一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-07 18:48:01
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】全館空調を導入された方

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 13333 評判気になるさん 2023/01/25 03:10:15

    電気代かなりやばいことになっているのでは
    来年度は更に上がるよね

  2. 13334 匿名さん 2023/02/05 15:47:23

    それがうちはガス併用だからそうでもないです。
    オール電化の家がヤバいことになっているらしいです。

  3. 13335 戸建て検討中さん 2023/10/25 10:20:34

    全館空調廃止した人いる?
    いるならどうやって廃止まで持っていったのか教えてもらいたい。
    換気も兼ねてる事多いよね。つまり絶対止められない代物だよな。1度導入したら引き返せないってことか?

    中古で解体物件があるのだが全館空調なのよね。修理費も高いし使いたくない。どうすればいいんだ

  4. 13336 通りがかりさん 2023/10/25 11:22:32

    全館空調の中古は駄目よ
    数ヶ月運転停止するだけでダクトにカビが充満する
    基本運転切っちゃ駄目だから

  5. 13337 通りがかりさん 2024/04/19 09:02:21

    デンソーの全館空調を12年目ですが快適です。ダクトはカビは出ないと思います。365日止めることなく換気で空気が流れていますのでカビは無いと思いますし、たまにダクト内を覗きますが綺麗ですね。 全館空調の快適さを知れば普通の空調には戻れません! お勧めします!マジ長生きできると思うほど快適です。

  6. 13338 賃貸住まいさん 2024/05/01 07:26:35

    同じくデンソーの全館空調の家に住んでいます。本当に快適ですね。2年前まで個別空調の家に住んでいたのですが、空調の効いている部屋にいても何か不快感を感じていたんですよね。家族で設定温度で喧嘩してました。それが全館空調の家では感じない。同じ設定温度で家族全員が快適だと言ってます。
    快適と感じるのが空調計画なのか壁にや床等家全体が快適温度になっているのかは知りませんが、本当にリラックスできる家になりました。長生きしますよ

  7. 13339 名無しさん 2024/05/01 15:23:37

    東芝の全館空調がついています。築10年で購入し、今3年目。
    快適で喜んでいたんだけど、1年半ほど前に壊れて修理してもらったら20万超え(泣)
    その後、部屋に温度ムラが生じるような…リビングは快適だけど、個室は空調が効きすぎたり効いていなかったり。
    この機械は何年持つんでしょう。
    1台200万超えで十数年しか使えないとすると、コスト高すぎ。
    でも全館空調を撤去して、エアコン配備用の穴を開けられるのかな。
    増築も考えていますが、ダクトの位置など計算の上配置してあるだろうから、変にいじくったらまずいのかも。ご存知の方がいらしたら、教えていただけますか。

  8. 13340 サラリーマンさん 2024/05/02 07:38:03

    >>13339 名無しさん

    本当に修理できたの?
    何部屋あるか知らないけど
    各部屋に個別空調つけたら結構するよ。
    全館空調つけるような家は気密が高いはずだから穴を開けたらお終いだよ
    あとダクトごと変えるの?機器だけならそんなにしないはずだけど。
    全館空調の快適さを知ってるならわかると思うけど
    今さら個別空調の不快感に耐えられるのかな?
    何かさ
    よくわかんないんだけどあなた‥‥

  9. 13341 名無しさん 2024/05/02 16:38:03

    >>13340 サラリーマンさん

    理由なく人を疑い、誹謗してくる人って全館空調メーカーの社員かなんか? それとも単に変わった性格なのか なんかおかしいですよあなた…
    エアコンは暖気が出なかったのが修理で直ったんだから、直っているんです
    ここの施主ブログに「経済的かつ効率的な暖房と換気には、全館空調よりむしろ第〇種換気のエアコンを各室に」と書いてあったのが印象に残っていて、実際にはどうなのかと考えている
    うちは1階にLDKと6畳、吹き抜け、2階に寝室2部屋、3階に建築面積に入らない小屋裏収納があり、総面積は40坪 1~3階まで筒抜けの構造 下階にあと10平米建て増ししたいが、2×4なのと全館空調なのとでどうかと思った次第

  10. 13342 サラリーマンさん 2024/05/02 19:39:39

    全館空調を導入する前に
    高気密、高断熱、熱交換式の第一種換気の前提条件をクリアしてほしいですね。
    全館空調を売りにしているハウスメーカーは↑の家を建てています。2?6以上の壁厚と高気密性が欲しいです。
    全館空調は各室風量調節の効くものにして欲しいですね。これで各個人の各状況における微妙な要求温度に調節可能になりますし無駄を省けるようになります。
    ここまでやって光熱費は関東の極寒期で2万円弱(エアコンのみ)くらいになります。
    あとビルトインエアコンは固定資産税が上がります。
    これを高いと思うなら個別エアコンでチビチビやればいいと思います。
    全館空調を導入した方は気付くと思いますが、空気だけ冷やしたり温めたりしても快適度は上がりませんよ。家全体を冷やしたり温めたりしないと快適にはなりません。輻射熱や対流とか湿度等、快適空間を作るには空気の温度以外の要素が絡んでくるんですよ。個別空調推しの人はこれが見えてない。エアコンを止めたり弱めたりした途端に開けた壁穴から外気が入り込んでしまう個別空調が上記の条件をクリアできるわけはありません‥
    それでもいいというなら話は別です。お話になりません。どうぞご勝手に。

  11. 13343 購入経験者さん 2024/05/31 02:37:10

    うちも大手建売の全館空調だけど、↑のサラリーマンさん、最後の一言はともかくご意見は割と正確かと思います。2023~4年極寒期で電気ガス合わせて(東京ガスのエネファーム)3万円くらいです。高気密・高断熱の家での全館空調は電気代全然やばくないんですよね。賃貸マンションで風呂場の寒さに震えながら個別エアコンしている時より安くなったので驚きました。

  12. 13344 名無しさん 2024/09/02 01:32:27

    先日工務店でBAQOOLという全館空調を提案されました。あまり使用感のレビュー等が見つけられず、使われている方使用感等教えて頂ければ嬉しいです。

    北海道住みなのですが、ストーブなしで暖房がエアコンのみで賄えるというのが本当かな…と疑問です。。。一応UA値0.28、C値0.5の性能です。

  13. 13345 入居済みさん 2024/09/02 10:44:54

    >>13339 名無しさん
    既築で全館空調を付けられるの?

  14. 13346 通りがかりさん 2024/09/02 15:50:11

    築10年の全館空調付きの中古住宅を購入したのでしょう。

  15. 13347 通りがかりさん 2024/09/02 20:53:20

    >>13342 サラリーマンさん
    高気密、高断熱、熱交換式の第一種換気の前提条件をクリアしてるハウスメーカーがないのよ。

    というか、上全部クリアしてたら、今の全館空調の空調能力が過剰なのよ。もう少し空調能力落とした全館空調機種を開発してもらわんと。

  16. 13348 住まいに詳しい人 2024/09/03 09:23:29

    >>13347 通りがかりさん
    どの程度を要求しているのかは知らないけど
    前提条件をクリアしているハウスメーカーいるように思うけど。
    ‥一条は論外。あそこは空調設備と床暖を履き違えているキワモノ。マジキチ、話にならない。

  17. 13349 通りがかりさん 2024/09/03 20:59:32

    どの程度というか、1種換気は気密が0.5以下じゃないと機能しないって言われてるのに気密を標準で測定してるハウスメーカーなんてないじゃん。

    実績から言うと積水のシャーウッドが気密がかなりいいみたいだけど、あそこは全館空調勧めてないし、三井ホームとか三菱地所みたいな全館空調推しメーカーは、本来の全館空調と1種換気に必要な気密を満たしてないよね。 

  18. 13350 住まいに詳しい人 2024/09/04 11:08:20

    気密が0.5以下じゃないと第一種換気が機能しないというのは知らないけど
    第一種換気を採用しているハウスメーカーはたくさんあるし‥というかまともなハウスメーカーはだいたい採用しているし
    口コミをみる限り三井ホームの全館空調は機能してるように見える。
    ‥在来工法のグラスウールじゃ無理だろうけどね

  19. 13351 通りがかりさん 2024/09/07 08:00:34

    https://www.2x6satoru.com/article/ichibudake.html

    三井ホームだったら実際三井ホームで建てたさとるパパのHPでよく解説されてるね。

    何をもって全館空調を機能してると見るかによるけど、そりゃスマートブリーズみたいに馬鹿でかい空調能力のセントラル空調つけたら、いちよ機能はするよね。よくいろいろ勉強してみたらいいよ。

  20. 13352 不動産業者さん 2024/09/07 09:48:01

    全館空調がついてなければ家じゃない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】全館空調を導入された方]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル高円寺
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸