札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「外断熱マンションをどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 外断熱マンションをどう思いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
外っ子 [更新日時] 2012-11-14 03:06:53

内断熱が主流のなか、最近は外断熱のマンションが建ち始めてます。いったいどんなもんなのでしょうか

[スレ作成日時]2006-01-12 16:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外断熱マンションをどう思いますか?

  1. 2 業界人S

    もう2ヶ月半も経っているから、見てないかも知れないけど・・・
    工法にもよるけど、外断熱は良いですよ〜。
    今まで内断熱ばかり建てていて、当たり前だった結露が無くなるんだから。
    でも、工法はすごく種類があって、偽者も多く、外断熱だからという事で
    買うと、後で痛い目にあうので気をつけた方が良いですよ。

  2. 3 匿名

    断熱は外側が基本・10年後は賃貸MS程常識(室内結露しない)人気
    で内断熱から皆さん大移動するよ

  3. 4 匿名さん

    ドイツ製が良いと聞きましたけど、施工方法がドイツ製なのでしょうか、
    それとも材料がドイツ製なのでしょうか?

  4. 5 匿名さん

    ドイツはあくまでドイツの気候風土に適しています。日本には日本の気候(例えば夏期の高温多湿)にあう工法がベストです。

  5. 6 匿名さん

    内断熱の私の家は、北側の部屋の窓下の壁が濡れてボロボロです。(;_;)
    そんな経験をしている購入者は、他にもいるのでは無いでしょうか。
    買い換えるのは、無理だし・・・。トホホ

  6. 7 匿名さん

    北国での内断熱工法は欠陥工法だと思います。
    札幌市立病院も以前内部結露で問題になりましたよね。
    結露が発生するとカビの原因にもなるので、
    アレルギーやアトピーの温床になります。
    ただ、土屋ホームなどで外断熱マンションを販売しましたが、
    ちょっと価格が手が届かないのが現状ですね。
    北海道のマンションは外断熱であるべき!

  7. 8 匿名さん

    自分は外断熱の家に住んでいますが快適です。
    本当に北海道に適した工法ですよね。
    メンテナンスに費用がかかる気がしますが、どうなんでしょ?
    マンションなら15年ぐらいで大規模補修だと思うんですが・・・。

  8. 9 匿名さん

    北海道も本州も関係なくコンクリートなら外断熱でしょう!常識

  9. 10 匿名さん

    結露防止なるのなら良い施工方法かな。

  10. 11 匿名さん

    単に、「外断熱」と一括りに話しても意味ないです。
    それぞれに工法によって違ってきます。

  11. 12 匿名さん

    それじゃ、北海道に最も適する外断熱の工法は何なの?11さん。

  12. 13 匿名さん

    >11さんでも誰でもいい、答えて。
    乾式・湿式って何?

  13. 14 施工屋

    建築一般的には・・・
    乾式工法:水を必要とするコンクリートや漆喰などの材料を使わずに、建築物を組み立てる方法。
    湿式工法:コンクリートや漆喰など、水を含んだ材料、もしくは接着剤等で仕上げ、
         乾燥すると完成する工法。
    断熱工法に限って言うと、断熱材や外装仕上げに乾式材を使うか湿式材を使うかの違いでいいはずです。

    私も皆さんと一緒で外断熱に興味があり、自宅(木造戸建)を外断熱にしました。(46万/坪)
    北海道のRCマンションにおいて、外断熱工法の施工実績が内断熱に比べ圧倒的に少ないのは事実です。
    施工実績が少ないためコストダウン効果もまだ現れる以前の状態です。必然的に、そのコストは販売価格
    に皺寄せがきます。施工コストのアップは内断熱に比べ10〜20%といっている会社もあります。
    真四角の建物で、全ての部屋に空調(暖房)をかけるのならば外断熱をお勧めできるのですけれども、
    今の内断熱マンションの外観や共用部のレイアウトで外断熱をやれと言われても、正直きついですね。

  14. 15 業界人S

    >14
    外断熱に携わっている者から一言。
    基本的に外断熱工法と呼ばれるのは、コンクリートや石の様に蓄熱性のある構造体の外側に断熱材を取付ける工法の事で、木造や鉄骨造の場合は外張工法と言います。最近良く「外断熱工法採用の・・・」とありますが、意味が違いますので、気を付けてください。

    又、外断熱工法の種類を問わなければ、外断熱工法の共同住宅を含む建築物は北海道が一番多いのです。これは特定の人達が行っている為、一般に知られていないだけなのです。古くは1970年代から採用されています。現在では道の公共施設を含めかなり行われています。

  15. 16 AG総合設計・宮崎

    私が設計監理している小樽のベイシティは外断熱です。断熱の考え方をもっとシンプルに考える事です。冬のコートと同じです。小樽での工事費UPは坪単価換算でわずか7千円/坪UP程度です。スケールメリットの違いがあってもせいぜい2千円/坪くらいです。設計次第といえます。私の設計は特別なメーカーが出している工法ではなく断熱材の特質性を利用した誰でも(ただしプロ)が出来るしデザインも自由です。
    蓄熱外断熱です。暖房費は厳寒期で住戸当り5千円/月を目指しています。現在同じ設計手法でも高齢者専用MS工事が進行中です。乾燥するMSは加湿器で50%くらいで生活したいものです。

  16. 17 ベイシティガーデン小樽の住人

    北川の収納などでも湿気の恐れ全くなし。逆に乾燥しすぎというくらいですが、加湿器で対応しています。全く持って快適です。ただ、エレベーターや共用部分が夏場高温かな?

  17. 18 匿名さん

    元デベで外断熱を検討したことがあります。まず、外断熱でも結露はしますよ。施工業者は日本で上位3位以内のゼネコンです。それとコストはかかりますから、外断熱以外は仕様をあきらめざる得ないでしょう。でも、どこのデベロッパーも外断熱はやりたいと思っていますよ、たぶん・・・。ただ、それまでのブランド名を替えないと駄目でしょうね、それまで売った顧客に対して背任行為になりますから。ブランド名も替えないといけないでしょう。
    まあやるときは、しらばっくれて、販社も替えてやらなきゃいかんでしょう。

  18. 19 匿名さん

    内断熱のマンションに住んでいますが24時間換気で
    結露なんかありません。逆に乾燥しすぎて加湿器を使っています。
    それでも外断熱のほうが良いのでしょうか?
    灯油セントラルで、夏と冬で最大100リットル違うので、月に暖房に
    灯油100リットル使っているうということだと思います。
    >07さんの意見は良くわかりません。

  19. 20 匿名さん

    土屋ホームで建てた外断熱のマンションに
    住んでる人、外断熱はどうですか?

  20. 21 kotatsuneko

    No.19様
     おっしゃる通り、内断熱だから結露が問題とは経験上言えないと思います。
     AG総合設計の宮崎さんが述べられているように最大の違いは暖房コストの削減でしょう。
     前に住んでいたマンションは内断熱で、現在は外断熱マンションです。
     比べてみると、現在の外断熱マンション、夏は室温が上がりづらく秋は室温が下がりにくいです。
     今年の4月入居なので冬にどの程度、不在時の暖房なしで室温が下がるかは興味あるとこですね。 

  21. 22 匿名さん

    >21様、ありがとうございます。19です。

    なるほど、そうなると最近のように灯油が高騰すると
    ありがたいということですね。
    あとは、スケールメリットということでしょうか・・

  22. 23 匿名さん

    ベイシティー小樽に友人がいます。夏は暑かった〜!本当に外断熱ですか?

  23. 24 kotatsuneko

    No.23様
     前に住んでいたのは、普通の内断熱マンションでしたので比べると違いが感じられます。
     今の外断熱では、気温の上昇に対して室温が上がりづらいです。
     8月にはいると居室の日中室温も30度ぐらいまで上昇しましたので、
     外断熱を突破した暖気が少しずつコンクリートに蓄熱して暑くなつたという感じです。
    >>夏は暑かった〜
     入居者の情報交換では、棟により違いがあるようです。
     A棟ですと、西向きなため、午後は居間に西日が差し込み暑くなるということでした。
    (カーテン閉めちゃうと、売りの眺望が見れなくなるし)
     B棟は居間が北向きなのでその辺は涼しいです。
     いずれにせよ、外断熱の一番の効果は暖房コストの削減と思われます。
     この辺は一冬を超さないと何とも言えないところでもあります。

  24. 25 匿名さん


    でも、ベイシティ小樽は
    住棟セントラルですよね?
    どうやって一般的な灯油セントラル
    と比較するのでしょうか?

  25. 26 kotatsuneko

    No.25様
    >>どうやって一般的な灯油セントラルと比較するのでしょうか
     するどいご指摘ありがとうございました。
     確かに住棟セントラルが低コストだというデベさんの説明通りなら外断熱が暖房コストを削減できるかどうかは光熱費だけでは判別できない所ですね。
     今、考えているのは不在の真冬時、凍結防止モードにしておいた居室の室温がどれぐらい下がるかで間接的に考証しようかと(苦笑)。
     ちなみに10月前半、暖房はほぼ未使用ですが室温は22度前後です。
     前に住んでいたマンションと比べると室温の下がり方は緩いようです。
     ただこれは住んでいた地域が違うせいかもで一概に言えないですね。

  26. 27 匿名さん

    >>26
    25です。回答ありがとうございます。
    多少建築費が高くてもランニングコストで吸収
    できれば、外断熱もいいのでしょうね。
    その辺をきちんと検証するデベがでてきて
    ほしいものですね。(特に地元のデベ)

  27. 28 匿名さん

    はじめまして。質問させてください。

    以前、マンションを検討したときに、営業さんに外断熱の確認をした事があります。
    お答えは、内断熱で、天井だけ外断熱、とのこと。
    なぜ、外断熱にしないのですか?と尋ねたら、
    建築のコストもかかるし、維持費も大変ですよ、と言われました。
    修復時にお金がかかって、建物の管理があとあと自分の身にふりかかると言われ、
    内断熱の方がいい、と断言されました。

    最近、外断熱の建物は、外壁が長持ちするという評判をききます。
    営業さんの言葉と矛盾します。

    どちらが本当でしょう。
    ちなみに東京です。

  28. 29 kotatsuneko

    No.28様
     11月7日放送の『ガイアの夜明け』というTV番組で外断熱工法を手掛けるデベさんの話もありました。
     その中の説明が疑問への答えの一部になっていましたので、概略と私の解釈を記しておきます。

    >>外断熱の建物は、外壁が長持ちするという評判をききます。
     番組の説明では、長持ちするのは外壁をつくるコンクリート部分なのですね。
     コンクリートの外側に断熱材があるためコンクリートが守られているとのこと。

    >>修復時にお金がかかって、建物の管理があとあと自分の身にふりかかると言われ
     番組での説明はなかったのですが、説明アニメーションを見たかんじでは外壁の補修時にタイルと一緒に断熱材の補修もいるような感じを受けました。
     だとすると、外壁時の補修には、内断熱よりも費用がかかるかもです。

    『外断熱工法』の説明/kotatsunekoのテキスト化

     (外気) [タイル]+[断熱材]+[コンクリート外壁]
           ↑   ↑
          ※雨風の影響※

    >>どちらが本当でしょう。
     どちらも当てはまることがあるということでしょうか。

     このほか番組では、外断熱マンションは建設期間が長く建設コストも1割アップとのことでした。だから外断熱を手掛けるデベさんが少ないそうです。

     後、番組では触れられてなかったようですが、外断熱マンションの利点として、外気温の変動によるコンクリートの膨張・収縮が少なくなることがありますね。
     北海道のマンションではこの点が重要なのですが、お話が東京のデベさんだったので省いたかも知れません。

     私が前に住んでいた道北地方の分譲マンションでは真冬の厳寒期になると早朝にコンクリートのきしむ{鉄筋かも知れません}音が響き、それで目を覚ますことが多々ありました。
     そういうこともありますので、北海道こそ外断熱マンションがより有効かも知れません。

  29. 30 匿名さん

    地元デベこそ
    札幌の中心一等地に
    外断熱で本当に100年もつ
    北海道に合ったマンションを建てよう

  30. 31 匿名さん

    できるのかなあ?

  31. 32 移住者

    センティアム宮の森っていう立派な外断熱マンションが建っているじゃないですか。
    北海道出身者が外断熱マンションの先駆者なのに、次々建たないのが不思議なくらいです。

  32. 33 匿名さん

    地元デベなのですか?

  33. 34 移住者

    江本央さんの書かれた「究極の我が家・100年マンションの誕生」という本に
    センティアム宮の森のことが詳しく書かれています。

    この本を読んだら普通に住みたくなりますよ。
    回し者じゃありませんけど、ここまで情熱を傾けた人を応援したくなります。
    もう亡くなってしまいましたが・・・
     

  34. 35 匿名さん

    で、地元デベなのですか?

  35. 36 匿名さん

    多分ですが日本省エネ建築物理総研ということろが中心につくったようです。多分。
    江本さんはもういらっしゃいませんので
    http://user.sotodan.net/voice/index.html
    なんか参考にみてみてはいかがでしょう。

    いま現在外断熱に住んでいます。
    外断熱がすべてではないと思いますが、間違いないのはコンクリートの劣化に対する対策は
    普通のマンションより高いのは間違いないのと、建物自体の結露がないので
    カビ問題の解決は大きいと思います。

    ただ、マンション全体にいえることですが、冬も暖かさが持続するせいか乾燥がひどいので
    加湿は必須ですね。住むエリアにもよると思いますが、夏は風通しがより間取りであれば
    エアコンも特になくても大丈夫です。
    とはいっても加湿しても別段結露がそんなに出ることもないので問題ないですが。

  36. 37 匿名さん

    >>19
    壁内結露はどうですか?
    気温20℃、相対湿度40%なら、露点温度6℃なので、
    壁の温度が6℃以下に下がれば、断熱材と壁の境界で結露すると思われますが。

  37. 38 物件比較中さん

    最近、無暖房住宅が話題になってます。マンションで無暖房の可能性はないのでしょうか。

  38. 39 匿名さん

    南西向き、高気密、高断熱なので、
    晴れている午後は、真冬でも無暖房~♪

    晴れた午後1時から4時くらい(冬は日が短い)までですけど、
    冬は、日差しが深く差すので、
    ドアを開けてリビングの熱を廊下~寝室に流さないと暑いくらいでした。

    もちろん暖房費も、2月で1万円台。

    夏は、日差しが深く差さないのと、風通しがいいので、窓半開、ドア全開で、涼しいし。

  39. 40 匿名さん

    >>もちろん暖房費も、2月で1万円台。

    めちゃくちゃ安いですね。
    暖房はFACTですか?それともオール電化とか?

  40. 41 匿名さん

    わが家もfact1.9万円で一万円台でした。
    2万円台は無いでしょう。

  41. 42 匿名さん

    >2月1万円台
    最近のFACT 中住戸(上下左右に入居者が居る)日当たり良しなら、普通かと思います。

  42. 43 物件比較中さん

    センティアム宮の森の中古ってどれくらいかな?

    賃貸だと17万円なんですね。
    こういう物件買った人は目利きなんですかね。

  43. 44 匿名さん

    マンションを購入するなら外断熱がいいと勧められたのですが
    今販売中のマンションで外断熱で建てたマンションはありますか?
    新築がいいですが、なければ築浅の中古でも。
    教えてください。

  44. 45 匿名さん

    以前土屋ホームの分譲マンションが外断熱工法で数棟販売されていました

    一つは 土屋ファースト・ルネス円山 で友人が住んでいますが結露が無く

    高断熱と聞いています、問い合わせてみてはいかがでしょう。

  45. 46 匿名さん

    早速の情報提供ありがとうございます。
    土屋がマンション作っていた事も存じませんでした。
    残念ながらネットで検索した限りでは中古は出ていないようでした。

    なぜ最近の新築マンションは外断熱にしないんでしょうか?

    外断熱にしなくても結露など大した事ない程度なのでしょうか?

  46. 47 匿名さん

    結露は発生するマンションと全くないマンションがあります、

    設計施工のしっかりしたマンションをお選び下さい。

  47. 48 匿名さん

    24時間換気、とか?
    結露しない設計が初心者なもので分からないです

  48. 49 匿名さん

    結露しない設計→24時間換気、と外断熱ですねetc


  49. 50 買い換え検討中

    外断熱ってそんなにいいの?
    なら、全部そうすればいいのに。
    コストの問題⁈

  50. 51 匿名さん

    最近のマンションであれば外断熱でなくとも結露はしませんよ。

  51. 53 匿名さん

    最初から内断熱にすればいいじゃん。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,768万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.76平米~70.95平米

総戸数 167戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,290万円~6,490万円

1LDK~3LDK

46.25平米~69.58平米

総戸数 179戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,989万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,580万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

55.72平米~92.66平米

総戸数 61戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,968万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クリオ レジダンス新札幌駅前

北海道札幌市厚別区厚別中央二条五丁目

4,896.2万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.66平米

総戸数 118戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

3,768万円~4,968万円

3LDK・4LDK

67.89平米~84.56平米

総戸数 105戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.22平米~73.86平米

総戸数 85戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

未定/総戸数 39戸