福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン大濠公園エルドってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 六本松駅
  8. サンメゾン大濠公園エルドってどうでしょうか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-03-12 18:56:13

サンメゾン大濠公園エルドについて色々情報交換がしたいです。
周辺の環境は良さそうですが、利便性はどうでしょうか。

所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目八区196番(地番)
交通:西鉄バス「大濠」バス停徒歩1分、福岡市営地下鉄七隈線「六本松」駅徒歩7分
総戸数:27戸
駐車場:27台(平面1台・機械式26台)(月額使用料:未定)
自転車置場:61台(月額使用料:未定)
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.44m2~86.46m2

公式URL:http://s-ohorikoen.jp/
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-08-12 16:33:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン大濠公園エルド口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    間取りはファミリータイプの3LDKなんですね。
    ちょっと狭いかなと感じますが、子供が出て行ったときのことを考えるとこのくらいの広さのほうが将来性はありそうですけどね。
    余り広すぎても夫婦二人になったとき、部屋が余りそうですよね

  2. 102 匿名さん

    大濠公園近い、設備仕様は・・こんなもんかな~って感じですね。

  3. 103 匿名さん

    こじんまりした感じがいいですね。駅から近いですが、駐車場100%ですし。
    散歩が趣味なので、大濠公園みたいな公園が傍にあるといい。
    省エネに力を入れているなら、毎月の光熱費もコストダウンできそう。
    ただ、ソーラーがないとIHクッキングは、電気代高いと聞いていますが。

  4. 104 匿名さん

    仕様自体は高いのかな。
    バルコニーがスロップシンクとか防水コンセントとかが付いているのでガーデニングしたい人的にはいいかも。
    ライトも付いているのですけれど
    これはあまり使い道がないかなぁ。
    どういう時に使うんでしょ??

  5. 105 物件比較中さん

    駐車場100%ってのはいいですね。機械式だから入る入らないはあるかも知れないけど、私の車は普通車だから問題ないですね。

  6. 106 購入検討中さん

    現地に行くと、バルコニー側に結構なビルと、隣にマンションがありますね。

    道路も広くないので、結構近いですね。

    バルコニーごしに「こんにちは~」ですね。

    六本松の九大跡もいくら位になるのか、いつ買い時か迷います・・・。

  7. 107 購入経験者さん

    別のサンメゾンに住んでますが

    床壁薄くて上の階の物音うるさいし、共用廊下に子どもの泣き声響きます…

    共用部、壁とか安っぽくて手抜きすぎです…

    ちなみに、あまり詳しくは言えませんが内覧会の時にかなりあれこれ手直し指摘しました。
    事前にお願いしていたできていて当然な事があれこれできてなくて…

    以上、これから購入される方参考になればと思います。

  8. 108 匿名さん

    外観デザインは、普通。
    販売価格は、高い感じがします。
    住戸数が少ないからでしょうか。
    間取りは、広めですけど収納がイマイチのような気がします。
    個人的には、ベランダにキッチンが隣接しているプランがいい。
    キッチンの傍に窓があり、快適かと。

  9. 109 匿名さん

    諸事情によりすぐに現地の確認ができません。
    この物件はバルコニーが城南線沿いですか?

  10. 110 匿名さん

    バルコニーは○ュー○イの社屋ビル側。
    今になって、大手門のラ○オンズを買っとけば良かったと後悔中。。

  11. 111 周辺住民

    ここって、100円レンタルビデオショップがあった場所?
    大濠公園への散歩も至近距離だし良い場所ですね。

    >>大濠公園周辺で80平米以上6000万以下で新築

    3年前だったらあったのにね。
    今は資材費が高騰してるから西公園東側の中央区
    あたりじゃないと無理っぽい。

    藤崎まで行くと、レジデンス百道の最後の1邸が97.9㎡で
    6000万円切ってる。地下鉄藤崎駅から徒歩2分だってよ。
    内覧会はもうすぐじゃないかな。

  12. 112 匿名さん

    ここってバス便ですかね。

  13. 113 匿名さん

    六本松駅まで徒歩7分なので、駅まで近いですね。もちろんバス利用も便利だと思います。
    ここも安くはないですが、今後公表されるだろう物件の価格は用地買収費、資材費、人件費を考えたらさらに高くなってると思います。

  14. 114 匿名さん

    71平米で3800万円ですか。
    この辺はこんなものなのかな?

  15. 115 匿名さん

    売れ行きどうなのかな。

  16. 116 匿名さん

    残り7戸ですね。

  17. 117 匿名さん

    ぼちぼち完売しましたかな

  18. 118 匿名さん

    MJR六本松と比べてどうでしょうか?大濠公園にはこちらが近いようですが。学区は同じなんですよね。

  19. 119 匿名さん

    駅までの距離も遠いし、買い物不便だよ。いいところない。

  20. 120 周辺住民さん

    モデルルームに行くとクオカード3,000円もらえますよ。お米券でもいいみたい。

  21. 121 賃貸住まいさん

    販売戸数11戸ってキャンセル
    が出たのかな?

  22. 122 匿名さん

    建設地をみたら幻滅しました。大通りに面しているし、目の前にはオフィスビルがそびえ立ってる。これでは大濠公園に近くたって躊躇してしまいます。

  23. 123 匿名さん

    大濠公園に近いしか言うことがないのかってくらい、それしか言われなかったよ。他にないのかね。

  24. 124 匿名さん

    MJRに続いてネクサスまで出てきましたな。そろそろ価格下げるころと見てます。というかもう下げてるかもね。

  25. 125 マンション投資家さん

    1000万引きだと売れそうですね。

  26. 126 匿名さん

    まもなく完成なので、値引きも現実ありえるかも。

  27. 127 購入検討中さん

    先日、見学にいきました。実物を見て仕上がりの良さとユーティリティシンクと営業の方が言っていましたが、初めてみるキッチンに感動しました。夜の大濠公園のイメージがなかったので、その日の夜、主人と散歩しましたが、オレンジの街灯が多くジョギングや散歩をしてる方も多かったので安心しました。駅まで少し距離はありましたが、夜は車通りも少ないので、今住んでいる環境より良いかなと思いました。

  28. 128 匿名さん

    >>127
    今どんなところにお住まいなのかな?
    ここの環境がいいと感じられるんだ。なかなかすごいね。

  29. 129 購入検討中さん

    賃貸マンションみたい。
    GMだったら売れてたと思う。
    まあ、こんな建物にはなってないだろうけど…

  30. 130 匿名さん

    >>126
    MJRとネクサスから流れてくるのでは?
    だから値引きはないと思います。
    時期的にはたかが一年弱だけど、建設コストが違いすぎて価格差は明らかだろうから。

  31. 131 匿名さん

    >>130
    建設コストが
    違いすぎって本当ですか?
    売主が言ってるんですか?

  32. 132 匿名さん

    >>131
    ヒント:アベノミクス、円安、東京オリンピック

  33. 133 主婦さん

    隣のビルから日中ずっと覗かれて
    る、そんな家を買おうとはなかなかしないかな。だから値引きの話しが出てくるのでしょうね。

  34. 134 購入検討中さん

    10月から火災保険が上がるって本当ですか?消費税も10%になるし、引越し代も全部10%になったら自己資金減るし・・・

  35. 135 匿名さん

    まあなんと余裕のない。
    そこまで頑張らなくてもいいですよ。賃貸で気楽に暮らしなさい。それか今すぐこのマンションを買って節約に励みなさい。

  36. 136 匿名さん

    完成したのにまだ
    売ってるのか。
    そろそろ価格が安くなる
    んだろうか。

  37. 137 匿名さん

    >>132
    なのに売れないね。
    ダメだな。

  38. 138 匿名さん

    サンメゾンって人気無いよね。
    西新とは程遠い、西新ってマンション名がついてた物件も苦戦してたよね。

  39. 139 匿名さん [男性 40代]

    値引きしてるみたいだねー
    電話しつこいくらいかかってきたからでたらそう言ってた。
    値引きされても買わないなー

  40. 140 匿名さん

    >>138
    あちらは校区が鉄板ですからね。
    こちらと比較するのはちょっと汗

  41. 141 匿名さん

    草香江も校区いいんじゃないの??
    値引きあるなら検討内だなー
    消費税も来年8月?からあがるみたいだし、中古も強気な価格だし。
    他と比べても竣工時期みてここがお買い得なのかな?
    みなさん、どう思います?

  42. 142 匿名さん

    >>141
    目の前のガラス張りのオフィス、城南線にさらされた立地、そこがネックかなー。
    ただ、価格的には1年前から売り出されてる分低く感じるのかも。値下げがあるのなら尚更ね。

  43. 143 匿名さん

    >>142
    先月、見学にいきましたが窓閉めていればほとんど音は聞こえませんでした。
    城南線側のお部屋検討してますが、日当たりもよくてオフィスビルもそんなに気になりませんでした。
    真ん中のお部屋はかなり気になりましたが。

  44. 144 匿名さん

    昨年売り出された近隣の物件は結構売れてた記憶があるけど、ここだけ残ってるのは何でだろ?大手門のライオンズ、荒戸のパークハウスは完売してたよね。やっぱり空港線沿線が強いのかな?
    だけど、今年売り出された六本松のMJRは既に完売してるんだっけ?ブランド力の差かな?

  45. 145 匿名さん [男性]

    ブランド力も違うでしょうね。あまり聞かないところですしねー
    まあでも中央区の中でも安いならそれなりに売れるでしょう。
    値引きあるならなおさら。

    どのくらい値引きしてるんでしょうか?
    聞かれた方いますか?

  46. 146 匿名

    部屋によって差がありましたけど、確か150万〜200万でしたよ。
    近くに住んでいて、ちらしが入ってました。

  47. 147 匿名さん [男性 30代]

    まだ残ってるみたいだね。
    ずっと残りの戸数がかわってない…
    売れなければにいくら値引きして売るんだろうか

  48. 148 物件比較中さん

    陽当たり悪い、眺望無い、駅遠い、オール電化
    規模も小さいから修繕費の心配もある。
    この辺りのマンションで売れ残りはココ位だよ。
    六本松は環境が良いから人気だが、陽当たりも眺望も捨てるなら薬院とか平尾辺りに住む方が良いからね。

  49. 149 情報通

    立地良いですね!
    大濠公園まで歩いて3〜4分ですよね?
    前向きに検討しています。

  50. 151 物件比較中さん [男性 30代]

    フリー見学会してくれないかなあ。
    興味はあるんだけど、最初から営業がしつこいのはいやなんだよなあ。

  51. 152 匿名さん [男性 30代]

    >>151
    以前、フリー見学してましたよ。
    連絡先教えなければしつこい営業もないのでは?

  52. 153 ご近所さん [男性 50代]

    青汁ビルの真ん前で陽当たり、眺望最悪。ダメすぎる。
    植栽のLED飾りが虚しい。

  53. 154 匿名さん [男性 40代]

    残りは少なくなってきてるのでしょうか?メリットデメリットあるかとは思いますが個人的には毎日外を見る時間は僅かと考えていますので眺望はあまり気にしていません。皆さんはどうですか?

    【メリット】
    1.西新、天神の中間地
    2.六本松の大型再開発エリア近く
    3.大濠公園まで歩いてすぐの良環境
    4.西鉄バス停すぐ、地下鉄空港線唐人町駅徒歩13分、地下鉄七隈線六本松駅徒歩6分
    5.優良学区で子育てしやすい

    【デメリット】
    1.眺望
    2.低層階の日当たり

    この先に出る同エリア近くの類似物件はやはり値上がりの方向のようですね。

  54. 155 物件比較中さん

    >>154
    そんだけメリットがありそうなのに売れ残るんだから、つまりそういう事でしょ。
    営業君じゃないなら貴方が買えば?

  55. 156 匿名さん

    >>154 敢えてネガってみる。いや、相対的にはまだましな場所だとは思うよ。
    買わないけどね。

    【メリット】
    1.西新、天神の中間地→つまり中途半端。どちらにも徒歩圏ではない。

    2.六本松の大型再開発エリア近く→近いが日常的に行く施設が多いかどうか・・・

    3.大濠公園まで歩いてすぐの良環境→交通量の多い通りを渡る必要あり

    4.西鉄バス停すぐ、地下鉄空港線唐人町駅徒歩13分、地下鉄七隈線六本松駅徒歩6分
    →この選択なら事実上バス停利用が圧倒的だろう。空港線利用者はほぼ皆無と予想。

    5.優良学区で子育てしやすい
    →草香江小は今でもパンク寸前状態。九大跡地のプロジェクトで更に拍車。
    将来的に校区編成などどうなるか。

  56. 159 周辺住民さん

    残り3戸になってますね。
    営業の方ががんばっているのかな??
    300〜400万値引きしてくれるなら今の不動産事情では、かなりお買い得に思えますが、どうでしょうか?

  57. 160 匿名さん

    300万も値引きするくらいなら、売らないでしょうね。

  58. 161 匿名さん

    なんやかんやで残り3戸。

    早く買わないとそろそろ完売しますね!!

  59. 162 匿名さん

    >>161
    買ってあげなよ
    このエリアで竣工前に完売しないのもめずらしいわ

  60. 163 匿名さん

    デザインも秀悦で立地もいい。
    殆ど完売間近ですからね、早めに動かないと
    後悔することになりそうです!!

  61. 164 匿名さん

    >>163
    じゃ買いなよ

  62. 165 検討中の奥さま [ 30代]

    すぐにでも売り切れそうですね。

  63. 166 匿名さん

    >>165
    買おーぜ

  64. 167 検討中の奥さま [ 30代]

    設備も充実してますね。
    しかもペットも買えるマンションです。
    うちのワンちゃんも大喜びして欲しがるかも!?

  65. 168 匿名さん

    >>167
    買ワン!

  66. 169 物件比較中さん [ 40代]

    やはり大濠公園近くというのがステータスですよね。
    あの環境で毎日散歩できるなんて贅沢です。

    相続税対策にもなるし終の棲家として
    高齢資産家も目をつけるのではないでしょうか?

  67. 170 匿名さん

    >>169
    ここは検討すれど、他に行かれちゃうパターン

  68. 171 申込予定さん [ 20代]

    >>169
    大濠公園内にスターバックスがあるのがおしゃれ。

    高齢の方だけでなく若くして財を成した
    実業家も狙っているかも!?

  69. 172 匿名さん

    >>171
    近くの公園の池でボートに乗れるのがおしゃれ。

    ボンボンのぼっちゃんニートも狙っているかも?

  70. 173 検討中の奥さま [ 30代]

    >>172
    大濠公園にはホットドッグ全国大会3位に
    輝いた今屋もありますからね。
    子供のいる家族もこぞって注目しているでしょう

  71. 174 購入検討中さん [ 30代]

    ここでの評判は
    ポジティブ派>ネガティブ派、ですね。
    もう売り切れてるかも!?

  72. 175 匿名さん

    やっと完売ですね
    おめでとうございます
    本当に長かった
    世界が平和でありますように

  73. 176 購入検討中さん

    なに~、買い損ねた!!

    今ならまだキャンセル待ちもあるかも!?

  74. 177 匿名さん

    >>176
    少し待てば中古が出るよ。
    新築価格より高い値段で。

  75. 178 購入検討中さん

    >>177
    なに~、安値で買い損ねた!!
    悔やまれます!!
    うちのワンちゃんもウーウー唸ってます。
    1戸くらい隠し玉で残ってないかな??

  76. 179 匿名さん

    完売めでたいワン
    草香江、さすがに人気はあるエリアですからね
    ヨカッタヨカッタ

  77. 180 不動産業者さん [男性 30代]

    物件概要ではまだ販売中になってますよ。

  78. 181 匿名さん

    >>178さん、よかったですね!!

  79. 182 匿名さん

    買う気ないっしょw

  80. 183 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 184 購入検討中さん

    ありゃー、売り切れちゃったんですか?

    ほんとはまだ少し残ってるんじゃないでしょうか?

    それとも、キャンセル待ち!?

  82. 185 ビギナーさん

    3部屋売れ残りらしい

  83. 186 匿名さん

    ここって27戸しかない小規模のマンションなのにいつまで売れないの…

  84. 187 匿名

    >>184
    売れ残りがあって、良かったですね。
    今なら、買えますよ。

  85. 188 匿名さん [男性 40代]

    完売みたいですね

  86. 189 匿名さん [男性 30代]

    残り1邸になってますね。完売目指して営業の方、頑張ってください

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

5戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸