない
    地中だから、見過ごされやすいだけ

  12. 8552 検討者さん

    >>8551 評判気になるさん
    土地を更地で買ったのか、別の業者に頼んで更地にしたのか、積水がやったのかによって異なりそうですね

  13. 8553 通りがかり

    >>8498 匿名さん

    構造用の梁は滅多にひび割れないはずですよね?積水では、ひび割れが起こるのがあたりまえですか?
    積水では、

  14. 8554 検討者さん

    >>8553 通りがかりさん
    あれって構造体なの?
    飾りでは?

  15. 8555 評判気になるさん

    木造なら、構造体の梁を見せて使うと思うよ
    天井高くできるので

  16. 8556 評判気になるさん

    あと、そっちの方が安上がり

  17. 8557 匿名

    8501さんの覚書画像について
    投稿を拝見する限り、積水ハウスの体質がそのまま出ているよくある状況と感じました。つまり、とりあえず引き渡しておいて、それから不思議な理屈でごねる。自分たちのミスを、施主になすりつけ、応じるまで何もしない。謝罪もしない。自分たちから動くこともない。これまでどおり、ごねたらなんとかなると思ってるのだろうね。
    今回、色々な証拠を表に出していただいたことは、これから家を建てる人の参考となり、これまで積水ハウスから迷惑を受けてきた人が共感するものと思います。

    今の支店長になってから2年経っているので、そろそろ転勤するかもしれませんよ。こういう場合、次の支店長はクレームに対して「さっさと片付けてしまえ!」ってなるので、早いうちに手を打つか、世間に訴えるかして、支店が逃げないようにした方がいいです。本社は何もしませんよ。
    積水ハウスとのやりとりは、少なくとも録音、録画しておかないといけない段階と感じています。がんばってください。
    積水ハウスがちゃんと対応したら、また情報お願いします。

  18. 8558 名無しさん

    本社の広報とかにこういうところで情報公開していることを伝えた方が効果高そうですけどね。

    大手企業であれば今時どこでもやってますが、ブランディングのためにSNSなども含めて対応しているはず。
    大企業は特にイメージ大事にするはずなので。

  19. 8559 通りがかり

    >>8558 名無しさん

    私の家の噂はあっという間に広まり、地域にあったオフィスが消えました。
    外構もお願いし、完成してから2年程でしょうか。庭の立水栓から水漏れしていて、水漏れの跡が立水栓の柱にくっきりと付いていて、すぐにカスタマーに言ったが(2度)、水漏れの跡を研磨する対応のみで、今に至ります。最近、青サビのようなものが付着しだし、再度写真と共に不具合を言うと、交換するという対応をとってきたが、今までずっと水漏れしてた事になりますよ、というと、一旦交換は延期と言ってきました。
     トイレの壁もコーキング処理ができておらず、ポロポロと剥がれてくる、とクレームを言うと、当初カスタマー担当は仕方がないです、というだけでした。
    建物の外に施工してあるトイレの換気扇ですが、カバーがねじ止めというのでしょうか?ができていない状態でカバーがずれた状態でコーキングのみされており、それを見に来たカスタマーは無理矢理カバーをはめようとすつので、やめて頂くようにお願いしました。

  20. 8560 通りがかり

    >>8557 匿名さん

    ありがとうございます。
    がんばります。

  21. 8561 通りがかり

    >>8558 名無しさん

    本社はすでに知っています。
    広報に伝えても、お客様相談は担当部署に回されそうです。
    ブランドイメージが重要なら、こんな対応はしないでしょう。

  22. 8562 通りがかり

    >>8557 匿名さん
    覚書を送ってきた担当者は、先週、自宅に来た時、会社に雛型があったからそれを利用しただけ、と言い訳をしました。

  23. 8563 名無しさん

    >>8561 通りがかりさん

    不具合の対応を伝えるのではなく、
    「ちゃんと対応してもらえないので、こういった場所で情報発信していきます」
    という感じで伝えるといいと思いますよ。
    出来れば、他の媒体とかにも拡散して。

  24. 8564 名無しさん

    ブランディングに影響ない個別の問題と思われたら広報は動かないものだと思います。

  25. 8565 検討者さん

    >>8562 通りがかりさん
    消費者からすると、一度修繕したら、その後の不具合は直さないという会社方針だと言われているに等しい回答ですね

    まあ、他の方も賠償責任放棄させる契約書にサインされているの画像で出していたので、雛形は事実でしょうね
    契約書を積水の規模の会社が単独でつくるとは思えません

  26. 8566 名なし

    >>8559 通りがかりさん

    水漏れを今まで対応しなかったなんて信じられない。
    ずっと水漏れしている状態ですよね。

  27. 8567 名なし

    >>8565 検討者さん

    賠償責任を放棄させる契約を会社がするのは違法ではないのですか?

  28. 8568 e戸建てファンさん

    >>8567 名なしさん
    消費者契約法に基づき積水ハウスの契約は無効に見えますね
    実務上の問題は、素人の消費者は、このような法律は大半は把握してないところです
    このため、こういう契約を結んでしまうと、無効とは思わず、賠償せずに我慢してしまう人が沢山でてしまうことです

    組織力で作られた契約書の違法性は素人は見抜けません
    また、弁護士に頼むほどの金も時間も普通はありません

    些細な損害は泣き寝入りになるでしょうね



    http://www.kslaw.jp/blog/sp/2019/01/post-213-1459281.html

  29. 8569 通りがかり

    >>8568 e戸建てファンさん
    些細な事でないから、損害賠償を放棄する書類をわざわざ作成している、事が多いのではないでしょうか。

  30. 8570 検討者さん

    積水ハウスは、過去に違約金についても問題ある契約を作ってました
    正直なところ、こんな契約書作る会社だと、トラブルになった際に大企業のリソースを自社優位な結論導くように運営しそうで、不安を感じる

    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_150902_01.html

  31. 8571 検討者さん

    積水ハウスのような独自工法で家を建てるデメリットは、こういう揉めたときに現れる
    軽微な問題ならいいが、工法にかかわる部分の問題だと、独自工法のため、他のハウスメーカーや工務店ではなかなか対応してもらえない
    となると、積水ハウスに依頼するしか無い

    そうなると、心理的に修理をお願いするハウスメーカーと揉めると、気を悪くされて質の悪い対応されるのではないかと言ったような、家を担保に取られた惨状になる

    大手の独自工法をありがたがる消費者がいるが、基本は何もありがたくない
    独自工法のため、他所で依頼できず、高いアフターサービスを使わざるを得ない

    大手企業が好きな囲い込み戦略

  32. 8572 匿名さん

    雛型を送るだけなら、わざわざ社印を押すことはないと思いますが。。。。。。。
    社印を押した理由を是非聞いてみたいものですね。

  33. 8573 e戸建てファンさん

    積水ハウス 求人

    で求人情報を探すと実際に家づくりに関わっている会社がわかる
    小さい会社だよ


    一部上場の大手企業が立てていると思っていてはいけない

    一部上場の大手企業に言われて、他の人が建てているだけ

  34. 8574 匿名

    覚書などの、積水ハウスに都合の悪い画像が削除されてますね。事情知りたいです。
    積水ハウスが態度を改めたのでしょうか?お願いします。

  35. 8575 口コミ知りたいさん

    圧力かかったとかでなく、自発的な削除だといいのですが。。。

  36. 8576 戸建て検討中さん

    ハウジングアドバイザリー?代を入金しないと見積りと測量はしてもらえないのでしょうか?

  37. 8577 口コミ知りたいさん

    間取りぐらいは作ってくれたよ

  38. 8578 名無しさん

    >>8576 戸建て検討中さん

    地盤調査や詳細見積りはアドバイザリー関係なかったです。
    うちは契約と同時でした。支店の方針によるかもだけど。

  39. 8579 名無しさん

    >>8574 匿名さん

    まだ残ってますよね。差し入れ書の画像も。
    覚え書き出てきたら注意して確認するか、差し入れ書に変更してもらうってことを覚えておかないとですね。全社共通の雛型だったらですけど。
    今まで何度か細かい修繕してもらってますが、どちらももらったことないです。

  40. 8580 口コミ知りたいさん

    というか、基本的にサインなんか要らない
    契約書は法律の枠組みを変えるために作るものだから、基本的に契約書を出す方が有利になる
    安易なサインはNG

  41. 8581 名無しさん

    独自工法っていうけど、他社がやろうとして出来ないのは、増築を積水と同じ建て方で再現すると特許侵害になることですかね。
    次に出来なくはないけど、増改築がやりにくいってことですか。
    部材はカスタマーセンターから取り寄せできるので、独自部材はあまり関係ない。
    データもなく、これまでの経緯を把握してもらうところから始まるから、あまり他に頼もうとする人は居ないんだろうけど。

    https://www.google.co.jp/amp/s/okwave.jp/amp/qa/q4940472.html

  42. 8582 匿名

    >>8574 匿名さん

    自分の家の印鑑が写ってましたので、消しました。合意書という題目でしたが、最後に覚書に定める事項の他に何ら債権債務のないことを確認します、と記載されており、社員とうちの割印を押してます。
    最初の契約書は、私に別の打ち合わせをしている間に主人にきちんと説明をせずに、積水の勝手な言い分を記載された物に、主人がサインし、不適切な行為だと私が主張すると、一旦解除するという内容のものを持ってきました。その時、営業担当者にどうして責任をとる事が一切記載されていないのか、と聞いています。記載していなくても責任が責任を取ります、と営業担当者。
    その後、担当者は支店の建築長とカスタマー統括課長になっています。
    構造梁は保証の中に入っています。
    カスタマーに引き継がれた直後は、構造梁のひび割れは大丈夫かと尋ねると、ひどくなったら、二階の天井を全てやりかえる事になります、と言っていたのに、今では、ひび割れが貫通する様な事が起きない限り、やり直しはしないに変わりました。
    どうやって補修するのか改めて聞くと、割れた溝に木の屑の様な物を詰める、と言われています。
    その様なやり方では補強できないのではないか、と聞いても、2階の天井をやりかえるなんて無理です。そうでしょう?と言われた。
    呆れた返事です。

  43. 8583 匿名

    >>8580 口コミ知りたいさん
    本社に書類を提出しないと返金できないの処理ができないと言われています。
    カスタマーは、積水が行った工事で不具合が見つかれば、全て積水が責任をとると言ったいたのに、実際に不具合が見つかれば、支店に確認しないとわからないと言い出しました。その上、不具合が見つかっているのに、隠されていました。
    適切でない場所にカメラが施工されているのが、それです。
    私が施工説明書を読んで、自分で見つけました。

  44. 8584 名無しさん

    この様な事が起こるなら、責任に点検してもらっても、自社が起こした不具合が見つかってもお客様に報告し、そのお金をかけてまで補修するとは思えないですね。

  45. 8585 口コミ知りたいさん

    積水ハウスの梁って、集成材ですよね?
    バラツキがないのが集成材の売りなのに、ビビ入るようだと不安ですよね
    樹種はスプルースですか?
    スプルースは余りいい木ではなく、無垢では使わず、集成材としてやっと使われます。
    集成材ヒビが入るとなると。。。


    http://www.sekisuihouse.com/products/shawood/structure/structure_013_s...

  46. 8586 名無しさん

    >>8585 口コミ知りたいさん

    少し前から国産材推進しているそうで、打ち合わせでどちらにするか聞かれた。
    3割位は国産材を選択してるってことだったけど、それでも輸入材選択する人も多いみたい。
    地震被害や白蟻被害を聞かないからかな。

  47. 8587 口コミ知りたいさん

    >>8586 名無しさん
    集成材の懸念は、30年とか経過した際の接着剤の効果ですから、どのみち、集成材なら、スプルースでもいいとは思いますけどね。
    シロアリには弱いというのはありますが、シロアリに喰われている時は国産材でもある程度は食われているでしょうし、予防の方が大事

  48. 8588 匿名

    やらかした時の積水は、毎度、無責任、不誠実、自己中に徹しますね。ごまかしと言訳の強要は暴力と同じだと思います。同じような投稿はよく見かけ、実際に同様の事例も確認しています。今回掲載していただいた覚書は、ネット投稿は証拠がないとの言訳を覆すもので、この覚書に対する投稿はこれまでになく多く、意見も具体的であったことから、短期間でしたが、たいへん大きな反響であったと思いました。積水の実態を知ってもうためにも、建主さんの個人情報を隠した上で再度、覚書を掲載ください。多くの方に知ってもらいたい事実です。

  49. 8589 e戸建てファンさん

    大手企業の出世争いをイメージすればわかるけどね
    ミスなんか認めたくないでしょ、絶対

  50. 8590 e戸建てファンさん

    >>8491
    >>8497

    ただ、構造材にひびが入っているだけでなくて、家具が揺れるなんて不安でしかないですね
    私も木造に住んでますが、そんな家具が音するなんてあり得ませんよ・・・

  51. 8591 匿名

    >>8590 e戸建てファンさん
    構造躯体の一部をあけないといけなくなり、見ていると、躯体のいちぶの角部分にひび割れを確認したので、その場にいた現場監督と施工している積和の職人に、ひび割れがある、というと二人して大丈夫だと言うので、設計士に確認とれるまで、工事を止める様に言うと、仕方なく取り替える事に応じた。
    どうやって取り替えるのか見ていると、割れ部分をカットして新しい木をはめ込んだ。
    釘打ちはしたけど、そんなやり方で構造躯体の一部を補修して大丈夫なのか?という疑問が残った。
    その時、寸足らずの場所も確認したので、それも言ったが、それは大丈夫というので、閉じてしまった。
    直後に設計士に話したら、構造躯体の一部をやりかえたって材料はどうしたのか、すぐにあるわけない、ということ、寸足らずは危険だというので、また躯体を開けた。
    寸足らずの場所の確認はでき、やはり問題なかったという結論だった。
    それと同時に、夜中に数回、飛び起きるほど大きな音が家の中で鳴る事にも悩まされている、と積水にカスタマーに相談していたが、なぜかこの工事直後から全く音が鳴らなくなった。釘が足りていなかったのか?とも思っている。

  52. 8592 匿名さん

    >>8591 匿名さん

    どの部分ですか?天井とか軽量鉄骨入ってるし、確認だけでもかなり大がかりな工事になりそうですね。

    ドリフトピンが止められているかとかは、記録や第三者チェックのため、施工管理で写真撮って記録しているって聞きました。
    建設中は定期的に写真送られてきたので、自分でも確認してました。

    施工管理記録確認させてもらえばはっきりすると思いますが、流石にドリフトピン入ってないことは無いんじゃないかと思います。

  53. 8593 e戸建てファンさん

    シャーウッドだから木造でしょう

  54. 8594 匿名さん

    積水ハウスも相変わらず杜撰な施工してるんだね。

  55. 8595 匿名

    >>8588 匿名さん

    こちらです。
    当初、積和の保証に関する内容の記載が一切ないものをよこしたので、当時の営業担当にメールで伝えると、営業は大丈夫だと言いましたが、信用できないと言うと、これを持ってきました。
    しかも、私に別件の打ち合わせをしている間に、何の説明もしないで、仕事で疲れている主人にサインを求めました。
    いつものパターンのようです。
    見られたくないものは、別の話をするとか、別の確認をして欲しいとか言ってきて、その場を離れさせようとします。
    必ずおかしな事を、されています。
    大抵は打ち合わせと違う施工をされています。交換すると言って安心させておきながら、実際は交換していなかったことも、発覚しています。

    1. こちらです。当初、積和の保証に関する内容...
  56. 8596 匿名さん

    打ち合わせ内容の記載ですが、ほぼ題目のみで、5W2Hの誰でも知っている内容の記載がありません。重要な事(例えば、作業工程など)に限ってないです。
    それなのに、最後にサインだけ求めてきます。

  57. 8597 匿名さん

    積水さん。大会社ですよね。
    色々と社会貢献活動もなさっていると存じます。
    ブランドイメージをすごく気になさっている企業さんですよね。
    こんな事されていては、全て打ち消されてしまいますね。

  58. 8598 匿名さん

    >>8539 通りがかりさん
    構造梁のひび割れは、絶対交換が必要ですよね。
    私も最初は、そう聞いていました。
    交換はしないと言い換えられています。
    補修の方法があるとか。
    割れている部分に樹脂の様な物を埋め込むらしいです。
    大学で集成材の接着に関する研究をされている方にお話を聞きましたが、ひび割れが起こると強度に問題が生じるし、交換しない限り意味がないと。
    あと、一般的にきちんとした工程を経て建てた家はひび割れなんて起こらないとも言われました。

  59. 8599 e戸建てファンさん

    >>8598 匿名さん

    集成材は割れることがある、表面などは割れても強度には問題ないというのが業界の主張です。

    ・日本集成材工業協同組合
    https://www.syuseizai.com/qa
    ・集成材販売会社
    http://www.torisumi.net/column/498/

    だから問題ないということではなく、主張が対立する可能性が高いです。
    表面割れや小口割れなのかといった、割れの度合いを評価した証跡を積水側に求めてはいかがでしょうか。JAS基準には表面割れや小口の割れといった基準があるので。
    場合によっては、インスペクターなどの第三者に入ってもらうのが良いかもしれません。その方が納得できるのではないでしょうか。

  60. 8600 e戸建てファンさん

    >>8593 e戸建てファンさん

    おっしゃる意味がわかりません。
    >> 8592に対する返信でしょうか。

  61. 8601 匿名さん

    中立の立場の建築構造に携わる専門家に聞けば集成構造梁のひび割れは絶対交換した方が安全と言うから聞いてみる方がいい。そんな危険な家に数千万のローン組む価値は見いだせない。

  62. 8602 e戸建てファンさん

    >>8601 匿名さん

    こういう実験結果ですか?
    https://www.hro.or.jp/list/forest/research/fpri/dayori/1405/1405-10.pd...

    ・詳細
    https://www.hro.or.jp/list/forest/research/fpri/gijutsujoho/kanko/544j...

    集成材の割れと強度の関係と、接着剤の注入で強度が回復したという実験結果です。

    意見が対立する可能性があるのだから、絶対というスタンスではなかなか解決しないでしょう。
    安全と評価した根拠と、対処方法の妥当性の説明から求めるべきと思いますが。

  63. 8603 評判気になるさん

    実際問題、徹底的に争う場合は、今回のヒビ割れを専門機関に見てもらって問題あるかどうかの鑑定書を作ってもらう必要があるでしょうね

  64. 8604 匿名

    >>8595匿名さん
    「円満解決」とか「ご安心ください」とか、合意書に普通書かないことですよね。こういうことは、積水ハウスが建主に誠意をもって謝罪し行動でもって信頼を回復したことに対して、建主が感想として積水ハウスに言うことです。
    建主さんは、円満でも安心でもない心情だとお察しいたします。
    構造梁のひび割れの件についても、まったく信用できない対応ですね。
    名古屋市中心部の積水ハウスのとある支店の支店長は、ここに書かれている○○○支店以下の対応かつ挑戦的な姿勢を示しているため、支店長自身を訴えるため弁護士に相談しました。その時に、NPO法人の「欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会」を紹介してもらいました。東海地区のNPO法人であるため、お住まいの地区にも同じような組織があれば、ご相談されてはいかがでしょうか。「欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会」は、建築士が打合せに同席してもらえますので、積水ハウスの素人社員は嘘や言い訳ができないと思います。

  65. 8605 e戸建てファンさん

    名古屋市の支店長だと二択ですね(笑)

    NPO法人や欠陥住宅系の業者って、金銭面や態度など別スレで結構ボロボロに言われてますね。
    まずは欠陥住宅全国ネットとかの無料相談から始める方がいいかもしれません。
    http://www.kekkan.net/

    欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会とも合同相談会とかやってるみたいですね。

  66. 8606 通りがかりさん

    鉄骨の場合、シロアリ被害はどうなんでしょう?内装材は木ですよね。

    去年、へーベルハウスの展示場に行ったら、営業社員が「鉄骨住宅の中でも積水さん、ダイワさんはシロアリの薬を撒きます。撒かないのはへーベルだけ。」と自信ありありに言っていたけど、あれ、嘘ですよね。

    他社を叩きたいのは解るけど、嘘は良くない。

  67. 8607 匿名さん

    積水ハウスの防蟻って、どうしてるの?
    知ってる人いますか?

  68. 8608 通りがかりさん

    >>8582 匿名さん   
    その後、積水ハウスは責任ある態度を示していますか?

    積水ハウスが、重大ミスをしたときに、誠実な対応した例を見聞きしたことがなく、誠実な対応をした場合、どのような態度を示すのか大変興味があります。

  69. 8609 元積水さん

    >>8607 匿名さん
    鉄骨、木造に関わらず必ず最初に防蟻処理を行いますよ。
    その後10年おきに防蟻処理しますか?の連絡が行きます。
    シャーウッドの方はする方が多いですが、鉄骨の方はしない方も多いです。

  70. 8610 元積水さん

    >>8606 通りがかりさん
    ヘーベルハウスさんは確かに防蟻処理は必要ないと言うらしいです。
    おそらく契約金額のを少しでも下げるなが目的でしょう。
    ですが10年後に防蟻処理が必要です!というチラシを送ってくると聞きます。

  71. 8611 匿名さん

    >>8610元積水さん
    へーベルの場合は図面によっては穿孔処理もありますよ。
    回りが基礎で囲まれており、作業員が侵入出来ないブロックは家の中(廊下やリビングなど)のフローリングに穴をドリルで開け、そこから液体の薬剤を床下に散布します。効果は5年。

    同じ鉄骨でも、積水やダイワ、ハイムはどういう防蟻メンテナンスをするのか気になります。

  72. 8612 匿名さん

    >>8610  元積水さん

    このチラシでは?送り元はへーベリアンセンター。
    ページをめくると、食害を受けたネオマフォームの写真が載っている。
    白蟻は全国に分布し、土壌から内装目がけて基礎のコンクリートに蟻道を造り、断熱材を通って、家の中の木材を喰う、と書いてある。白蟻恐るべし・・・鉄骨でも油断できないね。
    へーベルは液体散布、積水は錠剤と聞きましたが、毒性の違いとかあるのかな?

    1. このチラシでは?送り元はへーベリアンセン...
  73. 8613 ご近所さん

    軽量鉄骨は、よくできたプレハブ()
    それと、木造住宅の評価は木の材質に限る(例えば檜とか)
    よほどの欠陥住宅でない限りはね
    まぁ、ブランド力に投資したい人には向いてるかもね

    例「うちは積水ハウスです(キリッ)」

  74. 8614 ご近所さん

    なんか基礎にツルツルしたシール貼ってます

  75. 8615 匿名さん

    >>8614ご近所さん 
    シール?シートじゃなくて?

  76. 8616 匿名さん

    >>8611  匿名さん
    へーベルの連続基礎には人通口が無いから。
    人通口有無は要確認。

  77. 8617 匿名さん

    >>8608 通りがかりさん

    その後、防犯カメラの施工ミスは、躯体保証に準じ、不具合が起これば、躯体保証期間内は責任を取る、という内容の書面を持ってきました。
    私は、躯体保証期間内だから躯体の穴を塞いでほしいと要求したところです。何が正解かはわかりませんが、風の強い場所ですので、不具合が起きそうです。
    知識のない設計士が、起こしたミス。
    カメラメーカーの施工説明書に、きちんと記載されています。

     庭の立水栓の水漏れは、水道屋を連れてきましたが、蛇口の中のテーピングのようなものをやりかえて、様子を見てほしいと言われたところです。
    たまに?理由がわからない水漏れが起こるとも言われました。
    職人の手が悪いだけと思いますね。

  78. 8618 口コミ知りたいさん

    民間だろうが、弁護士会だろうが、ほとんどの住宅相談は、住宅紛争センターの名前を出して安く裁判できますよ、と最終的に裁判を勧めるだけです。

  79. 8619 通りがかりさん

    下請職人のレベルがバラバラなのは品質に直結する大きな問題ですね。

  80. 8620 通りがかりさん

    >>8617 匿名さん
    >>不具合が起これば、躯体保証期間内は責任を取る

    と、ハウスメーカー側が言ってるなら、まだいい方だと思います。

    一番良くないのは責任逃れ、または知らん顔して逃げる事。
    他の大手ハウスメーカーでは実際にあります。(我が家・・・)

  81. 8621 評判気になるさん

    打ち合わせ時の議事録は、役職のある人間が記載したものであっても、社印のある書類と違い、その人物が退職した場合、効力は失効します。

  82. 8622 匿名さん

    >>8621 評判気になるさん

    経産省が契約書に印鑑は必ずしも必要ではありませんと回答出しています。
    https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/22/news097.html
    社印は無くても構わないので、メールなどで送ってもらい、証跡残すように意識するのがいいでしょうね。

  83. 8623 匿名さん

    >>8622匿名さん

    我が家はへーベルだけど、証拠を残そうとして、会話を録音したりしたけど無駄だった。
    会話の内容は「白蟻の心配なしの営業トーク」

    実際は築10年で防蟻メンテナンスを勧められた。
    録音内容をアフターに使えたが、結果は「担当者の知識不足だった」と言われただけ。
    展示場での営業トークは「今後改善します」と言われて終了・・・

    兎に角、契約書がすべて。
    契約書に記載されていない内容は営業マンが契約時にどう言おうと、記録に残しても、全く意味なし。

    ちなみにへーベルの長期保証30年(躯体・防水)は天災(地震・台風・洪水など)は「保証内であっても保証除外」と契約書に記載されている。営業トークと契約書の内容はだいぶズレがあるので気を付けて。



  84. 8624 e戸建てファンさん

    結局のところ、当事者だけの話し合いは、相手が拒否すればおしまい

    じゃあ、どうするか?

    裁判だよ

  85. 8625 名無しさん

    8624さん、あなたはどなたでしょう?
    場違いじゃないですか。

  86. 8626 匿名さん

    >>8620 通りがかりさん

    結局は地元の評判の良い工務店で家を建てるのが良いです。
    職人の腕がなさすぎる。

  87. 8627 匿名さん

    >>8620 通りがかりさん

    実家は地元で長くやってる工務店で建てましたが、忙しい、人が居ないとずっと逃げられ、親は諦めてしまいました。
    アフター期待するならちゃんと体制あるところ選ぶか、最初から期待しない方が気が楽ですね。

  88. 8628 通りがかりさん

    悪評建つから、地場の工務店は対応するところ多いけどね

  89. 8629 e戸建てファンさん

    >>8628 通りがかりさん

    それはあなたの感想ですよね。何かデータとかあるんですか?

    というコピペはさておき、
    周囲はハウスメーカーが多いので、話をしても「へぇー、大変ですね」くらいで、
    地域コミュニティではあまり悪評は広がらないようです。

  90. 8630 通りがかりさん

    上で大変な目になった方はどうなったのだろうか
    心配

  91. 8631 匿名さん

    >>8621 評判気になるさん
    覚書には支店長の名前と社印を押印して、郵送してきたが、差し入れ書には社名の下に役職のある人間の名前と個人の印鑑を押印してあり、この場合個人との約束判断され退職なさった場合、有効でなくなるのではないか、とカスタマー責任者に聞いたが、カスタマーに保管されるので大丈夫と言われたが、心配ですね。
    防犯カメラが、メーカーの施工説明書に記載の適切でない設置場所とあるところに、壁に穴を開けておきながら、壁を元に戻してくれと言うと、何の返事も返してこない。
    だから、損害賠償や責任を放棄させる内容の覚書を送ってきたのだ。

  92. 8632 匿名さん

    >>8629 e戸建てファンさん
    データとかそんな話をされる時点で、あなたは積水関係の方と判断されますよ。
    あなたに違和感を感じている方が大半でしょう。

  93. 8633 通りがかりさん

    >>8629 e戸建てファンさん
    つまらないなら、出ていきなさいよ。

  94. 8634 匿名さん

    地面師事件以降、今だ経営陣は椅子取り合戦に夢中だけど
    品質とかアフターが御座なりになってないかは心配だよね。

    いっそ細々した注文住宅なんか止めて、デベロッパーとして
    会社の舵を切った方が経営陣もスッキリするんだろうけれど。

  95. 8635 匿名さん

    >>8634 匿名さん
    建築後、他社でメンテ等をすると保証はできない、という約束があるため、ほとんどの積水ユーザーは積水でメンテを行う。
    それで通常より何倍もの施工費を要求する経営方針だから、戸建てから簡単に手を引かないだろう。顧客は減る傾向にありますが。
    建売業者も、見た目は格好良い家を建てますね。最近では。
    躯体保証もメンテも30年保証にしていますが、何やかんやで、対象外にされ、費用の要求があるのは目に見えてますが。

  96. 8636 匿名さん

    >>8635匿名さん
    >>建売業者も、見た目は格好良い家

    それはどうかな?
    築20年ダインコンクリートの隣に、最近建売が建ったけど、気の毒な位、外壁がペラペラに見える。
    外壁の素材感・重量感は大事だと思う。


  97. 8637 名無しさん

    >>8632 匿名さん

    主観よりデータがある方が信頼できるのは当たり前じゃないんですか?
    何故データというと関係者なんでしょう。

  98. 8638 名無しさん

    隣に建売ができた
    これからずっと優越感に浸れる

  99. 8639 匿名さん

    積水が完璧だとは思わないが、消去法でいくと積水になるんだよね。
    住林、三井の内装はいいと思うけど、うちは鉄骨志向だし。
    へーベルハウスは防蟻不用と平気で嘘付くので信用できない。
    ダイワ、ハイム、パナはいまいちピンと来ない。
    積水はケチらなければ、そこそこいい家が建つ。

  100. 8640 匿名さん

    >>8639 匿名さん
    ブランド名だけ欲しい方の集まりでしょうか?
    自分たちだけで優越感に浸って下さい。
    お金が有り余っているなら、もっと素晴らしい設計士と大工を自ら雇ったほうが良い家ができますよ。
    積水で活躍した本当に実力のある設計士は、独立しますよね。
    元関係者の話です。
    >>8635 匿名

  101. 8641 名無しさん

    積水で家を建てた活躍中の芸能人も、積水も家の愚痴を言ってますよね。
    皆さんご存知の方ですよ。
    お金に不自由のない方に見えますが、あの方はケチってグチをこぼす羽目になったと言うのですか?

  102. 8642 名無しさん

    >>8636 匿名さん

    見た目だけ良くて、中身が薄っぺらいなんて格好悪いわ。

  103. 8643 口コミ知りたいさん

    というか、不具合出しておきながら、直さない会社はどうでしょう?
    こんな会社だと株主はどう思いますかね。

  104. 8644 匿名さん

    >>8640
    ブランド好き、そうですね。
    車も時計もジュエリーも、ブランドは好きですね。

  105. 8645 匿名さん

    >>8643 口コミ知りたいさん
    >>不具合出しておきながら、直さない会社
    積水、直しませんか?どうしても直せない場合は金で解決しませんか?

    へーベルはダメですね。防蟻不用と売っておきながら、「そんな事は言った覚えがない」と後で開き直りますから。

  106. 8646 e戸建てファンさん

    >>8632 匿名さん
    オーナーですが、社員ではありませんよ。
    開示請求してもらっても構いません。

    >>8628 のような、信頼性ある根拠のない「多い」とか、おかしいと思わないのですか?

    主観で「大半」と断定するような、主語や主張の大きい発言は総じておかしいと思いますけどね。勝手に代弁しなくてもいいじゃないですか。
    「私は」とか、「こう思う」とかで十分ですよね?
    ただの印象操作にしか聞こえません。

  107. 8647 e戸建てファンさん

    >> 8645 匿名さん
    当たり前ですが、不具合はすべて無償で対応してもらっていますよ。

  108. 8648 e戸建てファンさん

    私が大手選んだ理由は、構造に関わるところに人手による作業がほとんどない(スキルに寄らない)こと、
    アフターの体制がある(すぐに対応する要員が確保されている)ことですね。

  109. 8649 匿名さん

    >>8647 e戸建てファンさん
    8645です。
    そうですよね。近所の積水宅の話を聞いても、不具合はキチンと直してもらっているようです。詳しくは書けませんが、修理しようがないミスがあった場合は金銭で解決したと。

    大手ならではの安心感を施主は求めています。

    我が家はへーベルですが、施工ミスがあり、全国で吊り戸棚が落下している事例が報告されています。(吊り戸棚が落下したとはある旭化成社員から内々に聞いた事です。)
    しかし、へーベルは施主に「将来の地震に備えて」とか「耐震基準が変わった」とか適当な事を伝えて施主宅に上がり、追加でネジをボコボコ打っています。

    しかも住設備会社は下地合板は厚さ12mm以上必要としているのに、実際は9mmしか入っていない事も最近判明しました。
    へーベルサイドは9mmでも社内的にはOKだそうです。(壁内から修理するつもりは全くなし)

    積水ハウスでこんな事ありますか?
    へーベルも積水ハウスと同じような金額なのに、もう心がズタズタで立ち直れません・・・
    こんな思いをする位なら相見積り取った積水にすれば良かったと凄~く後悔しています。

  110. 8650 匿名さん

    そう言えば、積水ってへーベルの営業から目の敵にされてるね。
    去年だったか、たまたま友人とへーベルの展示場に行ったら「積水ハウスは根太がある。ここに白蟻が付くんですね。へーベルハウスは根太がないので白蟻の心配なし、防蟻メンテナンスも一生なし。」とセールスしてきた。

    うちはへーベル施主だけど、笑いを堪えるのに必死だったよ。

    事実は「ヘーベルハウスは新築時に土壌散布。保証延長の為に築10年で防蟻メンテナンスを勧めてくる。以降は5年毎。基礎図によってはリビングや廊下のフローリングにドリルで穴を開け散布する。」だから。
    後から知った事だけど、積水は錠剤散布10年毎らしいね。こっちの方が毒性が少ないような気がするな。

    あゝ、へーベルの根太レス工法は床下の断熱材が人の重さだけで、段々潰れてくるよ。
    歩くと足の部分が沈むのが分かる。内装保証2年以内の申し出なら無料修理だが、それ以降は有料と言われている。
    我が家は既に2回張り替えた。でもこれが一生続くとなると、考えるだけで頭痛い・・・

  111. 8651 名無しさん

    私も品質よりもブランド重視です。
    豚に真珠と言われますが...

  112. 8652 匿名さん

    >>8651 名無しさん
    積水の営業マン、結構ブランド好きですよね。
    この前会った営業マンはカルティエの指輪にロレックスだった。それも高い方。
    商談途中、手元をじっと見てしまう。

    他のハウスメーカーの展示場に行って、ヨレヨレスーツが出て来たら・・・それだけでイメージダウン。見た目は大事。展示場が豪華だったら、その中にいる人もそれなりでいて欲しい。

  113. 8653 e戸建てファンさん

    >>8635 匿名さん
    15年点検くらいまでは、あまりメンテ費用かからないと思います。
    また、カスタマーの営業はリフォームメインで、メンテで収益あげるビジネスモデルではないと思いますけど。

    https://www.aritai.net/entry/sekisuihouse-mainte/
    https://menchi-da.blog.ss-blog.jp/2014-10-09

    知り合いで積水鉄骨築15年の点検がありましたが、防蟻以外で大きなものだとバルコニーの防水をメンテしたそうです。外壁はメンテ不要だったそうです。建築時期で変わりそうですが。
    我が家の場合は築浅なので費用かかっていませんが、点検のたびについでに気になる箇所の無償補修してくれてはいます。
    積水選択した理由の1つに、この知り合いからカスタマーの対応の良さ、早さを聞いていたということもあります。
    このスレでも話題にあがっているように、担当によっては一部例外があるようですが。

    実家のアフターが酷かったので、他のハウスメーカーで建てた知人も含めて可能な限りヒアリングして参考にしました。

  114. 8654 匿名さん

    他社だけど、展示場の家具とかブランド名わからない営業多いよね。
    この床何ですか?と聞いても「無垢です」のみで「無垢は分かってるんだけど、樹木は何ですか?」と聞いても「無垢です、樹木は解りません」だった。こういう営業に提案力があるとは思えないんですよね。

    これまでいろんな展示場を見たけど、積水の営業は一通り知っているようだった。きっと社内で研修があるんだなと思った。せめて施主よりは知識がないと、富裕層は取り込めない。話合わない。初回でサヨナラ。

  115. 8655 口コミ知りたいさん

    >>8654 匿名さん
    樹木って……
    樹種ね

  116. 8656 匿名さん

    >>8655 口コミ知りたいさん
    樹木とはインテリアではよく使いますよ。「家具や建具、床材によく使われる木材&樹木」とかでね。
    住林の営業はさすがに詳しかった、あそこでは建てなかったけど、勉強になった。

  117. 8657 匿名さん

    >>8655口コミ知りたいさん
    そういう事はお客さんの前では絶対言わない方がいいです。話を折る事になるから。意味合いとしてはどちらも同じ。

  118. 8658 通りがかりさん

    >>8655 口コミ知りたいさん

    何も分かってないのに知ったかぶりして指摘するこの恥ずかしさよ笑

  119. 8659 通りがかりさん

    >>8655 口コミ知りたいさん

    今頃顔真っ赤??

  120. 8660 匿名さん

    積水ハウスの売りはなんですか?

  121. 8661 匿名さん

    >>8660 匿名さん
    私は外壁がいいと思いますね。一目見て積水だと分かる。
    積水で建てたと言うと大抵お金持ちーと言われますね。そういうイメージなんですかね。

  122. 8662 通りがかりさん

    >>8661 匿名さん

    金持ちとは限らない
    土地代も加味しないと 土地500万 積水3000万 と土地2000万 ローコスト2000万 どちらが金持ってる会って話sになす

  123. 8663 匿名さん

    >>8662 通りがかりさん 
    8661です。
    土地代500万は安いですね。うちの周りはその10倍はします。

  124. 8664 戸建て検討中さん

    積水の分譲地で検討中です。分譲地が相場より坪5万ほど安いんですが、やはり建物の費用に上乗せされてるんですかね。。イズ・ロイエ(ZEH)本体坪単価82万で、建物面積33坪で土地代抜いて4千万ほどです。分譲地以外の積水の見積もりをとったことがなく妥当なのかがわかりません(涙)ちなみに地盤改良工場費用はありません。

    また、分譲地なので値引きは一切なしと言われました。契約の後に建築士さんと打ち合わせがスタートするとのことでざっくりの見積もりで契約していいのかも不安です(涙)

  125. 8665 匿名さん

    >>8663 匿名さん
    5000万ですか世田谷ですか??
    路線価はいくらですか??

  126. 8666 匿名さん

    >>8665 匿名さん
    8663ですが、世田谷は5000万では買えないと思います。

  127. 8667 通りがかりさん

    同じ積水でも、親パワー全開の奴とは一緒にされたくないな。
    全て自分で築き上げなきゃね。

  128. 8668 匿名さん

    >>8667通りがかりさん
    素晴らしいですね!うちは贈与税対策です。

  129. 8669 e戸建てファンさん

    >>8664 戸建て検討中さん
    煽りネタな気しかしないけど、土地代が建物の費用に上乗せされることはないですよ。
    数件契約直前まで話進めたが、分譲地とそれ以外で契約時の見積りで明らかな違いはなかった。
    契約時の見積りはスイッチの数とか単価まで詳細な明細が出てくるので、ちゃんと見ればわかる。
    部材や設備に何が選択されているかを確認して、壁や仕切りを増やすような間取りの変更がなければ、見積りから大きく変動することはありません。

    相場は以下を参考に。4千万は高い。経験上、積水の概算見積りは高めに出ます。
    >>8473
    リンク先でも相場わかりますが、費用抑えたければ土地以外諸々込みで3500万以下にできるかと。
    柱とか部品の数に連動するので、無駄な出っ張り1つ削ると50万から100万変わるよ。

  130. 8670 検討者さん

    いや、分譲地は付帯工事クソ高かったよ
    あと、積水は値引き当たり前だから、値引きない段階で高い

  131. 8671 検討者さん

    >>8664 戸建て検討中さん
    一千万ぐらい平気で増えるよ
    条件付き土地の契約はしてもいいけど、建物はダメ
    普通、条件付き土地でも建物契約前に建築士は出てくる
    舐められているよ

    値札がない寿司を頼むようなもの
    払えず莫大な違約金要求されても知らないよ

  132. 8672 検討者さん

    積水の分譲地が売れなくて、条件付き土地の条件外れたのだが、雨水浸透舛工事や地盤補強工事費だけで、200万近く他所より高かった
    大手ハウスメーカーと比較しても高かった

  133. 8673 匿名さん

    >>8664 戸建て検討中さん
    積水は他と比べて高いと思う。でも、同価格のへーベル、住林、三井などと比べたら、やっぱり積水。

    その担当者は強引そうだから、替えちゃえばいい。支店長にTELして(理由は言わず)、担当替えしたらいいのでは?

  134. 8674 e戸建てファンさん

    やっぱり煽りネタだったか…

    分譲地は地盤補強工事は不要と営業から聞いてます。
    地盤調査済みで、地盤調査報告書が分譲地の重要事項説明に付いているから。
    また、協定があって大抵2Fまでしか建てられなくて、想定外に加重のかかる建物は立たないはず。

    積水ハウスで「雨水浸透舛工事」って明細自分は見たことない。
    「屋外給排水工事」でまとまっているのでは。40 - 50坪の複数の土地で見積りとった結果、大体80万以下。

    自分は積水ハウスで建築した親戚や知り合いの見積りを参考にもらっていたけど、
    積水ならすぐにオーナーの知人が見つかると思うので、それを入手するのが一番。
    これを読めばわかるとおり、高くなったとしたら見積りの内容ちゃんと見れてなかっただけ。
    ---
    数件契約直前まで話進めたが、分譲地とそれ以外で契約時の見積りで明らかな違いはなかった。
    契約時の見積りはスイッチの数とか単価まで詳細な明細が出てくるので、ちゃんと見ればわかる。
    部材や設備に何が選択されているかを確認して、壁や仕切りを増やすような間取りの変更がなければ、見積りから大きく変動することはありません。

  135. 8675 戸建て検討中さん

    >>8669 e戸建てファンさん

    8664です。ご返信ありがとうございます!
    やはり高いんですね。。どこがぼられてるんだろう(涙)
    まだ申し込みする段階、契約前なので計画書という形式で見積もりが出ております。図面は現段階では担当営業が書いており、設計士が入る前に具体的な事を言ってもなと思いまし、その図面に沿った上っ面の変更しか伝えておりません。建坪が変わらなければそんなに値段は変わらないとの事なので、そんなもんか…と思っておりましたが、契約前の詳細見積もりが出てくるステップの説明がなく、疑心暗鬼になっております。
    また、契約する気がないなら申し込みはしていただけませんと言われており、もちろん、購入する気はあり検討しているので、申し込みはしてしまおうかと考えておりますが、ここから金額がさらに上がっても引き返せるのか不安です。
    担当営業忙しいのか、申し込みは平日を指定されており、申し込みの次はローンの事前審査と言われておりますが、週末は1回飛ばしてきました。人気の物件なので、今月中には契約をと言った話もされているのですが、コンセントの数まで決まる話がローンの話も含めて後一回の打ち合わせで決まるのでしょうか(涙)
    人気物件のようで、おそらく積水側強気です。。土地は南道路で、相場より250万は安いです。
    長々とすみませんでした!

  136. 8676 戸建て検討中さん

    >>8671 検討者さん

    コメントありがとうございます!

    建築士出すのは契約が大前提と言われております。。契約を決めるために少しでも具体的に検討したいのに、、(涙)営業がさらーっと自分勝手に書いた図面で決めろと。。もちろん書くにあたり裏で設計士が動いているとは思いますが、何がやりたいかと言った具体的な話し合いはなしです。経験豊富な営業さんなのか、提案しても、いやそれはみたいに流されることもありましたし(涙)
    舐められてますね(涙)

  137. 8677 戸建て検討中さん

    >>8670 検討者さん

    コメントありがとうございます!
    確かに建物本体の坪単価だけではなく、その他も高い気がします。。積水での相見積もりも取れず、値引きもなしだと、どうしたらよいのか(涙)

  138. 8678 戸建て検討中さん

    >>8673 匿名さん

    コメントありがとうございます!
    すごく強引と言う感じではないのですが、黙っていても売れる土地なのでかなり強気な気がします。。悩むならやめたら?と言った感じですね。。
    担当者が変わっても、分譲地で値引きがない以上価格は高いままなのかなと。。ただ、ベテランの方のせいか、初めて家づくりを検討する初心者には説明が少なすぎる気がしてなりません。。

  139. 8679 戸建て検討中さん

    >>8674 e戸建てファンさん

    コメントありがとうございます!
    今回の分譲地は、地盤改良なさそうです。
    家を建てた知り合いに、積水で建てた人がいないかあたりまくっているのですが、すみりん、一条、アキュラ、工務店、建売、マンション、、と全く積水に当たらないんです。。聞ける知り合いが少ないのもありますが(涙)
    先に分譲地じゃない土地で見積もり取得していれば良かったのです。。
    また、営業からはかなり妥当な金額ですと言われてしまっております。建物の合計で500万位高そうなので、どこかが高いんだとは思いますが。。まだ概算だからだといいのですが。。。。
    ちなみに仮設工事費用80万は妥当でしょうか。。

  140. 8680 e戸建てファンさん

    >>8679 戸建て検討中さん

    このスレ内だと以下が複数もらった見積りに近い感じ。
    >>7367
    積水ならネット公開している人も多いから探してはどうですか?
    https://lifeworkshare.com/entry/sekisui-nebikiritu/

    この記事の値引きの内訳に書いてあるように、一括いくらの値引きではなく、
    キャンペーンの積み上げで数百万くらいは値引きになる形。
    ダインキャンペーンとかは必ず入るやつで、設備や各種メーカーキャンペーンなどは時期によって変動あり。
    なので、契約時期が定まらないと値引きの詳細も出てこない。

    契約時には必ずこういう明細が出てきます。
    https://lifeworkshare.com/wp-content/uploads/2018/02/20180214220547.jp...

    明細はよく確認して、契約後でも費用削減したければ変更契約できます。
    https://lifeworkshare.com/entry/sekisui-keiyakugokingaku/

    仮設工事費用80万は分譲地なら妥当かと。一般の土地でもっと高い見積りになったところもあります。
    残土処理などが含まれるようで、土地の状態や道が狭かったり運搬費用がかかる場合高くなるみたい。

  141. 8681 戸建て検討中さん

    しかし値引き当たり前の昨今の住宅事情はいかがなものか?
    競合してなきゃ下げない、気の弱い客なら下げない
    客もだんだん値引きありきの話になってくるから家づくりしてんのか値引き交渉してんのか訳わからんくなってる

  142. 8682 検討者さん

    >>8674 e戸建てファンさん

    分譲地で、地盤補強不要とか意味がわかりません
    雨水浸透舛工事は行政の方針なので積水とか関係ないです

  143. 8683 検討者さん

    積水ハウスの分譲地は、かなり高い
    土地が売れなくて、条件付き土地の条件外れてから別の人に見積もりお願いしたら、一気に付帯工事の費用下がっていたからね
    積和不動産ですら、条件付き土地の条件外れてから、直接相談に行ったら付帯工事の凡その額がかなり安くなっていたので閉口した

    あと、分譲地の場合、植林も条件だったけど、それもかなり高かった

  144. 8684 検討者さん

    >>8675 戸建て検討中さん
    私は積水ハウス以外の条件付き土地で建てたけど、最初の見積もりから1000万は増えたよ。積水でも別の条件付き土地で進めていたけど、積水は付帯工事がかなり高くて、もっと増えていた。コンクリート打ちっぱなしにして、ちょっと植林した程度の外構でも結構なお値段請求してきたからね。付帯工事だけで、1000万はいきそうだったのでやめた。
    他のハウスメーカーの条件付き土地でもかなり増えた

    そりゃ、直方体の部屋を何個も並べた味気ない建物にするなら、そんな値上がりしないと思うけど、そんな家でいいなら、築浅の中古か建売で十分。注文で建てる意味がない。

    収納決めたり、水まわり決めたり、家のデザイン決めたり、バルコニーとかつけたり、外構で雨に濡れにくいアクセスにしたり、排水構造工夫したり、エアコンの室外機を邪魔にならない位置になるように変更したり、洗濯場からウッドデッキまでのアクセス便利にしたり。エアコンやカーテンもかなりするし、照明も意外に高くつく。大して高低差ない土地と思っていたら、実は高低差あって、土地の有効活用する場所に階段つけたら、それだけで何十万増えたり。

    何も決めず契約して、1500万も増えて、200万捨てて解約した人も知っている。本来、条件付き土地は、解約できること前提で打ち合わせするものだよ。他のメーカーは、条件付き土地は、請負契約前に設計士でてくるけどね。

    大体、契約前にそんなに舐められているなら、やめた方がいいよ。ローンとか契約の申し込みなんて、普通は営業が銀行員連れて自宅や職場近くの喫茶店に足を運んでやってくるものだよ。
    詳細決めずに契約するとか、トラブルが一番多い。私の会社の福利厚生部門が住宅セミナーやったけど、最初に注意される事項。ハウスメーカーとのトラブル一位は安易な契約ですと。

  145. 8685 検討者さん

    >>8679 戸建て検討中さん
    とりあえず、条件付き土地以外の土地検討して、積水や別のハウスメーカー、工務店に見積もり作ってもらった方がいいよ
    相場わからないと、値段交渉もできない

    多分、あなたは、かなり楽勝な客とみなされている
    強気で押せば契約する客だとね

    私は色々見積もり取って、条件付き土地でも値下げ引き出せていたよ
    条件付き土地の近隣に土地が出て見積もりお願いしたら、付帯工事かなり安かったので、契約した欲しいと言われた日前日に、納得いく値段でないとわかりましたのでお断りしますと言ったら、慌てて値下げしてきたハウスメーカーもあった

  146. 8686 検討者さん

    >>8676 戸建て検討中さん
    ちゃんと、詳細の見積もりはもらっているんだよね?
    トイレとか照明とか床材とか、収納とか、一個一個の詳細金額まで決まった奴
    営業の作った間取りでもいいので、そこは詰めて契約しないとダメだよ
    少なくとも、分譲地の土地の契約と、建物の契約だけは一緒にしてはダメだよ
    そこ、別にできるか交渉した?
    一緒の契約は一番トラブルが多い

    他のハウスメーカーもそういうところあるけど、不誠実な対応ではないかと強気で言ったら、先に土地だけの契約でいいとなったよ
    元々条件付き土地は、抱き合わせ販売なので、消費者には土地を契約した際に間取りが合わなかった場合の解約権認められている
    それを放棄させるのが同時契約
    そんな契約進める営業は基本外れと思っている
    消費者センターとかにも相談した方がいいよ
    客観的な意見が聞ける

    設計士が出る前に着工日まで決まった請負契約したら、最後
    設計士も数回でて、営業使った間取りを少し変えただけの家が建つよ
    着工日決まったという弱みで、気に入ってない間取りで建てるリスクが増える
    借金する買い物をそんな不安感ある状態で建ててはいけないよ
    住友不動産とかの営業は、設計していた人が営業やっていて、契約前に値段決まらないと不安でしょうから、ショールームで水回りや床材も決めてから契約してくれていいですと言ってくれた
    ダイワハウスも契約前から設計士が関与していたけどね

    積水ハウスが酷いとは全く思わないけど、あなたの担当営業は外れだと思うよ

  147. 8687 検討者さん

    >>8675 戸建て検討中さん
    ちなみに、私は玄関のバルコニーを雨に濡れにくくして、土地の有効活用できるような階段位置に変更しただけで300万増えたよ
    建材が増えて、つくりにくくなるから、別に増えたこと自体はおかしいとは思ってないけど、契約前に何も決めてないと、後々不満足な家で妥協することになるよ
    本当にそこの土地でないと絶対ダメなの?
    中古買ってリノベーションとか、取り壊して建てるとかの選択肢もあるよ

    私も最初検討した時には、積水の分譲地しかないと思って検討していたけど、希望土地の不動産屋10件ほど回って、ネットに出る前に土地情報もらえるようにお願いしたら、いい土地情報もらえるようになったよ
    ハウスメーカーの営業より早く入手できるようになって、ハウスメーカーの営業が閉口するぐらいになった。ハウスメーカーの営業が持ってくる土地情報は、大体一週間から半月は遅かった。

    最終的には、空き地に連絡先が書いてある土地見つけて、直接連絡して購入した。複数の不動産屋にも共有されていない土地で駅近で
    比較的安い坪単価で満足している
    近所には、トヨタホーム や積水の分譲地も出ているけど、私が購入した坪単価より2割も高い。ネットで売れ残っている土地に合わせた価額なんだろうが、当然大部分が売れていない。何ヶ月も売れてない分譲地は基本割高だと思った方がいいよ。

    基本的に、広告が大々的に出ている土地は割高と思った方がいい。

  148. 8688 e戸建てファンさん

    >>8682 検討者さん

    理解できなければもう一度読み直してください。
    >>8674
    分譲地は造成終わって、重要事項説明書に地盤調査結果報告も付いてるでしょう。
    また、協定によって想定外に加重のかかる建物は立たないはず。

    積水ハウスの場合、「雨水浸透舛工事」と表現しないと思いますが、
    どこのメーカーの話ですか?

  149. 8689 e戸建てファンさん

    分譲地は建物の契約を前提として契約が基本と思うけど。土地だけ購入は出来ないよね。

    契約一時金は、契約時の重要事項説明の中で返金についての説明があります。
    資材とかの手配がかかると、その分一時金から引かれることになるので、
    不安ならそのスケジュールを確認おけばいいよ。
    現物手配がなければ、ちゃんと返ってくる。

    分譲地は土地の調査が終わっている状態なので、間取りと設備以外では大きく変わらないはずだけど、
    契約時に出てくる明細が想定どおりかきちんと確認すること。
    ネットにいろいろ公開している人がいるので、それが参考になるでしょう。

  150. 8690 e戸建てファンさん

    施主意向なら変更はできるけど、請け負う側が着工日を定めない請負契約なんてあり得ないと思うけど。
    工事進行基準(収益認識基準)って知ってますか。

    契約の時の間取りは担当設計士が作ると思います。自分も知人もそうだった。
    打ち合わせは、資材の手配前なら何度でも可能です。
    自分の場合、契約前から打ち合わせ何度もしてたけど、
    契約後は毎週のように終日みっちりの打ち合わせを気が済むまでやりました。

    着工後も変更契約を何度も入れていますが、
    納得できるまで検討したかったので、資材の発注時期を細かく聞いておいたよ。
    着工後も内装の打ち合わせとか、気になる箇所の相談はやってた。

  151. 8691 通りがかりさん

    結局どの大手ハウスメーカーでも契約時の仕様からの変更や追加などでかなり値上がりすると思いますよ。
    大手3社で検討して積水では無いハウスメーカーを選びましたが結局は1000万以上追加になりました。

  152. 8692 匿名さん

    >>8691通りがかりさん
    1000万以上とは、何を付けてUPしたのでしょうか?

    積水ハウスは他社に比べ、標準仕様もバリエーションがあり、そこそこいいので、図面を替えない限り、そんなに上がる事はなかったですよ。それとも外構を贅沢にしたら1000万位上がるのかしら?

  153. 8693 e戸建てファンさん

    自分の場合は、担当の営業が必要数以上に数を増やしたりして見積りに余裕持たせていたので、あまり変わりませんでした。

    その前に、↓のような基本的な準備はちゃんとしているけど。


    自分は積水ハウスで建築した親戚や知り合いの見積りを参考にもらっていたけど、
    積水ならすぐにオーナーの知人が見つかると思うので、それを入手するのが一番。
    これを読めばわかるとおり、高くなったとしたら見積りの内容ちゃんと見れてなかっただけ。
    ---
    数件契約直前まで話進めたが、分譲地とそれ以外で契約時の見積りで明らかな違いはなかった。
    契約時の見積りはスイッチの数とか単価まで詳細な明細が出てくるので、ちゃんと見ればわかる。
    部材や設備に何が選択されているかを確認して、壁や仕切りを増やすような間取りの変更がなければ、見積りから大きく変動することはありません。

  154. 8694 匿名さん

    積水ハウスとへーベルハウス、内装仕様を比べたけど、へーベルのオプションが積水では標準だった。
    詳しく言うと、契約前に畳の縁まで比べてね。標準の中で選べるバリエーションが全然違うから。

  155. 8695 戸建て検討中さん

    分譲地で検討中のものです

    皆さま色々ありがとうございます!非常に参考になります。
    家の検討開始直後に分譲地と出会ってしまい、他との比較ができないままなのがいつまでもモヤモヤしてしまう原因かと思います。
    知人に見積もり見せてもらうのが一番いいのですが、ひとまずネットで調べる&競合で見積もりを取るをしようかと思います。ただ、明らかに高い部分があったとして、交渉しようにも値引きしませんって最初に言われてるのが本当にネックです。。あーー経験者の方と直でお話ししたい(涙

    住まいの夢工場見学がある事をネットで知ったのですが、契約前に行くべきでしょうか?

  156. 8696 戸建て検討中さん

    分譲地で検討中のものです

    ちなみに、ヘーベルには見学に行きました。
    白蟻の処置はいりません!鉄骨ですから!と営業トークされ、ネットではいるとの確からしい情報があるので印象が非常に悪いです。
    積水の担当者は、他社のネガティブキャンペーンをかなりするので好きではないです。。別にしてもよいんですが、言い方あるよなと。同じ分譲地で何軒か掛け持ちで担当しているので、それも不安です。。

    HM選びって難しいですね(涙)

  157. 8697 匿名さん

    >>8696戸建て検討中さん
    へーベルの噂は知っています。ホントは防蟻工事してるのに「シロアリの心配なし」の嘘トーク。
    へーベルで建てちゃった友人の話によると、大昔は撒いてなかったけど、その後被害が増えて、30年位前から撒き出したって。何年も経ってから聞いたらしい。
    防蟻メンテナンス時にはリビングに穴開けられるかも、と怒っていた。なんかそういう特殊な構造らしい。

  158. 8698 検討者さん

    >>8692
    最終的には、以下の仕様の全ては積水ハウスではできないので、積水ハウスにはしませんでしたが、以下のグレードアップです

    樹脂サッシ
    家の中と外の空間の距離感を演出する玄関のゆとりある軒下
    水まわりのグレードアップ
    セルロースファイバー
    広々したインナーバルコニー
    無垢のフローリング
    造作の収納
    20×20の風呂
    デザイン性に優れた壁紙など

    ピアノを置きたいところ、高性能グラスウールとセルロースファイバーの吸音性能比較したところ、吸音性はセルロースファイバーが圧倒的に良いので、セルロースファイバーが使えるところにしました

    この他、庭や外構もちょっとこだわっただけで200万軽く増えました
    積水ハウスでも、住まいのなんたらで何軒か見学した印象では標準仕様では上の項目は得られないものです
    同じぐらい拘ったら、積水ハウスだともっと上がったと思います

  159. 8699 e戸建てファンさん

    やたらと標準仕様がどうとか見るけど、積水ハウスの場合、「標準仕様」ってあまり定義ないよね。
    カタログでスタンダードって表現されているのって、 床材とキッチン、風呂、トイレくらいだったと記憶。
    床材とか設備とかもろもろ、何にしたいかとかは契約前の打ち合わせでつめました。
    そういうことをやっておけば、間取り以外で大きくぶれることはないよね。

    ちなみに、床材も設備もメーカーから見積りとって、掛け率(パナなら6掛け)かけてって感じなので、
    ざっくり金額ではなく、元の価格はわかる形。
    自分の場合は、パナのショウルームで見積りしてもらったので、掛け率通りであることを確認。

    ネットで見つけた気に入ったやつを取り寄せで見積りに入れてもらったりもした。

  160. 8700 検討者さん

    >>8698 検討者さん
    あと、拘ったのはC値ですね
    0.3以下にしてくれるところにしました
    C値に自信あるとこらは、隙間が出るような施工不良は、しないという自信持っているところが多いからです
    下請けに色々丸投げしているところは低C値は絶対保証しません

  161. 8701 e戸建てファンさん

    どっかで一度契約直前まで建築士と細かく打ち合わせしたことある人でないと、営業相手だけでなかなか契約前に全部詰めるなんてできないよ
    営業なんて契約させるのが目的だから、建築士の様に細かい検討項目まで普通は言わない

  162. 8702 e戸建てファンさん

    間取り変更とか、ちょっと外の凹凸変わるだけでかなり値段変わるからね
    バルコニー広くしたいとかやると、耐震性確保とかの問題も出て、200万アップですとかある

  163. 8703 e戸建てファンさん

    >>8695 戸建て検討中さん

    住まいの夢工場見学でも時期によってキャンペーン付く場合があるので、営業に聞いた方がいいよ。

    上でも書いたとおり、積水の場合は具体的な名目の無いざっくりとした値引きは基本ないよ。
    提携値引きはほぼ誰でも自動で3%。そういう意味のものであれば、基本的に値引きないっていうのは正しい。
    それ以外は、キャンペーン積み重ねで数百万くらいになるはず。

    ここに書いてもらえれば、過去のおおよその見積りは教えられます。
    まずは詳細見積りをお願いした方がいいよ。
    詳細見積りは稟議が必要らしく、1週間程度かかる可能性があるけど。
    分譲地っておさえられるの2週間くらいだよね。

  164. 8704 e戸建てファンさん

    ちなみに、この数件はすべて積水。他社の見積りもとったけど。
    ---
    数件契約直前まで話進めたが、分譲地とそれ以外で契約時の見積りで明らかな違いはなかった。

    ネットに情報溢れてるから、調べれば検討項目はわかるんじゃないかと思うけど。
    事前準備不十分で後で大幅に仕様変えて、価格上がったって当たり前だよね。
    契約後でも変更契約で費用下げられるから、後は何を重視するかだけでは。

    後、いつもの工務店の人が常駐してますね。

  165. 8705 e戸建てファンさん

    事前にしっかりやれば、どこも契約後に値段は変わらない
    しかし、上の分譲地検討の人は不安そうな文面見る限り、そこまで検討できてないでしょう
    営業との相性が悪いのか、営業が悪いのかはわからないけど

  166. 8706 通りがかりさん

    条件付き土地は普通は3ヶ月は猶予ないとダメだよ
    二週間なら、公取に通報していいレベル

    https://www.retpc.jp/archives/7219/

  167. 8707 戸建て検討中さん

    分譲検討中のものです。

    いや本当にお恥ずかしいくらい検討不十分だと思います。。
    本日工務店に足を運んでみたのですが、具体的な流れの表や、見積もりの標準仕様のパンフ、契約までの流れを書類でいただけたり、設計士と打ち合わせして家族会議のネタとして図面を出してくれる旨などを説明いただき、初心者でも安心して進められるなぁと感じました。

    一方積水は、この地域?分譲地最近出たよ、ここ人気だよ?この地域の他の土地はもうないなぁ→next→あら、この分譲地気に入ったの?この区画の図面作ったけどどう?概算見積もりはこれね。あ、ここ変えたいの?次までに作ってみるね?→next→変えたよ?どう?え、他の区画も検討したいの?本気で検討してない区画の図面は出せないよ?来週までよく考えて?今仮押さえしてるけど申し込みしないなら、残念だけど次のお客に回すからね?申し込みしたらローンの事前審査だから源泉徴収用意しといてね?→now

    契約までの流れの説明何もないす。。大手なので、そこは目に見える形でマニュアル化して安心させてほしいです。。

    値引きの件、キャンペーン積み重ね聞いてみます!今の所、何もないので(涙)分譲地は提携値引の3%がないと言うことですかね。。
    今はコロナの影響で積水の家訪問をすることが出来ず、経験値が中々アップしません。
    分譲地がこの地域で出たのは5年前くらいなので、このまま申し込みせずに流すか悩んでおります。

    なんだかアンチっぽいですが、積水のおうちは魅力的だなぁと思っております。

  168. 8708 通りがかりさん

    条件付き土地だけ契約して建物は3月で建築士建築士入れて進めるだけ
    それを積水ハウスが許さないようなら、抱き合わせ販売していることになる

    メールで条件付き土地の契約を希望する履歴残すようにしてやれば、積水ハウスも適当なことはできない
    他のハウスメーカーでも似た舐めた事言われて、明らかにおかしいと思い調べたら、宅建業法違反っぽいので、間接的に指摘したら態度改めてきたよ

    分譲地で、契約前に立てる建物決められないって本来的には違法性のある行為のギリギリやっているので、立場弱いと思ってはダメだよ
    理詰めで法的に正しい進め方してくださいと毅然としてやらないと、舐められて酷い目にあうよ
    営業からしたら、さっさと確定させて次の客見つけた方が成績伸びるのだから、強気で説明すれば言いなりになる客と思わせたら損するよ

    逆にかなりグレーなことしているの知っているよというのを暗に匂わせた方が向こうも弱みあるので、うまくいく
    緊張感ある駆け引きは大事

  169. 8709 e戸建てファンさん

    条件付き土地を申し込みだけでおさえておけるのが2週間ね。
    他のメーカーも建売もそうだったけど。
    3か月で建物の契約まで出来なければ不成立はそうだけど。

  170. 8710 通りがかりさん

    >>8707 戸建て検討中さん

    積水ハウスというより、営業が最悪
    やめといた方がいい
    それか営業変えてもらうとか

    契約前にそんなのだと、契約後も急かしてくる展開が目に浮かぶ

    契約後は、着工日決まって、施工会社の予定まで抑えたので、もう変更する時間ありませんとか言ってくるのが目に浮かぶ

  171. 8711 通りがかりさん

    >>8707 戸建て検討中さん
    5年前ならそろそろ条件外れるかもね
    私の地域は積水ハウスの分譲地何年も売れずに条件外れたよ

  172. 8712 ななし

    >>8707 戸建て検討中さん
    営業が悪いな
    ダイワハウスでも似た営業がいて、契約渋っていたら、逆ギレされて、最後は口論になって喧嘩別れになった
    元々そんな乗り気でないのに、勝手に夜家に訪問してくるような強引さ

  173. 8713 e戸建てファンさん

    >>8707 戸建て検討中さん

    提携値引の3%は分譲地でもあるよ。
    やっぱり最初に違和感感じた通り、煽りネタにしか思えません。
    積水ハウスの「どこ」が気に入ったの?
    そこまでではないならやめておけば?

    後、ここに見積り載せたらこれまでとった見積りの相場や、どこが高いか教えますよ。

  174. 8714 e戸建てファンさん

    焦らせる営業は、どこのメーカーでも忌避しましょう
    客のこと考えてない
    若い営業はそういう人が多い

    一生の買い物だから、一生に考えましょうと言える営業もいる

  175. 8715 e戸建てファンさん

    ちなみに積水には契約までの流れを説明するためのテンプレートが存在して、
    知人もまったく同じテンプレートだったよ。

    やっぱりネタか、営業が外れかのどっちかでしょ。

  176. 8716 e戸建てファンさん

    契約を迫るのは営業の性だけど
    建前すら取り繕えない営業はクソ

    毎日のように詰めてくる上司と会社を躱す為に
    条件付土地で、気に入った土地があった客は
    カモネギか数字くらいにしか見ていない
    数十年に及ぶローン組むのは客なのに
    最初から最後まで主導権を取れない罰ゲームを食らう

  177. 8717 通りがかりさん

    積水ハウスの分譲地で建てたけど、>>8707がネタに一票

  178. 8718 戸建て検討中さん

    分譲地検討中のものです!

    誤解を与えました!今回の分譲地は最近出たもので、この地域で積水で分譲地が出たのが5年ほど前になります。今回を逃すと5年は分譲地でないのかなと。また、積水の建築条件付きに限らず大型分譲地って中々出ないので(涙)

    申し込み→2w以内→土地契約→建物検討開始→3ヶ月以内→建物契約 と言った流れですね!
    土地契約してから、建物の検討開始で、建物の本見積もりが出てくると言う事ですね。でも土地契約をすると引き返せない気が…。手付金払うんですかね。本当に何もわかっていないことがわかりました(涙)

  179. 8719 通りがかりさん

    >>8692 匿名さん

    私の場合ですが大手3社で注文住宅を検討していたのですが各社概算見積りしか出ませんでした。
    詳細見積りは契約後に打ち合わせてって感じでしたね。
    契約前見積りでは家のシリーズ、間取り、ザックリした外観です。
    各社なるべく均等に比較する為に標準仕様に近い見積りをとりました。
    結果的に各社横並びで坪80万から85程でした。
    全て木造でハウスメーカーは積水、住林、ミサワです。
    増額の1000万は家本体だけになります。
    最終的にミサワにしたのですが当初より変更した家の外観は入隅出隅を2箇所増やしたのみです。凸凹を1箇所ずつ増やしました。
    ザックリですが追加したオプションは
    寄棟四面1m軒出し一面片流れ屋根
    遮熱フラット瓦
    屋根追加遮熱パネル
    電動天窓
    全面タイル貼り
    ライブナチュラルプレミアム挽板フローリング
    窓サッシ追加、オプション仕様窓サッシ
    スキップフロア
    挽板テレビボード造作
    全室挽板室内ドア
    LIXILリシェルSIセラミックトップキッチン
    エコキュートサイズアップ
    基礎防湿コンクリート
    基礎ラチス梁
    そのくらいです。
    PVや蓄電池は無しです。

  180. 8720 戸建て検討中さん

    担当者に流れを詳しく教えてくれと要求するようにします。。。カモネギです。。。。

  181. 8721 e戸建てファンさん

    積水、詳細見積り見てから契約の流れだから。実際、手元に最低でも2種類は持ってる。
    出てこないなら営業が悪いと思って。

  182. 8722 匿名さん

    >>8720戸建て検討中さん
    担当者替えれば?支店長にTELすればいい。
    きっと相性が悪かったんでしょう、担当替えはよくある事です。

    友人もヒラ営業→店長へ
    うちは店長→別の展示場の店長へ

    担当替えしました。相性が良ければ全然違います。

  183. 8723 e戸建てファンさん

    >>8720 戸建て検討中さん

    自分の中ではほぼ煽りネタと思っているけど。

    積水ハウスの「どこ」が気に入ったの?
    オーナーだけど、積水ハウスが一番と思っているわけでもないので、忖度せずにあきらめる後押しするよ。
    個人的に積水ハウスに決めた理由は、構造に関わるところに人手による作業がほとんどない(スキルに寄らない)こと、
    アフターの体制がある(すぐに対応する要員が確保されている)こと。
    アフターの質は、実家の工務店に逃げられたのを教訓に、他メーカー含めて知人に聞きまくった。
    他に積水ハウスに目立ったところは外壁くらいで、そのほかは他のメーカーでもできることが多いかと。

    悩んで後悔するならあきらめた方がいいでしょ。
    人口減少でどちらにせよ、将来的な土地の価値は見込めない中、
    コロナでテレワークなどのオンライン化も進み、土地の価値低下は加速しますよ。

    再掲)
    ここに見積り載せたらこれまでとった見積りの相場や、どこが高いか教えますよ。

  184. 8724 e戸建てファンさん

    オチとして、セルロースファイバーがー、無垢材がー、C値がーという展開か、工務店は親切であれもこれもとても素晴らしかったですって展開しか見えないんだよなー。

    そういうの選ぶか、ハウスメーカー選ぶかって求めてるもの全然違うし、このスレに来るようなハウスメーカー中心の検討者には響かないと思うんだけど、ずっと常駐されてるよね。無駄な労力と思うけど。
    工務店スレだったなら有益な情報で、説得効果あると思うけどね。性能だったり、ハウスメーカーとは別の軸を重視するのもいいと思うし。

  185. 8725 戸建て検討中さん

    分譲検討中のものです!

    積水分譲地の場所、価格、坪数がバランス良く魅力的で検討に入ったので、積水じゃなきゃ嫌だ!ここがすごく魅力的だ!と言う項目は正直ありません。
    ですが、やはりアフターも含めて最大手の貫禄は十分で、安心安全が1番かなと思ってます。あとダインの見た目も好きです。
    工務店の話は、営業の説明順序の安心感が積水よりも上だったと言うだけです。標準品のグレードは中の中といったところでしたが、積水が今出している概算見積もりのグレードが不明のため、今の所、価格的な比較は出来ておりません。。比較として工務店で検討している土地も50点くらいです。。

    詳細見積もりは未取得ですので、これから色んな話がしっかりされる事を願ってます。(もちろん自分からもぐいぐい聞かなければですが)
    皆さまから得た知識を持って強く望んでも、曖昧な状態で進むようでしたら、きっぱりやめるか営業を変えてもらいます!
    家造りは経験が大事ですねー。

  186. 8726 e戸建てファンさん

    >>8725 戸建て検討中さん

    設備は好きなメーカーを自由に選べるところが多いので、設備の良し悪しで比較しない方がいいよ。

    職人仕事を重視したり、無垢材やセルロースファイバーの吹き付けだったり、スキルが必要で経験少ないとバラツキが生じやすいところにこだわり持って選ぶなら工務店の方がいいと思います。

    大手はプラモデルみたいなものだけど、そっちの方が安心感あると思えるのか。

    アフターメンテの質はいいと思うけど、トラブルも報告されている。
    リフォームは割高になるので、将来的に大幅なリフォームを考えているなら、そこも比較対象。
    アフターメンテを建てたとこに頼らず、自分で手配してもいいなら、アフターの質にこだわる必要もない。

    分譲地、変な人が居ないので人付き合いは楽かなぁ。
    大手の建て売りメインのメーカーのとこのゴミ捨て場は荒れてるし、生活道路じゃないのに道路で遊んでたり、ダベってたりしてるのみていて、そういうのはないかなぁ。

  187. 8727 口コミ知りたいさん

    概算見積もりのグレードは出してもらった方がいいよ
    中身がないものを買う約束してはダメ

    分譲地の契約後に法律上、解約できるとはいえ、3ヶ月も詳細うちあわせすると普通はなかなか断れない
    安易な土地の契約は厳禁

  188. 8728 e戸建てファンさん

    >>8725 戸建て検討中さん

    ダインキャンペーンは必ず入るはずなので、その辺から確認したら。ダインキャンペーンで多分100万円くらい。
    営業が契約当日まで秘密にしておいて、当日なんと300万円値引きしますって煽ろうとしてるのかもしれないけどね。
    ちゃんと調べて知ってるぞっていうとこ見せたら変わるかもね。

    どちらにせよ、自分の担当と違って不誠実なのか、狙い過ぎなのか…
    分譲地内に相性合わないって、担当変えた人も居たよ。

  189. 8729 匿名さん

    >>8696戸建て検討中さん
    へーベル選ばなくて正解かも。へーベルですが吊り戸棚が落下した事故があり、うちも補修工事やらされてウンザリです。こんな初歩的なミス、積水でもありますか?そんなに簡単に吊戸棚って落ちるものでしょうか?大手ってこんなもん?
    積水のダインも見積り取ったんだよな~、なんか後悔。。。

  190. 8730 匿名さん

    >>8724: e戸建てファンさん
    納得!
    比べるなら大手、住林、ハイム、へーベル、ダイワ、三井、ミサワ、パナとか、そういうハウスメーカーだよね。求めるものがそもそも工務店とは違うから。他と比べて積水はここが良かったダメだったとかそういう情報が欲しい。

  191. 8731 e戸建てファンさん

    >>8730 匿名さん

    ハウスメーカーの中だと、スウェーデンハウス、ヘーベルの順に惹かれたかなー。

    大手の中で性能的にはスウェーデンハウスが良かったけど、業界縮小の中に個人的に安心感がなかっただけ。
    ミサワ、トヨタ、パナも業界の統廃合で同じグループになっちゃったしね。

    ヘーベルは耐震性で。知人からメンテ費用聞いてやめました。

  192. 8732 戸建て検討中さん

    >>8727 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます!そうですよね、、、3ヶ月打ち合わせしてやっぱやーめた言える程強い心は持ち合わせてません;

  193. 8733 戸建て検討中さん

    >>8728 e戸建てファンさん

    ありがとうこざいます!
    ダインキャンペーンネットで調べてみましたが出てこず、営業から引き出すものなんですね。聞いてみます!
    エリアの担当全て横並びにして並べて、話して選びたいです笑 相性も人それぞれですからね?。。

  194. 8734 戸建て検討中さん

    >>8726 e戸建てファンさん

    自分が行った工務店はよくも悪くもこだわりがない所でした。その代わり、自由度は高いよと;HMの方が技術のバラつき少ないイメージでした!

    変な人がいない!まさに大手HMの分譲地の魅力はそこにつきます!

  195. 8735 匿名さん

    >>8731e戸建てファンさん
    私もそうですね。へーベルハウスは実は白蟻メンテナンスが必要と友人に聞いてからドン引きしました。5年おきらしい。

  196. 8736 匿名さん

    皆さん、積水ハウスと相見積りとる場合、どのHMにしましたか?
    うちはへーベルとハイム。ハイムは自由度がなくて止めました。値段はう~んと安かったけど。
    へーベルは知人の評判が良くなかった(床がへこむ)のでイメージダウン。

  197. 8737 通りがかりさん

    うちの相見積りは、ヘーベルと住林でお願いしました。
    鉄骨でいく予定でしたが、二世帯なので住林は親世代からのpushです。
    スウェーデンハウスもおされて、性能は気に入ったけど、3年に一度に窓にニス塗れない…あれはDIYとか好きで家を趣味にできる人じゃないとキツイ

    結局ヘーベルは家の形が親世代に受け入れられず、メンテナンスやなんとなくの安心感で積水に決めました

  198. 8738 口コミ知りたいさん

    ダインキャンペーンは、常套手段だよね
    私の知人もダイン無料で即決した

  199. 8739 通りがかりさん

    キャンペーンをやらないと契約してもらえない程度の家だと言う事。全国の展示場の維持費、TVCM等の広告費、無駄にいる社員の人件費、これらの莫大な費用を施主がお支払い。価格相応の家が建つはずない。大手はチープな家を高級に見せる技術に関しては天下一品。だから施主は勉強しないと三流の建物が超一流だと錯覚します。

  200. 8740 評判気になるさん

    まあ、それはハウスメーカーどこでもそうだね
    住友林業で建てた人もモデルハウスもパンフレットも幻想と苦笑いしていた

  201. 8741 e戸建てファンさん

    選択肢を並べたり、メリデメ提示したりすればまだまともなのに。
    こういう人って一方的で、主語と主張の大きなことしか書き込まないよね。それじゃ誰も読まないよ。
    収益の中から経費として節約になるところもあるんだし、本人が価格に納得できればそれでいいじゃん。
    大手のスレにこんな内容書き込んでも相手にされないんだから、虚しくないのかね。

    何度でもコピペしよ。後の選択肢はローコスト系ね。

    ---
    職人仕事を重視したり、無垢材やセルロースファイバーの吹き付けだったり、
    スキルが必要で経験少ないとバラツキが生じやすいところにこだわり持って選ぶなら工務店の方がいいと思います。

    ---
    個人的に積水ハウスに決めた理由は、構造に関わるところに人手による作業がほとんどない(スキルに寄らない)こと、
    アフターの体制がある(すぐに対応する要員が確保されている)こと。
    アフターの質は、実家の工務店に逃げられたのを教訓に、他メーカー含めて知人に聞きまくった。

  202. 8742 通りがかりさん

    一流の家を建てようと思って大手と契約する人なんているのかなぁ?
    一流が欲しいなら有名デザイナーとかに依頼してデザイナーズハウスとか建てるんじゃないの。

    そもそも家を建てるのに勉強しないといけないってスタンスが理解できない。
    比較検討することはあっても、買い手が勉強せんとまともな物買えないとかそれプロの仕事じゃないよね。つかこっちもそんなに暇じゃないし。

    三流でも何でも、災害に強い実績があって、冷暖房使えば快適に過ごせて、家事しやすい生活導線と収納があればそれでいいよ。
    地場の工務店は災害時には被災者だから大手がよかったし、一番機動力がありそうなのが積水だったから総合力で積水にした

  203. 8743 評判気になるさん

    まあ、一流の家はハウスメーカーよりも、著名な建築士に頼むよな

    家にこだわるなら勉強するべきなのは同意

    ただ、別に勉強しなくて買ってもいいとは思う

    携帯が電話とネットできればいい人がいる様に家も住めればいいという価値観もありでしょう

  204. 8744 e戸建てファンさん

    選択肢にデザイナーズハウスを忘れていた。重要なご指摘。
    自分の場合は事前調査に時間を使ったけど、別にこだわらないから楽してそれなりのものが建てばいいという考え方も確かにあるね。
    時間をお金で買う感じ。

    ↓これは非常に重要な論点ですね。いざという時にアフターが期待できるかどうか。
    ---
    地場の工務店は災害時には被災者


    ・アフターサービス部隊が被災時に動けるか
    ・アフターサービス部隊が地域に分散しているか

  205. 8745 匿名さん

    積水ハウスは提携会社が多いのがいいと思った。ブランド家具とか安く買えるよね。

  206. 8746 匿名さん

    積水ハウスアクタスと業務提携しているので、うちの場合は図面をお店に持って行って、お店のプランナーに家具、照明、小物(それこそクッションまで)までコーディネートしてもらった。本物の写真と同じようなカラーの立体図面を出してくれるので実感も湧く。

    その後、お店で精算するのではなく、積水経由でお金を払うシステム。もちろん定価より安い。
    こういうのは大手ならではだし、中小の工務店などでは難しいだろう。
    仕事や育児などで忙しい、でも展示場のようなセンスのいい家に住みたい人にお勧め。

  207. 8747 通りがかりさん

    そうです、正に時間をお金で買いました。
    さすがの私も建ったお家が馬小屋では困ります。
    でも、ある程度の規模のハウスメーカーならパンフレットに記載してあることは実現するはずですし、それで充分です。
    30年メンテナンスフリーとうたいながら、小さく10年ごとの点検必要ならメンテナンス(有料)と書いてるやつ、積水だけ(無料)とはっきり書いてました。素晴らしいです。

    ハウスメーカーは家以外にお金かけすぎとか言われますが、企業なら利益を追及するのは当然ですし、その為にはCMしたり新たな技術開発にお金かけるのも普通のことです。
    人員に余裕があるから災害時に他の地域から人を派遣できるのだし、産休育休だってとれるんです。
    1人の仕事量が1以上なのは1人休んだら会社がまわらないってやつです。
    自分の仕事選びで避けるような条件なのに、ハウスメーカーにだけおかしいって言う方がおかしいです。

    8746さんの情報とても参考になりました!
    これから間取り打ち合わせなので、今後活用させて頂きます。

  208. 8748 e戸建てファンさん

    普通に10-20年ぐらい戸建に住んでいる人に、こういうところを頼めば良かったというポイント聞くのが一番

    そうしないと、本当は大して重視しないところに不要な資金費やすことになる
    多くの人の場合、借金で買うという本質を忘れてはいけない
    車とかだと、贅沢なオプションで付けないような人でも、家だと何故か平気でオプション付けちゃう

    大手ハウスメーカーの10数年ぐらい経過した大型分譲地見ると、新築時は金かけたのわかる内容なのに、外構のコンクリートは汚くなっているわ、駐車場の間接照明のライトは壊れたままだわ、外壁は雨漏りはしないのだろうけど、汚いわ、雑草もあちこちの隙間から出ているわ、芝生は伸び放題、で結構適当な管理の家も少なくない

    新築時にだけ頑張って後は放置の家は見ていて残念

  209. 8749 匿名さん

    30年メンテナンスフリー無料点検。
    点検が無料なだけ。
    積水の目的がまるで分かっていない。
    積水の社員さんの書き込みにしか見えない。

  210. 8750 匿名さん

    >>8749 匿名さん
    8747通りがかりさんの言ってる事は正論です。

    この30年メンテナンスフリーと偽っていたのはへーベルハウスの事。
    これは以前大問題になった。↓

    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180214_01.html

  211. 8751 匿名さん

    >>8748 e戸建てファンさん
    だから~、積水ハウス買う人って現金払いが多いのよ~。
    そんなにお金に苦労してないから、家に執着がない人もたまにいる。

    年配の人は特にそう。近所の住林も草ボーボーだよ。
    その頃は興味の対象が家ではないの。相続の事とかそっちになってるの。




  212. 8752 e戸建てファンさん

    >>8751 匿名さん
    現金が多いなんて初耳ですが、具体的な統計資料見せてもらえますか?
    ir資料とか見ても、住宅ローン払いを前提とした施策が多いですが、あなたがいう現金払いが多いとは具体的に何割ですか?
    そこまでいうから、かなり具体的な確証あるんですよね?

    ちなみに、私の知り合いで積水ハウスで建てた人は7人いますが、現金払いは1人だけですね
    私の親ですが

  213. 8753 e戸建てファンさん

    >>8747 通りがかりさん

    親戚や知人からの聞き取りでかなり調べましたが、きちんとハウスキーピングできれば、
    メンテ費用もあまりかからないと思います。
    >>8653

  214. 8754 e戸建てファンさん

    住宅ローン減税あるのに、現金払いするなんて、よほど資産運用に疎い人ですね
    私も現金払いはできましたが、フルでの住宅ローンで、現金は資産運用に回してます

    お陰で今年もかなり資産が増えてます

  215. 8755 e戸建てファンさん

    検討中にハウスメーカーの10年~20年の分譲地巡りしました。
    積水の外壁は突出してキレイでした。分譲地の雰囲気作りはうまいですね。
    ミサワやパナのタイルは種類(赤いやつ)によって苔だらけになっているやつがありました。

    近所のデザイナーハウスで10年経たずに外壁ボロボロのところありますが、
    塗装サボっているだけで、塗装すればキレイに復元できるのかなと思います。

  216. 8756 検討者さん

    戸建事業の営業利益率24パーセントだって
    儲かっているね

  217. 8757 匿名さん

    >>8752e戸建てファンさん
    ホントですか?私の周りはほとんどキャッシュです。地域性もあるんでしょうかね。

    >>8754e戸建てファンさん
    マジすか?現金あるのに借金なんかしたら親に叱られます。
    しかもオール借金って...そんな人初めて聞きましたよ。かなりレアなケースでしょうか?

  218. 8758 匿名さん

    >>8756 検討者さん
    コロナ渦の中でよく検討してると思います。
    他社も気になったのですが、へーベルはかなりダウンしてますね。何故でしょう?

  219. 8759 e戸建てファンさん

    >>8757 匿名さん

    申し訳ないですが、スレの趣旨に合わないと思います。
    今はインデックス投資の利回りの方がローン利息より高いからでしょうね。

    私の地域だと土地合わせると7 - 8千万になるので、現金はきついですね。
    別に現金でもローンでも好きにお金使えばいいと思いますけど。
    時間をお金で買うのもありですよね。

  220. 8760 匿名さん

    >>8759 e戸建てファンさん
    そうなんですね。うちの周り、親戚友人は100%土地有です。なので上物のみ。
    2世帯住宅も多いので、親からの贈与、または親が出すパターンも多いですね。

    あと、土地+積水上物だったら億行くので、積水の分譲は建ってないです。売れないだろうから。
    近所の友人は普段は千代田区のマンションに住んでいて、戸建は別宅扱い。

    投資はあまり興味ありません。それより相続税対策の方が興味あります。
    積水のセミナーは去年行ったけど、銀行の2階の特別室にアパートオーナーがズラリで圧巻でしたよ。

  221. 8761 戸建て検討中さん

    >>8760 匿名さん

    くっそうらやましい_(:3 」∠)_


  222. 8762 e戸建てファンさん

    >>8757 匿名さん
    普通、営業も住宅ローン減税期間はフルローン進めますよ
    元本割れしない商品でもローン金利よりいいですからね

    随分昔に買われた人でないですか?感覚が違い気がします
    どこのハウスメーカーも今は低金利だからフルローンを進めますよ

  223. 8763 匿名さん

    >>8762 e戸建てファンさん
    フルローン?ありえません。
    懐知ってて、そんな話を出してくる営業は怪しくないですか?
    そういう方は初回でドン引き、サヨナラですね、価値観違いすぎて話合わない。

    https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00233/

  224. 8764 e戸建てファンさん

    >>8763 匿名さん
    今、金利0.4とかいうレベルですよ?
    見ているサイトの価値観が古すぎますよ

    最近家を購入されてない方ですよね?
    税制のご理解がないように思われます

    まあ、諸費用は自分で払いましたので、実際はフルローンではありませんが、住宅ローン減税枠最大までなら、借りられるだけ借りた方が得です
    今年は資産運用で3割も増えてますから、私からしたら、借りないのはありません
    恐らく、親御さんから資金もらって、家を買われて、ご自身で資産を増やさずに家を買っている方ですよね
    今、コロナで補助金もらえるから、中小企業の経営者も、経営困ってないのに、融資受けて資産増やしている状況ですよ

    中長期で資産運用している人なら、短期での上下動はあっても、長い目で見たらお金に働いてもらう重要さを知っています
    莫大な利益がある一流の大企業でも、大半が負債を抱えているのは、その理由です

  225. 8765 e戸建てファンさん

    >>8764 e戸建てファンさん
    お金に困っていない中小企業の経営者が何故融資を受けるかというと、特別融資の金利が低すぎるので、資産運用したら確実に資産が増えるからです

    お金が働けば、自分は働かなくて良い
    資産を増やせる経営者はそれをよく知っているわけです

  226. 8766 e戸建てファンさん

    積水ハウスの営業執行役員がコロナによる低迷と今後の需要問われて住宅ローンの低金利を理由に需要が非常に多いと言い切っている

    積水ハウスが現金で買う客ばかりなんて、ありえないよ

  227. 8767 匿名さん

    >>8766e戸建てファンさん
    積水ハウスが一番だと思っているが、そのまま鵜呑みにはしないので。特に役員クラスは。
    受け継いだ戦前からの株もあるし、そこまでする必要はないと思っています。

  228. 8768 通りがかりさん

    積水ハウスは現金キャッシュで買うさんは、前から常駐している方ですよね(そんな価値観の人は普通はいない)
    そんな恵まれた環境にいるなら、こんな寂れたネット上の掲示板で積水ハウス語っているより、恵まれた社交場で充実した人生おくることに時間使った方がいいと思うのですが・・・。

  229. 8769 通りがかりさん

    積水ハウスは、公開されている戸建事業の平均単価見ても、給料がいい企業のサラリーマン世帯が購入する程度の価格で、キャッシュ一括で買える人は極々例外ですよ(キャッシュで買う人が多いなら、もっと単価が高い)

  230. 8770 通りがかりさん

    積水ハウスの1棟当たり単価は3000万後半でずっと推移中
    安くはないけど、別に著しく高級なブランドでもないです

    ちょっと土地安いところで買えば、6000-7000万以下で建つ程度でサラリーマン向けのブランドです
    安価に建築できるよう、多くの部分が標準化された、工業製品住宅です
    専門の設計士に何百万の報酬を支払って作るデザイン性に優れた家は、やはり作れません
    (デザイン住宅だと、芸術家がスケッチをするように外観デザインを考えてくれます)

    工業製品住宅の中で比較的高い方という位置づけです
    積水で建てたから、すぐ億超えるわけでもないですよ

    積水ハウス=キャッシュで買う人が買うハイクラス住宅」
    というブランドと思われている印象ですが、残念ながら、そこまでではないと思います
    (もちろん、億超える家も建てられますが、積水ハウス=億超えは安易です)。

    いい家を建てたというブランドが欲しかったら、積水ハウスではなくて、ハイクラス向けのデザイナー住宅が良かったのかなと思います

  231. 8771 匿名さん

    別にハイクラスが欲しいとは思っていないです。
    確かに松濤~青山界隈は有名建築家や有名デザイナーの家ばかりで、いいなとは思います。
    積水、へーベル、ダイワ、ハイムの家ももちろん見ますが、それに比べるとごく普通の家に見えます。
    うちは一般庶民なので積水ハウスで十分ですね。

  232. 8772 匿名さん

    どんなモノでも良い悪いの見分けが出来ない目利き能力の乏しい人は搾取される側になり続けるのが世の常。

  233. 8773 匿名さん

    >>8772匿名さん
    では、具体的にどこがお勧めで?
    このスレ見てる積水施主の皆さんが一番知りたい所だと思います。
    鉄骨限定でお願いします。

  234. 8774 検討者さん

    本当にいい家建てたいならRC造りがいいよね

  235. 8775 ななし

    >>8773 匿名さん
    積水愛に溢れてますねえ。。。結構年配の方ですよね?

  236. 8776 通りがかりさん

    全国で下請けに投げているハウスメーカーの場合、このメーカーがいいとか言っても意味ない
    最終的には人

    人が外れだったら、基本的に論外

  237. 8777 匿名さん

    >>8773 匿名さん
    お勧めの鉄骨と言っている時点で論外です。鉄骨造は住居には不適切。

  238. 8778 匿名さん

    >>8775 ななし
    そうですね、30代後半です。でも、近所、親戚は60代も結構いますよ。
    同じ積水ハウスの店長が担当です、紹介したから。

  239. 8779 間取り打ち合わせ中

    積水の施主さんに聞きたいです、グリーンファーストゼロ仕様はそのままいきましたか?
    言葉が違ったらすみません。断熱、太陽光、エネファーム、蓄電池のセットのやつです。
    このままガス併用がいいのか、オール電化にしてもらうかで悩んでます。

    プロパン地域で二世帯で火事が怖いのでIHの予定です。
    でも二世帯なので昼もずっと人がいますし湯量は多いです。
    昼の電気代高いし、これからも上がり続けるって話も…でも太陽光と蓄電池あればいい…?
    エネファーム、見積り時の他社との値段の違いに驚きました(1/3以下だった)でも故障が多いとか聞くし…でも年寄りには床暖房いいとも聞くし…。ジョーズで充分?
    でもあの値段なら発電あるエネファームがお得?

    現段階での価格は問題ないです。
    でもランニングコストが物凄くかわるなら、やっぱり嫌です。
    でも結局両方は分からないのだから面倒だしこのままでもいい気もしたり…。
    皆さんどうされましたか?

  240. 8780 匿名さん

    >>8779 間取り打ち合わせ中
    うちはそのまま付けました。こういうのは大手ならでは、だと思ったので。
    但し、機器の買い替え時は高くつくと思います。

    オール電化は全く考えませんでした。災害時に両方使えた方がいいと思ったからです。
    床暖は積水ハウスなら底冷えしないので、必要ないのでは?お住まいの地区にも因りますが。

  241. 8781 匿名さん

    私の場合は「節約できる」だけの器具は一切不要と考えました。
    利回りで見た場合、極めて、非効率だからです。

    結構な初期投資なので、金銭が動機なら、別のやり方の方が絶対得です。

    優待と配当で利回り5-10%の株でも分散投資して買っていた方が満足度が高いですよ。うまくいけば、キャピタルゲインがある。配当と優待だけで100-20年で回収できる。株価が多少下がったとしても、太陽光つけたら、価値が最後にゼロになるのですから、全然得だったと思えますよ。

    ヤマダ電機・コジマ・ビックカメラ・エディオン等の優待が個人的にはお勧めです。
    新築時の家電関係は優待を集めていたので、かなり得しました。

    あと、お米券や北海道の産地の食材がもらえるカタログギフト、よく行く外食関係のお店の食事券など色々ありますよ。


    あと、新築ハイになるのは避けたかったので、建てる前の住まい(一軒家の借家)で必要と思ったか否かで判断しました。
    結論としては、ないことで特に困ってないこと、自然と欲しいと思わなかったことはつけてません。一方で収納関係やウォークスルークローゼットは妻が部屋の汚さが目立つという理由でちょっと欲張りました。

    太陽光などを拒否した一番の理由は、余計なメンテナンスなどで気をもむ要因を作りたくなかったからです。
    換気扇の音が異音がする、建付けが悪い部分があるなど、どうしても人がやる以上、不具合は出ます。些細な不具合でも、正直時間取られますので、ストレスです。
    特に家電関係は絶対将来壊れます。その時に、メンテナンスかけるか、得するのか等考えるのが面倒なので、つけませんでした。

    金銭が理由なのは辞めた方がいいと思いますよ。
    地球にやさしいとかならありだと思います。

  242. 8782 匿名さん

    エネファームも太陽光も快適な暮らしには直接不要です
    仮に設置して得したとしても、その一方のお金で、メンテナンスや定期点検の時間や設置スペースが減る

    「節約できる分の金で時間やスペース、悩みごとを減らせる権利を買うんだ」
    と思ったら、全くいらないなと思いました。

    そもそも、営業に持ち掛けられるまで一切興味なかったし、なくても全然快適に過ごせますからね、本来的になくても全く困らないものです

  243. 8783 匿名さん

    新築時はいいけど、10年後・15年後どうするかですよね
    撤去費用もかかるでしょうし、家に来てもらう類の設備は、どうしても人件費が発生しやすいので、その分の損失もある

    要らなくなったら、気軽に捨てられるものならいいですけど、処分工事や処分費もかなり高いですからね

    悩むならつけない方がいいと思います、個人的には

  244. 8784 匿名さん

    >配当と優待だけで100-20年で回収できる

    >配当と優待だけで10-20年で回収できる

    総合利回りなどは以下で見れます
    家電店や外食店などは、自社製品・サービスなので、優待廃止のリスクも少ないです
    https://minkabu.jp/yutai/yutai_haito_ranking

    節約できる電気代だけ見ると、エネファームや太陽光の方が利回りが高いかもしれません
    しかし、これらの機器は、時間が経過すると価値が消えて行って、10-15年で寿命です
    会社は、よほど変なところでない限りは、潰れるなんて滅多にないですし、そのリスクも分散投資で回避できます

    つまり、太陽光やエネファームは、10-15年の使い切りですが、株は、潰れない限りは、半永久的に恩恵があります。
    どっちが長い目で見たらお得かは明らかです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

 

積水ハウスの実例