政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 13:43:29

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 634 匿名さん

    北朝鮮をめぐり日米韓の次官級会議で「圧力強化で一致」という事だが
    あまり意味の無い文言で一致しても別段効力は発揮できないと思う。
    北朝鮮と中国とで不協和音が流れているようなウソが横行しているが北朝鮮の自信は
    バックに中国とロシアが付いているからで米国でさえ北朝鮮のおかげで日本に強引に武器を
    買わせる事のプラスを考えると怪しい。北朝鮮の存在はこれらの国々にプラスはあっても
    マイナスは無い。

  2. 635 匿名さん

    ふるさと納税で商品券や承認の転売を理由に国が自粛のイチャモンを付けた。
    表向きはこういう理由であるが地方自治体によってはお礼の品の人気に比例して
    想定以上に税収があがり逆に横浜などの都市部の自治体は税収が減少している。
    国はそこまで評判になると考えていなかったのだろう。

  3. 636 匿名さん [男性]

    三菱自、軽自動車で燃費不正=日産分含め4車種、-経営に打撃      2016年4月20日 時事通信

     三菱自動車は20日、2013年6月から生産した軽自動車「eKワゴン」など4車種、計約62万5000台で、意図的に燃費性能を実際より5~10%程度良く見せる不正を行っていたことが判明したと発表した。

    燃費不正があった車種の生産と販売を停止しする。

    00年と04年に明らかになったリコール隠しに続く新たな不正の発覚で、三菱自の信頼失墜は免れず、経営への打撃は必至だ。

    ・淘汰の時代。三菱自動車も終わった?。身売り先は?。

  4. 637 匿名さん [男性]

    熊本地震で外国人観光客も九州では激減か。九州の景気も悪化。消費増税も先送り。

  5. 638 匿名さん

    三菱自動車の不正はメーカーとしては許されない事であるが背景にエコ減税を巡る
    販売合戦がある。
    異常とも言える燃費競争は根本の原因自体は日本のガソリンの場合、3つの税金が加算されていて
    リッターあたりの単価が世界的に見ても非常に高い。
    約半分が税金と言われる所以だ。
    だからハイブリッドも含めて購入しているユーザーはエコという意識ではなく単純にガソリン代が
    掛からないからだ。米国に比べて日本の維持費は約50倍高いという。
    主な原因は自動車税を中心とする関連税。日本は世界的に見ると異常な課税をしている。
    ユーザーは食費と同じで自ら抑制出来るのはガソリンをセーブする事しかない。帰結する先は
    燃費の良い車と言う事になる。ハイブリッド車はまだまだ高価な為に世界では安全基準を通過できない
    まるでゼロ戦のような軽自動車が主流になる。このご都合主義の異常な税金を改める気も無く
    唯一の売れ筋、軽自動車も新車登録は初めて減少した。
    これを見て消費税のみを云々しても仕方なく現実には55パーを超える実行税率の国では
    所得が減少すると税金自体が経済市場縮小の主たる要因である事は明白になる。
    その課税をしている役人は所得平均が民間の2倍を超えいい気なものである。
    大学の元同級生の公務員氏によると「日本は税金が高いので年収が800万はないとマトモな
    生活が出来ない」と話している。世界的に異常な課税の状態を普通に戻すことが先決問題ではないか?


  6. 639 匿名さん [男性]

    iPhone「想定使用年数3年」公表が引き起こした大物議       2016年4月20日 J-CASTニュース

     米アップルのスマートフォン「iPhone」の耐用年数が、インターネットで話題になっている。
    アップルが公式ホームページ・環境ポリシーのページで、「iPhone」の使用年数が「3年」であることを明らかにしたからだ。

    それによると、アップルが想定するiPhoneやiPad 、Apple Watchの使用年数は「3年」、MacBookなどのパソコンやApple TVについては「4年」という。

    iPhoneは3年。Macは4年が「寿命」

    米アップルは、それぞれの製品にモデルケースを想定して消費電力を測定。それを基に製品ごとの固有の使用パターンや、複数の製品を組み合わせた使用データから、それぞれのデバイスの使用年数は、「OS X製品とtvOS製品で4年間、iOS 製品とwatchOS製品は3年間を想定している」とした。

    ちなみに「3年」の使用年数となると、「iPhone 5S」が間もなく発売から3年を迎える。アップルにすれば、「iPhone 5S」は、2016年はちょうど買い替えのタイミングというわけだ。

    国内のスマホの中でiPhone人気は圧倒的だ。2015年のスマホ出荷台数は、従来型の携帯電話からの移行が進み、前年比3.6%増の2749万台となった。
    シェアをみると、アップルが前年から6.3ポイント下落したが、52.4%を占めて首位をキープ。2位のソニーが14.4%、3位のシャープは9.6%と、他の追随を許さない。

    一方、ジーエフケーマーケティングサービスジャパン(GfKジャパン)の「スマートフォンの販売動向と使用実態調査」によると、スマホの買い替え年数は2.08年(2015年7月時点)で、年々延びているという。14年7月時点では1.99年だった。

    GfKジャパンの試算では、スマホの買い替えが0.1年延びると、30万台強の販売が翌年に先送りされるとしている。

    買い替え(寿命)を感じるタイミングとしては、「電池が1日もたなくなった」ときや「アプリの動きが鈍くなった」とき、「画面が割れてしまった」ときなどがあるが、寿命を感じるタイミングが「2~3年」にあたるとの指摘は少なくない。

    ・2年縛りがなくなっても実質2年毎に買い替えろ ということか?

  7. 640 匿名さん

    サミットを前に伊勢丹の店内で自爆テロを想定した訓練が行われたが
    何ともノンキな訓練で民間の警備保障会社の方が実践に則した厳しい訓練に思える。
    こういう訓練ならなまじ公開しない方がいいような気がする。
    警察の訓練はテロも銀行強盗も変質者も持ち物が変わるだけですべて同じ。
    見ていると逆に心配になる。

  8. 641 匿名さん [男性]

    日本には垂直離発着できるヘリコプターを数機保有すべきと思う。

    諸災害、緊急病人等の対応に活躍出来るのでは。

  9. 642 匿名さん

    既に腐るほどあると思いますよ。
    どういうわけだか使わないんですよ。県営、町営、URなどの公共住宅の
    空き部屋も東北自身の時も貸し出す事を渋りましたね。

  10. 643 匿名さん

    今回の地震災害でも国民からは税金を取り上げる事しか考えてこなかった国や自治体が
    今度は自分たちから被災者にやる側にになり右往左往しているのが目に余る。
    国は被災者へのお知らせで「自分たちはこれだけ物資をたくさん送っている、配らない自治体が
    悪い」と言わんばかり。
    阪神大震災の際も山口組の方が気が効いて早かった。
    建造したもののあまり役に立ちそうもないヘリ空母でも送りヘリでピストン輸送しろよ・・
    元はと言えばすべて国民が払った税金なんだから・・

  11. 644 匿名さん [男性]

    エコカー減税分、三菱自に請求へ…燃費偽装で             2016年4月22日 読売新聞

     政府は、軽自動車の燃費データを偽装していた三菱自動車に対し、新車購入時に燃費性能に応じてユーザーが払う税金が安くなる「エコカー減税」で、過去に減免された分の税金の支払いを求める検討に入った。

     国と同じくエコカー減税を行っている地方自治体も、政府の対応と歩調を合わせる見通しだ。

     今後、実際には燃費が基準に足りず、減税対象外だったことなどが確定した場合、ユーザーに追加の納税義務が生じる。だが、偽装を知らずに購入したユーザーに支払いを求めるのは適切ではないとみている。

     税金の支払いには、納税義務のある本人以外が肩代わりする「第三者納付」制度がある。これを活用し、三菱自に納税を求める方向だ。今後の検査で、エコカー減税の基準を満たしていた場合は、三菱自に支払いは求めない。


    ?技術力のない三菱自動車の軽事業は日産に売却?

  12. 645 匿名さん [男性]

    ホンダ、小型ビジネスジェット機「HondaJet」の欧州での引き渡しを開始  2016年4月21日 マイナビニュース

     本田技研工業は4月21日、同社子会社のホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)が、4月20日から23日にかけてドイツで開催されている航空イベント「AERO 2016」にて、「HondaJet」の欧州における引き渡しを開始したことを発表した。

    ・三菱グループは自動車事業から撤退し飛行機事業に資源を集中すべき。と思うが。

  13. 646 匿名さん

    三菱自工の不正も国が自らキチンと検査が出来る技術者が居れば良いが役所の技官は

    実践ではまるで役に立たない。燃費も含めて役所の検査は提出書類のみ。

    実社会では役に立たない役人の裏をかくような誤魔化しだ。

    ただ実走行で1キロにも満たない燃費競争は世界でも類を見ない国民のみを

    喰い物にする官僚がしでかした無意味な競争だ。

    東大出て、考えるのは増税のみ。精神異常者が多い東大は日本一心配な大学。

  14. 647 匿名さん

    新名神高速道で建設中の橋げたが落下して多数の死傷者が出た。
    国道を跨ぐ橋脚は弓なりの構造体で両端を橋台に接続して支える仕組みである。
    両端の接続部は仮設の鋼製架台を簡単に表現すると「ジェンガ」という木製の遊具のように
    積み重ねて仮に設置するための不安定な架台を作りその上に最初は仮設置して取り付け位置の修正や
    取り付け自体の工事を行う。
    120メーター、1300トンの橋脚は本来であれば両端を同時に降ろしていくべきなのに
    西側を先に降ろし東側をその後、降ろしたのだろうと推測される。
    わかりやすく前出のジェンガで例えてみよう。仮に1メーター空間をあけて
    両端にジェンガを置き1メーターの重い木材を載せる。片側に先に設置すると未設置の方向に力が働き
    ただ積み重ねただけのジェンガは簡単に崩れてしまい載せていた木材は落下してしまう。
    現実には両端だけで自立できる構造体の橋脚は湾曲させて強度を持たせているので
    急激に落下するとバネのようにバウンドしてしまう。
    仮設架台の精度や構造と設置自体の問題があったと思われる。





  15. 648 匿名さん [男性]

    石井国交相、三菱自に買い取り含めた対応求める          2016年4月22日(金)12時28分配信 TBS

     三菱自動車が燃費をよく見せようと4車種およそ62万5000台で不正を行っていた問題で、石井国土交通大臣は三菱自動車に対し、問題の車の買い取りも含めて誠実に対応するよう求めました。

    ?買い取りを実施した時 三菱自動車は倒産しないのか?

  16. 649 匿名さん

    燃費が減税がらみになれば注目の的になる。
    技術を試される場でもある。だが燃料代の節約がユーザーの目的であるので
    当時、期間限定で導入した揮発油税の方を廃止すれば安くなる。
    現在、ガソリン1リッターあたり110円前後。
    税金が無ければ約半額。三菱自工と同様に国も国際標準から見て車に異常な税金を
    掛けてる甘えを猛反省する必要がある。車に維持費が異常な状態であることが
    諸悪の根源だからだ。

  17. 650 匿名さん

    安倍総理が本当にやるべきこ事は公務員{天下りも含む}、医者、学校法人などに浪費されている、
    莫大な維持人件費と交付金を改革是正{常識的な金額に戻すと言う事}してその余剰分を減税に回す事。
    槍玉にあげられる社会保障も年金支給で言えば平均支給額が約4万6千円、これは毎年下げているが
    もう限界だと思う。社会保障も中味を見ると総額約100兆の半分は医療機関、医者の取り分だ。
    また生活保護費予算3兆の半分も医療費でこれは性格上もっぱら開業医に支払いが集中している。
    高齢者を若い世代の人たちに対して政治の不満のはけ口として政府{官僚}が利用しているが
    現実に赤字国債まで増発して支えているのは公務員全体の組織と医療界の2大組織である事がわかる。
    だから財政規律などと政治家、官僚があたかも国民の為に赤字財政を積み重ねてきたような大ウソを
    つく事はいい加減に止めた方がいい。ならばどうして全国税収入に15兆も上乗せしなければならない
    巨額のお金を公務員の人件費として払い続けているのか?
    その超過分だけでも赤字国債の発行を異常な公務員社会を改革しなければ続ける事になる。
    また国が卑怯なのは消費税の税額のみ世界の高い国を比較に出して日本は安いという話で
    日本は巧く名前を変えて事実上税金の出費がたくさんある。車の租税だけでも米国の50倍になる。
    実効税率は55%を超えている国だ。
    日本の場合、赤字国債は国内消化の為に借金でなく強引に持たされている国民の財産と言う人がいる。
    個人国債を購入してる人はそうだろうが現実には国民の財産ではない。また近年ふざけているのは
    交付金を豊富に貰う天下り法人などが剰余金で国債を購入、保有したりしている事。
    言い方は悪いがドロボウが盗んだ金で自分の家の戸締りに金を使っているような話だ。
    こういう馬鹿げた事実が有りながら財政規律も無い。
    先の赤字国債の話になると必ず償還時には利息を付ける必要があり国債自体は国民が払わされる将来の
    増税分の前借なわけだ。国の理屈でいけば償還までに利息分と同等の増税を済ませてしまえば
    国側の支払い利息はチャラになる。そういう意味では国民は常に所得が増える以前に増税される歴史を
    生きてきた。なかなか豊かになる事が出来ない理屈が見えてくる。
    この公務員、元公務員、医者天国だけの社会主義のような財政に緊迫を与えているのが
    福島の原発事故で過去の対策費の合計を経過年数で割ると年平均3兆円の国税が投入され続けている。
    国民の憂鬱な気分に比べて公務員は明るい。予算が潤沢にいくらでも来る。前回の8%の増税分も
    社会保障と言いながら現実には1割弱のお金を使っただけでこの時に震災で下げた公務員の給与を値上げ
    する予算に使われた。予算が潤沢に来る公務員世界はもっぱら、みなし公務員、短期契約公務員、
    民間発注等に費やされ、仕事の軽減と責任回避の経費として使われている。
    例えば建築確認の作業はほぼ100%民間業者に委託している。現実には専門分野の為に実際の処理現場では
    役所の人間では経験不足の為に歯が立たず、誤処理が起きる可能性があり{違反建築を見抜けない}
    責任問題になる事を回避する事が主眼。皆さん、新築現場が有れば看板に出てるから見てください。
    すべて民間会社です。{昔は役所の人間が確認作業をしていた}
    話は逸れたがこういう目に見える無駄を省いて財政規律の為の増税ならわかるが無駄にたくさん予算が
    来るので現場の役人でさえ予算消化がままならず辟易してるような状況で馬鹿げた不勉強な増税は
    中止する必要がある。役人に金を大切に使わせる事を覚えさせた方が得策だ。

  18. 651 匿名さん [男性]

    地震地域係数Z(昭和55年建設省告示第1793号第1)ーwikipedia抜粋

    地震地域係数1.2
    静岡 1.2

    地震地域係数:1.0
    北海道(根室・釧路・十勝・日高支庁)、青森(三八・上十三地区)、岩手、宮城、福島(浜通り全域、中通りのうち福島市、二本松市、田村市、伊達郡、安達郡、東白川郡、石川郡、田村郡)、栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、山梨、長野、富山(富山・高岡・砺波地区)、石川(奥能登地区以外)、福井、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取(因幡地方)、徳島(美馬・三好以外)、香川(大川・木田)、鹿児島(奄美地方) 1.0

    地震地域係数:0.9
    北海道(石狩・空知・後志・渡島・檜山・胆振支庁、上川支庁のうち富良野市、空知郡、勇払郡、上川郡南部、網走支庁のうち紋別以外)、青森(東青・中弘南黒・西北五・下北地区)、秋田、山形、福島(会津全域、中通りのうち郡山市、白河市、須賀川市、岩瀬郡、西白河郡)、新潟、富山(新川地区)、石川(奥能登地区)、鳥取(伯耆地方)、島根、岡山、広島、徳島(美馬・三好)、香川(大川・木田以外)、愛媛、高知、熊本(熊本市、人吉市、菊池市、阿蘇市、合志市、下益城郡、菊池郡、阿蘇郡、上益城郡、八代郡、球磨郡)、大分(大分市、別府市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、玖珠郡)、宮崎 0.9

    地震地域係数:0.8
    北海道(留萌・宗谷支庁、網走支庁のうち紋別市、紋別郡、上川支庁のうち旭川市、士別市、名寄市、上川郡北部、中川郡)、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本(八代市、荒尾市、水俣市、玉名市、本渡市、山鹿市、牛深市、宇土市、上天草市、宇城市、玉名郡、鹿本郡、葦北郡、天草郡)、大分(中津市、日田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、東国東郡、速見郡)、鹿児島(奄美地方以外) 0.8

    地震地域係数:0.7
    沖縄 0.7

    静岡県の地震地域係数は建設省告示では1.0であるが、静岡県建築構造設計指針による静岡県地震地域係数によって1.2と定められている。

  19. 652 匿名さん

    2016年4月20日、韓国のヘラルド経済は同日の「韓国障害者デー」を受け、韓国政府は障害者の増加により関連施設を充実させることを計画しているが、近隣住民からの反対が相次ぎ、実行できないでいると指摘した。環球網が伝えた。

    計画されている施設の中には、障害児のための特別支援学校も含まれている。現在、障害者の多くは「総合教育」という名目のもと健常者と同じ一般の学校で教育を受けているが、障害者は校内で孤立させられることが少なくなく、障害児が登校したがらなくなるケースも多いという。

    韓国教育部が20日に明らかにしたところによると、2015年時点での韓国の障害児数は8万8067人で、2006年と比べると40.8%増加。しかし、特別支援学校は143校から167校と、その間に増設されたのはわずか24校で、障害児の約3割しか特別支援学校に通学できていない。

    そうした状況を受け、各地方教育部門が予算を組み、特別支援学校の建設計画を具体的に決めても、住民や議員、住民団体からの猛反対に遭い、計画が中止させられたり、無期限延期に追い込まれたりするケースが後を絶たない。

    韓国教育庁によると、ソウル市には特別支援学校が29校あるが、8カ所の地域では1校もない状態が続いている。通学できない障害児は家庭教師を雇って教育を受けるなど、限られた教育機会しか得られず、一般の学校で「総合教育」を受けたとしても、健常者の他の生徒やその親たちから差別されることも多いという。

    ソウル市の障害者政策にかかわる人物は、特別支援学校は競馬場や斎場と違って嫌われるべき存在ではないはずなのに、建設用地の選定段階から住民の激しい抗議に遭ってしまうことが多く、難しい問題になっていると話している。

  20. 653 周辺住民さん

    また、オリンピックのシンボルマークやらせですか・・・・

    この業界は原爆でも落として浄化しないと小学生の発想に気の効いた程度のおかしな

    デザイナーが自らも実力じゃ無い事を知りながら入選という不可思議な事態に・・・?

    こんなデザインとは・・情けない。今、日本で実力の怪しいのは横文字商売の人ばかり。

    こんな愚作で国民の誰も選んでないいたずら書きが当選とは世も末だ{笑}

    ケツを拭く紙のもようにでもしたら(笑)

  21. 654 匿名さん

    今回のエンブレムは創価学会の2種の紋章と酷似している。

    この紋章をAVでおなじみのモザイク処理をすると今回のデザインになる。

    このデザイナーが学会員で当然、学会本部も知ってる上で国民への一種の

    フラッシュ効果のような浸透を狙っているのではないか?

  22. 655 匿名さん

    小選挙区で学会頼みで行かなければならない自民党の苦しさだね。

    貧困状態が長いと貧乏商売の創価学会の入信者が増える。

    今回の五輪のエンブレムも創価学会のシンボルであるがあのデザイナーの坊主が

    熱烈な学会員という事でしょう。彼の姿は八王子の創価大学でもよく見かけたそうです。

    情けない五輪ですな。

  23. 656 匿名さん [男性]

    日本車の品質失墜ゼロへ!三菱自動車シ寝(日本車のメーカー多すぎ:弱者は退場しろ)

    日産ブランドの2車種早く実体の燃費を公表し賠償しろ

    ●三菱自動車の相川哲郎社長は27日午後の決算発表後の記者会見で、燃費データの改ざん問題を発表した20日以降の国内での登録車と軽自動車を合わせた国内の受注台数について「発表前に比べて半分になった」と述べた。海外についてはまだ把握できていないという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  24. 657 匿名さん

    日本のメーカー多すぎと言うことだが韓国や中国では世界に通用する車は無理だ。

    20年は遅れてるだろう。日本の異常な燃費競争は表向きはエコだが高い税金を

    掛けてガソリンを売りつける国に問題がある。

    現実には殆ど無意味な事だからだ。だが中国、韓国のメーカーでは三菱にさえ

    まるで及ばない。

  25. 658 匿名さん

    五輪競技場で聖火台の問題で馬鹿げた話になってるがザハ案でやれば良かった。

    毎年、交付してる東電4000億、UR1500億のお金を1年ガマンして貰えば

    簡単に出せるだろ。あるいは私大の経営者に毎年払う7兆円の1割、7000億をガマンして

    貰う。公務員の人件費の1%の6000億円をガマンして貰えば出せるでしょ。

  26. 659 匿名さん [男性]

    >日本のメーカー多すぎと言うことだが韓国や中国では世界に通用する車は無理だ。

    韓国、中国に世界で通用する車の生産を期待していない。

    淘汰されることで残った日本メーカーの利益が増加し、研究、開発に多く投資できより素晴らしい車を

    生産できることを考えている。

  27. 660 匿名さん [男性]

    民進党・原口一博が大失言… 「米軍は熊本地震の救援活動をやめろ」

    ・売国奴らしい発言だ

  28. 661 匿名さん [男性]

    シャープ赤字3000億円…一時的に債務超過に           2016年5月3日 読売新聞

     経営再建中のシャープが、2016年3月期連結決算の税引き後利益で、3000億円規模の赤字を計上することが2日、わかった。

     資産を全部売っても借金を返せない「債務超過」に一時的に陥り、東証1部から2部に降格する見通しだ。税引き後赤字は2年連続となる。12日に発表する。

     赤字の要因は、主力の液晶パネル事業が不振に陥っていることで、スマートフォン市場が伸び悩み、中小型液晶パネルの売れ行きが鈍化した。米アップルのiPhone(アイフォーン)向けの電子部品が低迷したほか、太陽電池事業も振るわなかった。 さらに、財務リスクの一部を、将来に起きる可能性のある損失である「偶発債務」として数百億円程度、損失処理することも影響した。

    ・V字回復(3年~5年)できるのか?

  29. 662 匿名さん [男性]

    「保育士の給料」はいったいどれだけ安いのか      (東洋経済オンライン 2016年05月03日掲載)

     政府は重要政策の一つとして掲げる「待機児童ゼロ」の実現に向けて、保育士の待遇改善を打ち出した。
    安倍晋三首相は4月26日、「1億総活躍国民会議」の中で2017年度から保育士の月給を2%増に当たる約6000円引き上げる方針を表明した。介護士についても同1万円の昇給を図るようだ。

    「保育士の賃金は安すぎる」とはこれまで一般的に指摘されてきたことだ。実際のところはどうなのだろうか。保育士の給料は全国平均で年収323.3万円(平均年齢35.0歳)と、全産業平均の489.2万円(同42.3歳)に比べて確かに高くはない(平成27年度 賃金構造基本統計調査)。というよりも、明らかに「安い」といえる水準だ。

    ■公務員保育士の給料は世間並み以上

    一方で、保育士すべての給料が安いかというと、そうでもない。保育所には運営主体によって、地方公共団体が運営する公立保育所と、社会福祉法人や株式会社が運営する私立保育所がある。公立保育所に勤める、いわゆる公務員保育士なら話は別だ。

     東京都練馬区を例に挙げよう。同区が運営する保育所に勤める保育士の平均年収は539.1万円(平成27年度 練馬区人事行政の運営等の状況の公表)。平均年齢が44.0歳ということを考慮しても、全産業の平均給料よりも高い。

     つまり保育士の給料は官民格差が大きい。公務員保育士は勤続年数に応じた昇給のほか、水準としても平均的な公務員と同程度の収入が確約される。そのため、公立保育所の保育士採用試験には応募が殺到し、自治体によって倍率は数倍から10倍を超えることも珍しくないようだ。

    ・同一労働同一賃金を実現のため自治体が私立保育所に補助金を給付すべき。
    ・民進党は自治体に私立保育所へ保育士給料アップの補助金を給付するよう要求すべきだ。

  30. 663 匿名さん [男性]

    たばこ1箱3200円に=豪が増税、愛煙家は悲鳴       2016年5月4日 時事通信

     【シドニー時事】オーストラリア政府は3日発表した新年度予算案に、2017年から4年間、毎年12.5%ずつ税率を上げる大幅なたばこ増税を盛り込んだ。25本入りの1箱が25豪ドル(約2000円)と、今でも世界屈指の高さだが、20年には40豪ドル(約3200円)になる。愛煙家からは悲鳴が上がっている。
     
    ターンブル首相は「税収増だけでなく、国民を喫煙から遠ざけるのも狙いだ」と説明した。

    ?日本も大幅なたばこ増税を実施しよう。パチンコ税も実施しよう。

  31. 664 匿名さん

    本日フジテレビの番組で北朝鮮の核施設が日本の六か所村を参考に作ったと、北朝鮮が言っている。との報道。

    在日朝鮮人科学技術協会を通じて情報が漏れたらしい。

    京都大学の准教授が情報を漏らしたのではないか?との報道であった。

  32. 665 脱税者

    パナマ文書の実名公表   明日午前3時いよいよ公開

  33. 666 タックスヘイブン明日開幕

    世紀の大暴露 パナマ文書 明日公開

  34. 667 匿名さん [男性]

    パナマ文書氏名  三木谷社長 丸紅 伊藤忠等

  35. 668 匿名さん [男性]

    パナマ文書氏名  三木谷社長 丸紅 伊藤忠商事 東洋エンジニアリング ソフトバンク 

  36. 669 匿名さん [男性]

    三菱自動車に日産が3割出資へ 投資2千億円強、傘下入り     2016年5月12日 東京新聞

     三菱自動車と日産自動車が資本業務提携することで最終調整していることが11日、分かった。日産が2千億円強を投じて三菱自動車の発行済み株式数の3割以上を取得し、三菱重工業を抜いて筆頭株主となる見通し。三菱自動車は事実上、日産の傘下に入り、三菱グループの影響力は弱まる。両社の提携が業界再編の呼び水となる可能性もある。

     両社は12日にそれぞれ取締役会を開き、資本業務提携の交渉入りを決議する。

    ・三菱グループも厄介払いが出来て・・・・・。

  37. 670 匿名さん [男性]

    英女王、中国当局者らを「とても非礼だった」           2016年5月12日 読売新聞

    【ロンドン=角谷志保美】エリザベス英女王が、昨年10月の習近平シージンピン中国国家主席による英国公式訪問を準備した中国当局者らを「とても非礼だった」と漏らすのを代表撮影のテレビカメラのマイクが偶然拾い、BBCなどが11日、一斉に放映した。

     女王は10日、バッキンガム宮殿で開催した園遊会で、習氏訪英時の警備責任者だった女性警察幹部を紹介されると、「まあ、不運でしたね」と応じた。警察幹部が「かなりの試練でした」と語り、英国のバーバラ・ウッドワード駐中大使が同席した会合で、中国側が「訪問は中止だ」と退席した出来事に言及すると、女王は「彼らは大使にとても非礼でした」と述べた。

  38. 671 匿名さん

    池上彰の番組で北方領土返還の話があったが未来永劫返還はない。

    日本への切り札として持ってる方が得だからだ。

    シベリア開発の資金が欲しいようだが仮に拠出しても返さないだろう。

    勘違いしてはいけない。

  39. 672 匿名さん [男性]

    5年後に日本自動車メーカーは半減の見通し―米メディア       2016年5月14日 Record China

     米NBCテレビは12日、「2021年までには日本の自動車メーカーは激減し3~4社しか残らない」との業界分析レポートを取り上げた。燃費性能不正問題で経営危機を迎えた三菱自動車が日産自動車主導で再建することが決まったが、今後も同様の再編が進む可能性が高いという。

     近年の自動車業界は「安全性能」や「燃費性能」に対する要求が高まっており、莫大(ばくだい)な研究開発費が必要とされる。
    一定以上の規模の企業しか生き残れない時代が迫っており、再編統合は避けられない状況だ。

  40. 673 匿名さん

    米メディアの見通しは間違っている。
    燃費効率や電子技術は圧倒的に日本が進歩していて未だにドイツ車など有鉛のままだ。
    また日本のメーカーはすでに再編が進んでいて三菱は特殊な例だ。
    むしろ中韓などのメーカーが低価格路線では難しくなり苦し紛れの国営化が進むだろう。
    ドイツでもVWが技術で日本に追いつく事が出来ず虚偽のデータを出していた事は記憶に新しい。
    ただ日本メーカーが現地生産する場合、部品の現地調達リスクが大きい。品質が悪いのだ。
    東南アジアやアフリカ、ロシアの業者が中古市場で業者が直接、日本に買い付けに来るのは
    日本国内製の日本車の中古が品質が高い事による。
    後の問題は生産国の日本で車に関する異常な税率の為に車離れが起きている事。
    市場を縮小する足かせのような税金だ。

  41. 674 匿名さん

    大手都市銀5行が2年連続の減益。
    マイナス金利、新興国の景気ダウンかが影響か。

    企業へは貸せるような企業は例のパナマ文書にも有る様に内部留保が潤沢だし、景気の先行きに
    明るさが見えなければ設備投資もしない。
    個人への最大の貸し出しと言えば住宅ローンだ。これも長期金利の低下で下げ基調が続き
    大きな収益にはならない。よって枠内で最大限国債を購入する。
    元本が確実だからだがこの返済の担保は国民の税金だ。国民経済が縮小する中で国債返済
    勝手の野放図に使い大部分が公務員と医者の取り分だが国債を大量に買う。
    すなわち国債の大量発行は将来の増税分の先取りで経済を縮小させる。
    どうも財務省は知っていながら自分の代までは金がほしいから国債を乱発し、財政の健全化といい
    勝手な増税を繰り返す。それがそもそもデフレの要因だ。
    財務省はじめ官僚たちの身勝手に日本が振り回されている。

  42. 675 匿名さん

    GDPが1・7%上昇・・・・・?

    本当かなと思いますよ。確かに円高基調に変化したけどそれでも1番高い時に比べれば
    20円強の円安。でも国内では大手銀行が2年連続の赤字、自動車も自動車税の値上げが
    原因か軽自動車まで登録台数が減少してる。未使用車が多くなると{マーカーから決まった
    台数をオーダーすると値引きがある為にユーザーの注文以上に仕入れてしまう}
    売れ行きが悪いことがわかる。国内にはGDPを上げるだけの材料は無い様に見える。
    むしろ参議院選挙と消費税値上げの岐路に立つ大事な時期だ。強引に景気が出ている様に
    見せかけたのではないか?
    たまたまテレビで最低賃金値上げの有識者会議の場面を見たが安倍さんを座長としているが
    出席してる有識者は慶応の土居教授を始め御用学者、御用エコノミストばかり。こんな
    メンバーじゃ会議する意味が無いだろう。

  43. 676 匿名さん

    ー安倍首相が昨日、提言した「可処分所得を増大しよう」ー


    世界に類の無い52種類の税金で可処分所得を減らしてきた事がデフレを招いて
    いるのに頭がおかしいのではないかと思った。
    日本の予算、交付金も含めて払う先が名目と本人とまるで違う。

    社会保障、半分は医者に払う。
    生活保護費、半分は医者に払う。
    私学助成費、全額、学校経営者。
    全部こんな調子で日本はどれだけ課税してるのかと調べたら「世界経済フォーラム」という
    国際機関の調査で消費税5%時で実行税率55・4%
    これは免許の更新料、健康保険料{保険税と称してる自治体も多い}など国が税と言わないものも
    世界の慣例で入っている。世界で6番目位の高税率国。但しこのレベルの他の高税率国は
    社会保障が充実している。社会保障の貧弱さと間接税のレベルで考慮すると世界一の高税率国の
    評価もある。逆に公務員の平均報酬では世界一。先進国では一番高いアメリカ{平均で360万前後}
    の2・5倍。国、地方、みなし、短期契約、天下りみんなで60兆の報酬で国税総額を15兆も
    上回る。誰が日本の財政悪化の犯人か見えるでしょう?




  44. 677 匿名さん

    沖縄でまた残念な事件が起きた。
    またと言うのは3~40年前なら当たり前のように起きていた。
    元々、沖縄などの極東基地配備の米兵は米国本土で職にあぶれた連中の失業対策で送り込まれた
    連中が多かった。なので現在の沖縄とは様相が違い大変危険だった。
    道路を歩いてる住民が面白半分ジープではねられ死亡したり、自分の友人の奥さんが沖縄の人で
    その父親も早朝、散歩していて跳ねられ寝たきりになっていたが数年前、逝去した。
    米国は安全保障の名の下に同盟国に基地を展開し用心棒代として費用をむさぼるが
    その実、失業者対策でもある。それでも最近の沖縄は静かになったと思う。
    今回の事件は残念だがまだまだ有色人種を見下してる国だ。
    仮に日本人が逆の立場ならこういう事件は起きないだろうにと思う。

  45. 678 匿名さん [男性]

    中国人の「爆買い」減速、デパート免税品9%減           2016年5月21日 読売新聞

     小売業界の売り上げを下支えしてきた中国人観光客らによる「爆買い」の減速が鮮明になってきた。

     日本百貨店協会が20日発表した4月の訪日客向けの免税品売上高(84店舗)は、前年同月比9%減の179億9000万円と、3年3か月ぶりに前年実績を割り込んだ。
    中国経済の減速に加え、円高の影響などで1人あたりの購入額が減っていることが主な理由だ。

     4月の訪日外国人の数は同18%増の208万人と過去最高を記録し、百貨店で買い物をする人自体は減っていない。ただ、百貨店協会によると、4月の1人あたりの購入単価は16%減の約6万8000円となり、足元の5月も現時点で約30%減と急ブレーキがかかっている。

     円高で日本での買い物の割安感が薄れたほか、「中国が4月上旬以降、国外で買い物した物品への関税を引き上げたことも影響した」(百貨店協会)という

    ・中国人、韓国人の観光客も減ってくれないかな~。外国人観光客は2000万人/年で十分。

  46. 679 匿名さん

    アイドルの女の子が刺されるという事件が起きた。
    付きまとわれていた様だが現代は男が弱くなった時代。演歌で女が
    棄てられる時代は昔の話で男が女々しく女にすがりついて悩む時代のようである。
    昭和の30年代の生まれから見ると信じられない時代になった。
    情けない男ばかり。今の男は言う事は一流だが現実の生活が伴っていないから
    女に足元をを見られる。昔は女房を働かせたら笑われる。

  47. 680 匿名さん [男性]

    細胞の特許出願、米ハーバード大学が世界各国で…今後20年間、権利独占も
                                  2016年5月21日 ビジネスジャーナル

     米ハーバード大学附属ブリガムアンドウィメンズホスピタルが、STAP細胞の作成方法に関する特許出願を、日本、米国、EPO(欧州特許庁)、カナダ、オーストラリアなど世界各地で行っており、更新料、維持料が支払われている。
     これについて5月9日、弁理士でITコンサルタントの栗原潔氏は、同大学が日本国内でも特許出願に関して実体審査請求をしていることを明らかにした。出願審査請求は4月22日に提出されている。

     これまで理化学研究所の公式発表では、「STAP細胞論文はほぼ事実ではなかった」「STAP細胞の実験結果はES細胞の混入したものによる」として、その存在は完全に否定された。

     しかしハーバード大は日本の「STAP細胞は存在しない」という大合唱を他所に、粛々と特許の申請を進めていた。小保方晴子氏の代理人である三木秀夫弁護士は語る。

    「ハーバード大は世界各国での特許申請にかかる費用や維持に、推測で1000万円程度の費用がかかっているようです」

     ハーバード大が特許を申請する研究内容の範囲は広く、細胞にストレスを与えて多能性が生じる方法のメカニズムに対する特許請求である。

     STAP細胞論文での小保方氏の実験担当部分「アーティクル」のプロトコルは「オレンジジュース程の酸性の液に細胞を浸すと細胞が初期化する」が有名だが、それ以外に細胞にストレスを与えるさまざまな方法が試されており、「アーティクル」でその成果を報告している。これは理研がSTAP細胞論文を発表した当初の「報道発表資料」にも明示してある。

  48. 681 匿名さん

    増税延期で国債の格付けがA-になる可能性・・・

    増税しないと国債の格付け評価が下がるというのは財政健全化の問題が原因だが
    非常に面白い理屈だと思う。
    そもそも赤字国債は将来の増税が担保だから事実上返済させられる国民は国債を発行された時点で
    将来稼ぐあるいは給与の増額分がその時点で帳消しになると言う事だ。
    だから増税して格付けが維持できたとしても国民は返済分以上の収入の増額がなければ生活は
    疲弊する。過去から続くこの原理の繰り返しが国民生活{消費}の縮小をもたらしデフレを起こした原因だ。
    公務員のように平均所得が800万を越えるようであれば再三の増税{消費税ばかりじゃなく}に
    耐えられるが国民の平均所得では非常に厳しい。唯一自由になる安い食を求めて奔走する、すなわち
    デフレの継続だ。景気が落ち込んでいるような状態で増税しなければならない状態は経済運営の失敗。
    税金で養う公務員などの異常な維持費が一番の原因ではないか?

  49. 682 匿名さん [男性]

    衰退する朝鮮総連、50万人から7万人に=北朝鮮関与の日本人拉致、世代交代重なり組織離れ進む
                                   2016年5月22日 Record China
     
     2016年5月21日、北朝鮮系の民族団体を自称する朝鮮総連(総連、在日朝鮮人総連合会)が衰退の一途をたどっている。今月10日で結成61年。
    最盛期は50万人近くにも上る韓国・朝鮮人最大の団体だった。しかし、北朝鮮の実情が次第に明らかになり、さらに北朝鮮による日本人拉致や世代交代も重なって組織離れが進み、7万人に減少したとされる。

    各都道府県に支部、傘下には在日本朝鮮商工連合会、在日本朝鮮青年同盟、在日本朝鮮人科学技術協会、機関誌・朝鮮新報などがある。

    総連は構成員数を明らかにしていないが、公安調査庁は今年2月、自民党の会合で総連の人数について「約7万人」と説明した。1960年代には韓国系の在日本大韓民国民団(民団、旧在日本大韓民国居留民団)を大幅に上回る50万人を誇ったのに比べ、その減少ぶりは顕著だ。

    法務省の統計によると、昨年12月末現在の在日外国人中、「朝鮮籍」は33939人。
    朝鮮籍の全員が総連の構成員とは限らず、公安調査庁の見方をベースにすれば、構成員の半数以上が韓国籍あるいは日本国籍と推測され、「逃げ道」を用意しているようにも見える。

    総連にとって決定的な打撃となったのが、2002年9月の日朝首脳会談。北朝鮮の金正日総書記(当時)が一連の日本人拉致への関与を認め、組織内に大きな衝撃が走った。1959年12月から始まった北朝鮮への帰還事業を通じて帰国した人たちから、「地上の楽園」とされた「祖国」の実態が徐々に伝わり幻滅が広がっていたが、これに追い打ちとなった。財政面で追い詰められ、東京・飯田橋の本部ビルが競売にかけられて追い出されそうになったことも混乱に拍車を掛けた。

    こうした中、日本メディアはこのほど、1956年に開校し、総連が民族教育の最高学府と位置付ける朝鮮大学校(東京都小平市)の在校生が激減し、最盛期の1500人台から4割の約600人になったと報じた。次世代を担う人材の確保もままならない総連は岐路に立たされている。

    *早く絶滅してくれ。

  50. 683 匿名さん

    南海トラフの歪みによる大規模地震が想定されてますが危機意識を喚起するのは必要と
    感じますが多額の税金を使ってCG制作が役所の流行になってますね。
    東京など現実の画像とオーバーラップさせてイメージCGを作っているので自分の家が
    津波に呑み込まれる映像を見る人がいるでしょう。
    35万人死ぬでもいいですが国民に危機映像を見せるだけでなくて国がどこまで対策が
    できるかの話はありません。死にますよという警告だけじゃなく
    出来るだけの国の対策も同時に明示しないのは無責任じゃないでしょうか。

  51. 684 匿名さん [男性]

    シャープは東証2部転落…上場廃止シグナル点灯            2016年5月25日 日刊ゲンダイ

     シャープは8月1日に東証1部から2部に降格する。台湾・鴻海の傘下で再建することは決まったものの、16年3月期に債務超過に陥った。これが1部の上場基準に抵触。約60年間、維持してきた東証1部から転落する。

    「倒産に追い込まれなかっただけマシという見方はあります。ただ、この先、2部にとどまれるかも実は怪しい。東証のルールでは、1年以内に債務超過を解消しないと、上場廃止です。鴻海の出方によっては、市場からの退場もあり得るでしょう」

    *鴻海にとって上場廃止後、再上場が儲かるならやりそう。

  52. 685 匿名さん

    アイドル刺傷事件、犯人には自殺してほしいですが死なないでしょうね。
    こんな**を産んだ親は恥を知って自分の息子を始末して自分たちも死んで下さいよ。
    動物でもこいつより利口な奴、知ってますよ。
    親として恥を知って下さいよ。
    死刑にならないだろうから又誰か殺そうとしますよ{笑}殺人鬼です。

  53. 686 匿名さん

    花柳流のお家騒動、悪質な乗っ取りを企てた寛氏の家元としての立場は消去法で
    認められたが代々血族から後継者が出るのが慣例である。
    公文書等の正式な文書が残ってないから寛氏の立場が温存されるのは裁判所の認識が
    おかしな話で寛氏の立場が白紙に戻るのが正しいのではないか?
    逆に血族承継を続けて来た慣例を認めるのが常識と思う。
    誰が見ても寛氏の私欲に溺れた行動が明白だからだ。

  54. 687 匿名さん

    舛添氏の追及に議会は及び腰というが都民や国民の思いとは別に

    自民、公明は官僚の意を汲んで自分たちに都合の好い舛添の方ががいいのだろう。

    舛添もおそらくその辺の意図を読み取ってやって来たのだろう。

    合法的に国民の金を図々しく食いつぶしてるご本家は役人だからね。

    「どうせやるならバレないようにやれよ」と言う事だろう。

  55. 688 匿名さん [男性]

    鴻海の会長、シャープの人員削減を検討と発表「責任をもって慎重に行う」―米メディア
                                2016年5月13日 Record China

     2016年5月12日、ロイター通信によると、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業のテリー・ゴー会長は、買収するシャープの人員削減を検討することを明らかにした。

     郭会長は12日、社員に宛てた公開書簡で、「シャープの事業体制を精査した結果、社内にある非効率性から費用削減が必要であり、残念ながら人員削減を伴うものであることが明確になった」と述べた。書簡では人員削減は責任を持って慎重に行うと述べているが、人数には言及していない。
     関係筋によると、日本国内での人員削減は3000人程度で、海外事業も含まれることになれば、それ以上になるとの見方を示している。シャープは同日、買収が完了した後、鴻海の戴正呉副総裁がシャープの社長に就任することを発表した。

    :雇用は守るから一転、日本国内での人員削減3000人程度。サラリーマンは辛いね。

  56. 689 匿名さん

    大韓航空機、火災事故・・・
    この国は日本の大切な日には必ず何かやってくれるな・・・・

  57. 690 匿名さん

    時事放談で武村氏が今回の消費税増税先送りについて「安倍さんの決断はおかしい・・
    将来の孫子の代まで借金のツケを残す事になる」と財政健全化の問題から言われたのだと思う。
    これは正しいのだが条件が守れればと思う。
    それは以下の点だ。一番の条件はまじめに予算が執行されているかという事。
    公務員中心に60兆、医者なども含めると100兆にも及ぶ予算が本当に妥当な止む終えない
    出費であるかと言う事。
    今回、GDPの伸びが1・7%と発表されたがこれは非常に怪しい数字で選挙を控えている事、
    また増税の先延ばしが不景気の為でないように見せかける為の官僚の創作だ。
    現実の経済はデフレ脱却どころかデフレは継続されたままで再燃の兆しが濃厚だ。
    長年の増税あるいは小泉政権で行われた非正規労働の推進、各種所得控除の廃止で国民の経済は
    可処分所得は減少の一途で衣食住を抑えて税金や公共料金を払う。
    現実に約55%に達する実行税率はそれに見合う老後の安心が条件である税率である。
    一方で高速道路などに代表されるようにダブルタックスを国{官僚}はあらゆる分野で推進してきた。
    要するに税金で作ったものに又税を課すわけである。特に自動車関係など以上に固定経費が大きい。
    その原因は車をめぐる膨大な課税である。その代償の矛先はドライバーの勤務条件にすべて
    掛かってくる。常識的な勤務形態では利益が出ないのだ。今、長距離のドライバーの睡眠時間は
    4時間程度と言われている。先のスキーバス事故などでも関係省庁は待遇の改善を明文化しているが
    それを守ると会社が倒産してしまうのである。
    間接税まで入れると「世界一」と言われる高税率国で今までは「増税しても国民がどうにかするだろう」
    という官僚と政治家の無責任な目測が壊れてきたのだと思う。
    拡大を続ける現役組と退職組の経費増大に歯止めをかけて来なかったツケは大きい。既に国税で
    間に合わないほど肥大して退職した公務員のその後の人件費だけで12兆6千億も掛かる。
    公務員は退職後もその役職に見合うような職場が用意される。もちろん本省の次官、局長と
    地方の課長クラスでは行ける先が違うがどの業界でも元職員がいた方が便利なように事前に
    許認可漬けにされているからだ。
    日本の予算は公務員と医者に偏重した形でその二者で国税総収入の2倍になる。
    話を元に戻すと武村さんの話は現実をよくわかっているのに????という疑問符がつく話。
    いくら増税してもまじめに使われなければ意味が無いという事を忘れてるのでは・・と思う。
    国民はその事をずーっと見てきて気がついて









  58. 691 匿名さん [男性]

    アベノミクスは破綻…野党、内閣不信任案提出へ          2016年5月29日(日) 読売新聞

     安倍首相が消費増税の時期を2017年4月から2年半延期する方向で調整に入ったことを受け、民進党など野党は「アベノミクスは破綻した」などと一斉に反発を強めている。

     民進、共産、社民、生活の野党4党は30日の党首会談を経て、31日に安倍内閣不信任決議案を共同提出する方針。参院選を見据え、政府との対決姿勢を強める構えだ。


    ?7月ダブル選挙?

  59. 692 匿名さん [男性]

    形骸化進む3党合意=「今後は増税無理」の声も-増税再延期      2016年6月1日 時事通信

     安倍晋三首相が消費税増税の再延期を決断したことで、2012年に自民、公明、民主(現民進)3党が増税の枠組みを決めた「3党合意」は形骸化が進んだ。

     社会保障の拡充や財政健全化の道筋に影響が出るのは確実。自民党内では「この先、消費税は上げられない」(ベテラン)との声も漏れており、合意が死文化する可能性すらある。

    *合意が死文化する可能性すらある。というより1回目の消費増税延期で「3党合意」は破棄されたものと解釈すべき。
     そして3党が新たな社会保障の拡充や財政健全化をそれぞれ考えること。頭の切り替えを早くしろ。

  60. 693 匿名さん

    安倍首相、消費税増税延期表明。

    延期じゃなく本当は減税が必要。また不思議なのは増税を当て込んだ予算枠が事前に
    組まれていて増税しない場合は財源が必要との事だ。
    なぜ思いつく増税がすべて出来ると財務省は考えているのだろう?

    今回の見送りはは実態経済が悪化している為、増税によりGDPが下がる可能性、更に
    デフレが進行{デフレからの脱却など全くしていない}する可能性、参院選挙で自民が
    議席を減らす可能性が高いからだ。国財政の健全化と自分たちで勝手に債務超過にしておいて
    健全化とは無責任な話で公務員、医者を支えるのに必要な約100兆の予算を捻出するために
    赤字国債を出し続けている。そもそもこれが日本の財政悪化の根源で公務員など退職した連中
    だけでも年間に12兆6千億の人件費が必要になる。
    こんな馬鹿げた報酬を支払っている国はどこにもない。

    古舘伊知郎が単独トークライブで「消費税を上げずに子孫にツケを残すのか」と言っていたが
    徴税した税金が真面目に使われればという事が前提でしょう。
    前回の消費税値上げでも社会保障と言いながら現実に使われたのは1割未満。
    他は国会議員と国家公務員の給与の値上げ、残りは役所に使われて終わり。
    そんな使い方で終わってしまう。
    どうも財務省の役人などいくらでも国民から金が取れると考えているのではないか?
    その発想が市場を狭め消費の縮小につながってしまう。

    税金は真面目に目的に使われなければいくら値上げしても無意味。
    負担する国民の生活が苦しくなるだけ。生活保護も増え続けて少し前まで3兆と言われている
    予算が3兆6千億にも増加してる。国民を税奴隷に仕立てると破綻した人が生活保護を
    受けるので生保予算が増大するだけ。

    公務員関連と医者関連の大幅是正がないと国民はもう無理だ。




  61. 695 匿名さん

    大塚家具が赤字に転落・・・
    父の押し進めてきた見栄っぱり相手の高級路線もある意味、計算されたニッチ路線で
    大塚家具=金持ちの構図。それが崩れたと言う事。
    成城石井に象徴されるように人間の見栄をうまく利用した商売が成立している。
    高級路線で売ってきた店が路線を変える必要があるかと考えさせられる。
    例えばローレックスとディフュージョンのチュードルのような関係が構築出来れば
    別だが安売りを目指す大塚家具はスタート以前のポジションに戻ると言うことじゃないか・・・

  62. 696 匿名さん [男性]

    沖縄県議各党議席--------- 知事派過半数といわれているが無所属全員が知事派?

    党派 選挙前 今回

    自民   13  14

    共産    5   6

    社民    5   6

    公明    4   4

    維新    2   2

    社大    2   3

    結会    2   3

    民進    0   0

    諸派    0   0

    無所属   14  10

    ?民進党不要

  63. 697 匿名さん

    三菱UFJ銀行が国債購入資格、返上へ。

    一つにはマイナス金利による経費の問題。もう一つは日銀黒田総裁、財務省の政策への
    本音の表明と思える。
    金融緩和は実は簡単ではない、パナマ文書の問題でもわかるように企業には内部留保について
    諸官庁公認の抜け道があり自己資金力が旺盛で設備投資も借り入れなしで可能な企業が多い。
    また金融機関でも担保能力が無いと中小へは簡単に貸し付けないのがこのように緩和が叫ばれていても
    当然の話。
    簡単に言うと大企業は融資が不要、中小は借りたいが貸してくれないし返す見込みが
    無ければ借りない。
    個人も全く同じ事。だから金融機関は安定{国民が増税されて払う}している国債を購入するしか
    ない。これは公務員にはこれ幸いで強引にお金を捻出、現役の公務員の維持費に使い
    先々赤字国債の返済は国民に払わせれば良い。お陰で重複分を引いて約210兆の特別会計は
    自分たちの退職先の天下り法人の充実に注ぎ込める。

    赤字国債は国民の貯金を公務員の貯金に変える一種のマネーロンダリングだ。
    黒田氏は金融緩和を簡単に考えているのではないか?
    もし本当に簡単にやりたければ一人当たり1000万ずつ配る、国債はすべて日銀が買い取る。
    それをしてもインフレなどにはまるでならない。
    赤字国債は公務員にはいい話でも国民には将来の増税を意味している。

  64. 698 匿名さん [男性]

    ブラック日銀総裁では日本があぶない?

  65. 699 匿名さん

    燃費不正、国交省抜き打ち検査も・・・・

    あのさー、世界でも稀なガソリンへの3つの課税を止めればいいんだよ・・・え。
    2つの揮発油税に消費税掛けてさ、この頃、それがわからないように販売会社に
    圧力掛けて消費税だけ表示でしょ。
    あまり意味のない燃費競争で企業の体力奪うなよ・・・ビールも同じでしょ。
    ガソリンが安ければそもそも問題ない話だよ。軽の燃費なんて乗る人数や、坂道
    運転の仕方で簡単に変わる。
    自動車、あんたら気がついてるか知らないがアメリカの50倍の維持費だよ。
    車本体まで売れなくして役人てその存在自体が不景気の原因。

  66. 700 匿名さん

    根曲がり竹は金になるからクマも省みず山に分け入る年寄り連中はすごいね。
    昔は平気だったから入るのだろう。
    現金がほしいのはわかるけど食われる覚悟の必要だよ・・・

  67. 701 匿名さん [男性]

    舛添知事 辞職の意向固める。

  68. 702 匿名さん

    福島原発事故の検証委員会が事故後当時の首相、管総理から「炉心溶融、メルトダウンの
    言葉を使うな」と指示があったと説明。


    これは舛添の第3者委員会と同じで東電と経産省に都合の良い結論しか出さないお抱え委員会の
    捏造だね。
    菅さんの味方をする気はないけど当事の状況を思い出すと管さんと言うより民主党政権に
    反発していた官僚社会が事故直後、総理を無視して東電と経産省で頭ごなしに情報をやりとり
    していてので事故が起きた事は事務方からは何の連絡もなくマスコミから知った姿が
    テレビに流れていた。しかも非難想定を半径10キロに東電、安全委員、経産省で勝手に
    決定した事を後々知った菅さんが30キロに強く申し渡した経緯がある。
    まあ彼は東工大だがそうでなくても10キロの非難想定では不足であることがわかる。
    10キロは被害を過大に感じさせないように東電、安全委員会、経産省の3者がとっさに
    思いついた事だろう。事故後最初からわかっている事実を隠蔽し機会を見て小出しにしている
    3者の世論操作が問題なのだが大部分の国民は盲目なのでこうした捏造が通用すると
    考えるのだろう。




  69. 703 匿名さん

    追記
    非難→避難

  70. 704 匿名さん

    リオデジャネイロのオリンピック視察に都議会議員27人がいくとか言っている。

    ます添え知事の外国視察にしろ税金の無駄遣いを黙っていたくせに、ます添え知事がやめたら、今度は自分たちか-?

    都民は納得していないぞ。都議会議員がリオにいって何が変わる?

    これ以上の無駄遣いやめろ!!

    都議会議員も解散させて、選挙しなおせばよかったんだ。

  71. 705 匿名さん [男性]

    試してみませんか。

    あなたと考えが近い政党は?

    検索=毎日新聞ボートマッチ参院選 えらぼーと2016

  72. 706 匿名さん [男性]

    中国にシャープ海外本部=大規模人員削減(約7千人)も-台湾・鴻海   2016年6月22日 時事通信

     【新北(台湾北部)時事】台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は22日、傘下に収めるシャープの販売力強化に向け、中国に海外総本部を設置する構想を表明した。

    一方で不採算の海外部門を閉鎖し、大規模な人員削減を実施する可能性も示唆した。
    太陽光パネル事業は継続する模様。

    新北市の本社で開かれた株主総会で、次期シャープ社長の戴正呉副総裁が明らかにした。

    ?雇用は守るから一転、日本国内での人員削減3000人程度?。NO.688

  73. 707 匿名さん [男性]

    >No.705  by 匿名さん [男性] 2016-06-23 01:00:09     投稿する 削除依頼

    >試してみませんか。あなたと考えが近い政党は?
    >検索=毎日新聞ボートマッチ参院選 えらぼーと2016

    試してみたら なんと・おおさか維新と公明が 同率で一番近いと出た。本当?????

  74. 708 匿名さん [男性]

    NEWS・加藤シゲアキが「SEALDs」へ「賛同」表明         2016年06月29日 J-CASTニュース

     安保法制を批判し、安倍政権への対決姿勢で知られる学生団体「SEALDs」(自由と民主主義のための学生緊急行動)について、ジャニーズの人気アイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキさん(28)が雑誌のインタビューで「賛同」を明言した。

     加藤さんが登場したのは、2016年6月27日発売の「朝日ジャーナル」(緊急復刊7月7日号安倍政権を強く批判してきたSEALDsへの賛意は、政治的なスタンスの表明につながる。
     
     実際、インタビュー記事でもオバマ大統領の広島訪問や、元米海兵隊員の米軍属が沖縄で日本人女性の死体を遺棄した事件に触れ、「僕は(オバマ氏が)来ただけでも快挙だったと思う」「日本人だって、日本人をレイプすることがある。『米兵がやったから』というのはフラットな考え方とも思えません」と指摘。情報番組への出演で培ったコメント力を発揮している。

    影響力が大きいだけに、内容によっては厳しい批判を受ける可能性もあるからだ。「SMAP」の中居正広さんが14年6月15日放送の情報番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)にゲスト出演した際、 日韓関係の悪化について「(日本が)謝るところは謝ればいいんじゃないですか?」と発言。

  75. 709 匿名さん

    ━不法な河川敷ゴルファー急増━

    禁止されているにも関わらずゴルファーが急増している。
    小さな子が遊んでいても関係ない始末らしい。

    しかし日本では金持ちの趣味を貧乏な会社員などがやるからこういう事態が起きる。
    まあゴルフに限らず犬ブームなども貧乏階層がすぐに流行に乗る。
    他人と同じ事をすぐやりたがるのが貧乏人の特徴だけどルール位は守らないとね。

  76. 710 匿名さん [男性]

    JNN世論調査                    2016年07月04日 TBS

    ●参議院選挙の世論調査で比例代表の投票先を聞いたところ、

     自民党がトップで32%だった、2位は民進党で11%、次いで共産党7%、公明党6%で、まだ決めていない人は27%だった

    ●投票に際し重視する政策テーマは、「年金や医療などの社会保障」を挙げた人が最も多い

  77. 711 匿名さん [男性]

    新党改革が解散へ=議席ゼロ、荒井氏も引退【16参院選】        2016年07月11日 時事通信

     新党改革の荒井広幸代表は11日午前、国会内で記者会見し、参院選の結果、国会議席がゼロとなったことを受け、「国民の審判を厳粛に受け止め党を閉じたい。手続きを順次踏んでいく」と述べ、党の解散を表明した。

    また、荒井氏自身も落選に伴い政界を引退する意向を明らかにした。

    ・1人~3人の少数政党はいらない。社民党、生活の党も合併し新党をつくるか解散を願う。

  78. 712 匿名さん [男性]

    「天皇陛下、生前退位の意向」とNHK報道 皇室典範の改正検討か 2016年07月13日 J-CASTニュース

     天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を宮内庁関係者に示したと2016年7月13日夜、NHKが報じた。天皇陛下は82歳という高齢で、心臓の手術も経験している。

     だが、憲法に規定された国事行為など数多くの公務を続けており、負担軽減が課題になっていた。

     NHKによると、天皇陛下は「憲法に定められた象徴としての務めを十分に果たせる者が天皇の位にあるべきだ」と考えており、公務を減らしたり摂政を置いたりして天皇の位にとどまることは望んでいないという。
     
     皇位継承や摂政に関して定めた法律「皇室典範」には退位に関する規定はなく、改正に向けた動きが出てきそうだ。

  79. 713 匿名さん [男性]

    公立高校の校長が、修学旅行による生徒への偏向した「反日・自虐教育」に警鐘
                                   2016年07月12日 SAPIO

    ●公立高校の校長である森虎雄氏は、修学旅行による生徒への「反日教育」に警鐘を鳴らす

    ●教職員組合に所属する「組合教員」やノンポリ教員がその担い手になるらしい

    ●広島や沖縄への反日修学旅行がみられるらしく、森氏は今後の福島なども危惧している

  80. 714 匿名さん [男性]

    鳥越俊太郎がTV討論番組で〝敵前逃亡”をやらかす!!!鈴木宗男も、その選挙活動姿勢を非難!!
    .フジ「新報道2001」出演キャンセル

    政策なし、能無し、体力なし ないないずくし。

  81. 715 匿名さん [男性]

    【都知事選】鳥越俊太郎「安倍はヒ〇ラー」発言にブーメラン← 鳥越応援団はまるでナ〇スwwww

  82. 716 匿名さん

    >>713
    教員は日本人もどきが多いからね。

  83. 717 匿名さん

    21区の区長と26市の市長が増田氏に会いに行くって、まだ都知事に立候補しただけなのに、区長とか市長は特別職とはいえ公務員なのに、なんかおかしくない?
    一般公務員とは違うとはいえ、一応公務員なのにね。
    なんかしっくりこないな-。

  84. 718 匿名さん

    まったくおかしいよ。
    役人つながりを背景に利権のにおいがプンプンする。
    都民の一人としては増田には入れたくない。
    岩手県民はいまだにこいつが大型公共事業で作った1兆4千億の借金に
    苦しんでいる。
    舛添の事を批判しているがファーストクラス利用ではこちらが先輩。
    こいつの2枚舌ぶりを地元の悪評とともに岩手県連の代表者が
    異例の公言をいたのが印象的だった。
    役人や政治家は増田が都合よいのだろうけど都民は困る。

  85. 719 匿名さん

    東電が遮水壁の完全凍結は難しいと発表。

    たぶん最初から無理な事はわかっていたのだろうけど。
    この会社は最初からメルトダウンもわかっていたし、当初、非難範囲が10キロで
    済ませようとして菅総理に言われて30キロにしたりと手段が姑息。
    最初からわかっている事を国民の顔色と時間の経過を見ながら少しずつリークする。
    ろくな会社じゃないなと思う。
    本当は原発近隣の海産物も食べられないし住民も戻れない事を正直に言うべきなのに
    隠している。

  86. 720 匿名さん [男性]


    【大暴言】鳥越俊太郎「尖閣は日本の領土だというが、人が住んでいない。

     無人島を守るために、自衛隊を出動させる必要があるのか」

    ・売国奴の本性現す

  87. 721 匿名さん [男性]

    ●鳥越俊太郎 慰安婦は日本軍の強制連行によって集められ性奴隷と唱えたジャーナリスト

    ●鳥越俊太郎「デタラメ家系図」発覚で「廃業モノの大失態」の声    2016年5月20日 アサ芸プラス

     5月19日に発売された「週刊新潮」がジャーナリストの鳥越俊太郎氏を糾弾した。

     記事によると、昨年7月、NHKの人気番組「ファミリーヒストリー」に出演した際、自身のルーツを示すものとして紹介された家系図が全くのデタラメだったというのだ。 同番組では、鳥越氏の親戚が提供した家系図に基づき「大友宗麟の家臣だった鳥越興膳」が鳥越氏の祖先であると紹介。

    「関ヶ原で敗れた側」のルーツを持つと番組序盤に知らされた鳥越氏は、反権力を是とする自身と重ね合わせ「昔から権力側にはつかなかったんだな」と納得した様子だった。

     しかし、番組放送後に「鳥越興膳の本物の子孫」という人物がNHKに抗議。同局は再放送を中止し、鳥越氏の家系図がデタラメだったことを認める格好となった。

    「鳥越さんといえば、つい先日も自民党の高市早苗議員の『経歴詐称』を指摘して、厳しく追及していたばかり。
    他人に厳しく自分に優しいと思われても仕方ない。
    いくらスタッフが調査する番組といっても、とことんまで調べるのが仕事のジャーナリストが『知らなかった』では許されない。しかも彼はデタラメが発覚した後も『自分は鳥越興膳の子孫』と吹聴していたと報じられています。こうなると、今後は何を主張しても説得力に欠けることは間違いありません」(鳥越氏を知るジャーナリスト

     人気番組をきっかけに、信用はガタ落ち。反権力のジャーナリストも「血筋自慢」の誘惑には勝てなかったようだ。

  88. 722 匿名さん

    日銀が政府に呼応する形で追加金融緩和を決定したが株式市場は
    無反応だ。
    折込済みと言うより金融緩和が何に効果もない事を証明した。
    金融緩和は現実に末端まで行き渡り租税公課の為の支払いでなく
    欲求を満たすような可処分所得の増大に繋がらなければ何もしないのと同じ事だ。
    黒田日銀総裁も安倍総理も国民の貧困による疲弊に気がついてないのではないか?
    企業など非正規の積極利用で内部留保が潤沢、金融機関から借りる事もないし
    そもそも株式市場で資金調達した方が元々コストが安い。
    個人も銀行が金を借りてほしいような人は金を持っている。
    要するに緩和されたところで貸す相手がいないのだ。だから金融緩和などと
    雲を掴むような話をしても意味がないわけである。
    税金を取ったらそれに見合う社会保障をして来なかった国の末期のような事態だと思う。
    もし60から一人に20万のベーシックインカムを実行して公務員と医者にかかる
    100兆を7割下げる。こうしたマトモな計算に下げる事ができなければ
    国民が55パーを超える実効税率を履行できず瀬かつ保護が爆発的に増大する。
    その生活保護予算も半分は医者への支払いなのだ。

  89. 723 匿名さん [男性]

    大阪市営地下鉄、2区運賃を来春値下げ ニュートラムも     2016年07月30日 乗りものニュース

     大阪市交通局が地下鉄と「ニュートラム」の2区運賃を、2017年4月1日から10円値下げします。

     大阪市交通局は2016年7月29日(金)、地下鉄と南港ポートタウン線「ニュートラム」の2区運賃を、現行の240円から230円に10円値下げすると発表しました。

     改定日は2017年4月1日(土)です。大阪市交通局では、2014年4月の消費税率引き上げに伴う運賃改定の際に、「民営化に向けたサービスアップの一環」(大阪市交通局の広報担当)として、3km以下の1区運賃を200円から180円に値下げしました。

    ・大阪維新の会の努力がようやく実る。

  90. 724 匿名さん

    小池百合子さん当選。

    都民としては本当に喜ばしい。
    増田氏のご都合主義、利権誘導主義のイカサマ政治が都民から
    ノーを付きつけられたという事だ。五輪についても野放図な予算に
    あからさまな利権主義に少しでもブレーキをかけたい都民の切望でもある。
    都民は同時に市民であり区民でもある。
    無軌道な収税政策と無駄使いに生活は疲弊して日本の平均所得は韓国より下だ。
    議会、事務方が敵になる、是非頑張ってほしい。

  91. 725 匿名さん [男性]

    平成28年 東京都知事選挙 開票結果

    状況  開票率    発表時刻
    確定 100.00% 平成28年 8月 1日 1時 05分 確定



    届出番号  候補者名     得票数   党派名
     3 桜井 誠       114,171    無所属 詳細
     4 鳥越 俊太郎    1,346,103    無所属 詳細
     5 増田 ひろや    1,793,453    無所属 詳細
     6 マック 赤坂      51,056    無所属 詳細

     11 小池 ゆりこ    2,912,628    無所属 詳細
     12 上杉 隆        179,631.018  無所属 詳細
     16 立花 孝志 27,241.975  NHKから国民を守る党 詳細

  92. 726 匿名さん

    >724
    増田君は応援に来た弁士たちから
    名前を間違えられるような候補者wwww

    御輿は軽くてパーが良い
    そのものの人物です

    小池氏の本命の敵は、増田を担いだ奴らの中にいます
    こいつらは手ごわい、本気だして戦わないと
    負けます

  93. 727 匿名さん

    726さんのいう通りです。
    都民、国民を巧くだまして税奴隷にするのが
    自民、官僚の目的です。本当の敵はまさしく増田を担いだ連中の
    中にいる。都民が応援を継続しなければなりません。

  94. 728 匿名さん

    森元総理がリオデジャネイロでマスコミの人から、小池さんが都知事になってという質問に「小池さんしだいですよね」みたいな上から目線発言。
    そして「ボランティアでやっている」とはどういう意味?
    オリンピック・パラリンピック組織委員長って無給なんですか?
    リオデジャネイロの宿泊費や飛行機代も自己負担なんですか?

    企業の協賛金で賄われているオリンピック・パラリンピック組織委員会。
    企業は、仕事をして、協賛金なんて回収するでしょうし、オリンピックが終われば解散する責任のない組織。
    会長職の仕事って具体的に何するんですか?

    小池都知事が自民党都議連にあいさつに行くと、ナンバ-3がお出迎え、小池さんと写真を撮ることを拒否。
    大人げない対応ですね。政治家がこんな対応では、社会がよくなるはずはない。
    まるで、子供ですね。

  95. 729 匿名さん

    真っ黒い連中は
    ただいま
    必死に証拠隠滅中

  96. 730 匿名さん

    自民党都議連は都の予算に巣食っていた悪。
    増田なら予算食いつぶしの継続が見込めたのに残念な結果に。
    都民イコール国民は単なる税金稼ぎの道具だからね。

  97. 731 匿名

    以前、セクハラ野次で一世風靡した自民党都議らは、小池知事に対して
    またくだらない野次を飛ばしそうね。

  98. 732 匿名さん

    次回の都議会議員選挙が楽しみですね。
    みんな見ているよね。

    こういう意地悪な大人げない行動。
    意識が低すぎ。
    都議会議員のいい大人のおじんたちが、人気のある輝いている優等生をいじめるみたいな構図。

    今から、都議会議員の選挙が楽しみ。

  99. 733 匿名さん

    東京都の役人が大量にゼネコンやハウスメ-カ-に天下りしていたことが発覚。
    だから東京都の建築主事はまるでゼネコン側だったんだ。
    役人の立場で中身はゼネコン。


    小池知事には東京都庁の役人はゼネコンなどの建築業者への天下り禁止してほしい。
    もし破った場合、罰則規定として、退職金没収。

  100. 734 匿名さん

    国家公務員の給与値上げ勧告が人事院から出ました。

    公務員は民間企業と違い、ボーナスが無いという前提の為に期末調整手当てを

    加算しない金額の約680万を平均として公表しているが現実には860万位

    貰っている。やり方としていつも地方が国家公務員を上回るような年収を設定しておいて

    後で上げる方法。民間が400万を切る平均なのに余るほどの税収{特別会計}を

    見るとガマンが出来ないのか?

  101. 735 匿名さん

    出光石油の業界騒動{お家騒動ではない}について「アゴラ」の岡本記者?が
    昭和シェルとの合併話を会社の経営陣と創業家が対立している話で創業家の批判を
    繰り返しているが石油業界の合併には担当本省が大きく動いているのを知っているの
    だろうか?
    出光は唯一日本に残る民族系。石油業界の経営はガソリンだけが主体の商売ではないが
    ガソリンについて約半分が税金で売り渡し価格まで含めて元売企業の自由度は非常に
    少ない。ガソリンやそれに類する揮発油について価格の変動があっても企業の利益は
    変わらない。と言うより世界に類を見ない2種の揮発油税、また税自体に消費税を掛けるという
    おかしな税体系で原油の相場が上がれば、当然売れ行きは鈍くなる。
    本来であれば元売の企業努力により安値販売があってもよいのだが省庁が管理し談合のように
    価格統制を強いている。それは言うまでもなく企業の保護ではなく等しく徴税を実行する為だ。
    金融機関と同じで創業家や保守派経営陣を合併で追い出し天下りや雇われ社長の就任を
    促す。一石二鳥を超えて三鳥を目論む。
    だから国策に係るような業界は合併に嵐だ。金融機関などは国債を買い取る為の機関と
    個人の資産情報を国税庁に内密に情報提供する組織に落ちている、
    都市銀行の頭取は財務省出身者しかなれないのだ。
    その中で少しでも民間企業の独立性を保とうと言うのが出光創業家の考えでもある。
    自分の長年の友人が昭和石油創業家の人間であるが官の異常な係り、要するに
    重要ポストに天下りたいわけで彼ら役人にはそもそも企業理念などない。

    アゴラとか言う3流会社の雇われ記者じゃよくわからないと思う。
    ヤキトリ屋でもいいから自分で経営して見れば少しは見えてくるだろう。
    高校の新聞部のような記事だ。







  102. 736 匿名さん

    公務員の天下りについて禁止すれば、世の中少しは変わるはず。

    どうしても天下りしたいのなら、その分退職金から引くことにすればどうだろう?

    企業は永年、企業に貢献した人が役員になればいいと思う。

    関係ない役人が横滑りで来て、企業としては迷惑だよね。

  103. 737 匿名さん

    安倍総理は、人殺しを絶賛してる。こういう日本が先の大戦でやった虐殺やレイプを大絶賛する靖国神社に参拝。しかも今年も4月21日に真榊を奉納。事実上の極右ファシスト殺人鬼安倍晋三による殺人国家日本宣言とでもいうべきものであろう。そう言われたくないなら靖国神社に参拝しなければいい。戦争法案を暴力強行採決しなければいい。それだけのことだ。

  104. 738 匿名さん 男性

    3車種で追加納税必要、三菱自「責任持ち負担」        2016年08月31日 読売新聞

     三菱自動車の燃費不正問題で、国土交通省は31日、三菱自から届け出があった8車種の燃費値などを修正した。
     これまでよりも燃費値が悪化したことで、「ミラージュ」「RVR」「デリカD:5」の3車種でエコカー減税の区分が変わったり、減税の対象ではなくなったりするため、追加の納税が必要になる。その分は三菱自が負担する意向だ。

    ・三菱自動車の大リストラはいつ?

  105. 739 匿名さん 男性

    厚労省:隠れ待機児童8293人増…ゼロ目標厳しく     2016年09月02日 毎日新聞

     厚生労働省は2日、認可保育所などに申し込んでも利用できない待機児童の数が、今年4月1日時点で2万3553人(前年比386人増)と、2年連続で増加したと発表した。

     一方、保育所などに入れなくても待機児童に数えない「隠れ待機児童」数は同時期に6万7354人に上り、前年比で8293人も増えた。待機児童数の背後にその3倍近い数の希望者がいることになり、政府が目指す2017年度末までの「待機児童ゼロ」の達成は厳しさを増している。

  106. 740 匿名さん 男性

    築地移転推進派が自民党都連に200万円献金          2016年09月02日 週刊文春

     築地市場の移転問題を巡り、移転推進派が2013年の東京都議選直前に、自民党東京都連(自民党東京都支部連合会)に200万円の献金をしていたことがわかった。

     自民党東京都連の政治資金収支報告書によれば、2013年5月31日に、築地・水産仲卸政策協力会が200万円を献金している。この政策協力会は、築地市場に住所を置く任意団体で、政治団体としての届け出はない。

     代表を務める伊藤淳一氏は、東京魚市場卸協同組合(東卸)の理事長を務め、移転推進派の中心人物。小池百合子東京都知事によるヒアリングにも出席し、予定通りの移転を主張していた。

  107. 741 業者です。

    市場関係者の中に毒マンジュウ喰わされた奴が必ず居る。

    仲間内から突き崩した方が早いからね。

    移転賛成と騒いだ奴と築地の土地に建てたデベとゼネが利権享受の張本人だよ。

  108. 742 匿名さん

    豊洲の市場は、普通の4倍も高い額で入札されていた。
    清水建設大成建設が工事をしたらしい。
    他のゼネコンも入札したはず・・・
    すると、4倍よりももっと高い金額での入札なのか?

    適正価格は建築業界には、ないらしい。

  109. 743 匿名さん 男性

    蓮舫氏の二重国籍を取り上げるのは人種差別という田舎*日本新聞・宮*記者

  110. 744 匿名さん 男性

    築地移転先:豊洲、汚染対策の盛り土せず          2016年09月10日 毎日新聞

     東京都中央卸売市場築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)で、都が土壌汚染対策として行う予定だった4.5メートルの盛り土を、食品を実際に取り扱う全3棟の建物の下で行っていなかったことが分かった。都が共産党都議団に説明した。

     小池百合子知事は11月7日に予定されていた移転開場を延期したが、都のこれまでの説明が事実と異なっていたことになり、更に影響が出る可能性がある。

     豊洲市場は土壌からベンゼンなどの有害物質が検出されたため、都は地表約2メートルの土壌を取り除き、きれいな土を4.5メートル盛った上に建物を建てると説明。
     
     ところが実際は、水産卸売場棟▽水産仲卸売場棟▽青果棟--の3棟の建物の下は盛り土がされず、床下は全て深さ5メートルの空洞になっている。

    ・さらに移転は延長か?

  111. 745 匿名さん

    >土壌汚染対策として行う予定だった4.5メートルの盛り土

    予算は850億円だったそうな。
    それが空っぽがらんどう。
    850億とその分の盛り土はどこに消えた?

  112. 746 匿名さん

    石原慎太郎が悪い。

  113. 747 匿名さん

    東京都の役人、特に中央卸売市場と名がついた担当役人は相当数いたはず。
    完成に近づいているのに、だれも土壌入れ替え、盛り土そのたびごとにチエックしなかったんですかね?
    都庁が冷暖房完備だから、外回りしたくなかったんですかね?
    現場知らなかったりして・・・(笑)

  114. 748 匿名さん

    百合子おばさん
    楽しそうに緊急記者会見してましたね

    こんな面白い仕事やらせてもらえるなら、お給料半分でもいいわ♪
    こんな感じでした

  115. 749 ななし

    いい傾向です。

  116. 750 匿名さん 男性

    最新型スマホ、使用中止を=韓国サムスン          2016年09月10日 時事通信

     【ソウル時事】韓国サムスン電子は10日、電池の不具合でリコール(回収・無償修理)を決めた最新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」に関し、公式サイトで購入者に使用を中止し、サービスセンターで交換などの手続きを受けるよう求めた。
     
     米消費者製品安全委員会(CPSC)も、使用を全面的に取りやめるよう呼び掛けている。
    米国などの当局は、航空機内での充電のほか、電源を入れたり、受託手荷物に入れたりしないよう求めている。ノート7は爆発や発火などの問題が報告されている。

  117. 751 匿名さん

    土壌汚染対策の盛土費用850億円のうち建物の下の空っぽ部分の浮いた費用は、
    当然自民党都議会のドンのポッケに入って行ったでしょう。
    今はバレそうになってドンの地位から逃げちゃったけどね。

  118. 752 ななし

    石原都政の闇は深い。猪瀬も石原は守らなかった。

  119. 753 匿名さん

    ドンの地位にいられるのは、気前よくばらまくからです。

    田中角栄みたいなものです。

    マスゾエみたいに自分のポッケに入れるだけではドンにはなれません。

  120. 754 匿名さん

    朝鮮の金正恩を追い詰めた戦犯は安倍総理

  121. 755 匿名さん

    蓮舫議員の2重国籍問題。
    業務しわけは勢いがよかったけど、国籍しわけは、どうだろね?
    他者への追及口調はどうしちゃったの?笑顔?

  122. 756 ななし

    つい最近まで二重国籍だと認めながら
    台湾国籍離脱不備を死んだ父親のせいにした。
    近親者の魂まで穢す卑劣な蓮舫に
    公人の資格は無い。

  123. 757 匿名さん

    富山市議会議員の政治活動費の不正受給
    次から次へと出てくる。
    不思議とみんな同じ顔つき・・・
    逮捕してほしいよね。盗人だもの。

  124. 758 匿名さん

    豊洲市場の青果棟の盛り土のないコンクリ-ト地下面にたまった水が強アルカリの液体だった。
    気になる・・・

  125. 759 匿名さん

    ヒ素だって・・・
    森永ヒ素ミルク事件を思い出す・・・

  126. 760 匿名さん

    >東京・築地市場の移転予定地である豊洲市場の建物下で土壌汚染対策の盛り土がされず、空洞になっていた問題。「青果棟」の地下ではコンクリートすら敷かれておらず、砕石層がムキ出しだったというから唖然呆然だ。恐ろしいのは、この空間の視察を求めた共産党都議に対し、都の担当者が「酸欠」を理由に断ったという話だ。

    先生がた、どうしてもとおっしゃるなら、酸素マスク装着でお願いしますかね。
    怖いねえ。

  127. 761 ななし

    小池がたった3日で移転を延期したくらいだから
    舛添は当然全てを知りながら故意に放置した。
    このままオリンピックで毒ガステロを起こす気満々だったわけだ。

  128. 762 匿名さん

    豊洲新市場の首謀者が知りたいね。

  129. 763 匿名さん

    東京都の元市場長岡田氏は、「空洞は知らなかった」
    って、そんなことあり得るんですかね???
    得したのは、東京ガスだよね。だれも買わないような汚した土地・・・
    黒幕はだれだろう?
    都議会議員って、着工する前に、豊洲の設計図も取り寄せなかったんですかね?
    何してたんだろう?

  130. 764 匿名さん

    >豊洲市場 公明党の独自調査でシアン化合物検出

    なんでこんなものが出てくるのですか?

  131. 765 匿名さん

    パワ―シャベルを入れる地下空間だったなんて、危ない認識を東京都は持っていた。
    東京ガスの土地を買って、市場を作るって、都民の健康被害がありうる前提?
    東京都がつぶれれば、だれが喜ぶのだろう?オリンピックも失敗すれば、だれが喜ぶだろう?
    東京都の職員って、日本人ですか?

  132. 766 ななし

    小池の手腕を信じ、敵対勢力の妨害を曝し上げ、
    未来の日本を都政から取り戻しましょう。
    東京が日本で首都である限り、日本国民が都政を監視するのは当然の義務。

  133. 767 匿名さん

    なんで東京オリンピック組織委員長を森元総理がやっているのかね?
    東京都民の子孫に負の遺産を負わすことになるのに、いい迷惑。
    石川に帰って、隠居すればいいのにね。

  134. 768 匿名さん

    東京都の役人の誰が犯人か知りたい。

  135. 769 Homo Sapiens

    いまや共産党もこれしかないから必死だわな

  136. 770 匿名さん

    責任を回避できる役人っていいですね。
    そんな役人に都民の健康を任せなければならないなんて最悪。
    こんなに散財していて、首謀者が闇の底ってありえないと思うけど・・・
    だれが首謀者ですかね??

  137. 771 匿名さん 男性

    自民都議会幹事長が政治資金で銀座クラブ通い         2016年10月05日 週刊文春

     10月4日の都議会代表質問で、小池百合子都知事(64)を「知事の側こそブラックボックス」と批判した自民党の高木啓都議(51)が、政治資金を銀座のクラブに支出していたことが、週刊文春の取材でわかった。

     高木氏は、猪瀬直樹都知事(当時)の徳洲会事件の際には、「人間としておかしいって、言っているんだよ」「都議会の恥」と委員会で厳しく批判。現在は都議会自民党のトップである幹事長を務めており、自民党を代表して、質問に立った。

  138. 772 匿名さん  男性

    「韓国へ行く中国人観光客を減らせ」、中国政府が旅行業界に指示―米華字メディア
                                2016年10月26日 Record China

     2016年10月24日、米華字ニュースサイト多維新聞によると、中国政府はこのほど、全国各地の旅行代理店大手に対し、韓国行きの商品の取り扱いを減らし、韓国を訪れる中国人観光客を20%減らすよう指示した。

    ・中国に逆らうと痛い目にあうぞと脅す中国怖いですね。
    ・中国客で潤う日本の観光業気をつけよう。突然地獄に落ちるぞ。

  139. 773 匿名さん  男性

    橋下氏主導の大阪市の入れ墨調査「適法」確定、拒否した職員敗訴    産経ニュース

     大阪市が橋下徹市長(当時)の主導で平成24年に実施した職員に対する入れ墨調査の是非をめぐる訴訟について、市は11日、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)が職員側2人の上告を退ける決定をしたと発表した。

     調査と回答を拒んだ職員2人への懲戒処分は適法とした2審・大阪高裁判決が確定した。決定は9日付。

  140. 774 匿名さん  男性

    >アパ「南京大虐殺否定本は撤去しない。文句がある奴は本のどこが間違ってるか具体的に指摘しろ」

    客室設置の書籍について
    弊社ホテル客室に設置している『本当の日本の歴史 理論近現代史』等について、

    ご指摘のあった書籍は、本当の日本の歴史を広く知っていただくことを目的として、弊社グループ代表の元谷外志雄が「藤誠志」のペンネームで月刊誌『Apple Town』に連載している社会時評エッセイを1年分まとめたものに、まえがきとして解説を付して制作したもので、日本語の他に、英語訳も付いています。

    本書籍の中の近現代史にかかわる部分については、いわゆる定説と言われるものに囚われず、著者が数多くの資料等を解析し、理論的に導き出した見解に基づいて書かれたものです。国によって歴史認識や歴史教育が異なることは認識していますが、本書籍は特定の国や国民を批判することを目的としたものではなく、あくまで事実に基づいて本当の歴史を知ることを目的としたものです。

    したがって、異なる立場の方から批判されたことを以って、本書籍を客室から撤去することは考えておりません。日本には言論の自由が保証されており、一方的な圧力によって主張を撤回するようなことは許されてはならないと考えます。なお、末尾に本書籍P6に記載しています、南京大虐殺に関する見解を掲載いたしますので、事実に基づいて本書籍の記載内容の誤りをご指摘いただけるのであれば、参考にさせていただきたいと考えています。

    https://www.apa.co.jp/newsrelease/8325

  141. 775 匿名さん  男性

    アパ中国でネット予約できず
    アパホテル、ネット予約できず=南京事件否定の書籍批判-中国  2017年01月18日 時事通信

     【北京時事】中国の複数の大手インターネット旅行代理店で18日、客室に旧日本軍による「南京事件」を否定する内容の書籍が置かれているとして、批判が出ているアパホテルの予約ができなくなった。

    ・騒々し中国人の観光客が減少するのは良いことだ

  142. 776 匿名さん

    石原元都知事に豊洲の当時のことを小池知事が聞くらしい。
    誰があの土地を押したののか、知りたいね。
    東京ガスが市場には適さないといった土地をだれが買おうといったのか、知りたい。

  143. 777 匿名さん  男性

    小池都知事の東京大改革の内容が不明。

    いつになったら明らかになるのか。都議選の告示日か。

    ひょっとしたらなにもない?。

  144. 778 デベにお勤めさん

    【韓国発狂】アメリカ政府、新しい駐韓大使を指名する気なしwww 事実上の断交キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www


    米新政権:今年上半期は首脳会談実現困難、駐韓米国大使も未定
    2017/01/23 09:32

    米国のトランプ大統領と行う最初の韓米首脳会談は、韓国における政治の不透明な日程が影響して今年上半期の実現は難しそうだ。

    ある韓国政府筋は22日「もし4-5月に大統領選挙が前倒しされたとしても、韓国の大統領が上半期中に米国を訪問するのは物理的に難しいだろう」との見方を示した。韓国で新しい大統領が就任した直後から、外交・安全保障政策を担当するスタッフが米国と首脳会談の日程について調整し、準備を行うには最低でも2-3カ月はかかるからだ。別の外交筋も「トランプ政権の外交日程は早いペースで進んでいるため、大統領弾劾審判が棄却されたとしても、その時点から日程を調整するにはかなりの時間がかかるはずだ」とコメントした。

    このようにあらゆる要素を考慮すると、韓国の大統領とトランプ大統領が最初に顔を合わせる機会は7月にドイツのハンブルクで開催されるG20(20カ国・地域)首脳会議になる可能性が高い。しかしG20のような多国間による会談で双方が深い話をするのは難しいだろう。

    かつて韓国政府は対北朝鮮政策の調整と韓米同盟強化のため、米国で新政権が発足するとできるだけ早い時期に韓米首脳会談を行おうとしてきた。2001年にブッシュ大統領が就任した際、当時の金大中(キム・デジュン)大統領は3月7日に米国を訪問し首脳会談を行った。ブッシュ政権の2期目がスタートした05年には盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が6月10日に、09年にオバマ大統領が就任した時は李明博(イ・ミョンバク)大統領が6月16日に訪米して最初の首脳会談を行った。オバマ政権の2期目がスタートした13年には朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が5月7日に米国を訪問した。

    現時点では駐韓米国大使の指名も行われていないが、これも韓米関係の大きな懸念材料になっている。トランプ大統領は中国と日本に駐在する大使はすでに指名しているが、駐韓大使については明確な構想さえ明らかにしていない。また後任の大使が指名されたとしても、議会での同意などの手続きが必要となるため、就任には最低でも6カ月以上はかかる見通しだ。

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/23/201701230077...


  145. 779 匿名さん  男性

    北海道のJR全線、3年後には運行不可能 「JR北海道試算」報道の衝撃 2017年01月25日 J-CASTニュース

     厳しい経営状況に陥っている北海道旅客鉄道(JR北海道)が、2020年度までに資金不足に陥り、道内で列車の運行ができなくなると試算しているとの報道に、地元に衝撃が走っている。

  146. 780 匿名さん  男性

    アパホテル中国人客がゼロに・騒動を起こす中国人がいないアパホテルゆっくり滞在できる。

  147. 781 匿名さん

    アパホテルはいい事しましたね。
    中国人はマナーが最低ですから。

  148. 782 匿名さん  男性

    アパホテル「南京書籍」増刷 「購入要望多数で在庫不足」   2017年01月27日 J-CASTニュース

     アパホテルが「南京大虐殺」を「中国側のでっちあげ」などとする書籍を客室に設置し、中国政府が批判を強めている問題で、騒動の発端になった書籍の増刷が決まった。ホテルを運営するアパグループが2017年1月27日、明らかにした。

     購入希望が多数寄せられ、在庫が不足しているためだ。初版5万部で、2万部増刷する。一連の騒動で書籍の知名度が上がり、独自の主張を「読んでみたい」という声も増えているという。

     販売は通販、アパホテルで購入。

  149. 783 匿名さん  男性

    格安スマホとの接続巡り、ソフトバンクに圧力        2017年01月27日 読売新聞

     総務相の諮問機関「電気通信紛争処理委員会」は27日、ソフトバンクに格安スマートフォン事業者の日本通信と携帯電話回線への接続協議を再開するよう命じることを「相当」とする答申を、高市総務相に提出した。

     総務省は近く、電気通信事業法に基づき、ソフトバンクに再開命令を出す方針だ。

     日本通信は2016年9月、ソフトバンクに接続を拒否されたとして、総務省に申し立てた。総務省は日本通信の主張通り、ソフトバンクが接続を認めるべきだと判断し、同委に再開命令を了承するよう求めていた。

    ・ソフトバンクは日本人のためになるよう働け。

  150. 784 匿名さん  男性

    韓国最大・世界7位の海運会社がついに破産、         2017年02月04日 Record China

     2日、韓国・聯合ニュースによると、40年の歴史を持ち韓国最大の海運会社である韓進海運が破産手続きを行うことになり、関連業種で大規模な失業が予想されている。

    この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
    1万人失業の恐れも=「従業員に何の罪があるのだろう」「無能な政府のせいだ」―韓国ネット

  151. 785 匿名さん

    大麻で逮捕された高樹沙耶の同居人から安倍自民党に献金か。平将明

    https://pbs.twimg.com/media/C3uUMzfUkAAG0E3.jpg

  152. 786 匿名さん  男性

    金正男氏に「暗殺」報道 女工作員が「毒針」で殺害?    2017年02月14日 J-CASTニュース

     北朝鮮の故・金正日(キム・ジョンイル)総書記の長男、正男(ジョンナム)氏(45)がマレーシアで殺害された模様だ、と韓国の聯合ニュースが2017年2月14日夜、韓国政府消息筋の話として伝えた。2月13日に暗殺されたとしている。

     韓国のケーブルテレビ局「テレビ朝鮮」は、身元不明の2人の女性工作員が、マレーシアの空港で「毒針」を使って殺害したと報じ、マレーシアの警察は北朝鮮当局が背景にあるとみていると伝えている。

  153. 787 匿名さん  男性

    東芝、メモリー分社化で過半数の株売却も 原発関連の損失は7125億円 
                                  2017年02月14日 THE PAGE

     東芝は14日、2016年度4~12月期連結決算の発表を延期し、監査法人承認前の暫定的な決算を公表した。米原発事業関連での損失額は7125億円に上り、純損益は4999億円の赤字となる見通し。

     昨年12月末時点での株主資本は1912億円のマイナスで、債務超過に陥る。この苦境を脱するために、半導体メモリー事業の分社化では、自社の出資比率が50%未満になることも辞さない方針を示した。

    ・東芝破綻? 原発事業から全て撤退できないの? 

  154. 788 匿名さん  男性

    福岡県那珂川町が韓国と友好協定?この町長も反日国賊売国奴だ

  155. 789 匿名さん  男性

    安倍・トランプ会談大成功の裏で消滅寸前の「あの政党」
                             2017年02月18日 デイリーニュースオンライン

     「トランプ大統領(米国)とにこやかにゴルフに興じている日本の総理というのは、私は誇れるものではないと思う」(民進党・蓮舫代表・49)
    「(安倍首相とトランプ米大統領の2ショットを指して)品格のない顔。よく似た二人」(民進党・小西洋之議員・45)

     まあ、いつものことだが安倍晋三首相(62)のやること全てに脊髄反射(注1)でイチャモンをつけてくるのは、民進党の皆さま。日本と米国が大嫌いな彼ららしい。が、何を言っても安倍・ドナルド・トランプ(70)会談が世界に与えたインパクトの前では、ごまめの歯軋り(注2)に過ぎない。

      経済、外交、安全保障、社会問題への対応……けっして全てが完璧とは言えないが、要所を外さない安倍政権への国民の評価は、その高い支持率が物語っている。

     最新の世論調査では、共同通信の61.7%(前回から+2.1%)、NHKの58%(+3.0%)と軒並み上昇。日米首脳会談については、両調査とも7割近くが「成功」と評価している。

    ■民進党を筆頭にダメ野党の中でも…
     
     冒頭のようにトンチンカンな発言をしては、毎回ブーメランのように自分に突き刺さって失笑を買う民進党。野党第一党がこれだから、国民が政権交代など望むはずも無い。……そして、そんなダメ野党連の中でも影響力が無く、忘れ去られ、消え行く予感に包まれているのが、社民党だ。

     近年の低落傾向は周知の通り。昨年の参議院議員選挙では吉田忠智党首が落選という赤っ恥をさらし、国会議員は4名のみに。政党支持率はアップどころか視力検査並みの数字……。さらに深刻なのが、党の財政問題。

    「党勢の衰えにより政党交付金が激減(注6)。労働者の党と主張しながら、党職員をリストラ。次の選挙結果によっては(他党への)吸収や消滅すら見えてきそう」(政治部記者)

     わが世の春を謳歌する自民党の影で、健全な野党の不在は、国民にとっていいことでは無い。

     ……人間も含めて、社会党の悪いところばかりを受け継いでいる民進党以外に期待したい。


    (注1)脊髄反射…とても熟考を重ねた末の発言とは思えない。
    (注2)ごまめの歯軋り…ごまめとは小さなイワシを干したもの。実力なきものが憤慨したり悔しがったりすることのたとえ。
    (注6)政党交付金激減…平成29年は昨年より4600万円減り、3億9500万円。

    ・社民党は速やかに消滅すること願う

  156. 790 周辺住民さん

    社民党って党首しか議席がないんだから党ではないでしょすでに。
    しかもその党首自身が選挙違反してるんだからもう存在そのものが憲法違反ですよ。
    wwwwwwwwwwwwwww

  157. 791 匿名さん  男性

    JR東日本とJR北海道は合併しよう。

  158. 792 匿名さん 男性

    中国、韓国旅行商品の販売中止=THAAD配備に「報復」か  2017年03月03日 時事通信

    【ソウル時事】韓国の聯合ニュースなど複数のメディアは2日、中国政府が自国の旅行会社に対し、韓国旅行商品の販売を全面的に中止するよう指示したと報じた。

    ・日本も慰安婦像全てが撤去されるまで韓国への旅行は止めよう。

  159. 793 匿名さん 男性

    ISISが中国にテロ予告           ニューズウィーク日本版 2017年3月3日

     <ISISの脅威が中国へ。少数民族として弾圧され不満を抱いた新疆ウイグル自治区のイスラム教徒がテロ予備軍として狙われた>

     中国でテロを起こし、あたりを「血の海にする」と脅す動画を、テロ組織ISIS(自称イスラム国)が公開した。ISISが中国をターゲットにするのは初めて。

     ISISが中国を狙うのは、中国西部、新疆ウイグル自治区の少数民族、ウイグル族(トルコ系イスラム教徒)を弾圧してきたから。月曜に公開された30分間の動画には、イラクで訓練を受ける中国出身のウイグル族戦闘員らが映っていた。

  160. 794 匿名さん 男性

    新型兵器の発射示唆=北朝鮮                2017年03月03日 時事通信

     【ソウル時事】3日付の北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞(電子版)は、米韓両軍が実施している合同演習について「徹頭徹尾、わが国を狙っている」と非難し、先に試射した新型弾道ミサイル「北極星2型」よりも新しい兵器の発射を示唆した。
     
     同紙は「米国とかいらいが侵略の意図を捨てず、核威嚇と戦争演習を行う限り、『北極星2型』だけでなく、より新型の戦略兵器がさらに強い勢いで空を飛ぶだろう」と予告した。 

  161. 795 匿名さん 男性

    マレーシア、北朝鮮大使を国外追放…外務省発表        2017年03月05日 読売新聞

    【クアラルンプール=田尾茂樹】マレーシア外務省は4日夜、北朝鮮のカン・チョル駐マレーシア大使に対し、6日午後6時(日本時間同午後7時)までに国外退去するよう通告したと発表した。

     北朝鮮の金正男キムジョンナム氏(45)殺害事件を巡り、マレーシア政府や同国捜査当局への批判を繰り返してきた北朝鮮側に対する報復措置とみられる。

  162. 796 匿名さん 男性

    在米韓国人の国外追放が増加              2017年03月06日 Record China

     2017年3月3日、韓国・YTNテレビは、トランプ大統領の下、不法滞在者・移民の追放政策が進められている米国で、韓国人らが恐れる米国からの強制追放がいよいよ現実に起こり始めていると伝えた。

    “ささいな違反”で逮捕相次ぐ=韓国ネット「さすがトランプ大統領!」「僕らは米国に片思いしてるだけ」

    ・日本も不法滞在者は国外追放を少しづつ実施しよう。

  163. 797 匿名さん 男性

    日本に続いて中国も?韓国の金融市場に「通貨スワップ」危機 2017年03月07日 Record China

     7日、韓国メディアによると、韓国の金融市場が“安全弁”を失いつつある。国内外の不確実性はいつにも増して高まっている状況だが、日本に続いて中国とも対立が深まり、通貨スワップ協定の締結が不透明になったためだという。

    =韓国ネット「日本より先に韓国が滅びる?」「国民のプライドを守って」

  164. 798 匿名さん 男性

    中国領内に砲弾、1人負傷=ミャンマー国境地域で混乱      2017年03月09日 時事通信

     【北京時事】中国外務省の耿爽・副報道局長は9日の記者会見で、ミャンマー北東部シャン州で起きた戦闘による砲弾が中国側に落ち、住民1人が負傷したと明らかにした。戦火を逃れた約2万人がミャンマーから中国側に入り、国境地域は再び混乱している。
     シャン州コーカン地区ではミャンマーの治安部隊と少数民族武装勢力による戦闘が発生。耿副局長は一般市民が巻き込まれていると非難し、即時停戦を求めた。中国に入ったミャンマー人には支援を与えるという。 

  165. 799 匿名さん 男性

    (橋下徹氏twilogより引用)

    豊洲問題)
    都議会は質問が下手!①豊洲は法令上安全②築地は耐震性がなく法令上の安全を満たしていない。豊洲の方が法令上「より」安全③地下水の環境基準適合は市場開設のための法律上の条件ではない。そして築地の悲惨な状況を徹底的に示して豊洲とどちらが安心なのかを迫る。次号メルマガに書くよ

    小池さんが豊洲を法令上は安全だとやっと認めた。しかし安心がない、と。そして築地は安全と安心があると。都議会しっかりしろよ!築地は耐震性がなく法令上の安全を満たしていない。安心のところは、豊洲の建物内と築地の現況を写真で徹底的に比較せよ。築地に安心などあるわけがない。

  166. 800 匿名さん 男性

    「12~14時」の指定配達廃止=ドライバーの負担軽減-   2017年03月16日 時事通信

     ヤマト運輸は16日、2017年春闘交渉で、顧客が選べる宅配便の時間指定配達サービスのうち「12~14時」の指定区分を6月中に廃止することなどで労使が合意した。「働き方改革」の一環で、ドライバーが昼休憩を取りやすいよう負担軽減を図るのが狙い。
     
     顧客の帰宅後の受け取り希望が集中する「20~21時」の指定区分も6月中に廃止して「19~21時」に改め、遅い時間の配送負担を緩和。
     
    ●これに先立ち4月24日からは、再配達の受け付け締め切りの時間を現行の20時から19時に繰り上げる。

    ?結果① 9:00~12:00  ②14:00~16:00  ③16:00~18:00 
       ④18:00~19:00 ⑤19:00~21:00  ????????????

  167. 801 匿名さん

    >799
    都議会は官邸の指示で抱きつき作戦から一転、口撃し始めたが***の叫びにしか聞こえない。都議選では負けが確実。
    豊洲移転は白紙

  168. 802 匿名さん

    安倍総理が任命したあの森五輪組織委会長、過去には、プロレスに突然参加し、パイプ椅子で殴ろうとしていたことも。もちろん無許可。そのため当時の全日本プロレス社長の武藤敬司が謝罪。

    http://lite-ra.com/2015/10/post-1581.html … … … … @litera_webさんから

  169. 803 匿名さん 男性

    JR北海道、経営危機でJR東日本と合併論浮上…資金枯渇直前で路線維持困難に
                              2017年03月27日 ビジネスジャーナル

     2月28日の参院予算委員会。麻生太郎財務相はJR北海道の経営改善に向けて、JR東日本との合併も「ひとつのアイデアだ」と述べ、抜本的な方策が必要だとの持論を展開した。「

  170. 804 匿名さん 男性

    WH、米破産法の適用申請…東芝巨額損失の原因        2017年03月29日 読売新聞

     東芝の巨額損失の原因となった米原子力発電子会社ウェスチングハウス(WH)は米国時間の29日、米連邦破産法(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。

     東芝はWHが米国で手がける原子力発電所建設の工期の遅れなどで、2016年4~12月期連結決算で7000億円超の損失を計上する見込みとなっている。今後も同様の損失リスクが生じる可能性があるため、WHを連結対象から切り離し、経営再建を進める方針を示していた。

     WHの申請に伴い、東芝は海外からの原子力事業から事実上、撤退することになる。

  171. 805 匿名さん 男性

    本当に長い道のりでした。

    大阪市営地下鉄が公営初の民営化、18年4月 市議会が可決  :日本経済新聞

    (引用)
     大阪市営地下鉄を民営化する議案について、市議会本会議は28日午後、大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決した。2018年4月に新会社に移行する予定で、公営地下鉄の民営化は全国で初めて。

     市営地下鉄は御堂筋線など9路線あり、営業区間は計138キロ。15年度は1日平均243万人が利用し、営業収益は1561億円。近畿日本鉄道など関西私鉄5社を上回り、JRを除けば、全国で東京地下鉄(東京メトロ)、東武鉄道に次ぐ規模になる。

  172. 806 匿名さん 男性

    「ブーメランの女王」辻元清美氏の戦略はどこが間違っているのか
                               2017年03月30日 ダイヤモンドオンライン

     15年前、小泉純一郎首相(当時)や鈴木宗男氏を舌鋒鋭く批判するも、自ら秘書給与流用で議員辞職に追い込まれた辻元氏は、いわば「ブーメランの女王」。辻元氏、そして民進党の一体何がブーメラン現象を引き起こしてしまうのだろうか? Photo:Natsuki Sakai/AFLO
     
     森友学園騒動が、民進党の辻元清美氏にまたもやブーメランとして突き刺さっている。なぜ民進党や辻元氏は、繰り返しブーメラン現象を引き起こすのか。彼らの戦略を分析してみると、1つの大きな誤りに気づく。(ノンフィクションライター 窪田順生)

    ■籠池爆弾が炸裂またもや民進党にブーメラン

     野党のみなさんが、安倍首相のクビをとるために国会まで引っ張り出してきた「籠池爆弾」が、ここにきて思わぬ方面で炸裂して、被害を広げている。

     籠池泰典氏の妻・諄子氏と、安倍昭恵氏の間に交わされたメールを、自民党の西田昌司参院議員が公開したことで、民進党の辻元清美氏に対して、本件に対する「関与疑惑」が浮上してしまったのだ。

     メールによると、籠池夫人は辻元氏を名指しで、森友学園の幼稚園に「侵入しかけた」と批判。さらに、マスコミの前で工事の不審点を証言した者についても、「さしむけた」「潜らせた」という表現で、辻元氏が関与している可能性を昭恵氏に訴えていたのだ。

     この「疑惑」に対して、民進党は「虚偽」として声明を発表。さらに、辻元氏がホームページで「このようなデマにくれぐれも惑わされないようにお願いいたします」とコメントをした。

     これが「デマ」なのかどうかは、籠池夫人を国会で証人喚問しても明らかにならないだろうが、この段階でひとつだけはっきり言えることがある。それは、民進党と辻元氏の対応が、またしても「例のお家芸」を引き起こしてしまっているということだ。


  173. 807 匿名さん 男性

    森友問題でも支持率変わらず?安倍政権を支える民進党の”醜態”
                          2017年04月01日 デイリーニュースオンライン

     まずは数字を見て頂きたい。『日本経済新聞』とテレビ東京による最新(注1)の世論調査の結果が出た。

    ・安倍晋三内閣を支持する・・・62%(+2%)
    ・安倍晋三内閣を支持しない・・・30%(±0%)

     2月末の前回調査から支持が微増(注2)しているが、この1ヵ月間に何があったかを思い出して欲しい。野党と大手メディアがスクラムを組んで、嵐のような安倍晋三首相(62)夫妻への攻撃が繰り返されていたことを——。

     降って湧いたような森友学園を巡る疑惑……というか核心がズレまくって当初とは違う問題にすり替わっているが、「とにかく安倍(夫妻)が悪い。安倍を辞めさせたい」という情熱を持つ方たちが、しつこい。
     が、メディアを含めて批判一色と言っていいくらい叩かれた安倍内閣だが、支持率という面では安定したまま。この少し前の各社世論調査では「支持率が軒並みダウン!」(注3)と大手メディアは大はしゃぎだったが、それでも50%超を維持しているのだから十分に高い。

    ■安倍政権を支えるもの

    「まず政権の中枢に居ながら権勢欲を見せず、抜群の安定感を誇る菅義偉官房長官(68)の存在が大きい。また全てが上手く行っているワケではないが、株価や雇用は変わらず好調で、経済政策の効果が出ている」(政治ジャーナリスト

     やはり安倍政権支持率アップの功労者といえば彼らが他の追随を許さない。皆さん、だいたい想像がついているはず。

    「記憶違いでは済まされない!」(蓮舫党首・49) 
    →「おまいう(お前が言うな)!」

    「明日、辻元清美が記者会見します。逃げも隠れもしません!(翌日になって)やっぱり会見しません」(玉木雄一郎衆院議員・47)
    →「情報公開が大事、とか言っておいて!」

    「私に関する疑惑はすべてガセ(拡散するな)!」(辻元清美衆院議員・56)
    →「安倍夫人には疑惑だけで証人喚問を要求するのに?」

     そう。やっぱり民進党の皆さんです。森友問題に関する彼らの発言と、それに対する代表的な国民の反応を挙げてみたが、一目瞭然。自分を棚に上げて相手だけを攻める二重基準。平気で嘘をつき、前言撤回する厚顔無恥。自由な議論や多様な価値観を認めない頑迷固陋……。

     いつもの民進党ではあるが、今回は度が過ぎた。上記のごとく政権運営には大した影響が無かったが、国会運営は大ダメージ。重要法案の審議や緊迫する朝鮮半島情勢への対応を放置して、執拗にどうでもいい問題に拘って国益を損失した醜態を、国民は見ている。

    「安倍晋三内閣の支持率が高い最大の原因の一つは、旧・民主党政権の失敗だ。<あれよりはマシじゃないか>と(略)安倍内閣に支持が集まっている状況だ」(前原誠司元民主党党首・54)

     旧民主党の酷さは、しっかり受け継がれている。安倍内閣の揚げ足をとるのが党勢回復への道と思っているようなら、これまで同様に今後も民進党に浮上のチャンスは無い。

    (注1)最新の世論調査…3月24日~26日の調査。
    (注2)微増…なぜか日経新聞は「横ばい」と表現。
    (注3)軒並みダウン…おおむね3~5ポイントのダウン。

  174. 808 匿名さん 男性

    サムスン新スマホに落とし穴              2017年04月02日 Record China

     2017年3月31日、4月21日に販売が開始されるサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS8」の顔認証による画面のロック機能が、顔写真でも解除できてしまうことが分かった。

    =「寝起きの顔だったら解除できそうにない」―韓国ネット

  175. 809 匿名さん 男性

    日本人観光客が韓国の有名クラブで性的暴行被害       2017年04月04日 Record China

     2017年4月4日、韓国・ニューシスによると、韓国のソウル江南にある有名クラブで日本人観光客に性的暴行を加えたとして、30代の韓国人の男が逮捕された。

     ソウル江南警察署は3日、男を性的暴力犯罪の処罰などに関する特例法の類似強姦(ごうかん)容疑で在宅起訴したと明らかにした。

  176. 810 匿名さん

    ジャーナリスト、安田さん
    依然生死は不明
    政権は知らぬふり
    共謀罪に真っしぐら
    衆院で審議たったの30時間だと。
    数の驕りの独裁政権

  177. 811 匿名さん 男性

    大使一時帰国は戦争一歩手前、国交断絶も辞さない怒りの表明 
                                2017年04月05日 NEWSポストセブン

     4月4日、韓国・釜山の慰安婦少女像設置への対抗措置として一時帰国していた駐韓大使と釜山総領事は帰任した。次期政権に向け、像の撤去を働き掛けるという。韓国はなぜ、反日行動を止めないのか。政府と政府による外交上の合意が守られなかった韓国に対し、日本がいまとっている行動の意味について、経済評論家の三橋貴明氏が語る。

     * * *

     そもそも私は、日韓慰安婦合意には猛反対だった。日本側がいくら念を押したところで、韓国側には慰安婦像撤去どころか、いわゆる慰安婦問題自体を解決する意志など微塵もない。なぜなら韓国は、揉め続け、日本側を貶め続けることこそが韓国の「国是」、ひいては「国益」だと考えているからだ。

     案の定、2016年12月末に、日韓合意が韓国側から一方的に反故にされる事態が起こった。韓国の市民団体が釜山の日本総領事館前に新たな慰安婦像を設置したのである。

     これにはさすがに日本政府も怒り心頭に発し、長嶺安政・駐韓大使の一時帰国、日韓通貨スワップ協議の中断などの措置を取った。大使の一時帰国は外交上、派遣先の国による非礼極まりない行為に対して行う措置だ。これは戦争一歩手前、相手との国交断絶も辞さないという強い怒りの表明である。

     もっとも、日本に対して何度も無礼な行為を繰り返しているためか、韓国では日本による大使の一時帰国の重大性があまりわかっていないようだ。

  178. 812 匿名さん

    ↑評論家になったら。
    長文読む気無くす

  179. 813 匿名さん 男性

    市場はすでに戦争モード “有事銘柄”が高値更新の不気味   
                              2017年04月06日 日刊ゲンダイDIGITAL

     株式市場がキナ臭くなってきた。“戦争銘柄”の値上がりが凄まじいのだ。

     5日は、照明弾や発煙筒など防衛省向け販売がほぼ半分を占める細谷火工や、防毒マスクの興研、機雷・弾火薬で知られる石川製作所がそろって年初来高値を更新した。

    「3社とも有事関連銘柄の代表格です。ロシアで地下鉄テロが起き、北朝鮮はミサイル発射。戦争銘柄の上昇は当然ですが、それにしても高値更新の続出は不気味としか言いようがありません。市場は完全に戦闘モードです」(証券アナリスト

  180. 814 匿名さん

    ↑そう、安倍になったから起こり得る。
    三菱重工、三菱電機の子会社、関連会社は日の目を見るだろう。

  181. 815 匿名さん 男性

    アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針           2017/4/7 日本経済新聞 電子版

     宅配最大手のヤマト運輸は最大の取引先であるインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの当日配送サービスの受託から撤退する方針を固めた。夜に配達しなければならない荷物が増え、人手不足の中、従業員の負担が増しているため取引を見直す。

     アマゾンは日本郵便などへの委託を増やす考えだが、ヤマトの撤退でサービス縮小を余儀なくされる可能性がある。ネット通販転機に。

    *当然だろう。当日必要なものは自ら店に出向き購入しよう。

  182. 816 匿名さん 男性

    外務省が韓国渡航で注意喚起              2017年04月13日 Record China

     日本の外務省は11日、韓国に対する渡航注意情報を出した。翌12日、在韓日本大使館は在韓邦人、渡航予定者に対して最新の情報に注意するよう促す海外安全情報を出した。米空母カールビンソンの派遣など、朝鮮半島をめぐる情勢緊迫を受けての措置だ。

     2017年4月12日、環球網は記事「日本外務省、在韓邦人に対する渡航注意情報を発信=『米国ですら注意情報を出していないのに』と韓国メディア不快感」を掲載した。韓国メディアは安全保障や旅行業界の利益にかかわるとして、日本政府により慎重な対応を求めた。

    ・韓国の地では韓国人は日本人に暴力、強姦を平気で行う人種につき注意喚起は当然だろう。

  183. 817 匿名さん

    "長島氏離党にみる民進党の「終わりの始まり」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12208-20170413-167484/

  184. 818 匿名さん 男性

    エキタスが新宿で「最低賃金1500円デモ」敢行        2017年04月15日 キャリコネ

     最低賃金1500円を求め、「エキタス」は4月15日、新宿駅周辺でデモを行った。ラップのリズムに合わせて「税金使って格差を無くせ」「学生バイトの賃金あげろ」「貧困叩き絶対反対」などとコールし、新宿中央公園から柏木公園まで、約1500人(主催者発表)が1時間かけて休日の新宿駅周辺を練り歩いた。

    「最低賃金が1500円あれば、3食とって8時間眠れる」

     エキタスは労働問題解決を訴え結成された団体で、大学生など若い世代が中心となっている。これまでも最低賃金1500円の実現を呼び掛けてきた。

  185. 819 匿名さん 男性

    「日本維新の会」 「大阪維新の会」
    ・幼児教育から大学(私学を含む)まで、口だけじゃない本気の「教育無償化」
    ・若者世代が払い損になる年金を、公平な「積立方式の年金」に転換

    ※維新の全国会議員は、歳費の20%(計486万円)を毎月被災地に寄付しています

  186. 820 匿名さん 男性

    衆院「0増6減」、区割り19日に勧告 区割り審        2017/4/17 日経

     衆院選挙区画定審議会(区割り審)は19日、衆院小選挙区の「0増6減」などを踏まえた区割り改定案をまとめ、安倍晋三首相に勧告する。総務省が17日、発表した。

     「1票の格差」を2倍未満に抑えるため、6県の定数を各1減し、全国で計約100選挙区の区割りを見直す。政府は勧告を受け、4月末からの大型連休後にも公職選挙法改正案を国会に提出し、今国会での成立を目指す。

     小選挙区の定数が1減るのは青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県。区割りが調整される対象は全国で計約100選挙区と、2013年の前回見直しと比べ倍以上になる見込み。現職議員や次期衆院選の各党公認候補に対して幅広く影響を及ぼしそうだ。


  187. 821 匿名さん

    ↑自民はヤキモキ

  188. 822 匿名さん

    安倍の頭は憲法改正真っしぐら

  189. 823 匿名さん 男性

    国会議員で不倫が発覚した議員は即時議員を辞めろ。

  190. 824 匿名さん

    中川俊直は議員辞職だろう。

  191. 825 匿名さん 

    ヤマト運輸、再配達締め切り午後7時に繰り上げ        2017年04月24日 読売新聞

     ヤマト運輸は24日から、宅配便の当日の再配達を申し込む際の締め切り時間を1時間~1時間20分、繰り上げる。 ドライバーやサービスセンターに電話して依頼する場合の締め切りは、従来の午後8時から同7時に早まる。

     インターネット通販の拡大で宅配の現場ではドライバーなどの人手不足が深刻化し、特に夜間の再配達が重荷となっている。締め切りを早めることで夜間の再配達を減らし、長時間労働の是正につなげるのが狙いだ。

     電話の自動受け付けとインターネットで当日の再配達を申し込む場合の締め切りも、1時間~1時間20分早まり午後6時40分までとなる。 ヤマト運輸の労使は2017年の春闘で、長時間労働の是正に向けた宅配サービスの見直しで合意しており、その第1弾となる。

    ?当日の再配達はしない。と出来ないのか。

  192. 826 匿名さん

    ヤマト運輸社員は働き過ぎ
    再配達は取りに行け
    宅配ロッカーがあるだろう。

  193. 827 匿名さん

    再配達は料金2倍
    再々配達は3倍
    そのかわり、一度で済んだ家には1割引のサービス券進呈

    こうすりゃ良いだけ

  194. 828 匿名さん

    ↑そうだね。
    有り難みを感じてだよね。

  195. 829 匿名さん

    "長島氏の地元、市議4人が民進離党の意向 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-20170424-5009...

  196. 830 匿名さん

    マクロン頑張れ!

  197. 831 匿名さん

    >〔米株式〕NYダウ、大幅反発=仏大統領選投票を好感(24日)

    北朝鮮のデブ
    マクロンに負けてるじゃん

  198. 832 匿名さん 

    米国が北朝鮮を攻撃した場合、

        韓国が日本人を事実上の人質にとり、支援要求する可能性   2017年04月25日

    記事まとめ
    ●北朝鮮をめぐる情勢が緊迫化しているが、韓国は有事の日本人保護を巡る協議に応じない
    ●かつて、韓国は竹島を人質にするかたちで日本に巨額の支援金を支払わせた
    ●今回も、韓国が日本人を事実上の人質にとり、支援を要求してくる可能性があるという

  199. 833 匿名さん 

    今村復興相、震災被害「東北で良かった」すぐ撤回      2017年04月25日

     今村復興大臣が、東日本大震災の経済的な被害について、講演で「東北で良かったので、首都圏に近かったりすると莫大な被害があった」などと発言し、すぐに撤回しました。

    ・こんな復興大臣で被災者の皆さんお気の毒。

  200. 834 匿名さん

    832
    韓国などにいる日本人は自業自得
    放っておけばよろしい
    それよりも、大挙して押し寄せるであろう朝鮮人の避難民が心配です
    入国前に処分するというわけにもいかないでしょうし

  201. 835 匿名さん

    まあ米朝の戦争など無いから難民の心配もないでしょう。
    難民で無くとも中韓朝の人間はどんどん来てますよ、播種政策とでも言うか・・
    北米でも顕著で都内で有名な某観光バスの会社でアメリカ人のツアーという事で
    実際にやって来たのは9割が中国系アメリカ人という事で驚いたそうです。
    北朝鮮を店の前で暴れさせてるのは親分の中国だから米国とは本気でやらないでしょう。

  202. 836 匿名さん  男性

    民進、都・市議7人が離党届…長島氏地元選挙区        2017年04月26日 読売新聞

     民進党から除籍(除名)処分となった長島昭久・元防衛副大臣の地元、東京都立川市選出の酒井大史都議(48)と、日野市の菅原直志市議(49)が25日、民進党都連に離党届を提出した。

     酒井、菅原両氏は、東京都議選(7月2日投開票)の民進党公認候補で、同党の都議選公認候補の離党届提出者は計13人となった。

     都庁で記者会見した酒井氏は、「民進党は、目指すべき国家像も示しきれず、政権交代を目指していた頃の気概を失った」と離党の理由を述べた。

     立川、昭島、日野の3市の民進党市議5人も同日、離党届を出した。酒井氏によると、さらに立川市議2人が離党の意向で、衆院東京21区(立川、昭島、日野市)内に、民進党所属の都議と市議はいなくなるという。

    東京都議選で民進党の都議議員ゼロを達成か?。

  203. 837 匿名さん

    そうかもね。
    蓮舫では‥‥

  204. 838 匿名さん  男性

    マンションの建設条件に1棟で50戸以上は核シェルターを設置することにしよう。

  205. 839 匿名さん

    あほなこというなよ

    今でも町内会半強制的加入、併設公園の提供、公開空地等々
    建設条件にいろいろつけられてるんだぜ

  206. 840 匿名さん

    森ビルには絶対渡さない築地
    都議選後に決断します。

  207. 841 匿名さん

    >森ビルには絶対渡さない築地

    では築地は北朝鮮に渡すのか?

  208. 842 匿名さん

    安倍自民党の利権のために毒魚を食べさせられるのはゴメンだ。安倍自民党に政治をやる資格ない。全員退場!

    もちろん都議会自民党もね。

  209. 843 匿名さん 男性

    北朝鮮渡航、報道機関は自粛を=外務省           2017年05月01日 時事通信

     外務省は1日、日本新聞協会や外務省記者クラブ加盟社などに対し、北朝鮮への渡航自粛を求める文書を発表した。日本政府は昨年2月、北朝鮮に対する独自制裁の一環として、日本からの渡航自粛を要請しており、「措置の趣旨を踏まえた対応」を求めている。
     
     「北朝鮮での取材に関する注意喚起について」との文書はアジア大洋州局長らの連名で出された。今月15日に平壌で行われた軍事パレードを取材するため、報道各社の日本人記者が渡航したと指摘し、制裁を順守するよう要請。人道目的などを除き北朝鮮への支払いは原則禁止とも記している。 

  210. 844 匿名さん

    >>841
    頭大丈夫?

    >>843
    北朝鮮脅威を煽るな安倍
    森友すり替えと不祥事すり替え
    安倍らしい姑息なやり方
    安倍、金正恩と直接会談でもしろ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸