福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

  1. 5986 マンション掲示板さん

    >>5983 eマンションさん
    料金以外に七隈線から空港線経由で博多駅に行くメリットがわからない。地下街のウォーキング?

  2. 5987 匿名さん

    確かに赤坂で一度も下りたことない

  3. 5988 匿名さん

    >>5986 マンション掲示板さん
    頭悪いね。

  4. 5989 マンション掲示板さん

    >>5983 eマンションさん
    料金以外に七隈線から空港線経由で博多駅に行くメリットがわからない。地下街のウォーキング?
    空港線に天神駅で乗り込んでくる人少ないと思うけど?

  5. 5990 eマンションさん

    >>5989 マンション掲示板さん
    いや、なぜ俺に聞く。俺に聞くんじゃなくて>>5980さんに聞けよ笑

    ちなみに自分は地下街で七隈線から空港線に乗り換えることは結構あるけどね。薬院でバスに乗り換えることもあるけど。

  6. 5991 マンション検討中さん

    >>5985 検討板ユーザーさん
    中央区に住んで、車移動が1番快適ですね。

  7. 5992 マンション検討中さん

    >>5975 匿名さん
    プロでやってたから少なくともあんたより不動産経験は豊富だし資産もあるからどうでもいいけど、あんたみたいなバカは数年後中古が新築価格で売れると思って買ったらいいよ。
    マンション業者の養分として頑張ってローン払ってねw

  8. 5993 匿名さん

    >>5970 マンション検討中さん
    買った途端に2割落ちる不動産しか買えなかったんですね笑
    ここ数年で空港線徒歩5分圏内で値下がりしたタワマンはありませんよ。
    残念でしたね。

  9. 5994 匿名さん

    >>5992 マンション検討中さん
    自称プロってめっちゃ恥ずかしい。買ってすぐに2割下がる物件しか見つけられないのは問題ありやな。営業に騙されて買った郊外マンションやろうね。

  10. 5995 マンション検討中さん

    これからも中古が新築価格で売れると本気で思っているバカがいるとは驚いたな。
    多分物件も持ってない貧乏人がモデルルームに行って営業に吹き込まれてたんだろうけど、そいつ腹の中ではお前の事せせら笑ってるよw

  11. 5996 マンション検討中さん

    これからも中古が新築価格で売れると本気で思っているバカがいるとは驚いたな。
    多分物件も持ってない貧乏人がモデルルームに行って営業に吹き込まれたんだろうけど、そいつ腹の中ではお前の事せせら笑ってるよw

  12. 5997 精神分裂疑い

    顔真っ赤にして連投乙
    コロナ貧困ストレス満タン乙
    哀れですなあ

  13. 5998 現役不動産投資家

    >>5992 マンション検討中さん
    プロやってたって、、、、遠-い昔話ですね
    令和初の不動産バブルご存じではないようですね
    資産自慢もみっともない、、、恥を知りなさい!
    どうでもいいと言いながらも、ご熱心にコメントされて
    満足いったのでしょうか
    ご年配の方かな、、、

  14. 5999 マンション検討中さん

    >>5998
    現役不動産投資家w
    ワンルームかアパートでもフルローンで買ってる現役さんですかww
    本物の不動産投資家は新築マンションなんて買わずに地所に賃貸マンション建てるんですよ?
    君にはとてもムリでしょうから地下鉄徒歩5分圏内の新築マンションでも買って満足しておきなさいねw

  15. 6000 匿名さん

    >>5999 マンション検討中さん
    昔、不動産やってたのはわかりました
    今は何してるのですか?
    不動産専門の
    経済評論家、大学教授、エコノミストなどの有識者なんですか

  16. 6001 匿名さん

    >>5999 マンション検討中さん
    賃貸専門だとしても今の相場を知ってたら2割下がる発言はないな笑
    本物の不動産投資家が最近の相場を知らないはずがない。
    というかそんな相場観で不動産投資やってるの?

  17. 6002 通りがかりさん

    >>5935 マンション検討中さん

    何か息巻いて全国的にはと疑問を投げ掛けて来た人は東京じゃなくて別の地方の方だったのでしょうか?
    匿名だから仕方がないとはいえ個人の主観で投稿して誤ったイメージを流布するのは止めて欲しいですね。


  18. 6003 匿名さん

    >>6001 匿名さん
    現役ではなくて、大昔にやってたと書いてありますよ

  19. 6004 匿名さん

    「マンション検討中」のレス、木造四畳半の万年床からじゃね
    嫉妬心、ぱねぇ~

  20. 6005 匿名さん

    >>6003 匿名さん
    なるほど。納得しました。

  21. 6006 マンコミュファンさん

    盛り上がっているね

  22. 6007 通りがかりさん

    今でも基本は2割減ですよ。
    結果的に高値で取引されているだけで、今の相場感だけで何かを判断するのはどうかと思いますけどね。ま、投資は自己責任なので自己判断で。

  23. 6008 匿名さん

    >>6007 通りがかりさん
    今でも基本は2割減ですよ。
    結果的に高値で取引されているだけで

    何が2割減なんですか?
    結果、高値で取引なんですよね?

  24. 6009 匿名さん

    >>6007 通りがかりさん
    昔の相場観で判断する方がおかしいでしょう。
    高値で取引されているならその価格が市場価格ですよ。
    貴方の中ではそれでも2割減なんですか?

  25. 6010 匿名さん

    >>6009 さん

    相手にしないほうが良いですよ。
    おっしゃるとおり、今の取引き価格が福岡の市場価格です。理解できないなら市場から退場ください。

  26. 6011 匿名さん

    >>6007 通りがかりさん
    こういうポンコツ自称投資家ばかりなら楽なんですけどね。

  27. 6012 ポンコツ

    >>6011 匿名さん
    何が楽なのですか?

  28. 6013 通りがかりさん

    >>6008 匿名さん
    自分で勉強して下さい。

  29. 6014 通りがかりさん

    >>6009 匿名さん
    昔の相場感だけで投資判断するなんて一言も言っていませんが、、、

  30. 6015 通りがかりさん

    >>6011 匿名さん
    投資家に自称も他称もないですよ。勝てばいいだけ。

  31. 6016 通りがかりさん

    >>6010 匿名さん
    自分と異なる意見を無視するは、典型的な負け投資家パターンですよ。頑張って下さい!

  32. 6017 匿名さん

    >>6016 通りがかりさん
    2割減の根拠を出してあげたら理解するよ。

  33. 6018 匿名さん

    >>6016 通りがかりさん
    無視されるのは異なる意見かどうかではなくて不動産相場のトレンドも市場の価格決定の原理すら分かってない人の意見は全く参考にならないからですよ。
    その程度の理由も分からないようではこの話しも理解するのが難しいかもしれませんね。

  34. 6019 通りがかりさん

    >>6017 匿名さん
    日本語変ですよ。
    別に理解しなくていいですよ。気になるなら自分で勉強して下さい。勉強して自分の頭で考えた方が何事も良いですよ。

  35. 6020 匿名さん

    >>6019 通りがかりさん
    誤魔化してないで2割減の根拠を示しましょうね。
    根拠もないならデタラメな意見は無視されても仕方がない。

  36. 6021 eマンションさん

    博多駅に七隈線が延伸後

    七隈線沿線はもちろん

    空港沿線と七隈線を2way選択できる
    博多駅、東比恵、福岡空港周辺にも注目

  37. 6022 マンション検討中さん

    七隈線延伸の後は、長者原駅から福岡空港駅までの地下鉄接続に期待ですね。

  38. 6023 匿名さん

    >>6022 マンション検討中さん
    福岡市と合併しような。大宰府も話題になるよ。
    競争しようね。福岡は住みやすい。
    ついでに飛行ルートの下にゴルフ場はダメかしら。

  39. 6024 検討板ユーザーさん

    >>6021
    博多駅と空港の周りは土地の歴史を知らない県外の人でないと買いませんよ
    新しい人を呼び込むしかありません

  40. 6025 マンション検討中さん

    九大跡地あたりは今後どうなんでしょう?JRの新駅もできますよね。

  41. 6026 マンコミュファンさん

    >>6025 マンション検討中さん
    箱崎あたりですね
    九大跡地が何ができるか気になります

  42. 6027 マンコミファン

    >>6024 検討板ユーザーさん

    若いカップルに人気なエリアみたいです。

  43. 6028 マンション検討中さん

    九大跡地はスマートシティ構想ですね。再開発の規模としては大きいですね。

  44. 6029 マンション検討中さん

    なんだかんだ言って天神ビッグバンと博多コネクテッドに適う再開発はないから、資産価値としては天神と博多駅徒歩圏内のマンション買っておけば間違いない。
    資産価値だけならね。

  45. 6030 評判気になるさん

    >>6024 検討板ユーザーさん

    それが県内の人も結構買ってるんだよなー

    気にしてるのは癖の強い爺婆だけらしいですね。

  46. 6031 駅4住民

    博多駅近辺に住んで数十年になるけど博多駅近辺はここ10年でほんとに変わったね。
    駅4側はKITTEとJRJPができたのが大きい。
    これから西日本シティ本店ビルも完成するし博多駅線路上の商業施設ができると更に変わるんだろうね。
    駐車場も持っているけど10年前坪100万だったのが今は400万で売ってくれと言ってくる。
    バブルのような気もするけど東京大阪の業者からするとまだ安いんだろうか?

  47. 6032 買い替え検討中さん

    車の税金が距離に対してもつくようになると
    ガソリンや車両本体価格も含めて
    ますます車の維持費がが高くなりそうだから
    福岡も通勤等が楽で、コストが車よりも低い
    駅近沿線を買う人が、増えそう。
    福岡は博多駅・天神駅への立地が大事。

  48. 6033 評判気になるさん

    円安だから、博多港や福岡空港が福岡経済の活性化に重要。

  49. 6034 名無しさん

    博多駅周辺は住宅需要が弱いので単身用の投資マンションしか建ちませんけどね。
    あの辺の土地の負の歴史はなかなか根強いです。

  50. 6035 駅4住民

    >>6034 名無しさん
    博多駅周辺に単身用投資マンションが多いのは土地値が高くてオフィスか単身用しか投資回収が出来ないから。
    逆に言うと今後ファミリー向けの広いマンションが出来る可能性は低いので現在あるファミリー向けマンションの資産価値は下がりようがない。
    千代田区に庶民に手の届く新築ファミリー向けマンションなんてできないでしょ?
    それと同じ事。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,548万円

2LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,698万円~5,798万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,780万円~7,950万円

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸