政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 13:43:29

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 1900 名無しさん

    >>1897 匿名さん

    人命?

    ウマル安田は朝鮮ヒトモドキなんだが

  2. 1901 名無しさん

    >>1899 匿名さん

    日本に来るな朝鮮ウジ虫ウマル安田。
    公安はこいつを徹底的に調べろよ♪

  3. 1902 匿名さん

    >1900>1901
    お前、シリアで拷問受けて来い

  4. 1903 匿名さん

    "ZOZO前沢社長が維新丸山議員とツイッターで舌戦 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/nikkansp/181027282748/

  5. 1904 匿名さん

    "全裸ピンポンダッシュ宮腰沖北相に“使途不明金3384万円” :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/gendai/181027282721/

  6. 1905 名無しさん

    >>1902 匿名さん

    あ?

    真実は都合が悪いか♪

    **よウマル安田は日本に来るな。

  7. 1906 匿名さん

    ↑死ぬのは荒らしのお前

  8. 1907 匿名さん

    "安田さん解放:「自己責任論」に海外経験者ら反論投稿 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1028m040094/

  9. 1908 名無しさん

    >>1906 匿名さん

    なんだコラオマエ
    朝鮮ウジ虫ウマル安田の仲間か?

  10. 1909 匿名さん

    見たか!読売
    豊富な資金力で有力選手を獲得して来た。
    江川、桑田&清原指名の汚い数々
    解任されても尻尾振って戻った>長嶋、原
    王はシーズン中に解任され二度と巨人には戻らなかった。
    だから私は巨人が大嫌い!
    日本シリーズの広島応援してる。
    ソフトバンクも今や巨人を超えた。

  11. 1910 通りがかりさん

    >原になってどうかね?由伸は選手でいたかったのに可哀想だったね

  12. 1911 匿名さん

    "橋下徹氏が断言「安倍首相は国民から必ずしっぺ返しを食らう」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-113816/

  13. 1912 匿名さん

    "有働アナに椅子を奪われた村尾信尚氏の「オフレコ講演会」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12180-113832/

  14. 1913 名無しさん

    >>1911 匿名さん

    文句があるなら国政に来てから言えや!

    これ橋下自身がほざいた暴言な♪

    大爆笑。

  15. 1914 匿名さん

    "貴乃花「逆襲の一手」で狙う相撲協会「浄化大作戦」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/taishu/181029283143/

  16. 1915 匿名さん

    安田純平氏に「自演」疑惑も      2018年10月29日 デイリーニュースオンライン

    安田純平さん、”傷一つない顔”と”歩行障害なし”に「VIP捕虜」説まで浮上




  17. 1916 匿名さん

    ↑見た、見た、本当ですかね?

  18. 1917 匿名さん

    これ

    "安田純平さん、”傷一つない顔”と”歩行障害なし”に「VIP捕虜」説まで浮上の背景 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/12216/181029283160/

  19. 1918 匿名さん

    解放されたのは4日前だと言うから傷の治療とか顔を綺麗にしたのでは?

  20. 1919 匿名さん

    貴ノ岩、告訴取り下げ
    モンゴルで家族が痛烈パッシング、苛め
    日馬富士は2400万払ってやれよ。
    これで貴乃花は選挙に出る決心をするのではないか

  21. 1920 匿名

    最低な国民性。
    横綱なら暴力ふるっていいのか?
    そんなやつ、横綱なんかじゃない。
    横綱剥奪すべき。

  22. 1921 匿名さん

    相撲協会のやらせ、取り下げに動いたとという噂もあるとワイドショーでやっていたが、、、

  23. 1922 匿名さん

    経団連会長、日韓の経済関係に及ぼす悪影響への懸念示す    2018年10月30日 TBS

     経団連の中西会長は、韓国の最高裁が元徴用工に損害賠償を支払うよう命じた判決を受け、日韓の経済関係に及ぼす悪影響への懸念を示しました。

     「この判決が、日韓の経済のいろいろな今後の関係に変な影響を及ぼさなければいいなというのが一番最初に頭に浮かぶ懸念」(経団連 中西宏明会長)

     経団連の中西会長はこう述べたうえで、支払いを命じられた新日鉄住金が応じるべきかどうかについては「個社の話について回答する立場にない」としました。

    ・日本企業は今後 韓国人、朝鮮人を雇用するな。セクハラ、パワハラを受けたと提訴されるおそれあり。

  24. 1923 匿名

    そうそう。
    経団連は、韓国人の学生の就活ガイダンスをやるのをやめてほしい。
    何かあったら、韓国で国を挙げて要求してくる。
    やめるべき。

  25. 1924 匿名さん

    "太田光代社長が明かす、橋下徹氏の所属事務所が「維新の会」提訴の理由 :@niftyニュース"

    https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-115474/

  26. 1925 匿名さん

    「民間なら倒産危惧企業だ!」      2018年11月01日 11時00分 文春オンライン

     広報のプロからダメ出し連発「国民民主党」の迷走

     10月25日、永田町の国民民主党本部に、こんな厳しい声が響いた。玉木雄一郎代表(49)ら国会議員や秘書、党職員ら約50人が参加した、支持率アップのための勉強会での一コマだ。

     声の主は、ユニクロを展開するファーストリテイリングの古川啓滋社長室部長。

     党が最近、極秘裏に行った世論調査では党の認知度が何と5割程度で、半数の国民に存在すら知られていない実態が判明した。党内では「参院選後には党がなくなる」との声も燻(くすぶ)る。次回は会社清算のプロを招くべきかもしれない。

    (「週刊文春」編集部/週刊文春 2018年11月8日号)

  27. 1926 匿名さん

    羽鳥モーニングショー
    橋下VS玉川
    国民的には橋下氏に軍配かな
    解り易い
    玉川氏の意見も理解出来なくはないが…

  28. 1927 匿名さん

    安田さんの会見
    何言ってるのかさっぱり解らない

  29. 1928 匿名さん

    "トランプが「日本叩き」を加速させ始めた真因 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/toyo/181102284350/

  30. 1929 匿名さん

    NHK、取材した住民の音声「アレフ」に誤送信       読売 2018年11月03日

     NHK札幌放送局は2日、オウム真理教の後継団体主流派「Aleph(アレフ)」に関する取材で、同放送局のディレクターが、アレフ関連施設周辺の住民インタビューを記録した音声ファイルのURLをアレフ側にメールで誤送信したと発表した。

     発表では、URLが誤送信されたファイルには、住民ら6人に対するインタビュー音声が約2時間半にわたって収められていた。一部の音声には個人を推測できる内容も含まれていた。同放送局は連絡が取れた住民2人に陳謝したという。

    ・NHKは解体しろ。

  31. 1930 匿名さん

    受信料なんぞ払わねえ

  32. 1931 匿名さん

    強い野党の作り方
    橋下徹
    https://lite.blogos.com/article/336465/

  33. 1932 名無しさん

    橋の下なんて国政から
    逃げ出した単なる評論家。

  34. 1933 匿名さん

    安田さんはガイドは後藤さんのガイドだったから信用したと言ってたが後藤さんはガイドに騙されたのではなかったっけ?

  35. 1934 匿名さん

    青森市議、山崎へ
    おめえはもう辞めろや
    年金暮らしジジイ、ババア一同

  36. 1935 匿名さん

    J-CASTニュース >2018/11/ 5

    安田バッシングは「村八分」の構図 玉川徹、再び自己責任論を批判し「ネットなんか見なきゃいいんですけどね」

    ・韓国・日本を村社会と評する

  37. 1936 匿名さん

    >>1935 匿名さん

    ウマル安田みずから自己責任を認めてるんだか?

  38. 1937 匿名さん

    「二度と呼ばない」 玉木氏が自民幹部との会談欠席
    2018年11月6日 22時43分
    産経新聞
     自民党の林幹雄幹事長代理と国民民主党の増子輝彦幹事長代行が6日夜、東京都内のホテルで会談した。

     臨時国会の運営などに関し意見交換したとみられる。自民党の金田勝年幹事長代理と稲田朋美筆頭副幹事長、国民民主党の小宮山泰子総務副会長が同席した。

     会談は国民民主党の玉木雄一郎代表の党代表就任祝いとして計画され、自民党の二階俊博幹事長も出席する予定だった。だが、玉木氏は欠席し、これに伴って二階氏も参加を見送った。

     参加者の一人は「増子氏の誕生日(10月8日)を祝う会だった。玉木氏が来る予定はなかった」と話すが、国民民主党関係者によると、11月6日夕に急遽(きゅうきょ)、玉木氏や平野博文幹事長の不参加が決まったという。国会運営で協力する立憲民主党など野党5党派に「自民党への接近」と映ることを警戒したとみられる。

     国民民主党側には、与党の懐に飛び込み「提案型野党」として存在感を示す狙いもあったが、党のトップが直前に尻込みした形だ。自民党幹部は「来なかったことはずっと覚えておく。二度と呼ばない」と怒りを押し殺すように語った。

  39. 1938 匿名さん

    玉木って
    誰?

    知らんわそんなウジ虫。

  40. 1939 匿名さん

     【ワシントン共同】米中間選挙は6日投開票が行われ、トランプ大統領と対立する野党民主党が下院で8年ぶりに多数派を奪還した。有権者は政権に厳しい審判を下した。上院は共和党が多数派を維持した。米主要メディアが伝えた。ねじれ議会で党派対立が一層激化し、政局が緊迫するのは必至で、トランプ氏が掲げる「米国第一」の公約実現は困難になりそうだ。

     民主党の下院選勝利は、政権に対する国民の反感の高まりが要因。2020年の次期大統領選で再選を目指すトランプ氏には不安材料となった。

     ロシア疑惑を議会で追及し、トランプ氏の弾劾手続きに向けた動きが出る可能性がある。

    良かった

  41. 1940 匿名さん

    >>1939 匿名さん

    上院で共和党が圧勝していながら
    ねじれとは普通呼ばれることはない

    フェイクニュースに踊らされるバカで
    マヌケでアホなフェイク日本人が小躍りしている様が実に笑える。

  42. 1941 匿名さん

    日本も来年はねじれになるよ

  43. 1942 匿名さん

    "トランプ氏に大打撃、公約「米国第一」困難に :@niftyニュース"

    https://news.nifty.com/article/world/worldall/12213-20181107-50096/

  44. 1943 匿名さん

    初閣僚を野党標的 危惧の声           2018年11月08日 04時50分時事通信

    野党、初入閣組に照準=参院予算委、たびたび紛糾

    ?野党も含め国会議員の資質を問う必要あり。来年の選挙は大事だよ



  45. 1944 匿名さん

    >>1941 匿名さん

    ならないよ残念ですな♪

  46. 1945 匿名さん

    >>1943 匿名さん

    国籍偽装犯罪人の蓮舫がまた吠えてる
    中国に仕事してますアピールウザいね

    こんな犯罪人が野党幹部なんだから
    安倍政権は安泰だわな♪

  47. 1946 匿名さん

    >>1942 匿名さん

    国際新秩序はトランプを支持してる。
    ロックフェラーが支持してる以上、
    民主党に戻る可能性はゼロなんだよ♪

  48. 1947 匿名さん

     7日の参院予算委員会で、安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相が、野党議員から指をさされたことにいら立ちを見せる場面があった。
     立憲民主党の有田芳生氏は首相に、日朝首脳会談を実現するため、どう環境整備をするのかただした。首相は「いちいち指をさされなくても分かっている」と色をなし、「(水面下の交渉内容を)言えばマイナスに作用する」と述べた。
     有田氏は納得せず、「拉致被害者家族は『(首相は)何も説明してくれない』という気持ちが多い」と指摘。首相は「失礼だ。有田さんが言っているだけだ」と断じ、「政局的に取り上げるのはやめてもらいたい」とヒートアップした。
     麻生氏は、共産党の小池晃氏から金融所得課税の強化を求められると、「人をさすのはやめた方がいいと何回も言ったじゃねえか。いいかげんにした方がいい。無礼だ」と声を荒らげた。小池氏も「その言い方が無礼だ」と応戦した。 【時事通信社】

  49. 1948 匿名さん

     落ちるところまで落ちた。小池百合子都知事が5日、かねて猛批判してきた都議会自民党の“ボス”高島直樹都連幹事長と都内のホテルで面会。小池は6日、かつての批判について「言葉が過ぎた部分があった」と謝罪したことを明かした。都議会自民党を目の敵にし、「ブラックボックス」「しがらみ政治」などと徹底的にこき下ろしてきた小池だが、ついに白旗を揚げた格好だ。

    「小池知事は4月に二階俊博自民党幹事長や山崎拓元副総裁らと会食した際、20年東京五輪の大会期間中に知事選が重なってしまうことを念頭に『選挙時期を前倒ししてほしい』と要請していた。昨夏の都議選で『都民ファーストの会』の代表就任に伴い自民党と手を切った小池知事が今も頼れるのは、かねて親交のある二階氏くらい。今回の会談は、小池知事がお願いし二階氏がセットしたとみられています」(都庁記者)

     小池がそこまでして“天敵”の都議会自民党にすり寄ったのには、ワケがある。知事再選だ。

  50. 1949 匿名さん

    「選挙時期の前倒しを要請するくらいですから、小池知事は2期目を狙っている。何とかして再選し、東京五輪の旗を振りたいと考えているようです。勢いが地に落ちた小池知事が再選するには、固い組織を持つ都議会自民党の支援は必須。“天敵”に頭を下げてでも支援をお願いしたいということでしょう」(都政関係者)

     ところが、小池へ恨み骨髄の都議会自民党が「ハイ、そうですか」とすんなり謝罪を受け止めるはずがない。

    「都議会自民の幹部らは、今回の一件について『謝罪だと思っていない』という態度です。小池知事に徹底的に叩かれ、昨夏の都議選で大幅に議席を減らしましたから、恨みは相当なもの。おいそれと許すわけがありません。既に小池知事の対立候補の選定に着手しているといいます。小池知事としては『どうか対立候補は出さないで欲しい』と無理やりにでも謝罪したことにしたかったのでしょう」(前出の都政関係者)

     “土下座”をしてでも知事再選を果たしたいということか。

     さすがは“政界渡り鳥”と評されるだけの変わり身の早さだ。

    都民にとっては過去完了

  51. 1950 匿名さん

     大阪市長などを務めた橋下徹・日本維新の会前代表は7日、東京都内で自由党の小沢一郎代表、国民民主党の前原誠司・元外相と会食した。

     橋下氏は2015年末に市長を退任。政界復帰を自らは否定し続けているが、野党内には待望論がくすぶる。かつての政権交代の立役者、小沢氏との接近は臆測を呼びそうだ。

     橋下氏は今年9月に出版した近著で、自民党の1強政治の弊害を指摘し、「自民党に対する強い野党が必要」として野党勢力の結集を呼びかけている。維新ばかりでなく、他の野党の一部にも「絶対に政界に戻ってくる」(国民幹部)との期待感がある。

     小沢氏も野党勢力の結集を訴えてきた。関係者によると、小沢氏は橋下氏の動向に強い関心を示しているという。橋下氏は著書で、小沢氏について「かつて自民党の中枢で権力闘争に揉(も)まれ続けてきた人であり、権力の本質について一番理解されている」と評している。前原氏は橋下氏、小沢氏それぞれと定期的に会食してきた。昨年の衆院選で民進党の旧希望の党への合流を主導して以降、政界の表舞台から遠ざかっていたが、今回は橋下氏と小沢氏の関係をつなぐ役割を担ったとみられる。

  52. 1951 匿名さん

    >>1947 匿名さん

    ヒトモドキはヒトモドキだから
    ヒトを見ると指さす癖があるらしい

  53. 1952 匿名さん

    >>1950 匿名さん

    まさしくウジ虫は友を呼ぶ、だな♪

  54. 1953 匿名さん

    "ボクシング・山根明前会長の現在に騒然「かなりヤバイ」「もう笑うしかない」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/sirabee/181108286195/

  55. 1954 匿名さん

    東芝 従業員7千人削減を発表          2018年11月08日 14時00分読売新聞

    東芝、5年間で7千人を削減へ…全従業員の5%

     東芝は8日、2019年度からの5年間で、従業員約14万人(今年3月末時点)の5%にあたる約7000人の人員を削減すると発表した。

    ?日本の大企業経営者のサラリーマン化で倒産危機か?

  56. 1955 匿名さん

    徴用工判決 米でも批判噴出         2018年11月07日 日本ビジネスプレス

    韓国のあきれた徴用工判決に米国でも批判が噴出 なぜ韓国は国家として「無責任」なのか?

    ・判決は韓国政府に対して出されたもの。

  57. 1956 匿名さん

    ついに朝鮮ウジ虫と縁を切る時が来たようだ。

    早く日韓国交断絶を実現しようぜ♪

  58. 1957 匿名さん

    桜田大臣に公明党から苦言 答弁補佐に職員も増員

  59. 1958 匿名さん

     桜田義孝オリンピック・パラリンピック担当大臣が立憲民主党の蓮舫副代表の名前を「れんぽう」と繰り返し言い間違えたことについて、与党幹部が苦言を呈しました。

     桜田五輪担当大臣:「記者からレンポウ議員の質疑について質問があり…」

     公明党・斉藤幹事長:「人の名前を正確にお呼びするというのは人間の交流の、意見交換の基本だと思う。その点、注意をしてもらいたいと思います」

     桜田大臣は5日の参議院予算委員会でも蓮舫氏を「れんぽう」と言い間違えています。公明党の斉藤幹事長は、桜田大臣について「これからしっかりと答弁してもらいたい」と話しました。桜田大臣は蓮舫氏から質問の事前通告があったにもかかわらず、「なかった」と発言していましたが、その発言を撤回しています。一方、桜田大臣の国会答弁を補佐するため、内閣官房のオリンピック・パラリンピック推進本部に急きょ、職員を増員したことが分かりました。大臣秘書官の経験者なども含まれ、政府関係者は「オリンピックのことをよく知っているスタッフに答弁の準備などを助けてもらい、どうにか乗り切りたい」と話しています。

  60. 1959 匿名さん

    >>1958 匿名さん

    レンポウで間違いありません♪

    あなたアタマがおかしいね。

    蓮舫なんて日本国籍の議員は存在しないんですから♪

    クククククククククククククククク

  61. 1960 匿名さん

    桜田が通常国会乗り切れると思うか?

  62. 1961 匿名さん

    レンポウがいつまでも国会にいられると思うなよ♪

  63. 1962 匿名さん

    「アンケート答えるだけで1万円」事業者名公表   2018年11月09日 20時46分 読売新聞
     消費者庁は9日、「アンケートに答えるだけでその場で1万円」などと、インターネット上の虚偽広告で多額の費用を支払わせたとして、消費者安全法に基づき、「一般社団法人日本統計機構」(東京都港区)の事業者名を公表した。サイトは閉鎖されているが、類似のトラブルが相次ぐ可能性があるとして同庁は注意を呼びかけている。

     同庁によると、同法人は2017年11月から広告を出し、自社のウェブサイトに誘導。アンケートに回答し現金を稼ぐには、入会金を支払う必要があるとして、約25万円を請求していた。

  64. 1963 匿名さん

    元朝日記者「裁判所の判断は論理の飛躍がある」   2018年11月09日 21時05分 読売新聞

     朝日新聞社のいわゆる従軍慰安婦問題の報道を巡り、元朝日記者の植村隆氏(60)が自分の記事を「捏造ねつぞう」と記述され名誉を傷付けられたとして、ジャーナリストの櫻井よしこ氏(73)や出版3社に計1650万円の損害賠償などを求めた訴訟で、札幌地裁(岡山忠広裁判長)は9日、植村氏の請求を棄却する判決を言い渡した。

  65. 1964 匿名さん

    大炎上!女風呂に侵入したセクハラ局長を『NHK』はかばうのか?
                               2018年11月09日 まいじつ
     公共放送である『NHK』に、またも職員の不祥事が発覚。同局は当該職員への懲戒処分を科したが、ネット上では「生ぬるい」として批判が高まっている。
     NHKは11月5日、佐賀放送局の湧川高史局長に服務規程違反があったとして局長から解任。東京にあるNHK放送センターの人事局付とする“左遷”を行い、異動に先立っては出勤停止2週間の懲戒処分も科したという。
     関係者によると、湧川局長は訪れた保養施設で酒に酔い、同局の女性スタッフが入浴していた風呂に侵入した模様。しかし、広報局は服務規程違反の内容について明らかにせず、「プライバシーに関わることなのでお答えできない」「業務に関わる問題ではない」として説明を拒否し続けた。
    ?
    ネット上では怒りが爆発
    この処分に対し、ネット上ではすぐさま批判が噴出。日頃はメディアとして事件報道をしているにもかかわらず、プライバシーを理由に説明を拒む姿勢も疑問視されることになり、
    《他人のプライバシーは踏みにじり、自分たちのプライバシーだけは守るのか》
    《企業や省庁の事案ならばプライバシー関係なく報道し、対応についても手厳しく批判していますよね》
    《これからは他人の不祥事もプライバシーに関わることなので報道しないで下さい》
    《犯罪でも出勤停止14日で済むのかよ。こんなのただの休暇やん》
    《プライバシーを盾に答えないってスゴい隠蔽体質だな》
    《この理論だと、今後NHKはすべての犯罪者の名前も罪状も放送できないな》
     などといった声が上がることに。

     これをきっかけに、日頃からたまっているNHKへの不満が爆発した者も多いよう。
    《NHKの番組見てないから受信料返して。こちとら生活に困ってるんだよ》
    《俺らの受信料で1700億の新社屋を建てるNHK》
    《公共放送って民放よりもちゃんと事件報道しなきゃいけないはずだろ》
    《こんな奴がのさばってるから受信料払いたくないんだよ》
    《前にカーセックスした職員もいたけど異常性欲者の**かよ》
    などと怒りの声が止まらず、もはや炎上状態となっている。

    「今年9月には、NHKの50代男性職員が、女性職員セクハラをして停職処分を受けていたことが明らかに。しかしその際にも、できるだけ穏便に示談で済ませようとしていたと報道されていました」(スポーツ誌記者)

     公共放送である以上、その運営には人一倍の厳格さが求められる同局。テレビ離れが進む昨今、信頼回復にはより一層の努力が必要と言えるだろう。

  66. 1965 匿名さん

    あたりまえだ。
    NHKの労組本部はなんと朝鮮総連ビルにある!
    NHK組合員職員は全員朝鮮ヒトモドキなのだ。

  67. 1966 匿名さん

     過去の選挙をめぐって小池百合子知事が自民党都連に陳謝したことをめぐり、都連の鴨下一郎会長は9日、「知事から正式に陳謝されたという受け止めではない」と突き放した。

     この日は都内で、都連所属国会議員と都議会自民の会議が行われた。会議では都財務局幹部も交えて、国による税の偏在是正措置対抗に向けて意見が交わされたが、関係者によると、国会議員らからは小池氏に対する厳しい意見が出されたという。

     小池氏は今月5日、自民党本部の二階俊博幹事長の仲介で都連幹事長の高島直樹都議と会談し、席上で過去の知事選や都議選で都連を批判したことを陳謝した。さらに8日には小池氏側が鴨下、高島両氏にあてた文書で、都連批判について重ねて陳謝。偏在是正に対抗するため「協力要請会」を共催するよう求めていた。

    五輪を知事で迎えられるか?

  68. 1967 匿名さん

    桜田氏、言い間違い連発 与党幹部からも苦言

    2018/11/09 20:05毎日新聞
    桜田氏、言い間違い連発 与党幹部からも苦言
     桜田義孝五輪担当相が、9日の衆院文部科学委員会でも言い間違いを連発した。所信聴取で、10月に開かれたばかりのジャカルタ・アジアパラ大会の開催年を「2028年」と発言。20年東京五輪・パラリンピック期間中の警備に関する「セキュリティ基本戦略」も「セキュリティ基本法」と述べ、野党議員から間違いを指摘する声が飛んだ。

     桜田氏は、これに先立つ閣議後の記者会見で、5日の参院予算委でちぐはぐな答弁をしたのは立憲民主党の蓮舫参院幹事長から事前に質問通告がなかったからだとの自身の主張について「事実と若干違う」と撤回。その際、蓮舫氏の名前を「れんぽう」と読み間違えた。5日の予算委でも間違い、蓮舫氏が不快感を示していた。

     公明党の斉藤鉄夫幹事長は9日の記者会見で、「人の名前を正確に呼ぶことは意見交換の基本。注意してほしい」と苦言を呈した。内閣官房オリパラ事務局は「大臣はすごく緊張している。早く慣れてもらうしかない」と不安を隠せない様子だった。【円谷美晶】

  69. 1968 通りがかりさん

    >1965
    ヒトモドキしか言えない君に批判する資格なし

  70. 1969 匿名さん
  71. 1970 匿名さん

    NHKは女帝、岩田明子に関係しない限り
    言い換えれば政権の負にならない限り更迭はしない。
    受信料など払う価値のない放送局である。

  72. 1971 匿名さん

    柳田、日本シリーズに続きやってくれました。
    トリプルスリー三回の山田哲人頑張れ
    大好き

  73. 1972 匿名さん

    ドコモたちまち値下げ発表。菅官房長官が明かした携帯大手3社の「不都合な真実」
                           2018年11月10日 07時00分 文春オンライン

     今年5月に総務省が発表した統計によると、2017年、個人がインターネットを利用する機器はスマホが54・2%と初めてパソコン(48・7%)を追い抜いた。ニュースもゲームもSNSも何でもかんでもスマホで見る時代である。この“スマホ偏重”の流れは、今後どんどん加速していくことは間違いない。そして、これに伴って携帯の通信費はうなぎのぼりに上がり続けており、家計を圧迫している。

     そんな中、一歩踏み込んだ発言をしたのが、菅義偉・内閣官房長官(69)だ。8月、北海道で行われた講演会で、次のように述べたのだ。

    「大手の携帯電話(通信)料金は、今よりも4割程度下げる余地があると思っています」

     この発言は、大きな波紋を呼んだ。
    「政府が民間の料金に口出しするのはおかしいのではないか」
     一部ではこのような批判があがり、当初は“当事者”であるNTTドコモ・吉澤和弘社長も、不満げにこう語っていた。

    「日本やドコモの料金が著しく高いとは、私は思っていない」

     ところが一転、10月31日の決算説明会で、吉澤社長は来年春以降の携帯サービス料金を「2~4割値下げする」と発表したのだ。

     一体なぜ、吉澤社長は“豹変”したのか?
     鍵を握るのは、やはり菅官房長官だ。

    「政府は民間の競争に介入すべきではありませんが、健全な競争が行われていなければその環境を整えることは政府の役割です」

     私たちの取材にこう語った菅長官は、携帯市場が「競争のない3社の寡占状態にある」と述べた上で、3社の利益率の高さを指摘した。

    「2017年度でいえば、NTTドコモが21・4%、KDDIが18・8%、ソフトバンクが21・1%。大企業の利益率の平均は約6%。それを踏まえれば、携帯大手3社が軒並み20%前後の利益率というのはあまりにも高い数字です」

     さらに、菅氏はある驚くべきデータを提示した。大手3社が支払っているあまりに“格安”な「公共の電波の使用料」の実態である。しかも、その使用料はここ数年さらに“値下げ”されていたのだ。

    「この4年間でNTTドコモが244億円から168億円に、KDDIが168億円から114億円に、ソフトバンクは195億円から150億円に下がっています。電波はいわば『国民の財産』です。このように諸外国と比べても格安で電波を用いている企業が過度な利益に走るのは不健全なのです」
     菅長官が明かした驚愕のデータ、そして「携帯電話料金値下げプラン」の全貌は、 『文藝春秋』12月号 「携帯通信通話料金は絶対に四割下げる」に掲載されている。

    (「文藝春秋」編集部/文藝春秋 2018年12月号)

  74. 1973 匿名さん

    NHK、また収録映像を外部に誤送信…「アレフ」への誤送信に続き 再発防止掲げた矢先
    11/10(土) 20:14配信
    2263
    デイリースポーツ
    NHK、また収録映像を外部に誤送信…「アレフ」への誤送信に続き 再発防止掲げた矢先
    NHK社屋
     NHKは10日、今月18日に放送予定のバラエティー番組「テンゴちゃん」の制作スタッフが、街頭インタビューなどを収録した映像ファイルがダウンロードできるURLを記したメールを、誤って、3回にわたって第3者のメールアドレスに送信した、と発表した。

    【写真】ナイナイ岡村 NHK新番組に全力誓う

     NHKは今月、札幌放送局が、オウム真理教の後継団体主流派「アレフ」に関する取材で、住民をインタビューした音声ファイルをダウンロードできるURLを、アレフに誤送信するミスがあったばかり。

     同局は、再発防止と情報管理の徹底を掲げていた矢先に、ほぼ同様のミスを起こし「度重なる不適切な情報の取り扱いに対し、関係者や視聴者のみなさまに深くおわびいたします」と謝罪した。

     今回は、同局が番組を制作委託している会社のディレクターが、映像ファイルの編集を担当する別の委託業者に送ろうとした際に、この委託業者から誤ったメールアドレスを伝えられていたために、発生したという。

     NHK広報局によると、誤送信した相手は現在、分かっていない。「アレフ」に誤送信した際と同様で、今回も3回送信したうちの2回は、一般向けのファイル転送システムを使用していた。

     誤送信したファイルには、スタジオ出演者と街頭インタビューに応じた計33人の映像と音声が含まれていた。番組は「諦めた夢のリサイクル」をテーマに、これに沿ったインタビューなどを行っていたという。

     同局は「連絡がとれた方々への謝罪を始めた」とし、再び「外部の制作会社を含め、情報管理の厳格化につとめ、再発防止に全力をあげてまいります」としている。

  75. 1974 匿名さん

    トルコがジャーナリスト殺害音声を米などに提供
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181111-00000000-jnn-in...

  76. 1975 匿名さん

    "キャバ嬢にハズキルーペのCMみたいなセクハラをする“ハズハラ”おじさんたち :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/spa/181111287147/

  77. 1976 匿名さん

    ハズキルーペ
    誇大広告で見えない

  78. 1977 匿名さん

    立民、冷ややか「逆に票減る」…比例統一名簿に     2018年11月12日 09時01分 読売新聞

     来年夏の参院選の野党共闘に向け、旧民進党系の再結集を求める連合や、支持率低迷にあえぐ国民民主党などから比例選での統一名簿作成を求める声が上がっている。野党第1党の立憲民主党は「逆に票が減る」として冷ややかだ。

    ・野党で維新、立憲民主党、共産を除いた党の合併を期待する。くだらない質問をする党が減るから。

  79. 1978 匿名さん

    横浜通り魔事件
    午前3時半に商店街を歩くか?普通

  80. 1979 匿名さん

    米ユダヤ団体、BTS非難の声明=ナチスのシンボル着用など指摘
                                 2018年11月12日 時事通信

     米国の反ユダヤ活動監視団体サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)は、韓国の音楽グループ「BTS(防弾少年団)」について、かつてナチスの親衛隊(SS)のシンボル入りの帽子を着用したり、舞台上でナチスの旗に似た旗を振ったりしたことがあると非難した。11日付でサイト上に声明を出した。

     SWCのエイブラハム・クーパー副所長は、原爆投下の写真がプリントされたTシャツをメンバーが着ていた騒ぎは「このバンドが過去をあざ笑った最新の一例にすぎない」と強調。振られていた旗の印は「ナチスのかぎ十字に不気味なほど似ている」と指摘した。

     こうしたナチス軽視に関し「若者が、偏狭さや不寛容を格好良いと感じたり、歴史の教訓を消し去る手助けをしたりする結果になる」と訴えた。「国連にも(9月に)招かれて演説したこのグループが、日本の人々だけでなくナチスの犠牲者にも謝罪すべきなのは言うまでもない。メンバーだけでなく所属会社もだ」と主張した。 【時事通信社】

    ・韓国も愛国無罪?

  81. 1980 匿名さん

    https://kininaru-saishin-news.com/archives/12517
    安倍首相御用達の久兵衛がオークラを提訴

  82. 1981 匿名さん

    時代の流れでしょう。
    ネットの反応に良いコメントがありますね。
    オリンピックを控えてどうしてもオークラにこだわりがあったのだと思います。
    オバマが出前取ったようですから。
    昔は美味しかったけれど今は??
    頼んでいないネギマ(残ったマグロとネギの串)を出しているようでは観光客しか来ないでしょう。
    鮨屋は鮨で勝負しないとね。
    ニューオータニにも入っていますが
    国会議員のパーティに模擬店が出ますが味は昔の第一議員会館食堂の上寿司の方が美味しかったです。

  83. 1982 通りがかりさん

    オークラが勝つだろう。
    撤退か他のホテルへ行けばいい。
    久兵衛の旬はマグロのセリに出ていた頃だね。味と価格が比例していない。

  84. 1983 匿名さん

    みのもんた、日韓関係「トンデモ発言」でMC番組“打ち切り危機”まで囁かれた!
                                   2018年11月13日 アサ芸プラス

     ベテラン司会者・みのもんたの発言が波紋を広げている。

     11月10日、MCを務める「みのもんたのよるバズ!」(AbemaTV)に出演したみの。
     この日のテーマは「日韓また火種! 徴用工問題で国際司法裁判所提訴へ」という緊迫する日韓関係を扱う内容だったのだが、みのによる「トンデモ発言」が話題となっているのだ。

     みのが語ったのは日韓の歴史に関する見解。番組内でみのは「正直に思うんだけど、朝鮮半島と日本が戦争したということは、これは事実だからね」と断言したのだ。

     事実誤認の見解を語ったことから、共演していた元駐韓大使の武藤正敏氏らから「してないですよ」と指摘されたみのだが、「まあでも戦争ですよね」と続けた。

     みのの発言について「業界内では『ネット番組で助かった』と、もっぱらの話題ですよ。これが地上波の放送だったら、局に抗議電話が殺到しているでしょうね」とはテレビ関係者。

    ?ボケ老人をMCに起用するな。

  85. 1984 匿名さん

    "貴乃花「新部屋設立」で「オリンピック競技化」野望(1)いまだに土俵を温存する理由 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/agp/181113287722/

  86. 1985 匿名さん

    ケガを克服して良く頑張った!
    感動した!

    小泉純一郎元首相 消費税の使途に苦言「全額社会保障に」

    公開日:2018/11/13  更新日:2018/11/13
    小泉純一郎元首相(C)日刊ゲンダイ
     安倍政権批判の“小泉節”が炸裂だ。

     小泉純一郎元首相は12日、都内で講演し、来年10月の消費増税に伴い、飲食料品など生活必需品の税率を8%に据え置く軽減税率の導入について反対の意向を示した。

     小泉は生活必需品の線引きが難しいと指摘し、「税は簡素で分かりやすいのがいい。今の時代、どれがぜいたく品かは人によって違う。飲食料品が必需品だといっても、高いものを飲んだり食べたりするのは高所得者だ。一切、軽減税率を考えずにやった方がいい」とバッサリ。

     消費税の使途については、「消費税を10%にしようが、社会保障は間に合わない。全額を社会保障に充てるべきだ」と語った。

  87. 1986 匿名さん

    >>1985 匿名さん

    小泉純一郎は共産主義者みたい

  88. 1987 匿名さん

    名店は山の中でも客は来る

  89. 1988 匿名さん

    帝国ホテルでは駄目なんでしょうか?
    蓮舫

  90. 1989 匿名さん

    保育園当選した。困った、困った。
    育休の延長を利用したいのに。利権民主党なんとかしろ。

  91. 1990 匿名さん

    腕のいい職人は独立して行くわな

  92. 1991 匿名さん

    徴用工 日本企業が韓撤退も           2018年11月15日 NEWSポストセブン

    徴用工判決で日本企業から「韓国撤退」思わせる動きも発生
                               
     韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題。現在、韓国では少なくとも15件の徴用工訴訟が起こされ、対象…

    ・徴用工訴訟対象企業は即刻韓国から撤退すべき。

  93. 1992 匿名さん

    "「ドコモマジック」携帯値下げでも家計は“行って来い”の種明かし :@niftyニュース"

    https://news.nifty.com/topics/jitsuwa/181115288345/

  94. 1993 匿名さん

    「技能実習生制度は先進国の恥」箕輪厚介が苦言「外国人の気持ちを利用し搾取している」
                                 2018年11月15日 キャリコネ

     安倍政権は今国会で入管法を改め、来年4月、多くの外国人労働者を受け入れようとする動きを見せている。だが、現行の外国人技能実習制度では賃金の低さや過酷な労働環境が問題になっていて、このような状況下で外国人労働者を受け入れることは難しいと、大きな批判を集めている。

    11月13日の『5時に夢中!』(MX系)では、野党の合同ヒアリングで、外国人技能実習生が労働環境の悪さを訴えたニュースを取り上げた。編集者の箕輪厚介さんは「これはありえない。不当に外国人労働者の労働力を搾取している」と強く批判した。(文:石川祐介)

    人手不足は機械やAIで解決すべき「他国が労働不足になった時、その技術を輸出できる」
     箕輪さんは、現行の制度の早急な見直しを求める。
    「ビジネスモデルとして破綻しているのに、『真っ当な給料を日本人に払ったら会社として成り立たない』って言う経営者が、『日本で働きたい』っていう外国人の気持ちを利用して不当な労働環境に置いてるってこと。一刻も早く是正されるべき」

    ただ、日本の深刻な人手不足は今後も続くと見られる。司会のふかわりょうさんから「足りない労働力はどう補ったら良いでしょう?」と質問されると、箕輪さんは、テクノロジーを駆使すれば乗り越えることができると提案した。

    ・真っ当な給料を日本人に払ったら会社として成り立たない』って言う企業(経営者)は倒産するべし。

  95. 1994 匿名さん

    「公務員の不祥事」は処分が軽すぎる?        2018年11月17日 15時30分 しらべぇ
    「公務員の不祥事」は処分が軽すぎる? 経営者・自営業者の怒りが爆発

    世の中、さまざまな不祥事や事件が報道されるが、中には、「公務員が不祥事を起こしたときは処分が軽すぎる」という声も耳にする。実際、どれくらいの人がそう感じているのだろうか。
    ■6割が公務員の処分に批判的
     しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,537名を対象に調査したところ、「公務員の不祥事は処分が軽いと思う」と答えた人は、全体の58.0%。
    男性では55.5%だったのに対して女性は60.5%と、女性のほうがより厳しい目で見ていることも判明した。
    ■処分の軽さに怒れる高齢女性
    今回の調査結果を男女・年代別で見てみると、男女以上に世代間での意識格差が大きいことがわかる。
    5割を下回ったのは、20代のみ。中でも20代男性は42.4%と全体でもっとも低い。公務員への処分に対する不満は、年代を上がるほど割合が高くなり、60代女性では7割を超えた。

    ■経営者はとくに不満
     この結果を職業別で見てみると…
    もっとも割合が高かった会社経営の人では76.2%、自営業者では65.8%と、自ら事業を行っている人の怒りが伺える。仕事柄、納税や雇用、社会保険など、役所とやり取りすることが多い人たちだ。

    一方、学生は27.8%と低いが、それ以上に当の公務員は14.6%と最少。
    民間以上にコンプライアンス意識が求められる職場で、当事者としては「処分が甘いなんてとんでもない」という思いなのかもしれない。

    (文/しらべぇ編集部・タカハシマコト)

  96. 1995 匿名さん

    "豊洲市場の事故現場は“血の海”だった…目撃者は顔面蒼白 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-126662/

  97. 1996 匿名さん

    久兵衛VSオークラ
    http://diary.ponkichi01.com/?p=2711

  98. 1997 通りがかりさん
  99. 1998 匿名さん

    過去の栄光にしがみつくプライド高き店主だから。

  100. 1999 匿名さん

    久兵衛さん、安倍さんに陳情したら?
    お得意の圧力で何とかしてくれそう。
    裁判も有利になるよ。

  101. 2000 匿名さん

    小倉智昭キャスター、逮捕されたイベントサークル幹部は「学生だから許されるわけではない」
                            2018年11月19日 11時20分 スポーツ報知
     小説家の橋口いくよさん(44)が19日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)にコメンテーターとして生出演。強盗容疑で逮捕されたイベントサークル「TL」幹部の日大生2人に苦言を呈した。

     番組では日大生でイベントサークル幹部の村尾光康容疑者(21)と清水勝護容疑者(22)が、元サークル幹部候補生の男性に暴行し、バッグ(3500円相当)を奪った疑いで逮捕されたという事件を特集。「TL」メンバーには、“新人勧誘ノルマ”が設定されており、達成できない場合は罰金を支払うことになっていた。暴行された男性は、罰金36万円を支払わなかったため、2人に暴行されたという。

  102. 2001 匿名さん

    >>1999 はアホか?

  103. 2002 匿名さん

    安倍は久兵衛
    麻生は次郎
    日米鮨会談は次郎
    オバマが久兵衛に行ったのは大統領を辞めてから、しかもランチ

    舌が肥えているのは麻生




  104. 2003 匿名さん

    安倍官邸鶴の一言で携帯電話料金値下げ
    久兵衛をメインに戻す位朝飯前では??

  105. 2004 匿名さん

    似た者同士の安倍と久兵衛
    驕り高くて自己中

  106. 2005 匿名さん

    >>2004 匿名さん

    キチガイの自己紹介かね?

  107. 2006 匿名さん

    ボクシング連盟の交付金停止              2018年11月20日 20時20分読売新聞

     日本ボクシング連盟の助成金流用や審判の不正判定などを巡り、日本オリンピック委員会(JOC)は20日、都内で開いた理事会で、今年度の同連盟への交付金全額支給停止を決めた。

    ・いいね。

  108. 2007 ご近所さん

    安倍自民党は野党を脅迫するために「安倍さんがダメなら誰がいいか言え」などとわめいている。もし特定の人物を出したら、安倍自民党はネット右翼を使い徹底的に脅迫し、自殺に追い込むのだろう。人殺し安倍自民党の手に乗ってはいけない。すで財務省の職員が不可解な自殺をしている。安倍の森友文書改ざんで自殺しているのだ。それに安倍は歴代で最悪。はっきり言って安倍よりも総理にふさわしい人は5万といる。何しろ安倍は総理にも議員にもふさわしくないのだから。その点を踏まえた議論をしないで、あたかも安倍を名宰相であるかのような位置づけに改ざんするのはやめろ。日本人として恥ずかしい。安倍が総理なんて日本の恥。

    1. 安倍自民党は野党を脅迫するために「安倍さ...
  109. 2008 匿名さん

    カルロスゴーン
    権力は長くなると腐敗する
    安倍もそうだろ
    バイキングでやっていた

  110. 2009 匿名さん

    なら北朝鮮がまさにそうだな!

  111. 2010 匿名さん

    モリ カケも司法取引あるかしら

  112. 2011 通りがかりさん

    北朝鮮がまさにそうだな♪

  113. 2012 匿名さん

    "秋篠宮さまを悩ますご結婚問題、眞子さまは話し合いを拒絶 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/12268/181121290074/

    あんなチャラ男のどこがいいのか?

  114. 2013 匿名さん

    鍋突っ込み芸能プロ
    https://brandnew-s.com/2018/11/21/shibugal/

  115. 2014 通りがかりさん

    パワハラではなく傷害罪
    https://mikumari39.net/nabepawahara/

  116. 2015 匿名さん

    人間じゃない!
    しゃぶしゃぶ食べられない程の衝撃

  117. 2016 匿名さん
  118. 2017 匿名さん
  119. 2018 匿名さん

    逮捕を願う声多し
    又は自分も突っ込め!

    https://no-tenki-e-tenki.com/3112.html

  120. 2019 匿名さん

    暴力団なの?
    このプロダクション
    暴行傷害罪

  121. 2020 匿名さん

    年末ジャンボ
    ゴーンにすれば笑い草

  122. 2021 匿名さん

    "熱した鍋に顔押し込まれ大やけど、社長「申し訳ございません」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-130191/

    増渕、お前も鍋に顔を入れろよ

  123. 2022 匿名さん

    自衛隊「洗練され高い技術」国連事務次長が感謝     2018年11月23日 18時57分 読売新聞

     国連のジャンピエール・ラクロワ国連平和維持活動(PKO)担当事務次長が22日、東京都内で読売新聞のインタビューに応じた。
     ラクロワ氏はPKOに派遣される自衛隊について、「洗練された高い技術を持っている。今後も貢献してくれることを歓迎したい」と述べ、日本政府の支援に感謝の意を示した。

    ・いいね

  124. 2023 匿名さん

    "貴景勝12勝、高安との直接対決に勝てば初優勝 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/yomiuri/181123290813/

    お父さんが喜んでいるだろう。
    親方の為にも頑張れ!
    優勝を目指して

  125. 2024 匿名さん

    中国・華為製品の使用中止を=米、日本など同盟国に要請     2018年11月23日 時事通信

     【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は22日、米政府が日本などの同盟国に対し、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品の使用中止を呼び掛け始めたと報じた。華為製品をめぐっては、米政府、議会から中国への情報流出など安全保障上のリスクを指摘する声が出ている。

  126. 2025 匿名さん

    速報:2025年の万博は大阪に決定。

  127. 2026 匿名さん

    ↑レスナンバーと同じだね
    良かった!

  128. 2027 通りがかりさん

    >>2025 匿名さん

    おめでとう!\(^-^)/
    ラッキーマン♪

  129. 2028 匿名さん

    高安、明日負けないかな

  130. 2029 通りがかりさん

    貴景勝残念

  131. 2030 匿名さん

    ありがとう 大阪万博見物にいけばいいことがありそう。 2025より

  132. 2031 マンション検討中さん

    【独自】「あれはミスじゃない。安倍総理による改ざんだ」 法務省元職員激白


    安倍自民等がゴリ押しする移民法案。政府は16日の衆院法務委の理事懇談会で、失踪した外国人技能実習生に対する聞き取り調査について、集計結果にミスがあったことを明らかにした。法務省は同法違反容疑で摘発された失踪実習生約2900人を対象に実施した昨年の調査結果概要を国会に提示。聞き取りに使った聴取票では、動機の項目が「低賃金」となっていたのに、結果概要には「より高い賃金を求めて」などと書き換えられていた。日刊ゲンダイ2018/11/17
    これについて「あの法務省失踪実習生調査はおかしい。」と語るのは法務省元職員Aさん。「どう考えてもおかしい。基本的に国会に出すデータであんなミスをしたら、怒鳴られるなんてもんじゃない。というよりもああいう『ミス』が起きないように慎重に検討するのが普通。『ミス』と言ったが、実際は国民をごまかすための改ざんだです。断言できます。ま、安倍総理が命令したんでしょ。安倍案件ですよ。」

    1. 【独自】「あれはミスじゃない。安倍総理に...
  133. 2032 匿名さん

    3カ月で現役生5人逮捕…地に落ちた慶応大学の“しょっぱい対応”
                       2018年11月24日 18時00分 日刊ゲンダイDIGITAL
    この3カ月で現役慶大生が5人逮捕された。しかも1つの事件ではなく、4件で5人だ。

     10月16日、準強制性交の疑いで逮捕された「ミスター慶応」こと経済学部2年の渡辺陽太容疑者(22)が、19日までに別の女性に対する準強制わいせつ、昏睡強盗の容疑で再逮捕され、理工学部2年の光山和希容疑者(22)、当時19歳だった1年の男(20=氏名非公表のため学部は不明)も同容疑で逮捕された。
     現役慶大生をめぐっては、9月にも総合政策学部の学生(22)が、大麻取締法違反の疑いで逮捕。先月は京王井の頭線で女子大生に痴漢をした上、線路に降りて逃走した商学部1年の学生(20)が、東京都迷惑防止条例違反と威力業務妨害の疑いで逮捕されている。
     現役学生が1人逮捕されただけでも大問題なのに、この短期間に5人というのだから異常だ。それも薬物、痴漢、逃走、レイプ、わいせつ行為、昏睡強盗というのだから、どれも立派な犯罪だ。
     慶大生といえば、2年前にも「ミス慶応コンテスト」を主催する「広告学研究会」のメンバーが10代の女子大生に酒を飲ませ、集団でレイプし、その様子を動画撮影するという「事件」があったばかり(書類送検され不起訴処分)。

    ・犯罪学でも実践で学んでいるのか?

  134. 2033 匿名さん

    大阪万博に行って食べ歩きしたい

  135. 2034 匿名さん

    慶大は裕福な学生が多いから自信過剰でたるんでいるな。
    ミスター慶応の容姿見たけどまるでホスト、歌舞伎町がお似合い

  136. 2035 通りがかりさん

    >>2032 匿名さん

    氏名非公開とは間違いなく朝鮮ヒトモドキチョンコロウジ虫糞食い大腸菌だな!

  137. 2036 匿名さん

    携帯「4年縛り」実質禁止へ             2018年11月25日 09時50分読売新聞
    携帯通信・端末料、分離義務付け…法改正提言へ

     総務省が携帯電話料金の引き下げに向け、電気通信事業法を改正し、携帯会社に通信料金と端末代の分離を義務づけることを検討していることが分かった。総務省の有識者会議は26日にも緊急提言をまとめる方針で、

    ・通信料金と端末代の分離 いいね。今後端末代も安くなる?

  138. 2037 口コミ知りたいさん

    大阪万博は利権の**。安倍自民党の食い物にされる。

  139. 2038 匿名さん

    通信料金も端末代も両方安くして欲しい

  140. 2039 匿名さん

    おめでとう!
    貴景勝、お父さんの前で
    御嶽海有難う

  141. 2040 匿名さん

    下町ロケットに何で真相報道バンキシャの司会者が出ているの?
    古舘まで
    社長は神田正輝より杉良太郎の方が良かった

  142. 2041 匿名さん

    貴景勝、お母さん綺麗、美人


  143. 2042 匿名さん

    事実上別居長く…元貴乃花親方、景子さんが離婚「卒婚 自分の道を行ってほしいということ」
    11/27(火) 5:00配信
    2189
    スポニチアネックス
    事実上別居長く…元貴乃花親方、景子さんが離婚「卒婚 自分の道を行ってほしいということ」
    元貴乃花親方の花田光司氏(左)と花田景子さん
     大相撲の元横綱で元貴乃花親方の花田光司氏(46)が元フジテレビアナウンサーの河野景子さん(54)と離婚していたことが26日、分かった。10月25日に離婚届を提出した。2人は貴乃花親方が横綱時代に結婚。1男2女をもうけ、現役引退後は貴乃花部屋を切り盛りするおしどり夫婦として知られていた。花田氏は本紙の取材に「夫婦を卒業する“卒婚”です。(河野さんには)自分の道を行ってほしいということ」と心情を明かした。

    【写真】前売り受け付けを務めた景子さんを笑顔で見守る貴乃花親方だったが…

     花田氏と河野さんは、事実上の別居生活が長かった。花田氏は品川区五反田に自宅があり、河野さんはそこを生活拠点にしていたが、花田氏は現役引退後は弟子の指導のため貴乃花部屋で弟子たちと生活。中野区から江東区に部屋を移転した16年以降は、一緒にいる時間がさらに短くなっていた。

     2人の仲がすれ違いになっているとの噂は既に夏頃から出ていた。花田氏は離婚を決意した理由について「(相撲協会を)引退してからも一人の社会人として、生きていかなくてはならない。そこは真っすぐ進んでいかなければいけないこと。(進む道が違うのであれば、河野さんには)自分の道を行ってほしいということ」と説明した。そして「“卒婚”ということ。お互いに夫婦として卒業するということです」と続けた。

     花田氏と河野さんは95年に結婚。1男2女をもうけたが、長男は靴職人として独立。2人の娘もそれぞれの道を歩み始めている。熟年夫婦が別れるケースでは、子育てが終わったことがきっかけになることも少なくない。花田氏は「円満な夫婦は別れない。円満じゃないから別れるということ。お互いの道を行こうということです」と心境を口にした。

     離婚届は10月25日に提出した。「お互いがそう(離婚しようと)思った時期が、そう(離婚届提出日に)なった」と話した花田氏。ただ、その後の今月4日に福岡県田川市で行われた「炭坑節まつり」では、花田氏の代理で河野さんが総踊りに参加する姿も見られていた。

     先日、千秋楽を迎えた九州場所では愛弟子の貴景勝が幕内初優勝を飾り、気持ちにも変化が芽生えたという。「まずは(弟子の)優勝と思っていたので、これで次に進めます。これから新たな土俵を求めて動くかもしれません」と公私ともに再スタートする決意を語っていた。

    びっくり

  144. 2043 匿名さん

    安倍首相、辺野古推進譲らず=玉城沖縄知事は代替案検討要請
                           2018年11月28日 18時23分 時事通信

     安倍晋三首相は28日午後、沖縄県の玉城デニー知事と首相官邸で会談した。玉城氏が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設を断念し、代替案を検討するよう求めたのに対し、首相は「米国との計画通り、今の移設作業を進めていきたい。そのことについて理解を求めたい」と表明。会談は平行線に終わった。

    ・代替案は玉城知事が考えること。
    ・辺野古移設後の普天間飛行場跡地の活用方法をいまから検討すること。
     これがないと跡地は跡地のまま数年過ぎるおそれあり。

  145. 2044 匿名さん

    NZ、ファーウェイ5G排除へ「重大なリスク」     2018年11月29日 10時47分 読売新聞

     【ジャカルタ=一言剛之】ニュージーランド(NZ)政府が次世代通信規格「5G」の整備事業から、中国の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」を排除することがわかった。ファーウェイを利用すると、中国による通信傍受などの懸念があるとして、米国やオーストラリアが排除する方針を示している。

     NZの通信大手スパークが28日、当局から「国家の安全保障に重大なリスクが生じる」として、ファーウェイ機器の利用を禁じられたと発表した。NZ当局もスパークの発表の事実関係を認めた。

    ・日本もファーウェイ機器の利用を禁止しょう。

  146. 2045 匿名さん

    "「ミスター慶応」出場者が4回目の逮捕19歳女性への酷い行動に「まだ逮捕されそう」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/sirabee/181129292351/

  147. 2046 匿名さん

    三菱重「極めて遺憾」=徴用工判決          2018年11月29日 22時05分時事通信

     三菱重工業は29日、韓国最高裁が同社に元徴用工らへの賠償を命じたことについて、「日韓請求権協定などに反するもので、極めて遺憾。政府とも連絡を取りつつ、適切に対応していく」とするコメントを出した。

    ・日本企業は韓国人、朝鮮人の雇用を禁止しよう。韓国での操業はもちろんしない。

  148. 2047 匿名さん

    https://umanosuke.net/komurokei-a-crisis
    破談へのカウントダウン。。。。、

    持参金目当てか?
    お金に汚い親子
    皇室だからゲットしたのかチャラ男

  149. 2048 匿名さん

    小室圭は身の丈に合った生活をすべき。
    学費、留学費用を借金で工面しなければならなかったのは身分不相応の生活をして来たと言わざるを得ない。
    インターナショナルスクルールは学費が高い。
    400万を返金しないのはせこいし、皇室が嫁ぐ家庭に在らず。
    国民としては大反対
    勿論、自分の娘であっても

  150. 2049 マンコミュファンさん

    >>2048 匿名さん

    小室圭の母親は朝鮮ウジ虫だね。
    父親を殺し小室家を乗っ取っている。
    次は秋篠宮を乗っ取り秋篠宮を殺す。
    それがチョンコロヒトモドキのやり方だよ。

  151. 2050 匿名さん

    高々400万で未来の天皇の姉の夫の座を失った男

  152. 2051 匿名さん
  153. 2052 匿名さん

    米アラスカ州でM7.0の地震、一時 一帯に津波警報 2018年12月01日 03時38分 TBS

     アメリカ・アラスカ州で日本時間の1日未明、マグニチュード7.0の大地震が発生し、道路や建物に被害が出ています。
     アメリカ地質調査所によりますと、日本時間1日午前2時半すぎ、アラスカ州南部でマグニチュード7.0を観測する地震がありました。震源はアンカレッジから北に13キロの地点で、震源の深さは40キロと推定されています。

  154. 2053 匿名さん

    "眞子さま、婚約延期も職場では「結婚します!」と幸せオーラ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/postseven/181201293098/

    こんな親子の警備に我々の税金を使って欲しくない

  155. 2054 匿名さん

    >>2053 匿名さん

    宮内庁が宮様に魅力的な方を紹介する制度はないのかな?

  156. 2055 匿名さん

    そうですね。
    小室圭以上の男性は世の中一杯います。

  157. 2056 通りがかりさん

    小室圭母子の致命的欠陥は贅沢とたかり体質

  158. 2057 匿名さん

    財力もないのに直ぐ結婚したがる。
    元カノも資産家令嬢だったとか
    宮内庁は二人きりにならないように監視してる見たいだね。
    ご懐妊は避けたいのだろう

  159. 2058 匿名さん

    ここまで来ると400万返せば済む問題ではない

  160. 2059 匿名さん

    真相報道バンキシャ
    町中で100人に聞いた。
    76人が祝福出来ないと。

  161. 2060 匿名さん

    "異例のテレビCMも...ソフトバンク「史上最大級IPO」の期待と不安 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12144-137407/

  162. 2061 匿名さん

    日産危うし。フランス国家に操られるのか?

  163. 2062 匿名さん

    文藝春秋11月号の特選記事を公開します。(初公開 2018年10月29日)
     夕暮れ時になるとスーツ姿のサラリーマンで賑わう、大阪市の繁華街の一角にある小さなオフィスビル。その中に、橋下綜合法律事務所は入っている。
     2015年12月に大阪市長を退任した橋下徹氏(49)は、現在、そのオフィスにある執務室から、ひとりの民間人として、日本の政治を見つめている。
    「今や、僕は政治家でもなんでもない。ただのコメンテーターですから」
     橋下氏は、笑いながらそう言う。敵対した相手を激しい言葉で徹底的に論破していた政治家時代に比べると、柔和な喋り方になった。
     だが、ひとたび話題が「政治」に移ると、“橋下節”が飛び出した。
     安倍晋三首相が自民党総裁3選を決め、10月2日に第4次安倍内閣が発足した。安倍首相が引き続き総理大臣の座に就くことについて、橋下氏は「僕は基本的にこれまでの安倍政権の政治には賛成です。その理由は『(政策の)実行力があるから』です」と語る。
    「政権評価は、インテリたちが小難しいことをごちゃごちゃ言っても、結局『リセットする』か『このまま続ける』かの二者択一です。安倍政権に問題がまったくないわけではありませんが、今すぐリセットするほどでもない」
     その一方で、“モリカケ問題”をはじめ、次々と噴出する政府の不祥事は、「安倍政権が慢心しているが故の『驕り』がこれらの問題に繋がってきている」と手厳しい。とりわけ、第4次内閣でも留任が決まった麻生太郎財務大臣については、「辞任すべきだった」とまで言い切った。

    「(一連の財務省の不祥事に関して)確かに麻生さんに直接の責任はない。しかし、管理・監督責任という点では明らかに責任がある。辞任は当然です」
     そして、麻生大臣を辞めさせなかったことは「安倍さんの悲願である憲法改正の国民投票のときに響いてくる」と分析する。
    「国民から必ずしっぺ返しを食らうでしょう」
     なぜ橋下氏はそう言い切れるのか。それは、橋下氏もまた自らの悲願である「大阪都構想」を打ち出し、住民投票によって否決された苦い経験を持つからだ。
     麻生大臣留任によって安倍政権が「必ずしっぺ返しを食らう」と橋下氏が考える理由とは何か。
     それは 『文藝春秋』11月号 の橋下氏による特別寄稿「安倍首相への忠言」に綴られている。
    (「文藝春秋」編集部/文藝春秋 2018年11月号)

  164. 2063 匿名さん

     もしや公約を覚えていないのか。小池都知事が築地市場跡地の「長期貸し付け」方針から一転、「売却も選択肢に含める」と言い出している。

    小池都政は覚悟が必要…歴史が語る「築地閉場10年闘争」

     小池は昨年6月、市場跡地について「築地は守る」との基本方針を発表。5年後をメドに「食のテーマパーク」として再開発し、民間への長期貸し付けで年間160億円を得て、豊洲市場の赤字を補填すると豪語した。

     加えて「競り」などの市場機能を残し、豊洲市場から戻る希望者の支援を検討するとまで言い切り、移転慎重派に期待を抱かせたものだ。しかし跡地を売れば、二度と築地に市場は戻らない。

    「都の卸売市場の経営は、独立採算の中央卸売市場会計で賄うのが大前提です。築地跡地を市場会計から一般会計に売却する『有償所管換え』を行うと、跡地に市場機能を持たせる道は絶たれます」(都庁職員)

     公約違反の裏切りは、小池のいい加減さが招いたものだ。都議選直前に表明した玉虫色方針は選挙目当ての「良いとこ取り」で、日を追うごとに見切り発車が次々露呈。今や「食のテーマパーク」構想も「ひとつの考え方」とゴマカす始末だ。小池のデタラメを取り繕うため、側近たちは必死に知恵を絞っている。

    「築地と銀座は目と鼻の先。知事側近のひとりは最近、『銀座のある中央区が、築地跡地を観光バスの駐車場にして欲しいと根強く要望している』とコボしていました。広大な跡地を東京五輪の輸送拠点とした後も、そのまま駐車場に転用し、『銀座のニーズに応えた』と、知事の責任を棚上げする考えなのかも知れません」(都政関係者)

     とはいえ、中国や台湾などからの“爆買い”需要は衰え、代表スポットの「ラオックス銀座本店」も今年8月に閉店。「GINZA SIX」に「東急プラザ銀座」と、ここ数年に開業が相次いだ大型商業施設には、観光バス用の駐車場も整備されている。今やインバウンドの主流は個人旅行客。爆買いツアーによる路上駐車問題は、過去の話となりつつある。

     それでも築地市場跡地を駐車場にする気なら、知事再選に向け、政財界との結びつきが強い「銀座の旦那衆」に媚びを売る以外に目的はない。

    森に媚び媚び売却先は森ビルか?
    投票しません

  165. 2064 匿名さん

    小池はもう終わり

  166. 2065 匿名さん

    東名、あおり運転
    石橋の車がトラックに追突されたら良かったのに。
    運転中や電車の中で注意は止めよう。
    昔、傘で刺された人もいたっけ

    石橋は懲役になるべき

  167. 2066 匿名さん

    "橋下徹"韓国だけ非難するのはアンフェア" :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12179-139163/

  168. 2067 匿名さん

    ニューカレドニア沖でM7・6…72cmの津波     2018年12月05日 16時04分 読売新聞
     太平洋津波警報センター(ハワイ)から気象庁に入った連絡によると、5日午後1時18分(日本時間)頃、南太平洋のフランス領ニューカレドニアの南東沖の南太平洋で強い地震が観測された。
     震源はニューカレドニア・ロイヤルティ諸島付近で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・6と推定される。

  169. 2068 匿名さん

    相撲協会公表
    貴ノ岩、弟子に暴行

  170. 2069 匿名さん

    NTT東が実態調査へ...ウイルス対策ソフト、知らぬ間に「仮契約」フレッツ光で報告複数
                            2018年12月04日 20時18分 J-CASTニュース
    NTT東日本でインターネット接続サービス「フレッツ光」を契約したら、自動的にウイルス対策ソフトも「仮契約」されていると案内された――との報告がツイッター上であがった。投稿者は「憮然としています」と不可解さを露わにしている。

    同じように、知らぬ間に「仮契約」させられていた経験があるという声が複数出ている。

  171. 2070 匿名さん

    富川アナ"中国を刺激"で炎上           2018年12月06日 22時55分リアルライブ

    報ステ富川アナ、「中国を刺激することになる」と発言し炎上 “どこの国のアナウンサー?”の声も

     5日放送の『報道ステーション』(テレビ朝日系)で、MCの富川悠太アナウンサーが尖閣諸島で領海侵犯を続ける中国を擁護するような発言を行い、炎上している。

    ・テレビ朝日は中国の広報担当。

  172. 2071 匿名さん

    【速報】12月24日に日韓関係が完全終了へ! 

     韓国側がとんでもない通告を開始! 

     日本も報復準備!

    ?サンタさんの贈り物は?

  173. 2072 匿名さん

    SB障害 総務省「重大事故」           2018年12月07日 01時45分読売新聞

    ソフトバンク障害、総務省「重大事故」と判断
     ソフトバンクは6日、同社の携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生したと発表した。
     同日午後1時39分頃の発生から午後6時4分頃に復旧するまで、約4時間半にわたって全国で通話やデータ通信ができなくなる…

    ?キャッシュレスに暗雲?

  174. 2073 匿名さん

    富川アナは降板すべき
    以前から下手くそ
    TBSに比べ格下

  175. 2074 匿名さん

    "貴ノ岩が引退の意向…巡業先で付け人へ暴力 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/yomiuri/181207294764/

  176. 2075 匿名さん

    貴乃花親方の人格教育に問題あり
    同感

  177. 2076 匿名さん

    パチンコホール売上減少加速          2018年12月08日 14時45分MONEYzine

    パチンコホール経営、売上減少が加速 倒産件数も前年上回る可能性も

     パチンコホールの売上高は減少傾向が続いており、3カ月後の業況判断も「悪化」を予想する事業者が多いようだ。■パチンコホール経営、売上減少に歯止めかからず 帝国データバンクは11月26日、パチンコホール…

    ・パチンコ業界の消滅を願う。これでギャンブル依存症者も横ばいか減少に向かう?

  178. 2077 通りがかりさん

    そだね!
    パチスロ、サミーを儲けさせるだけだからね。サミー→莫大な政治献金

  179. 2078 匿名さん

    日本郵便が速達の値下げ検討               2018年12月08日 23時45分時事通信

     日本郵便は7日、速達料金の値下げを検討していることを明らかにした。手紙やはがきなど普通郵便の土曜配達を取りやめた場合、月曜まで届かない事態を避けるため毎日配達している速達の利用が増える可能性があり、…

    ・儲ける方法を考えた?

  180. 2079 匿名さん

    北京市"人間の格付け"導入か              2018年12月09日 15時15分週刊実話

    恐怖の支配…中国・北京市“ポイント制”を駆使して市民1人1人をランク付け!

    「社会信用度システム」といえば聞こえは良いが、要は「人間の格付け」だ。北京市は2020年までに、市民や市内の企業、役所に対し「信用度ポイント」を付与する制度を導入すると国営メディアや英紙が伝えている。…

    ?北京市に住んでる人間だけ? 
    数年前での情報では学歴(出身大学)、企業での立場(社長・・部長等)、出身地(国)等々。

  181. 2080 匿名さん

    英ガーディアン紙「中国は海外30以上の新聞を使ってプロパガンダを流している。日本は毎日新聞」

  182. 2081 匿名さん

    無所属の会、解散し立憲民主会派入りへ         2018年12月10日 22時50分TBS

     旧民進党系の衆議院の会派「無所属の会」は会派を解散し、所属議員13人が個別に判断したうえで、立憲民主党の会派に入る方針を確認しました。 「今の野党の状況、残念ながら膠着状況に陥っている。それを打破し…

    ?政党交付金狙いで離散集合

  183. 2082 匿名さん

    携帯大手が中国製品を除外へ               2018年12月10日 23時30分読売新聞
    携帯大手、「5G」でファーウェイなど除外検討

     政府の方針を受けて、携帯電話大手が、次世代通信規格「5G」の基地局など通信設備から、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)や中興通訊(ZTE)の製品を除外する方向で検討に入ったことが10日、分かった…

  184. 2083 匿名さん

    横野氏に視聴者から疑問の声              2018年12月11日 15時05分リアルライブ
    横野氏、貴ノ岩暴行問題で元貴乃花氏の責任を追及 「ケチをつけたいだけ」視聴者から猛批判

     10日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、横野レイコ氏が貴ノ岩暴行問題に絡み元貴乃花氏の責任を追及。「元貴乃花憎し」に見える姿勢に、ネットユーザーから怒りの声が噴出している。

    ・横野レイコが出演する番組は見ない。相撲協会べったりでは見る価値なし。
    ・大至、*********会友が出演する番組も見る価値なし。

  185. 2084 匿名さん

    中国がカナダ元外交官拘束、CFO拘束の報復か     2018年12月12日 読売新聞

     【北京=中川孝之】ロイター通信は11日、カナダの元外交官が中国で身柄を拘束されたと報じた。中国の通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)の孟晩舟モンワンジョウ最高財務責任者(CFO)(46)が今月1日にカナダで拘束された後に起きたという。孟氏の拘束との関連は不明としているが、中国によるカナダへの報復との見方も出ている。

    ?携帯大手、「5G」でファーウェイなど除外検討 。この件での報復は?

  186. 2085 匿名さん

    橋下氏「野党は市民連合なる団体に近づく。(しかし)市民連合なる団体に近づけば近づくほど多くの票を失っていく」12/6,8のツイート

  187. 2086 匿名さん

    横野レイコ
    貴乃花親方が引退したら態度が変わった。
    引退前は批判ばかりしていたが。
    この人はその場その場で発言を変える。
    バイキングにいつも出ているのは何故か?

  188. 2087 匿名さん

    "貴乃花「ブチ切れ離婚たちまち政略結婚」の“脱金欠”シナリオ(3)後援者が政治家転身を後押し :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/agp/181212296212/

  189. 2088 匿名さん

    "花田優一も離婚!「テレビで紹介された家がウチじゃない」元妻の衝撃とは :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/12251/181212296310/
    花田家は離婚花盛り
    息子は中身のないアホの典型

  190. 2089 匿名さん

    "テレ朝・小川彩佳、女優進出もすでに“お堅いイメージ”から脱却済みだった! :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12104-117764/

    リーガルV楽しみ
    政治の体たらく見たくない

  191. 2090 匿名さん

    まさか飲酒? 深夜の議員宿舎で維新の議員がド派手な事故

    谷畑孝衆院議員(左)が運転していた車
     移民法の採決を巡り国会が大混乱した7日の深夜、午後11時半ごろのこと。東京・赤坂にある衆院議員宿舎の駐車場の出入り口付近で、車がぶつかったようなガッシャーンという大きな音が鳴り響いた。車はそのまま走り去り、40分くらいして駐車場に戻ると、今度は駐車スペースを大きくはみ出して斜めに停車したのだった。車は左前方がへこみ、ライトがバリバリに割れていた。

     運転していたのは、日本維新の会に所属する当選8回の谷畑孝衆院議員(71)。どうやら、延会手続きのため深夜に短時間開かれた衆院本会議に出席するため車で出かけ、戻ったようだ。しかし、このひどい運転、まさか飲酒運転ではないのか?

     事務所に連絡すると、秘書が困惑した様子でこう答えた。

    「飲酒運転? そんなことはありません。首が悪く後ろを向けないため、バックミラーを見て駐車するので、いつもそういう止め方なんです。議員宿舎の駐車場出入り口は狭いカーブで、以前もぶつけたことがあって……」

     そんな状態で運転するのは危険だろう。

    「いつもは秘書が運転したり、党の車です。あの日は慌てて運転したのだと思います」

     谷畑センセ、人身事故を避けるためにも、早急に運転免許を返上した方がいいのでは?

    維新なんぞ自民に吸収
    存在価値も意義もなし!

  192. 2091 匿名さん

    維新
    自民下請け
    ユ党

  193. 2092 匿名さん

    次の朝鮮ヒトモドキどうぞ。

  194. 2093 匿名さん

    維新、伝心
    河野の次は又、岸田か!

  195. 2094 匿名さん

    アメリカの産業スパイ事件、9割に中国が関与
                         2018年12月13日 ニューズウィーク日本版
    <アメリカで中国のハイテク企業への風当たりが強まる中、中国によるスパイ活動の実態が明らかになった>

    米司法省が過去7年間で摘発した経済スパイ事件の90%に中国が関与していたことが、12月12日に同省が米上院情報委員会に提出した報告書で明らかになった。

    「2011~2018年にかけて、経済スパイ容疑で司法省が起訴した事件の90%以上は中国が関与またはその便宜を図ったものだった。企業秘密を盗もうとした罪で起訴した事件の3分の2以上は中国とつながっていた」と書かれている。

    中国政府が企業秘密の窃盗を直接指示したことを必ず明らかにできるとは限らないが、実際にあった事例はほぼ例外なく中国の経済政策を利するものだった、という。さらに、中国に知的財産権の侵害を取り締まる法律がないことや米当局の捜査に対する非協力的な態度、中国経済における国有企業の肥大化が、中国の国家ぐるみの犯罪を助長しているとした。

    ?日本は大丈夫?

  196. 2095 匿名さん

    「ふるさと納税」来年6月から見直しへ            2018年12月14日 TBS

     高額な返礼品などが問題となっている「ふるさと納税」について、政府・自民党は来年6月以降、ルールを守らない自治体に寄付したとしても税の優遇措置の対象外とする方針を固めました。

    ・いいね

  197. 2096 匿名さん

    徴用工判決で「適切な対応を」、日韓・韓日議連 共同声明    2018年12月14日 TBS

     日韓・韓日議連は、韓国・ソウルでの合同総会で共同声明を採択しました。そのなかで日本側は韓国側に対し、徴用工訴訟や慰安婦問題などについて「適切な対応をとるよう」要請しました。

     「(日本側は)相次いで惹起される事態に深い憂慮を示すとともに、韓国政府において国際法にのっとり適切な対応をとるよう要請した」(日韓議連 河村建夫幹事長)

     また、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の日本訪問が「2019年の早い時期」に実現するよう支援することも盛り込まれました。

     日韓関係が冷え込む中で開かれた今回の総会には、安倍総理からの祝辞は寄せられず、韓国側の議員が「異例の事態で、安倍総理からの祝辞がほしかった」と苦言を呈す場面も見られました。(14日20:47)

    ・速やかに日韓議連は解散すべし。

  198. 2097 匿名さん

    韓国側に配慮した共同声明「日本政府が侵略と植民地支配に対する反省と謝罪など正しい歴史認識の上に未来志向的な関係を 構築することが重要だ」
    ?日韓議員連盟の日本側議員は売国奴の集団?

  199. 2098 匿名さん

    >>2097 匿名さん

    みんな帰化したチョンコロなんです♪

  200. 2099 匿名さん

    韓国側に配慮した共同声明「日本政府が侵略と植民地支配に対する反省と謝罪など正しい歴史認識の上に未来志向的な関係を 構築することが重要だ。」
    当然であろう。安倍自民党ネット右翼が日本の過去の侵略と植民地支配に対する反省と謝罪をしないどころか、日本の行為をなかったことにしようとするから軋轢が生まれる。

  201. 2100 匿名さん

    内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査

    2018/12/16 16:23毎日新聞
    内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査
     毎日新聞が15、16両日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は11月の前回調査から4ポイント減の37%だった。不支持率は同2ポイント増の40%で、2カ月ぶりに不支持が支持を逆転した。

     外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管法が臨時国会で成立したことについて「評価しない」と答えた人が55%と半数を超え、「評価する」は30%にとどまった。

     米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府が辺野古沿岸部への土砂投入を始めたことに対しては「反対」が56%で、「賛成」は27%だった。

        ◇

     調査の方法 15、16日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。固定は18歳以上の有権者のいる834世帯から506人の回答を得た。回答率61%。携帯は18歳以上につながった番号638件から511人の回答を得た。回答率80%。

    どんどん下がれ

  202. 2101 匿名さん

    以上、毎日変態新聞からの捏造ニュースでした! 

  203. 2102 匿名さん

    内閣支持47%…読売世論調査             2018年12月16日 読売新聞

     読売新聞社が14~16日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は47%となり、前回11月23~25日調査の53%から6ポイント下がった。不支持率は43%(前回36%)。
     政党支持率は、自民党が34%(前回41%)に下がり、立憲民主党8%(同7%)、公明党4%(同4%)などの順。無党派層は46%(同42%)となった。

  204. 2103 匿名さん

    改正入管法、「評価せず」55% 辺野古土砂投入は「反対」56% 毎日新聞世論調査

    2018/12/16 19:54毎日新聞
     毎日新聞は15、16両日、全国世論調査を実施した。外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管法が先の臨時国会で成立したことについて「評価しない」が55%と半数を超え、「評価する」は30%にとどまった。また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題で、政府が辺野古沿岸部に土砂を投入して埋め立てることに対して「反対」は56%で、「賛成」の27%を大きく上回った。

     改正入管法については、自民、公明両党の支持層では「評価する」が「評価しない」を上回ったが、「支持政党はない」と答えた無党派層では66%が「評価しない」と回答した。

     同法に基づき来年4月にスタートする新制度では、外国人労働者が日本に長期滞在できる新たな在留資格が設けられる。政府は「移民政策ではない」と強調しているが、調査では同法が事実上の「移民政策だと思う」が40%、「移民政策とは思わない」は42%で、有権者の見方は割れた。

     改正法を評価する層でも38%が「移民政策だ」とみており、政府の説明を疑問視する意見も根強い。新制度は詳細を政令や省令で定める部分が多く、政府は改めて丁寧な説明を求められそうだ。

     安倍内閣の支持率は11月の前回調査から4ポイント減の37%、不支持率は同2ポイント増の40%で、2カ月ぶりに不支持が支持を上回った。自民支持層は74%が支持したが、無党派層は不支持が46%で、支持は21%だった。

     主な政党の支持率は、自民党29%▽立憲民主党10%▽公明党4%▽共産党3%▽日本維新の会2%▽国民民主党1%――など。無党派層は43%だった。【池乗有衣】

  205. 2104 匿名さん

    >>2103 匿名さん

    毎日捏造変態チョンコロ新聞なんか
    人類のだ~~れも信用しませんて♪

  206. 2105 匿名さん

    日立 英原発計画"もう限界"               2018年12月17日 読売新聞

    日立会長、英原発「難しい」…出資企業集め難航

     日立製作所の中西宏明会長は17日、日立が英国で進める原子力発電所の建設計画について、「難しい状況は事実。英政府に、もう限界と伝えた」と述べた。日立は事業費の一部をほかの日本企業からの出資で賄う予定だ…

    ・原発からは手を引け。ボンクラ経営者。

  207. 2106 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  208. 2107 匿名さん

    >>2106 匿名さん

    外国人による日本人日本国民のための国土防衛に対する内政干渉は許しませんよ!

  209. 2108 匿名さん

    >>2107
    アメリカ人も外国人ですが?

    それとも日本ってアメリカの州以下の星の与えられてない奴隷国家?

    日本人としての尊厳があれば、米国支配から抜け出ましょう。

  210. 2109 匿名さん

    >>2108 匿名さん

    アメリカ人だから日本人の利益を守るとなぜ断言できるのですか?マイケルホンダのような中国な手先じゃないとなぜ言えるんですか?
    あなたは中国の支配に沖縄を委ねたいのですか?沖縄をチベットやウイグルにしたいのですか?なぜ中国の利益となる沖縄武装解除をさせようとするのですか?
    あなたは信用できません。

  211. 2110 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸