札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-24 16:03:00

こんなレスがありました。よって、スレッドを立てました。
ガセだといいのですが、こういう時期なので、情報を寄せ合いましょう

65: 名前:匿名投稿日:2006/03/13(月) 21:22
ル・サンク手稲も計算書を改ざんしているみたい。工事者の話では鉄筋が75㎏しか入っていないと言っていたよ。どうりでパンフレットでみると
柱が本数が少なく細い・・構造計算をしたのは荻島構造事務所で埼玉に奥さんの資格で
登録しているとの事、本人は無資格(2級も無い)で設計してるらしい。購入した方は確認した方がいいかも。
確認申請の時と違うプログラムを使ってやり直し契約者に知らせないで計算書を差し替えてるときいてるよ。
荻島氏は他の物件で偽装・改ざんの解釈で裁判になりそうとのこと。

[スレ作成日時]2006-03-14 02:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か

  1. 2 匿名さん

    1です。
    「我々消費者は弱い」が前提です。マスコミは、相当に確実が裏が取れないと、書きません。
    行政はもっと慎重です(浅沼物件をいまだに発表しません)。
    しかし、裏を取っている間に、マンションの建設は進み、契約は結ばれます。我々の防衛手段は、
    こんな掲示板一つしかありません。

    この時期、どんな噂が流れるか分かりません。
    「強い」業者は、噂が嘘なら、新聞広告でもなんでも出して、潔白を証明すべきです。

  2. 3 匿名さん

    物件ホームページをみましたが、とても良い間取りのが多かったように思えます。
    なにもないと良いですね。

  3. 4 匿名さん

    『パークハウス円山邸苑ってどうですか?』の75番あたりに同じ設計会社のトラブルがのっていますね。

  4. 5 匿名さん

    三菱地所のさくらスクエアというマンションも、
    他のスレでアトリエジーセブンと書いて有りました。
    浅沼問題より、大きな問題になりそうですね。

  5. 6 匿名さん

    うちもアトリエギーセブンです。大丈夫か心配になってきました。

  6. 7 匿名さん

    アトリエジーセブンってわりと大手の物件が多いんですね
    心配になってきた。

  7. 8 匿名さん

    はい、ル・サンク手稲は完全に黒リストに入っております。
    日本鋪道は、うやむやな内に引き渡してしまえばOKと決断を下しております。
    ここは、あくまで掲示板です。
    情報のソースは言えませんので、
    購入者の方が信じる信じないかは、ご自分で判断してください。

  8. 9 匿名さん

    業界に詳しい方なのでしょうか?
    08さんにお聞きします。
    市内の物件に白はあるんですよね?

  9. 10 匿名さん

    08です。
    白の商品は沢山ありますので、ある意味では、安心してください。
    但し、ご質問が白しかない会社はありますか?でしたら答えに窮します。
    残念ながら、ほとんどの大手がいずれかの商品で関係してしまっております。
    デベロッパーで選ぶより、どの商品を選ぶかで別れ道となるでしょう。

    しかしながら、既に販売を終えております過去の商品も多く、
    販売中のものでも、公表となっている○友以外の大手各社は、
    密かに販売を中止済み、もしくは販売しているふりをしているだけ等の為、
    これからお探しの方は、確立は低いかもしれません。
    私の知る限り、対象商品を素知らぬ顔で販売を継続しているのは、数社程度です。

    あくまで、匿名掲示板の書込みです。
    信じる信じないは、ご自分の判断してください。

  10. 11 匿名さん

    ルサンクのフロントテラスはこれからの着工ですよね?
    パンフ見る限り、間取りなんかはトップやセンターとほとんど変わりないですよね?
    もし、08さん初め皆さんの言っているとおりだとすれば、NIPPOさんはどうするつもりなのでしょ
    うかね?
    仮に柱の強度等を上げるとすれば、当然間取りなんかも微妙に変ってくるはず・・・
    黒だとする、皆さんのお考えをお聞かせ願えませんか?

  11. 12 匿名さん

    >>11
    そんな、設計って急に変えれるの?
    フロントテレスも間取りなど決まっていて、ただ法律上表に出せないだけだと思うけど。
    だから、問題あることわかった時点で、着工延期かと。

    NIPPOのページ見ると、構造計算書の偽装問題についてのお知らせもあり、第3者機関への再検査な
    ど、大手デベよかきちんとしてるように見えます。

    だから、第3者機関の結果を待てば良いんじゃない。それで、問題あったら対応すると思うよ。確か3
    月中に出るはず。

  12. 13 匿名さん

    なーんかこう考えると住友だけがいい子ぶって先回りして目立たなくなった感じ
    ずるいですよね

  13. 14 匿名さん

    13さん それはちょっと違うと思いますよ。もしご自身が商品(何でもいいですが)を

  14. 15 匿名さん

    間違えてクリックしちゃいました↑ 13さん それはちょっと違うと思いますよ。もしご自信が何か
    を売る立場で、商品にキズとか欠陥があったらどうします?それを知らないふりして売りますか?

  15. 16 匿名さん

    で、
    トップとかセンターでキャンセルが相次いでるというのは本当なんですか?

  16. 17 匿名さん

    13さん
    良い子ぶって先回りしたつもりが思わぬ深みにはいってますね。
    住友の浅知恵だえ。

  17. 18 匿名さん

    今月もう入居だよね?
    大丈夫か・・・

  18. 19 匿名さん

    残念なことになりましたね。

    ただ、JSCAの結果が黒だったら販売中止になって、違約金支払うことになると思うのですが、
    白だったらどうしますか?

    無資格で構造計算に関して違法だったが、構造的には問題なく、設計住宅性能評価と建設住宅性能評
    価もあるマンションということに、、、
    その場合は、ケチついた物件ということで値下げあり?

  19. 20 匿名さん

    設計住宅性能評価と建設住宅性能評価,とっていないでしょ、ここ。

  20. 21 匿名さん

    >>20
    とってるよ。
    建設住宅性能評価は予定だけど、両方取る事になってる。

  21. 22 匿名さん

    JSCAから結果でるのかね、、、

  22. 23 匿名

    結果さえ問題なければ通るのかな?
    でも、JACA通れば全く問題なしって事になる?
    それだけしっかりしたのチェック機関なんでしょう

  23. 24 匿名さん

    聞いた人は知ってると思うけどJSCAから結果でないって、、、門前払いみたい。
    確認する為のデータが不足してると言われて終了とのこと。

    かなり前にわかってたんではないだろうか、、、ものすごく不安です。
    きちんとデータ揃えてJSCAにて再検査してもらわないと困る。
    はっきり言ってそんな、グレーのままで購入したくない。
    キャンセルしたいが、黒にならないと手付金もどりません、、最悪。

  24. 25 匿名さん

    ついでに言うと、
    仕方ないので総研設計だったかで再検査してもらってOKだったとの事。
    ここで、なぜJSCAで再検査不可能だったのに、他では出来てしまうのか??

    そんな話聞かされると、余計にJSCAにてきちっとチェックしてもらいたい。
    それなら納得します。NIPPOさん、お願いです。時間かかっても、準備をしてJSCAにての検査お願いし
    ます。

    そんな、車なんかと比べ物にならないくらい高い買い物なんです。

    構造設計者が無資格でも優秀だと宣う前に、JSCAで再検査してもらって白でないと納得できません。
    1月20日付けの手紙には、JSCAに構造計算書の再検査依頼したとなってるんです。

    これで、違うとこでOKでしたとなると、余計に疑います。

  25. 26 匿名さん

    総研設計の代表者はJSCA認定の建築構造士のようですね。本当に、何をもって安心材料とすればいい
    のか、わからなくなってきました。

  26. 27 匿名さん

    パークハウス円山邸苑ってどうですか?より
    97: 名前:74投稿日:2006/03/19(日) 16:16
    ↑のトラブルはまだ何の解決もしていません。アトリエジーセブンと総研設計のコンビはうちのマン
    ションと同じです。あの時の不安がこうも的中してくるとは・・・。

    疑心暗鬼のマンション居住者や購入予定者のためにも、浅沼や名無しの無資格の構造設計者と関連の
    ある設計事務所を公表すべきだと思います。これでは個人無視、企業保護としか思えません。新聞社
    も何やってるの〜!!書いたらCMが減ってしまうから?

  27. 28 匿名さん

    アトリエジーセブン、こんなところでもたたかれている。
    随分前の文書のよう。2003年らしい
    http://homepage3.nifty.com/aln/ctyagn.htm

  28. 29 匿名さん

    >>24さん

    私も購入者です。

    ル・サンク手稲の悪い噂を知っているのは、このサイトを知っているごくわずかの契約者だけかもしれません。
    だからNIPPOは、JSCAでの再検査が無効になっても、それがどれほど契約者にとって重要な問題なのかを理解していないのだ
    思っています。

    内覧会に行って,本当に作りのよい住みやすいマンションだと思いました。またそういう期待があったからこそ、このマンショ
    ンに決めました。願わくは、末永く住みたいと思っています。

    もうすぐル・サンクの住人になりますが、NIPPOには、その居住者として納得できるような「安全保証」を強く求めていきたい
    と考えております。諦めないで頑張りましょう!!

  29. 30 匿名さん

    アトリエジーセブンの設計者って円山邸苑のコンセプトのところに顔写真載ってる人ですか?

  30. 31 匿名さん

    たしか羽柴さんでしたよね。口べたで、素朴な人で、決して悪い事やる人には見えないけど。
    クレバァの社長の方が、なんか、うさんくさそう。

  31. 32 匿名さん

    >そこまで知ってて何で

  32. 33 匿名さん

  33. 34 フロントテラスに住みたいな

    クレヴァライフに無資格の設計者は荻島設計かと問いただした際、こちらは詳しくわからないので
    NIPPOさんに聞いてくれと言われ、NIPPOさんに聞きました。
    担当の方は道新で無資格とされているのは荻島設計という認識はあると言ってました。
    但し、建設業界では社長が一級持っていれば社員は無資格でも問題無いと思っているそうです。
    公に名前が出るような事態にならない限り、特に対応しないようです。
    しかし、新聞等で指摘されているのは荻島氏が埼玉の本社を離れ札幌で単独で構造計算していた可能性が
    あることですが。。。
    ERIとかJSCA等の再計算は改ざんを調査する為では無く、別ソフトで計算したら問題無いですというだ
    けだそうです。
    荻島設計が住友にも絡んでいて改ざんもしていたというならル・サンクでも改ざんの有無を調査すべ
    きだと思います。
    改ざんがあった場合、なぜ改ざんが必要だったのか?地盤の調査は十分だったのか?フロントテラス
    は建つのか?etc.
    恐らく、設計者の名前が公(このサイトは公?)にならない限り、クレヴァは
    数値的には問題無いという理由で売りつづけるでしょうね。
    数値が基準を満たしていることが信頼に繋がるのでしょうか?
    信頼って人間と人間の関係を指すもので、数値と人間の関係を指す言葉ではないと思いますが。

  34. 35 匿名さん

    >ERIとかJSCA等の再計算は改ざんを調査する為では無く、別ソフトで計算したら問題無いですというだ
    けだそうです。

    いや、聞いた話では、再検査するのに、これじゃできない。データを揃えてくれみたいなこと言われ
    て門前払いだったと聞いている。

    だから、別のとこでチェックしてもらってOKを得たとの事なので、単純に別ソフトで計算してOKとい
    う話ではないのでは。検査するにあたって入力データそのものの確認がとれないのか?

    あと、構造計算に関する記事
    http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/2-6-13-06=mansiongototatek...(kouda).htm
    「1級建築士が点検してみたところ、元の構造計算書では、建物の荷重を計算する際に、パラペッ
    ト・バルコニー・階段などの荷重を落としたり、仕上げ荷重を軽く見たり、消火水地下ピットの荷重
    を落としたりして荷重を少なくして、適正な荷重の85%の荷重で計算していることが判明しまし
    た。そればかりか、荷重計算の結果導き出された地震用荷重をそのまま2次設計の時の地震用荷重と
    して使用せず、荷重計算の結果導き出された地震用荷重から特殊荷重・補正荷重・フレーム外荷重を
    差し引いた数字を使っていました。簡単にいうと、構造計算書の前半と後半が別物で、途中で二つの
    構造計算書がつなぎ合わされていたのです。適正な荷重計算をして、構造計算をしたところ、1次設
    計段階でほぼ全ての梁と柱でNGが出ました。2次設計(保有水平耐力)でも、保有水平耐力はX方
    向で必要保有水平耐力を満たさないし、X方向の揺れで柱にヒンジが発生する(つまり危険な壊れた
    方をする)などの問題があることが分かりました。


    読むと、入力データと結果だけではなくて、設計図書と現物を照らし合わせた上で適正な荷重なのか
    を判断したりしないとわからないみたいだね。これ読んだら怖くなったよ。

    JSCAで門前払いされたなら、何が揃ってないからできなかったのか知りたいよ。また別のとこで短期
    間でチェックできてしまったのも安心でしないと思うが、、

  35. 36 匿名さん

    >>JSCAで門前払いされたなら、何が揃ってないからできなかったのか知りたいよ。

    同じ手稲の新築マンション(クリーンリバーフィネス手稲)では、再調査の結果、JSCAによるお墨付きが出たとのことです。
    設計住宅性能評価および建設住宅性能評価を取っていないCRのマンションでも確認が取れたという、
    JSCAによる再評価が出来ない、というのはかなりの問題物件だったということなのでしょうか...。

    不安が募ります。

  36. 37 匿名さん

    設計住宅性能評価および建設住宅性能評価って言うのは、
    あまりあてにならないって事ですか?
    割安な物件が危ないと言われていたのも、あてにならないんですね。
    (ル・サンクは割高で、CRは割安ですから)
    何を信用したらいいのか・・・。

    もともとル・サンクは傾斜地に建ててるのでどうかな?とは思っていたけど、
    販売会社もあまり誠実な対応をしてくれないようですね。
    震度5の地震の危険は札幌では考えにくいかもしれませんが、
    雨が続いたらあそこの下側の道路に向かって土砂崩れが起こる、
    なんて事はありえないんですかねえ・・・?

  37. 38 匿名

    皆さん・・・要するにル・サンクは都合よく入力数値を改ざんした偽造マンション
    で荻島は確信犯だという事を認識し、買った人は強くNIPPOに計算書の提出を
    求め自分たちで安全で無い?を確認した方がいいよ
    JSCAの中(北海道)でも限界耐力計算できるひとは10人くらいしかいないとか・・
    施工会社の鉄建建設に鉄筋量をきいたら・・・01(65さん)さんが言ってるように
    75キロしか入っていない建物は安全な・白の建物・には絶対ないってさ!
    買った人が怒らないのが不思議・温厚な人たちだからNIPPOの思うつぼだろ

  38. 39 匿名さん

    >38
    貴方はNIPPOのライバル会社関係者、またはクレヴァのし○だ社長、アト○エのは○ば氏嫌い、それ
    とも、正義の味方・・・。何なのか、素人から見たら全く判別出来ません。よって大事なこと言って
    も説得力イマイチ。第3者機関で調べることが出来るならその連絡先明示してちょうだい。それが他
    人を信頼させる智恵です。そうしないと、人を信じやすい人たちがカオス(混沌)に陥るばかり。た
    のんまっせ!必殺仕置き人なら!

  39. 40 匿名さん

    クレヴァライフはこれまでに沢山の問題案件の販売を手伝ってますね。販売代理とはいっても企業モラルが低
    いのですね。この手に言っても変わらないか。

  40. 41 匿名さん

    ここって、棟内モデルルームは無いの?

  41. 42 匿名さん

    >40
    問題物件の販売を手伝っているってそんなに確率低いことなかなかねーしょ。まだわからないかな?
    主人公なんだって!

  42. 43 匿名さん

    >>42
    最近になった内容がありましたのでコピぺしました。

    10: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/02(金) 12:50
    構造計算書偽造問題について、NIPPOから手紙が来ました。

    構造設計 萩島設計、限界耐力計算法 BUILD.限界耐力Ⅲ/RC(株式会社 構造ソフト)だそうです。

    住宅性能評価に関しても、再度確認してました。

    不安な部分は全て公開するという姿勢に好感持てます。
    こういう時に迅速に対応してくれてるので一応、評価します。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45502/

    これは、問題の方でしょうか?

  43. 44 匿名さん

    >>43
    問題の方です。しかし、NIPPOは特に何も連絡せずにそのまま販売し続けています。
    名前が公開されるまで、何もしないようです。

  44. 45 匿名さん

    なんで?、 それって姉歯の時のヒューザーと同じじゃないの?、無責任すぎるんじゃないのかな。
    企業のモラルってどこに行ったんですか、購入客がかわいそうすぎる。NIPPOだけはこのプロジェクトメン
    バーの中でまだましかなと思ってみてたけど。

  45. 46 匿名さん

    NIPPOってそんな会社?
    DODAで募集しとったから・・・

  46. 47 匿名さん

    >>45さん,46さんへ

    そうです.
    NIPPOってそういう会社でした(;_;).
    だから,このサイトを見ていない購入客は,まだ事実を知らないはずです.

    でも,その事実を知ってしまって,入居せざるえない私も別の意味で悲惨です.
    ル・サンクへの引っ越しがまったく楽しくありません(;_;).
    とても気が重いです....



  47. 48 匿名さん

    >>nippoとク○ヴァのコンビもという意味、例の北12条のMS、、、、

  48. 49 匿名さん

    >>45

    無資格だけど、とても腕が良いと言われた、、、
    あまり、よく状況を把握してないようです。

    >>47

    悲惨というか、、入居後にJSCAにでも再検査してもらうしかないですね。組合問題にしてさ、、
    で、大丈夫でなければみんなで訴えれるんでないの。

    0.5未満でなければ、補強工事ですか、、、

  49. 50 匿名さん

    これって集団殺人マンション、ホロコーストと一緒じゃないですか !
    NIPPO・クレヴァ・アトリエG7は羊の顔をしたナチスと同じじゃないですか !
    みんな黙ってアウシュビッツへ行くんですか、その前にやるべきことがあるんでないですか !
    NIPPOに対して「真実を公表しろ、北電・住友を見習えと ! 」と中の島の会社にいくべきです。
    決してクレヴァとG7に言ってもだめです。所詮、無責任・人ごとなのです。
    シェルピアの時も島田社長は開き直りますから。

  50. 51 50

    最後の文章 間違えました。「シェルピアの時も島田社長は開き直りました」です。
    当時、近隣問題で紛争した隣のマンションのHPか管理組合の理事長に聞けばわかります。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

未定

1LDK~4LDK

45.20平米~152.71平米

総戸数 197戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸