政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 13:43:29

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 1056 匿名さん

    石破も合流するだろう。お笑いだ。

  2. 1057 匿名さん

    衆院選 三極化 自・公 vs 希望・維新 vs 共・社・無所属

    2017年10月1日 07時06分


     民進党内で三十日、「希望の党」に合流せず、十月二十二日の衆院選に無所属で立候補する動きが広がった。改憲や安全保障関連法に反対するリベラル系が、希望の党の政策や選別手法に反発。共産、社民両党と連携する可能性が出てきた。一方、希望と日本維新の会は選挙協力することで合意した。それぞれの地盤である東京都大阪府で、互いに小選挙区候補を立てず競合を避ける。自民、公明両党に対抗するため手を組んだ希望と維新グループに加え、共産、社民両党に無所属候補などを加えたリベラル勢力が争う三極構図が鮮明になった。 (篠ケ瀬祐司)
     民進党の辻元清美幹事長代行は三十日、記者団に「リベラルの力と重要性を信じている」として、無所属で立候補する意向を明らかにした。同党の赤松広隆・元衆院副議長も希望に公認申請しないと明言。「新しい政党をつくることも選択肢の一つとしないといけない」と新党結成の可能性に言及した。民進党内にはほかにも希望に参加しないと表明する議員が相次いでいる。
     共産、社民両党は、民進党から希望に合流せず無所属で立候補した場合、安保法廃止などで一致すれば協力する方針を示している。共産党の志位和夫委員長は三十日、さいたま市で希望を「自民党政治の補完勢力だ」と批判した。
     維新との選挙協力での合意を受けて、小池氏は「維新とは東京と大阪ですみ分けしながら改革の志を国会に届ける」と表明した。
     維新の馬場伸幸幹事長は、衆院選で希望が勝利した場合の対応について、「仮に希望が半数を超えると政権を持つ可能性がぐっと上がる。その時には(連立)政権を組むための協議が行われる可能性は否定しない」と述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。
     安倍政権に対抗するため、希望と維新は選挙協力で合意し、共産、社民両党と民進リベラル勢力も選挙協力に向けて動きだす。これに対し、安倍晋三首相(自民党総裁)は急速な野党再編に警戒感を隠せない。首相は三十日、京都府舞鶴市での演説会で、希望の党を念頭に「かつての新党ブームが生み出したのは、政治の混乱と経済の低迷だ」と重ねて批判した。

  3. 1058 匿名さん

    維新は希望とは連携しないだろう。

    小池百合子の正体は
    権力以外に何のポリシーもない
    ただの女版小沢一郎でしかない。
    すべてが明らかになっていくだろう。

  4. 1059 匿名さん

    権謀術数にかけては小沢なんか
    小池の足元にも及ばんよ

  5. 1060 匿名さん

    小池百合子の退廃的な顔が気持ち悪い。

  6. 1061 匿名さん
  7. 1062 匿名さん 男性

    世論調査(比例投票先)(共同通信社追加10/1調査)

        TBS    日テレ     共同通
    自民   32%     34%      24.1%
    希望   13%     19%      14.8%
    民進    8%    (希望込)
    公明    6%     6%       4.9%
    共産    5%     5%       4.9%
    維新    3%     2%       2.4%
    社民    2%     1%       0.1%
    自由    1%     1%       0.3%
    こころ                   0.1%
    未定                   42.8%

  8. 1063 匿名さん 男性

    橋下徹氏、希望に忠告「民進は選挙後に裏切る」と独自見解

     前大阪市長の橋下徹弁護士が1日、ツイッターに、希望の党と民進党の合流に関して「民進議員は選挙が終われば裏切るのは明白」との分析を投稿した。

     橋下氏は、民進党からの入党希望者に公認を与えるため選別作業中の希望に対し「希望の党はもう民進議員をたくさん入れる必要性がない。民進議員を入れたところで今の希望の支持率が下がることはあっても上がることはない」と断じた。

     そのうえで、野党第1党が、少数の新設政党に合流する異例展開に「民進議員は選挙が終われば裏切るのは明白。代表選をやって元の民進党に戻すだけ」との独自見解を記した。

  9. 1064 匿名さん

    上納金を召し上げたら、あとは用済み

    破門でも除名でも
    好きにしたらええわ

  10. 1065 匿名さん

    先日「三都物語」と銘打った会合で、愛知県の大村知事の立ち位置がよくわからなかったのですが、希望にとって大村氏は今回の選挙でどんな役割を果たすんですか?

  11. 1066 匿名さん

    刺身のツマ
    真の三都は大阪、神戸、京都
    小池百合子お得意の話題作り

  12. 1067 匿名さん

    >1064
    ほんまですなあー
    これで都議会の評判もガタ落ちでっせ

  13. 1068 匿名さん

    "石破氏、保守二大政党に期待=「小池氏と考えに差ない」【17衆院選】 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2017100100542...

    その中、裏切られて排除される
    そいつが俺のやり方ー マッチ
    そいつが私のやり方ー 百合子

  14. 1069 匿名さん

    小池が選挙後に擦り寄るのは二階と山口

  15. 1070 匿名さん

    >>1063
    橋下は議員個人の自由に詮索するな!
    裏切って当たり前
    倍返し、10倍返し
    希望は自民の補完勢力
    どうせ、憲法改正でキャスティングボードを握って総理の座を狙う
    小池の頭の中なんてそんなもの

  16. 1071 匿名さん

    メディアは朝から晩まで小池報道
    国民はうんざり、もう放っておきなよ。
    注目するから天狗になる。
    公示になれば分かるんだから。

  17. 1072 匿名さん

    ミンシンは東北人の**を受けていることを忘れたか?
    自殺すれば楽になるぞ。赤飯で祝ってもらうことだ。

  18. 1073 匿名さん

    ↑前原、小沢、小池はどこかで乾杯してるよ!
    焦点は二年後の参院選
    今、過半数獲っても参議院は自民が過半数だからね。その為に渡辺喜美は温存

  19. 1074 匿名さん

    小池氏、過半数擁立目指す
    「希望は改憲勢力」と認める
    2017/10/2 19:46

    インタビューに答える希望の党代表の小池都知事=2日午後、東京都新宿区
     希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は2日、都内で共同通信のインタビューに応じ、衆院選(10月22日投開票)で政権交代を狙い、過半数となる233以上の候補者の擁立を目指すと明言した。第1次公認候補を3日にも発表する方針を示し「今回勝負する。当然だ」と語った。憲法改正に関し「そもそも憲法の議論から逃げない。むしろ積極的に参加したい」と述べ、希望が改憲勢力だと認めた。

     希望の候補者調整を担っている若狭勝前衆院議員は1日のNHK番組で政権獲得は厳しいとの認識を表明していた。小池氏はインタビューでこの発言を「そんなことはない」と否定した。

    年増の厚化粧強気、世論を意識
    素人若狭とモナ男に任せておけぬ

  20. 1075 匿名さん

    マスコミはすっかり安倍を忘れて小池に殺到してるが肝心の政治手腕は無能のサイコパスに振り回され疲れ切って来る頃だろう。イライラが募ったところに強烈なスキャンダルが襲うことになるんじゃないか。

  21. 1076 匿名さん

    安倍さん、さすがは現総理と思わせる演説しているのだが
    マスコミはつけたりみたいな扱いだな

    国民がアホすぎて、安倍さん、かわいそす

  22. 1077 匿名さん 男性

    世論調査(比例投票先)(共同通信社追加10/1調査)NHK(10/2放送.支持政党
    希望の党早くも支持ダウン?

        TBS    日テレ      共同通 NHK(10/2放送
    自民   32%     34%      24.1%    30.8%
    希望   13%     19%      14.8%    5.4%
    民進    8%    (希望込)           3.9%
    公明    6%     6%       4.9%     3.8%
    共産    5%     5%       4.9%    3.3%
    維新    3%     2%       2.4%    1.0%
    社民    2%     1%       0.1%    0.6%
    自由    1%     1%       0.3%     0.3%
    こころ                   0.1%
    未定                   42.8%   40.4%

  23. 1078 匿名さん

    セコ添、ポンコツ都連相手の戦いに勝って味をしめたのだろうが

    規模の大きい国政の舞台では、同じ手では二匹目の泥鰌はつかめんぞな

  24. 1079 匿名さん

    そうそう
    三度目の正直は無し

  25. 1080 匿名さん 男性

    テレ朝追記
    世論調査(比例投票先)(共同通信社追加10/1調査)NHK/テレ朝(10/2放送.支持政党
    希望の党早くも支持ダウン?

        TBS    日テレ      共同通 NHK(10/2放送  テレ朝(10/2放送
    自民   32%     34%      24.1%    30.8%    39.7%
    希望   13%     19%      14.8%    5.4%     9.6%
    民進    8%    (希望込)           3.9%     7.1%
    公明    6%     6%       4.9% 3.8%
    共産    5%     5%       4.9%    3.3%
    維新    3%     2%       2.4%    1.0%
    社民    2%     1%       0.1%    0.6%
    自由    1%     1%       0.3%    0.3%
    こころ                   0.1%
    未定                   42.8%   40.4%     28.0%

  26. 1081 匿名さん

    希望、突っ走って早くも息切れ?
    http://toyokeizai.net/articles/-/191183?page=3

  27. 1082 匿名さん

    維新・松井代表、「次の次」発言の若狭氏に「政治家として未熟」と〝苦言〟 希望との連立言及せず
    衆院選2017.10.2 13:09
    ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る
    街頭演説を行う日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事 =9月28日午後、大阪市中央区の南海難波駅前(永田直也撮影)1/2枚
     大阪維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は2日、「希望の党」の若狭勝前衆院議員について「政治家としての発言には、ちょっと未熟なところがあるんじゃないか。有権者を混乱させている」と指摘。選挙後の政権については、「今ここで、どういう組み合わせになるかは想像もつかない」と明言しなかった。

    << 下に続く >>

     若狭氏は1日、NHK番組で「確実に政権交代になる見通しがあれば小池氏が国政に出ることもあるが、『次の次』に確実に交代できる議席数に達するという思いならば、今回の衆院選に出なくても構わない」と発言。今回の政権獲得は難しいとし、小池氏は出馬しないとの見方を示していた。

     松井氏は「若狭さんは政治の世界に入ってまだ短期間」としたうえで、「選挙をやるのに『次の次』とそんなこと言っても、有権者のみなさんは『何言っているの』と思われる」と指摘。また、希望の党に合流しない民進党のリベラル派による新党結成の動きについては、「与党、共産党を中心とした民進党の一部、維新と希望の党という3つの勢力のどこを選んでもらうか、(有権者の選択肢が)はっきりした」とした。

  28. 1083 匿名さん

    若狭の発言は、百も承知の役割分担かもしれませんよ。

    >選挙後の政権については、「今ここで、どういう組み合わせになるかは想像もつかない」

    でしょ

  29. 1084 匿名さん

    小池新党支持率が大暴落。

    当たり前田のクラッカー。

    細野や玉木なんかを入党させる背乗り政党など
    誰が信用するのかと。

  30. 1085 匿名さん

    地元入り前原氏に声援とやじ交錯 「頑張って」「裏切り者」
    2017/10/5 08:5010/5 09:42updated

    希望の党への合流に理解を求める前原民進党代表。拍手と批判の声が飛び交った(4日午後4時35分、京都市伏見区)
     野党第1党の解体を決めた党首の声に、市民は何を思ったのか。4日、希望の党への合流表明後、初めて地元京都でマイクを握った前原誠司民進党代表は「安倍一強を変える大同団結」と訴えかけたが、党支持者の評価は揺れ、希望が民進側に示した「踏み絵」について説明を求める声も上がった。

    ■民進支持者も割れる

     民進党が希望の党と立憲民主党に分裂したことを受け、京都の党支持者は、「政権交代のためには仕方ない」「公約を裏切る暴挙」と理解と批判の声が分かれた。

     京都市東山区の樋口晴雄さん(66)は「希望に合流しなければ、より多くの仲間が落選する。安倍政権を倒すにはこの方法しかない」と前原代表を支持。右京区の男性支持者(74)も「パートナーとして、ふさわしいのは共産党より希望。思想信条がバラバラだった議員が整理され、有権者も分かりやすい」と歓迎した。

     希望は民進前職の公認に際し、憲法改正や安全保障関連法の容認といった「踏み絵」を求めた。これまでの民進の主張とは異なる内容で、与謝野町の党員男性(72)は「絵を踏みつけた民進前職のいることが信じられない。選挙運動に加わってきたが、1年前の参院選と正反対のことを訴えろ、というのか。立憲民主が京都5区に候補者を立ててくれるのを待つ」。

     民進前身の民主党は1996年の結党以来、京都では「非自民、非共産」を掲げ、勢力を伸ばした。政権を失った後、全国的に退潮傾向が続く中でも京都では踏みとどまってきた。上京区の民進党員の男性(74)は「民進は右過ぎず左過ぎない『中間層』の声を代弁してきた。初めて白票を投じるかもしれない」と嘆いた。

    ■演説が聞こえにくくなるほど

     4日午後4時過ぎ、伏見大手筋商店街(京都市伏見区)で街頭演説した前原代表は「野党がバラバラでは結果的に安倍政権が存続する」と、希望の党への合流に理解を求めた。商店街を練り歩く前原氏に、沿道から「頑張って」「裏切り者」などの声が飛び交った。「あんた、安保法制に反対してたやんか」と叫びながら詰め寄ろうとする男性を、警察官が制止する場面もあった。

     安全保障面などの従来の民進の訴えと、希望の政策とは隔たりがある。演説中には、横にいた希望公認で立候補する地元選出前職に対して聴衆から「(立憲民主党の)枝野代表のところから立候補を」との声が出ると、前原氏が反論。「野党共闘には共産党も含まれる。日米安保反対、自衛隊は違憲というところと組むのでは皆さんの命や日本の安全は守れない。その方が野合だ」と言い切った。

     演説を聞いていた中京区の40代会社員女性は「希望は外国人地方参政権反対なんて、争点にもなっていないことを持ち出した」と話し、民進党の前身の民主党が永住外国人への参政権付与法制化を目指した経緯があるだけに、「政治家としての信条はどうしたのか」と言い捨てた。

     京都駅前(下京区)でも、支援者の「前原」コールと、希望への合流に反対する人たちの「辞任しろ」という声が交錯、一時、演説が聞こえにくくなった。下京区の女性教員(58)は「憲法を守る民進党に期待していたが、安倍首相より改憲に積極的な希望に合流した。ふざけるな、と言いたい」と憤った。

  31. 1086 匿名さん

    民進党支持者たちの阿鼻叫喚がここち良い

  32. 1087 匿名さん

    ヒトモドキどもの断末魔で昼飯が毎日美味いぞ。

    もっと泣きわめいてくれ。

  33. 1088 匿名さん

    日本のこころ、ネトウヨさん出番で〜す

    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18534.html?sp

  34. 1089 匿名さん

    小池代表、初の街頭演説へ
    公務はキャンセル相次ぐ
    2017/10/6 19:13
     希望の党は6日、小池百合子代表が7日午後に東京・銀座で、日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事や河村たかし名古屋市長と街頭演説すると発表した。党代表就任後、小池氏の街頭演説は初。一方で、東京都知事としての公務は相次いでキャンセルしており、批判もありそうだ。

     小池氏は7日の遊説とほぼ同時刻に、乳がん検診を呼び掛けるポスターなどを募集した「ピンクリボンデザイン大賞表彰式」に出席する予定だったがキャンセルした。主催者側は「理由は説明されていない」としている。9月30日夜も公務を断り、大阪市内で松井代表と大村秀章愛知県知事と3都市連携や選挙協力を巡って会談した。

  35. 1090 匿名さん

    石破氏「希望と連携必要」
    安保など重要政策巡り
    2017/10/6 22:34
     自民党の石破茂元幹事長は6日のTBS番組で、小池百合子東京都知事が率いる希望の党と衆院選後に安全保障分野などの重要政策で協力を探るべきだと指摘した。「一つでも多くの党と国家のために話し合い、連携することは必要だ」と述べた。政権の枠組みを巡って手を組む可能性には「国民の審判が下る前からどうしようというのは有権者に失礼だ」とした。

     日本の現状に関し「時間も財政も余裕がない」と強調。協力の在り方として、小泉政権時に有事法制を当時の野党民主党の修正合意を得て成立させた経緯を例示した

  36. 1091 匿名さん

    >「ピンクリボンデザイン大賞表彰式」に出席する予定だったがキャンセルした。主催者側は「理由は説明されていない」としている。

    こんなもん、代理を出席させときゃいいがな。
    理由?
    くだらんからでいいよ。

  37. 1092 匿名さん

     衆院選で小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」の首相候補が決まらない。小池氏に近いことから首相候補に担ぐとの見方が浮上している自民党の石破茂元幹事長は露骨に不快感を示す。窮余の末に与党に触手を伸ばす小池氏の「奇策」は「策士策におぼれる」という結末になりかねない。(岡田浩明)

     希望の党の首相指名が決まらないのは、小池氏が衆院選不出馬の発言を繰り返すからだ。選挙後の特別国会で行われる首相指名の対象は憲法で「国会議員の中から指名する」と規定しており、現時点で小池氏以外に首相候補を探すしかない。

     ところが小池氏の周囲を見渡すと、お寒い事情が漂う。民進党時代も存在感を示すことができなかった細野豪志元環境相、当選2回と経験の浅い若狭勝前衆院議員は、いずれも党を統治できるか疑問符がつく。首相候補になれば、旗揚げ間もない希望の党が空中分解しかねない。かえって人材不足を露呈しており、自民党幹部は「小池氏は常に自分が一番の『女王』。自分を上回る優秀な人物は仲間に入れない」と解説する。

     とはいえ、「ポスト安倍」と目される石破氏に照準を定める抱きつき戦術は有権者の混乱を招く「反則技」といえる。石破氏も6日、都内の街頭演説で「希望の党が私を担ぐという話があり、びっくりしている。有権者の審判が下る前に選挙後のことを考えるのは有権者に失礼だ」と不満をあらわにした。希望の党が石破氏の鳥取1区に対抗馬を擁立しないことも、連携を視野に入れているとの見方を後押しする。

     小池氏は平成6年発足の「自社さ連立」で自民党が当時社会党の村山富市委員長を首相指名した過去をよく持ち出す。確かに政党が他党の党首を首相指名する例はあった。だが、衆院選前に自前の首相候補を示さない主要政党は異例だ。

     小池氏の発言も揺れている。首相指名で「(公明党代表の)山口那津男さんがいい」と述べた9月25日の発言を2日後に修正した。これまで今回の衆院選を「政権選択選挙」とも語っていたが、最近は自民党批判よりも「忖(そん)度(たく)やお友達の疑惑が語られてきた」といった安倍晋三首相批判に力点を置く。反自民か、反安倍か-。有権者の投票行動を惑わしかねず、希望の党への支持拡大につながるとは思えない。

  38. 1093 匿名さん

    もう
    「政権選択選挙」ではない、自前の首相候補は示さない、何事にも初めてはある
    と開き直るしかないだろ

  39. 1094 販売関係者さん

    小池さんはちょっとあぶない。
    ヒットラーど同じサイコパスではないかな。

  40. 1095 匿名さん

    衆院選控え初の8党首ネット討論
    首相、改憲で文民統制言及
    2017/10/7 23:04

    インターネット動画配信サイト「ニコニコ動画」の討論会に臨む与野党の党首=7日夜、東京・六本木
     与野党8党首は7日、衆院選の10日公示を控え、初の討論を行った。安倍晋三首相(自民党総裁)は、憲法9条改正を巡り「文民統制」(シビリアンコントロール)の原則を条文案に盛り込む考えに言及。希望の党の小池百合子代表は、9条改正論議は不可避とした。共産党の志位和夫委員長と立憲民主党の枝野幸男代表は、9条への自衛隊明記に反対する考えを示した。9条を巡る立場の相違が鮮明となった。

     討論は、インターネット動画配信サイト「ニコニコ動画」が主催

  41. 1096 販売関係者さん

    ついに民間労組が自民支持へ。
    潮目が完全に変わったな。
    取り残された野党支持の労組は過激派革命家テロリストだけという流れが確定。

  42. 1097 匿名さん 男性

    自民32%、希望13%…衆院比例選の投票先    2017年10月08日 21時58分 読売新聞

     読売新聞社が7日から8日にかけて行った全国世論調査で、衆院比例選での投票先は

     自民党が32%で最も多く、希望の党が13%で立憲民主党7%、公明党5%、共産党4%などの順だった。

     安倍内閣の支持率は41%(衆院解散直後の前回9月28~29日調査は43%)となった。

  43. 1098 匿名さん 男性

     読売新聞社が7~8日に行った全国世論調査で、東京都の小池百合子知事が代表を務める

    希望の党に「期待する」は36%で、「期待しない」の58%を下回った。

     民進党の前代表代行の枝野幸男氏らが結成した

    立憲民主党に「期待する」は28%、「期待しない」が64%だった。

  44. 1099 匿名さん

    小池氏、期待値に陰り 横文字オンパレード 第三極は「共闘」にすきま風も
    2017.10.8
    産経新聞
    党首討論会で討論する、希望の党の小池百合子代表=8日午後、東京都千代田区の日本記者クラブ(宮崎瑞穂撮影)1/6枚  与野党8党首による8日の党首討論会で際立ったのは、希望の党の小池百合子代表(東京都知事)の「失速」だった。リアル、パラダイム、ダイナミック…。空疎な横文字のオンパレードは、にわか仕立ての政党の限界を印象づける。選挙戦は3極が争う構図だが、野党第一党・民進党をのみ込んだ「第二極」に黄信号がともり始め、「第三極」の共闘もすきま風が吹いている。



     ■横文字連発…具体性欠く

     安倍晋三首相(自民党総裁)と小池氏の直接対決が注目された討論会だが、ふたを開けてみれば、各党からやり玉に挙げられた小池氏が苦しい釈明を繰り返す場面の連続だった。

     まず矛先が向いたのは、安全保障法制を実質的に容認する希望の党に、安保法制を「違憲」と断じてきた民進党から大量の前職らが合流している矛盾だ。

     公明党の山口那津男代表が「プラカードまで掲げて反対した民進党から100人を超えて公認を出した」と指摘すると、小池氏は民進党出身者をこう擁護した。

     「野党の立場で『政府を追及する』ということで厳しく対処されてきた」

     与野党の立場が逆転すれば政治的主張も変わる、と公言したに等しい珍説だ。小池氏は「リアルな政治を進めていこうということで(民進党出身者と)一致している」と釈明してみせたが、野合の実相を横文字で糊塗する姿勢は空々しい。

     希望の党が公約に掲げたベーシックインカム(最低所得保障)などの財源を首相から問われた際も、小池氏は「要はパラダイム(概念)を変えていきましょうということです」。質疑では財源に関する質問が挙がったが、小池氏は「かなりエッジの効いた提案をさせていただいている」「ベーシックインカムは実験的な部分もある」といった曖昧な答えを繰り返し、具体的な展望には踏み込まなかった。

     希望の党の首相指名に関する質問にも「選挙の結果を見ながら進めていく」と答えをはぐらかし続けた。

  45. 1100 匿名さん

    米、第3次大戦へ向かう恐れ=与党の上院外交委員長が警鐘

    2017年10月10日 19時20分時事通

  46. 1101 匿名さん

    朝鮮人を殲滅すれば世界は平和になる。

  47. 1102 匿名さん

    公示前の週末の世論調査
    各党の支持率 NHK世論調査 | NHKニュース


    各党の支持率は、自民党が31.2%、希望の党が4.8%、公明党が3.8%、
    共産党が2.7%、立憲民主党が4.4%、日本維新の会が1.3%、社民党が0.5%、
    日本のこころは0%、「特に支持している政党はない」が39.1%でした。

    また、今回の衆議院選挙には候補者を擁立していない民進党は1.6%、自由党は0%でした。

  48. 1103 匿名さん

    >立憲民主党が4.4%

    意外に健闘しておる

  49. 1104 匿名さん

    ↑そうだね。
    応援する。

  50. 1105 匿名さん

    希望の党、東京で支持率急落
    小池知事の支持率は不支持が上回る

    http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20171010/pol17101011570008-s.html

  51. 1106 匿名さん

    これ以上はないという悪手をうったからな
    しかたない

  52. 1107 匿名さん

    AI「チッ、ソレダメダッテ、ツカエネエ、タヌキダナ」

  53. 1108 匿名さん

    "【衆院選】希望の党の支持率下落でどうなる?「立憲民主とほぼ横並び」に驚く声も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-7249/

  54. 1109 匿名さん

    あやしい資金を調べて見よう。

  55. 1110 匿名さん 男性

    「サークルK」「サンクス」664店を閉店へ      2017年10月11日 読売新聞

     ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)は11日、傘下のコンビニエンスストア「サークルK」「サンクス」のうち、採算が悪化した664店舗を来年2月末までに閉店すると発表した。

     当初の計画では369店だった閉鎖店舗数を大幅に増やして、収益基盤の強化につなげる。

    ・ようやく整理することになったのか。近所のサークルKは? 



  56. 1111 匿名さん 男性

    与党300議席に迫る勢い 衆院選序盤情勢
    自民、単独安定多数も 希望は選挙区で苦戦          2017/10/11 日本経済新聞 電子版

     日本経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。それによると、衆院定数465議席のうち、

    自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。

    小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。

     調査は10~11日に日経リサーチが電話で実施。…

  57. 1112 匿名さん

    "比例選、自公で半数迫る…希望は伸び悩む :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20171011-50107/

  58. 1113 匿名さん

    "自民、単独過半数の勢い…衆院選・序盤情勢調査 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20171011-50101/

  59. 1114 匿名さん

    "「オヤジ的政局報道」から政治家の本性を見破る方法 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-4470/

  60. 1115 匿名さん

    排除「きつい言葉だった」
    小池氏、民進「再結集」論は批判
    2017/10/13 23:52
     希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は13日のBSフジ番組で、希望結成を巡り、党全体として合流を図ろうとした民進党側に対して政策や理念が合わなければ「排除する」とした自らの発言に関し「きつい言葉だったと思う」と語った。民進党の参院側を中心に希望への合流見送りと民進の「再結集」論が浮上していることについては批判した。

     再結集論に関して「参院は、次に自分の選挙がある。そこを見ているのが透けて見える。有権者はきちんと見ている。政治不信の極みになる」と述べた。

    一度発した言葉は取り消せない。
    キャスターなら熟知していたはずだ
    驕り、上から目線の象徴
    民進党は貴方の私物ではない。

  61. 1116 匿名さん

    精神欠陥を抱えたサイコパスを
    信用するバカが悪いんです。
    自業自得ですよミンスさん。

  62. 1117 匿名さん

    >希望側と公認調整に当たった玄葉氏は「全員受け入れる気はさらさらないなんて(小池氏は)言い過ぎだ。本当に返す返す惜しい」と恨み節を口にした。

    覆水盆に還らず
    こぼれたミルクを泣いても遅い
    だよ
    玄葉君

  63. 1118 匿名さん

    日本維新の会・衆院選公約「2017維新八策」

    消費税増税は凍結!

    身を切る改革

    議員報酬・議員定数の削減  国家公務員の人件費・人員削減

    公務員制度改革・天下りの禁止

     で、財源を生み出し、教育無償化を実現する!

    (大阪では実証済!改革で生み出された財源で、4歳児からの保育・教育費無償化、高校は公立だけでなく私立・専修学校も授業料無償化を実施中!)

  64. 1119 匿名さん

    安倍は踏み絵だ。

    安倍やめろ!は
    日本やめろ!日本しね!日本人しね!の合言葉。

    安倍やめろ!は
    日本つぶせ!日本しね!日本人殺せ!の合言葉。

  65. 1120 匿名さん

    すごいね、大阪!

  66. 1121 匿名さん

    維新の支持率上がらないのは希望と組んだからだろう。

  67. 1122 匿名さん

    安倍辞めろは真っ当な政治を望む声

  68. 1123 匿名さん

    安倍やめろ!は朝鮮ヒトモドキの叫び。

  69. 1124 匿名さん

    >安倍辞めろ‼️‼️‼️ 国難排除‼️‼️

  70. 1125 匿名さん

    うるさいですね。朝鮮ヒトモドキ。

  71. 1126 匿名さん

    東国原英夫氏、衆院選の議席予想…「希望が仮に60議席を割れば小池代表の責任追及は必至」
    10/12(木) 11:47配信
    881
    スポーツ報知
    東国原英夫氏、衆院選の議席予想…「希望が仮に60議席を割れば小池代表の責任追及は必至」
    東国原英夫氏
     元宮崎県知事の東国原英夫氏(60)が自身のツイッターを更新し、22日投開票の衆院選の議席予想を行った。

    【写真】上西小百合氏、「私が絡んだ番組はみんな…私は視聴率女王だ」

     東国原氏は「現時点での衆議院選挙議席獲得予想→自民270~290公明35前後、希望60~80、立憲40~50、維新14前後、共産21前後……」と示した。

     その上で「以前から言っているが、選挙後、「希望の党」はゴタゴタ・分裂含み。希望が仮に60議席を割るような事があれば、小池代表の責任追及は必至。代表辞任も有り得る。まぁ、「都民ファースト」の代表もあっさり辞めたから今更驚く事は無いが。そうなると、当然、都議会・都政運営も混乱する。小池氏の政治生命も危うくなる。今回の選挙結果は小池氏にとって試練かも知れない」と見解を明かしていた。

  72. 1127 匿名さん

    中国の不買運動は中途半端?          2017年10月15日 12時20分 Record China

    中国の不買運動は中途半端?アパホテルのボイコットがいつの間にか解除されていた

    12日、ある日本人がツイッターに書き込んだ「アパホテルのボイコット解除のお知らせ」という記事が、中国ネットに転載された。

    2017年10月12日、中国版ツイッター“微博”(ウェイボー)に、ある日本人がツイッターに書き込んだ「抵制Apa酒店(アパホテルのボイコット)解除のお知らせ」という記事が転載された。中国のホテル予約サイトがアパホテルの取り扱いをいつの間にか再開していた。

    ・残念 中国人が宿泊しないホテルだったのに・・・・・・うるさいのが・・・クルーーー

  73. 1128 匿名さん

    "期日前投票、中間状況は過去最高410万人に :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20171016-50070/

  74. 1129 匿名さん

    安倍がんばれ

  75. 1130 匿名さん

    安倍辞めろ

  76. 1131 匿名さん

    朝鮮ヒトモドキを根絶やしにして貰いたい。

  77. 1132 匿名さん 男性

    月の地下に巨大空洞発見=全長50キロ、将来の基地候補地-探査機「かぐや」成果
                              2017年10月18日 14時38分 時事通信

     宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの国際共同研究チームは18日、2007年に打ち上げられた月探査機「かぐや」の観測データから、月の「マリウス丘」と呼ばれる地域の地下に全長50キロに及ぶトンネル状の巨大空洞があるのを発見したと発表した。

    地下空洞内は温度が安定し、放射線の影響も少ないことから、将来の探査基地の建設候補地になるという。

  78. 1133 匿名さん 男性

    参議院民進党は年末分党の可能性あり?。

    民進党への再結集の盛り上がりなし。小川民進党参議院会長の一人相撲。

  79. 1134 匿名さん 男性

    小池氏「都知事続ける、国会議員を共同代表に」     2017年10月18日 23時03分 読売新聞

     希望の党の小池代表と日本維新の会の馬場幹事長は、18日に放送されたBS日テレの「深層NEWS」に個別に出演し、衆院選後の党運営などについて語った。

     小池氏は「私は都知事を続けるので、国会における代表を置いていくことになる」と述べ、国会議員を共同代表に任命する考えを示した。自らの代表続投は否定しなかった。

  80. 1135 匿名さん

    詐欺師の小池百合子には都知事もムリ。
    あまりにも無能のクセに口だけ番長。
    都民と日本国民をバカにしすぎでしょ。

  81. 1136 匿名さん

    「私は都知事を続ける」

    最初からこれを貫き通せば
    詐欺師の汚名だけは避けられただろうに

  82. 1137 匿名さん

    共同代表は細野だろう

  83. 1138 匿名さん

    馬鹿狭は落選、比例がどうかね

  84. 1139 匿名さん 男性

    米韓軍事演習に北朝鮮が声明「想定外の打撃を覚悟すべき」

    2017年10月19日 23時30分TBS

  85. 1140 匿名

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  86. 1141 匿名さん

    ヒトモドキはマルチポストをやめなさい。

  87. 1142 匿名さん

    共産惨敗、議席大幅減…立憲民主に支持流れ        2017年10月23日 09時17分 読売新聞

     共産党は、前回2014年の衆院選で獲得した21議席を大幅に下回り、惨敗した。12議席?

     比例選で過去最多となる850万票獲得を目標に掲げたが、新たに結党した立憲民主党などと政権批判票を分け合う形となり、厳しい戦いとなった。

    ・当然の結果でしょう。似たもの支持層を食い合っただけ。

  88. 1143 匿名さん

    被害者面で新党に逃げ込む極左には未来へのビジョンはない。
    若者は騙されなかった。

  89. 1145 匿名さん

    だからマルチポストはやめなさいよヒトモドキ。

  90. 1146 匿名さん

    前代未聞! 一度も国会答弁することなく、こっそり更迭されそうな“問題大臣”が!?
                                2017年10月24日 週プレNEWS

     8月の入閣時に失言を連発した江崎沖縄北方大臣は、どうやら一度も国会答弁することなくお役御免となりそう。衆院選後の新内閣発足を機に“問題大臣”をこっそり更迭しようという動きもある。ジャーナリストの川村晃司氏が解説する。

    「安倍政権は8月に“仕事人内閣”と称して内閣改造をしたばかりです。おそらく首班指名後の組閣人事でも、基本的には同じメンバーをそのまま横滑りさせる。つまり、新内閣は『居抜き内閣』となるはずなんです」

    ただし、その組閣リストから外れた大臣がいるという。

    「就任時、『入閣は重荷』『国会答弁は役所の原稿を朗読する』などと失言を連発した江崎鉄磨(てつま)沖縄北方担当大臣です。さすがにいきなり更迭するわけにはいかなかったのですが、総選挙後の組閣を利用し、江崎大臣を交代させようという動きが官邸内で浮上しています」(川村氏)

    ?いつまで沖縄担当大臣を置くのかな~。地方創生担当大臣の兼務で良いと思うが。
    ・北方担当は外務大臣が担当でよいと思うが。領土返還交渉は外務省が適切だろう。

  91. 1147 匿名さん

    民進党系の無所属議員、十数人が新会派結成へ       2017年10月25日 読売新聞

     衆院選に無所属で立候補して当選した民進党系の衆院議員十数人が、衆院で新会派を結成する方針を固めたことが分かった。 

     岡田克也・民進党元代表や野田佳彦前首相、安住淳・元財務相、江田憲司衆院議員らが参加す…

    ?江田憲司が参加する党、会派は短命だったり江田憲司が都合が悪くなると逃げ出すので期待ゼロ。

  92. 1148 匿名さん

    新会派の名称は「第二立憲民主党」とか?

  93. 1149 匿名さん 男性

    水爆実験、また警告=外相発言「文字通り」-北朝鮮高官
                                2017年10月26日 時事通信

    【ワシントン時事】米CNNテレビ(電子版)は25日、北朝鮮外務省高官のリ・ヨンピル氏が平壌で行われたインタビューで、「太平洋上での水爆実験」を示唆した李容浩外相の発言を「文字通り受け取るべきだ」と警告したと報じた。

    ・第二次朝鮮戦争の開戦マジか?

  94. 1150 匿名さん 男性

    政党交付金から税金を取ろう

    確定申告同様の仕組みで12月末に党本部に政党交付金の残高が10億~50億円には10%の税率を
    50億円超には20%の税率を掛けよう。

    党本部から支部への移動は無税、支部間の移動、支部から党本部への移動には消費税率を掛ける。

    党本部の内部留保金は必要としなかったと考え税金を取ろう。

  95. 1151 匿名さん

    北朝鮮は理想郷ですか

  96. 1152 匿名さん

    (橋下徹氏twilogより引用)

    ●社説:首相が3%賃上げ要請 数値ありきは疑問がある – 毎日新聞

    毎日新聞、何でも反対の姿勢は自滅するよ。首相の賃上げ要請って国民のほとんどは喜ぶ話。組合に力がないから首相が旗を振っている。これまでの首相は経済界にこんなこと言えなかったが、安倍さんは言える。要請を受けて経済界は自主的に動く話。これは素直に評価すべき。

    ●国会質問時間“議席数で配分”野党側が反発(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース

    国会を与野党の政治議論の場に作り直すべき。質問じゃなくて「議論」。こうなれば与野党の持ち時間は50・50。そして野党も当然責められる。野党同士の議論もあり。今は政府を追及するだけ。野党は質問ばかり。こういうのは原則役人に対して1年中できるようにすべき

  97. 1153 匿名さん

    嘉手納基地でF35A初公開=「自衛隊と相互運用高める」-米空軍
                                2017年11月07日 時事通信

     在日米空軍は7日、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に配備された最新鋭ステルス戦闘機F35Aを報道陣に公開した。 

     F35Aは空軍仕様機で、同型機のアジア太平洋地域への実戦配備は初めて。

  98. 1154 匿名さん

    >>1152 匿名さん
    毎日新聞は日本国民に不利益な報道をしてますね。
    しかも販売店に押し売りした広告を偽装して広告主を偽り詐欺を働き続けてます。

  99. 1155 匿名さん

    "山尾志桜里議員に「すごい神経」「みそぎは済んだって」不倫報道のお相手を「政策顧問」方針 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-313245/

  100. 1156 匿名さん

    北幹部"戦争準備できている"
    朝鮮労働党幹部が独占告白「戦争の準備はできている」

    2017年11月08日 16時35分文春オンライン

  101. 1157 匿名さん

    私大に「学部の切り売り」認める…大学再編促す     2017年11月09日 06時20分読売新聞

     文部科学省は私立大学の学部を別の大学に譲渡できる仕組みを導入する方針を固めた。 
    18歳人口の減少で経営悪化した大学の「学部の切り売り」を認めることで大学再編を促す。


  102. 1158 匿名さん

    香山リカとかの反日朝鮮人教授を大学から一掃してほしいです。

  103. 1159 匿名さん

    立憲民主党の仲間たちがすごい。
    はつしか議員、あおやま議員、やまお議員はセクハラ、強制わいせつ、不倫、等で話題を、

    山尾志桜里議員は「すごい神経」「みそぎは済んだって」不倫報道のお相手を「政策顧問」に愛知県民の倫理観はくるっている。

  104. 1160 匿名さん

    だって彼らの正体は
    朝鮮ヒトモドキなんですもの。
    ヒトの皮をかぶったヒトモドキ。

  105. 1161 匿名さん

    山尾を入党させなくてよかったね。

  106. 1162 匿名さん

    いや、入党させろ
    さらにてんやわんやになって面白いと思うぞ

  107. 1163 匿名さん

    >●国会質問時間“議席数で配分”野党側が反発

    比例での政党の投票獲得数に応じて質問時間を決めるほうが国民の声を反映したと考える。

    新党は選挙での洗礼を受けないと質問の時間はない。ということになる。

  108. 1164 匿名さん

    希望共同代表に玉木氏…「小池路線」を踏襲        2017年11月10日 読売新聞

     希望の党は10日午前、東京都内で両院議員総会を開き、国会議員団のトップを選ぶ共同代表選の投票を行った。

     玉木雄一郎衆院議員(48)が、大串博志衆院議員(52)を破って初の共同代表に選出された。

     党所属の国会議員53人が投票権を持ち、無記名投票で行われた。得票は玉木氏が39票、大串氏が14票だった。共同代表の任期は、小池代表(東京都知事)と同じ2020年9月までの約3年間。玉木氏は、都政に専念することを表明した小池氏に代わり、事実上、党のかじ取り役を担う。

     共同代表選の争点は〈1〉9条を含めた憲法改正論議の推進〈2〉安全保障関連法の容認――などの「小池路線」を踏襲するかどうかだった。玉木氏は「小池路線」の継続を主張し、細野豪志衆院議員ら結党メンバーを中心に、ベテランから若手まで幅広く支持を集めた。

     一方、大串氏は「脱小池」を念頭に9条改正への反対姿勢を打ち出し、安保関連法も容認しないと訴えたが、党内での支持は広がりを欠いた。

    ・大串派14名は年内離党(民進党へが妥当)せよ。

  109. 1165 匿名さん

    いまさら民進党には戻れんだろ

    そんなことしたら、なんだこいつら
    となって、次の選挙が怖い

    ここは決まったのだから従おうの大人の対応の選択だよ

  110. 1166 匿名さん

    お笑い芸人を税金で養うのはやめようよ。

  111. 1167 匿名さん

    陸上型イージス、秋田・山口に配備…政府調整       2017年11月11日 読売新聞

     政府は、ミサイル防衛態勢の強化に向けて導入予定の陸上型イージスシステム「イージスアショア」の配備先について、秋田、山口両県とする方向で最終調整に入った。 

  112. 1168 匿名さん

    陸上型イージス、秋田・山口に配備…政府調整       2017年11月11日 読売新聞

     政府は、ミサイル防衛態勢の強化に向けて導入予定の陸上型イージスシステム「イージスアショア」の配備先について、秋田、山口両県とする方向で最終調整に入った。 

    ?沖縄県にも必要と思うが・・・・・

  113. 1169 匿名さん

    立憲民主党、民進党、社民党そして共産党を野党と呼ぶ。

    希望の党は寛容な保守。

  114. 1170 匿名さん

    絶望の党や

  115. 1171 匿名さん 男性

    立憲民主党、民進党、社民党そして共産党の野党を絶望させる希望の党。

  116. 1172 匿名さん

    準強姦問われた医師に無罪判決 地裁「人違いの可能性」   2017年10月27日

     酒で酔わせて昏睡(こんすい)状態にさせた女性に性的暴行を加えたとして、準強姦(ごうかん)罪に問われた東京慈恵会医科大学付属病院の医師、松岡芳春被告(32)=東京都=の判決が26日、さいたま地裁であり、佐々木直人裁判長は「人違いの可能性がないとは言い切れない」として、無罪(求刑懲役4年6カ月)を言い渡した。

    ・酒で酔わせて昏睡(こんすい)状態にさせた女性に性的暴行を加える犯罪が増えそう。

  117. 1173 匿名さん

    (橋下徹氏twilogより引用)

    国民の多くは安倍政権打倒を望んでいない。安倍政治の悪いところ、不十分なところを正す政治を求めている。希望の党と維新はここの認識を誤ってはならない。安倍政権と切磋琢磨し政治を前に進める。そういう野党の姿が評価されれば政権交代も可能になる。反対、政権打倒を掲げても国民は付いてこない。

    (加計学園問題)そもそも獣医学部の新設ごときで、国家戦略特区なんて使うことがバカバカしい。法律でもなんでもない文科省の告示なんて、文科大臣が変えればいいだけ。これは文科大臣の力量。これくらいのことができる人材も自民党にはいないのか。国家戦略特区はもっと大きな規制改革に使うもの。

  118. 1174 匿名さん

    衆院選圧勝、官邸主導再び強まる…自民内に不満      2017年11月12日 読売新聞

     衆院選圧勝で官邸主導が再び強まっていることに、自民党内で不満が渦巻いている。

     安倍内閣が掲げる「人づくり革命」などの政策が、党の頭越しに打ち出されているためだ。
    党が巻き返して変更させた政策もあり、政府や国会を巻き込んだ党と官邸のせめぎ合いが続いている。

     「党が議論をリードする」

     政府は「全世代型」社会保障の実現に向け、12月初旬に2兆円規模の政策パッケージをまとめる予定だ。これに先立ち、岸田氏は月内にも党の提言をまとめようとしている。岸田氏は「政策パッケージは再び党に示していただき、我々の考え方が反映されているかを確認する」とも述べた。

     都議選大敗で影を潜めていた官邸主導の動きが、衆院選大勝で息を吹き返したためだ。教育無償化などにかかる財源確保では、安倍首相が党に根回しせず、財界に3000億円の負担を要請した。これまで議論を積み上げてきた党側ははしごを外され、「このままだったら自民党は必要ない」(小泉進次郎筆頭副幹事長)と反発した。

    ・小泉議員いいこと言うね。自民党は必要ないよ。とりあえず30名ほど小選挙区で当選した議員は辞職しよう。そして補欠選挙を実施しよう。自民党候補は立候補しないこと。
    ・官邸主導がわるいならば自民党主導の政策を立案し政策の議論をしてくれ。これこそ自民党の質問時間を増加させるかちがある。

  119. 1175 匿名さん

    >>1174
    政治主導する実力のある議員なら安倍政権の補完になりうるが、果たして小泉の餓鬼に財務省と渡り合う力はない。
    岸田も同じだ。人材が涸渇しているのは自民党も同じなんだな。

  120. 1176 匿名さん

    TPP、新名称を「CPTPP」に 米国抜きで大筋合意    2017年11月12日 J-CASTニュース

     アメリカを除く環太平洋経済連携協定(TPP)参加の11か国が、2017年11月11日にベトナムで開かれた閣僚会合で、協定内容に大筋合意し、新名称を「包括的及び先進的なTPP(CPTPP)」にすると発表…



  121. 1177 匿名さん

    北朝鮮兵士が韓国に亡命
    Nスタ

  122. 1178 匿名さん

    FNN世論調査(11月11日、12日)

     手厚く配分されている野党の質問内容全般に関する印象について、あなたは、「国民の期待に応える建設的な質問」が多いと感じていますか、そうではない質問が多いと感じていますか。

    「国民の期待に応える建設的な質問」が

    ●多いという印象     :14.2%
    ●そうではないという印象:76.1%
    ●わからない・言えない: 9.7%

    ?野党の働き方改革が必要 と思いませんか皆さん。

  123. 1179 匿名さん

    日本国民の9割弱が野党に失望してる。
    日本人は完全に野党は要らないと考えており
    野党を支持しているのは外国人だけとなった。

    社民党も立憲民主党も外国人政党であって日本人の政党ではない。
    偽装帰化朝鮮人の集団に日本の未来に責任を果たす覚悟はなかった。

    日本国憲法に日本国民を定義する国籍条項を設けるべきなのだ。

  124. 1180 匿名さん

    野党がいなかったら安倍の暴走が続く。
    やりたい放題、国家の私物化になる事、間違いなし。安倍政権になってから特に目に余る。自民党歴代最低の政権である。

  125. 1181 匿名さん

    維新の足立議員、朝日新聞**、大炎上
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18974.html?sp

  126. 1182 匿名さん

    朝日新聞は**や。

  127. 1183 匿名さん

    足立は落ちろ!

  128. 1184 匿名さん

    朝日新聞は倒産しろ!

  129. 1185 匿名さん

    >>1180
    オマエラが大好きな伊藤博文の次くらいに偉大な総理だぞ。

  130. 1186 匿名さん

    バーカ
    偉大だと?冗談じゃない
    早く辞めろ!
    潰瘍性大腸炎でね

  131. 1187 匿名さん

    小池氏が希望の党代表辞任へ
    小池氏、希望代表辞任へ…都政に専念          2017年11月14日 15時20分読売新聞

     希望の党の小池代表(東京都知事)は、党執行部人事が14日の同党の両院議員総会で決まることを受けて、代表を辞任する意向を固め、周辺に伝えた。

  132. 1188 匿名さん

    >>1186
    害獣駆除には必要だから偉大なんだよ。
    喜べヒトモドキ。

  133. 1189 匿名さん

    希望の党は元民進党に乗っ取られた
    こりゃ憲法改正なんてできないぞ、安倍さん

  134. 1190 匿名さん

    東芝、テレビ事業を中国ハイセンスへ譲渡 - REGZAブランドはそのまま
                           2017年11月14日 16時48分 マイナビニュース
     
     東芝は11月14日、テレビ事業などを手がけるグループ会社「東芝映像ソリューション」が発行する株式の95%を、中国ハイセンスグループに譲渡することを決定。約129億円からなる株式譲渡契約を締結したことを発表した。

    手続きの完了は2018年2月末以降を見込んでおり、東芝映像ソリューションは、東芝の連結子会社対象から外れる。

    ・PC事業も売却か?

  135. 1191 匿名さん

    都知事もやめろ!

  136. 1192 匿名さん

    "足立議員が改めて「朝日新聞は万死に値する」と強調ツイートの削除や謝罪はしないとブログで説明 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-313887/

    こいつ馬鹿か?

  137. 1193 匿名さん

    朝日新聞 **、

    流行語だから何ら問題はない。

  138. 1194 匿名さん

    朝日新聞 しね。

  139. 1195 匿名さん

    ↑維新にはろくな議員はいない
    だから議席減らすんだよ
    松井は森友に絡んでハシゴ外した奴
    小池と組んで失速、笑えるW

  140. 1196 匿名さん

    朝日新聞 しね

    流行語なんだから どうしようもナイス。

    大爆笑。

  141. 1197 匿名さん

    シャープのロボット掃除機「COCOROBO」に脆弱性  2017年11月16日 20時10分 マイナビニュース

     IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンターおよび、JPCERT/CC(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター)は11月16日、シャープのロボット掃除機「COCOROBO」における脆弱性について注意喚起を行った。

     これによると、COCOROBOにはセッション管理不備の脆弱性が存在し、同じLAN内であれば第三者でもアクセスできるという。第三者に乗っ取られると、COCOROBOが勝手に動きだしたり、指示していない行動をとることがある。
     
     IPAの技術者によると、カメラを搭載したCOCOROBOが乗っ取られれば、個人情報が漏洩する可能性もあるとのことだった。

    ・ご利用の方注意

  142. 1198 匿名さん

    日馬富士、明日事情聴取
    逮捕か?引退か?

  143. 1199 匿名さん

    与野党が維新に抗議
    足立氏発言「不穏当」
    2017/11/16 18:07
    ©一般社団法人共同通信社

     自民、立憲民主、希望の3党国対委員長は16日、日本維新の会の足立康史衆院議員が15日の衆院文部科学委員会で3党所属議員を「犯罪者」などと述べたことについて「事実に基づかない不穏当な発言で極めて遺憾だ」として維新側に抗議した。立民は懲罰動議の衆院提出を検討する考えも伝えた。

     維新の片山虎之助共同代表は記者会見で、足立氏を厳重注意したと説明した。片山氏によると、足立氏は「発言を撤回し陳謝したい」と話した。

     足立氏は加計学園の獣医学部新設を巡る審議の際、立民の福山哲郎幹事長や希望の玉木雄一郎代表が日本獣医師会から献金を受け取っているとして「犯罪者だ」と述べた。

  144. 1200 匿名さん

    足立議員、やーっと発言撤回の意向

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000074-asahi-pol

  145. 1201 匿名さん

    「震度4」韓国社会は大揺れ…大学入試が延期       2017年11月16日 読売新聞

     【浦項(韓国南東部)=水野祥】韓国南東部で15日に発生したマグニチュード(M)5・4の地震が、実際の揺れ以上に、韓国に大きな衝撃を与えている。

     大規模地震がほとんど起きたことがないためだ。「日本の震度3~4」(韓国気象庁の関係者)とされる地震の余波で、学歴社会の韓国では「人生を決める試験」とされる全国大学入試が延期された。

     震源地の浦項ポハン市は人口約50万人で韓国有数の工業都市だ。震源に近い市立体育館の避難所は、16日午前から被災住民約800人であふれた。余震を恐れて室内ではなく、近くの駐車場の自家用車で休息を取る人もいた。

    ・震度5で韓国は破滅?

  146. 1202 匿名さん

    >>1200
    計算ずく。

    辻元玉木は犯罪者。

  147. 1203 匿名さん

    庶民の年金はカットして…自民党「議員年金」復活を画策   2017年11月18日 日刊ゲンダイD

     選挙で約束した「社会保障の拡充」とは、自分たちの年金のことだったのか。

     自民党が、議員特権の復活を画策している。国会議員互助年金(議員年金)だ。14日の総務会で、「議員の待遇が悪いと優秀な人材が集まらない」「地方議員も議員年金がなくなって困っている」などと、議員年金の復活を求める意見が相次いだという。

     竹下総務会長も会見で「若くして出てきている国会議員たちが退職したら全員生活保護だ。こんな国は世界中になく、そこは皆さんにも認識してもらいたい」と言い、議員年金の復活に理解を求めたが、冗談じゃない。庶民には増税や年金保険料増額、医療費の負担増などを強いておきながら、選挙に勝ったら真っ先に自分たちの待遇改善を言い出すなんて本当にフザケてる。

     自民党政権は、今年1月から個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の加入対象を広げ、政府広報でテレビCMもバンバン流して、「老後資金は自助努力で貯めておくように」と国民に啓蒙活動をしてきた。自民党議員も老後が心配なら、iDeCoに入って備えておいたらどうなのか。

     かつての議員年金は在職10年以上で受給資格が得られ、最低でも年額412万円が支給されていた。しかも、在職期間が1年増えるごとに年額8万2400円も増えるという厚遇ぶり。議員特権の象徴として批判され、2006年に廃止された。現在は国会議員も「国民年金」に加入しているが、06年当時の受給資格者には減額して支払われる。その原資は税金だ。

    「昨年は年金カット法が強行採決され、さらに自民党は受給開始年齢を70歳以上に引き上げようとしています。それなのに、自分たちだけ特権的な年金を復活させようとは言語道断で、開いた口がふさがりません。
     
     国民年金だけではマトモに生活できないというのなら、制度を変える議論をすべきであって、議員年金の復活は筋違いもいいところです。それに、日本の国会議員の報酬は先進国の中でもかなりの高額なのです。それでも老後が不安というなら、カツカツで蓄えがなく年金で暮らすしかない庶民はどうすればいいのか。自民党は、血税を吸い取って自分たちが好きに使うことしか考えていない。まるで吸血鬼政権です。最近の傲慢な国会運営を見ていると、議員年金の復活も数の力で押し切りかねません」(政治評論家の本澤二郎氏)

     選挙に勝てば何でも許されるという、おごりと特権意識。これが自民党の本質だということがよく分かる。悪しき議員年金の復活なんて、絶対に許してはダメだ。

    関連記事(外部サイト)

    またも高齢者いじめ自民「年金は70歳から」提言の暴挙
    年金カット法成立「下流老人」1000万人は**ばいいのか
    900議会が意見書可決「議員年金」復活許してはいけない

  148. 1204 匿名さん 男性

    安倍首相の母校でこき下ろし=衆院選勝利は「消去法」-石破氏
                              2017年11月18日 18時03分 時事通信

     自民党の石破茂元幹事長は18日、安倍晋三首相の母校である成蹊大学(東京都武蔵野市)で講演し、首相批判を容赦なく展開した。首相が打ち出した消費税増税分の教育無償化への充当について、石破氏は「党では誰も聞いていなかった。首相が何でも決められるなら党は要らないという意見もある」とこき下ろした。

    ・本当に自民党はいらないと思うのなら自民党議員は全員辞職しろ。補欠選挙を実施しよう。

  149. 1205 匿名さん

    「護憲で思考停止」がリベラル左派衰退の理由、元連合赤軍が語る

    2017年11月19日 06時00分 ダイヤモンドオンライン

    元連合赤軍活動家、植垣康博さんに左派の衰退や事件について聞いた。第2弾のテーマは出所後の20年、左派政党、憲法など。(「週刊ダイヤモンド」編集部 土本匡孝)

  150. 1206 匿名さん

    ついに枝野が安部政権は革新リベラル極左だと言い出す。
    糞食いフンコロガシ近親相姦遺伝子異常のヒトモドキはアタマがおかしいな。
    大爆笑。

  151. 1207 匿名さん

    >1206
    親愛なる安倍の字を間違えるな、バーカ
    どのスレも同じバージョンで飽き飽きだwww.

  152. 1208 匿名さん

    石破さんの講演聞きたかったなぁー

  153. 1209 匿名さん

    小林よしのり氏が野党に指摘「楽観主義は絶対に失敗」  2017年11月18日 17時43分
    ざっくり言うと
    ・小林よしのり氏が、憲法改正議論に向かう野党に言及している
    ・野党は「改憲反対」で国民運動にしようとし、思考停止していると指摘
    ・「与党の改憲発議を防ぐ方法は、野党が代替案を示すことだけ」だとした

  154. 1210 匿名さん

    >>1208
    ご苦労。糞食いフンコロガシくん。

  155. 1211 匿名さん

    足立議員、反省無し、産経擁護
    維新はこんな議員しかいないのか?
    だから議席減らすんだよ

    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19009.html?sp

  156. 1212 匿名さん

    >>1211
    だから何?

  157. 1213 匿名さん

    政治は結果が全て

  158. 1214 匿名さん 男性

    米が13団体、船舶20隻などを制裁対象に指定     2017年11月22日 06時55分読売新聞

     【ワシントン=大木聖馬】米財務省は21日、北朝鮮の核・弾道ミサイル開発の違法な資金源を遮断するため、北朝鮮や中国の貿易会社、輸送会社など13団体、中国人1人、船舶20隻を制裁対象に指定したと発表した…

  159. 1215 匿名さん

    どんどん朝鮮ヒトモドキを排除しよう!

  160. 1216 匿名さん

    下らない投稿するな
    クルクルパー

  161. 1217 匿名さん 男性

    尖閣に北情勢より危険と指摘        2017年11月22日 11時25分日本ビジネスプレス

    本当は北朝鮮情勢よりももっと危ない尖閣の今 中国は本気で奪いにくる、米国議会の諮問機関が警告

     中国は今なお軍事手段による尖閣諸島の奪取を目指しており、米中戦争にまでつながりかねない軍事衝突の危険性をはらんでいる──米国議会の米中関係諮問機関が年次報告書でこんな見解を公表し、警告を発した。

    ?第二次朝鮮戦争が勃発と同時に中国は尖閣諸島の奪取を図る
    ?このすきに敵は対馬と韓国軍が攻めてくる。非常に怖いですね。

  162. 1218 匿名さん

    そのとおり。
    一番恐ろしいのは沖縄への中国人民兵士の大量移植による植民地化ですな。チベットとウィグルとモンゴルがこの方法で侵略された。勝ち馬にしか乗らないロシアも一緒になり北海道が狙われます。

    彼らはまず侵略先の中枢に工作員を送り込み
    教育機関と官僚機構とマスメディアを掌握します。世論を操作できたら政治活動を始めます。
    小沢一郎や菅直人や鳩山由紀夫や蓮舫のことです。
    日本人はすでに気づいていますので帰化中国人と多重国籍工作員を排除しています。工作員仲間が必死に工作してもあぶり出しにしかならないのでウチゲバを装い誤魔化すのに必死になっている状況です。
    彼らは偽装と裏切りが何よりも好きなので真実の拡散と共有と増幅を繰り返すと、本当に狂気の世界に入って行きます。
    それを執拗に畳み掛けて彼らの精神をグチャグチャに破壊します。
    愚かな反日工作員が日本しね!を流行語大賞にしたため、日本人がこの先何を言っても犯罪行為でなければ罪に問えなくなりました。 
    日本しね!が言論の自由の担保となったのです。
    これからは汚い言葉で罵倒しましょう。

  163. 1219 匿名さん

    沈没するな、橋下維新大好き人間

  164. 1220 匿名さん

    足立さん、応援するで。

  165. 1221 匿名さん

    >>1218
    中国人や朝鮮人が北海道や対馬の土地を買い捲ってるそうだ。
    外国籍の人間への国土の売却を許してる日本政府も問題ではあるが。

  166. 1222 匿名さん

    ひきこみのおにいさん、他に収入源あるの?

  167. 1223 匿名さん 男性

    【歴史戦】慰安婦像で「信頼関係が消滅」…サ市との姉妹都市、12月中に解消へ 大阪市の吉村市長がコメント – 産経WEST 2017/11/23 大阪市

     米サンフランシスコ市に設置された慰安婦像と碑文の受け入れをエドウィン・M・リー市長が22日(現地時間)に承認したことを受け、姉妹都市である大阪市の吉村洋文市長は23日、「今後、姉妹都市解消に向けた手続きを行い、12月中に完了させたい」とするコメントを発表した。

     吉村市長はコメントで、リー市長の承認について「再三にわたって受け入れをしないよう要請してきた。このような状況にもかかわらず積極的に署名を行うなどし、大変遺憾」と言及した。

     また姉妹都市は「強固な信頼関係に基づくもの」と位置づけ、「両市の姉妹都市の信頼関係は消滅したと考える」と指摘。その上で「今後、姉妹都市解消に向けた内部手続きを行い、12月中には手続きを完了させたい」との方向性を示した。

  168. 1224 匿名さん

    自民・石破氏、暴行事件めぐり貴乃花親方に理解示す    2017年11月25日 12時54分 TBS

     自民党の石破茂・元幹事長はTBSの番組「時事放談」の収録で、横綱・日馬富士の暴行事件をめぐり、被害届を提出した貴乃花親方に対して理解を示しました。
     「暴行暴行と言いますが、これは傷害ですよね。相撲協会で明らかにすることも必要なのでしょうけれど、きちんと警察の手でどういうことだったのか、貴乃花親方がこれはうやむやにしてはいけないよという思いがあるのではないか」(自民党・石破茂元幹事長)

     石破氏はこのように述べた上で、地元・鳥取で起きた日馬富士の暴行事件をめぐり、力士や親方、相撲協会は「“相撲は国技”という自覚を持つべきだ」との考えを示しました。(25日11:25)

    「石破茂」の記事
    石破氏"政権批判も党員義務"
    石破元幹事長 総裁選に意欲
    石破氏が首相母校で批判展開

  169. 1225 匿名さん

    張本勲氏 日馬富士の暴行問題に私見「そんなに大きくすることはない」 
                              2017年11月26日 9時39分 TBS
    ・ざっくり言うと

    張本勲氏が26日の番組で、
    「日馬富士の貴ノ岩に対する暴行問題に言及」
    「事を大きくしているものね。そんなに大きくすることはないのよ」とした
    「早く片づけてくれて誰も傷つかないように…」などと事態の収束を望んだ

    ・怪我の程度をどれだけわかってコメントしているのか大怪我であれば当該番組から退場。

  170. 1226 匿名さん

    ひるおび、八代弁護士は
    被害者が説明する義務はない。
    警察の捜査に任せるべき

    バンキシャ
    横審委員は引退勧告も有り得る。

    貴乃花は明日以降は話すよう。
    力士時代から自分の思い通りにやって来た。財産は一人占めし親方を無理やり転院させたり家族との絶縁
    相撲協会は貴乃花の思い通りには行かないと思い知っただろう。
    家族には通用しても他人や公益法人には通用しない。

  171. 1227 匿名さん

    打ち上げパーティでの貴乃花の挨拶
    今回の件はきちんと成敗して貰いたい

    気持は解るけどこういう性格は嫌われるよね。組織に馴染めない性格

  172. 1228 匿名さん

    どの世界でも暴力は禁止。

  173. 1229 匿名さん

    飲み会の二次会三次会、酔っ払って口喧嘩やコヅキ合い、日頃のウサバラシ
    おごったりおごられたり、良くある話・・・・
    飲み仲間内では、土俵でもおごったりおごられたり・・・

    プロだからね、お客は面白ければよい、深く考えない、アマではない、
    見世物興行・・・・

    プロ野球が面白くなくなったのは、乱闘騒ぎなど消えてしまい、
    小利口がハバを効かしてアマのようになってしまっている。
    投げた、打っただけでは、飽きてしまうだろうに・・・・・

  174. 1230 匿名さん

    千秋楽、ふつか酔いの横綱白鳳、バンザーイ三唱!! 酔うたぁー!!

    巡業でも本場所でも、酔っ払いに掻き回されて・・・・・大相撲、国技返上?

  175. 1231 匿名さん

    いや、「大相撲」なんて名前を「モンゴル相撲」に替えれば
    やってていいよ

  176. 1232 匿名さん

    "日馬富士暴行問題で陰口を叩かれる池坊保子評議員会議長 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12156-37141/

  177. 1233 匿名さん

    モンゴル相撲確かに、最早国技に有らず

    "日馬富士事件でも悪役に貴乃花親方はなぜ敵ばかりつくる :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-428527/

  178. 1234 匿名さん

    続々と朝鮮半島から不審船が日本へ。不法入国者の天国になりそうで怖いですね。

  179. 1235 匿名さん

    横綱白鵬、28日参考人聴取=日馬富士暴行問題-     2017年11月27日 23時00分時事通信

     大相撲の横綱日馬富士関(33)=モンゴル出身=が幕内貴ノ岩関(27)=同=を暴行した問題で、鳥取県警は28日にも、暴行があった飲食店の現場に同席していた横綱白鵬関から参考人聴取する。

    ?膿みを出せるか。

  180. 1236 匿名さん

    横綱審議委員会
    貴乃花親方の姿勢に苦言、ブチ壊す動き
    http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171127-OHT1T50223.html

  181. 1237 匿名さん

    >>1234 匿名さん

    強制送還されないの?

  182. 1238 匿名さん

    貴乃花親方が歌ったカラオケ
    嘆きのメロディー、石原裕次郎
    iTunes Storeにないね。

  183. 1239 匿名さん

    足立議員「アホばか本」ヒットの背景 菅官房長官も「読みました(笑)」
                             2017年11月28日 19時30分 J-CASTニュース

     ツイッターに「朝日新聞、**」と書き込むなどの問題発言を連発している日本維新の会の足立康史衆院議員(比例近畿)の初の著書の売れ行きが好調だ。

     与野党の国会議員を名指ししながら厳しく批判する内容で、普段の過激発言の延長だとも言えそうだが、読者の評価は5点満点の4.6で、かなり高い。
     「炎上路線」で書籍が売れる場合、レビュー欄は高評価と低評価が入り乱れることが多いが、今回はそれとは対照的だ。

  184. 1240 匿名さん

    池坊議長、白鵬擁護し貴乃花を批判 「あまりに協会寄り」の声も
                            2017年11月27日 16時30分 J-CASTニュース

     大相撲の横綱・日馬富士の暴行問題などに絡んで、日本相撲協会評議員会の池坊保子(いけのぼう・やすこ)議長の発言に賛否が分かれている。

     日馬富士による平幕・貴ノ岩への暴行は本場所中に発覚。40回目の幕内最高優勝を果たした白鵬は千秋楽26日の優勝インタビューで、
    ①「この場を借りて、場所中に水を差すようになってしまったこと、全国の相撲ファンに力士代表としてお詫び致したいと思います」と謝罪。直後、
    ②「場所後に真実を話し、膿(うみ)を出し切って、日馬富士関と貴ノ岩関を再びこの土俵にあげてあげたいなと思います」と発言し、
    ③最後は万歳三唱で締めた。

    27日の「モーニングショー」に出演した池坊保子氏はこの「万歳」について「私は良かったと思っています」とし、「明るい感じがあふれてきて。事件は事件、それとこれとは区別することが必要です。それがファンに対する責任でもあると思う」と白鵬の行動を肯定した。

     だが番組では、東京相撲記者クラブ会友の大隅潔氏が、「横綱は品格と力量。力量は抜群ですが、今場所の白鵬は相撲で物言いをつけるとか、ああいうことをしたから万歳する立場じゃないと思います」と苦言。
     さらに住田裕子弁護士は「バランスが大事で、『明るく』と言ってもこれだけで終わってはいけない」と白鵬の振る舞いに釘を刺した。

     「やりすぎなんですよ。ご自分は力士ですから、『代表として』も協会が決めることで、『あげてあげたい』というのは踏み込み過ぎです。『加害者』と『被害者』をある意味で同列に扱っているんです。『加害者』の日馬富士をかなり擁護しているように見えて、バランスを失している。やることはいいけど、やり方が不適切だったと思います」

     池坊氏は23日の「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)で、白鵬が22日の嘉風戦で黒星を喫した後に見せた、土俵での仁王立ちの「抗議」にも「文化の違い」という点で理解を示している。
    「良いとは思わないけど、モンゴルと日本の民族の文化の違いがあるんじゃないかと思います。日本は負けたら潔く、悪かった、みたいだけど、そうでなくて納得いかないところはいつまでも追求したいところがある。農耕民族はみんな仲良く。狩猟民族だから白鵬さんは時々そういうところが出る」「いじめもそうですが、まずは隠蔽がいけない」

     一方、上記「モーニングショー」で池坊氏は、「被害者」側の貴乃花親方の振る舞いに懐疑的だ。番組は千秋楽後の貴乃花部屋の打ち上げで、親方が述べたあいさつを紹介。「貴ノ岩の容体は普通の、転んだり、普通に殴られたりでできるような傷ではありません。それを私が最初隠していた本人から傷口を見て早期に行動を起こしたというまでです」などと今回の問題にもふれていたが、鳥取県警に被害届を提出しつつ相撲協会に報告しなかった点については言及がなかった。

    池坊氏は「なぜ報告しなかったかもお答えにならないといけない。失念したのか、協会と立ち向かうつもりだったのか」と苦言。「いじめもそうですが、まずは隠蔽がいけない。そのことはここ(あいさつ)で貴乃花親方も言っている。速やかに事情聴取に応じてほしい」と求めた。協会の危機管理委員会が進める調査にも「どちらをかばうとか、かばわないとかいうことではなくて、公平に判断する組織だと考えていただきたい」と理解を求めた。

     池坊氏のこうした発言にはツイッターでも賛否が出ている。元警察官僚で元参院議員の小野次郎氏は27日、
    「池坊保子氏は、相撲協会を管理監督する存在として不適格だ。政治家としても存じ上げるが、少なくとも今回の事件に対する評価/認識が、真剣に相撲の将来を見つめる公正な思慮を欠いている。厳しい批判を受けている昨夜の白鵬の挨拶と万歳三唱。頭の中が白鵬と同じレベル」と厳しい言葉を投げかけた。

    一般ユーザーからも
    「あまりにも相撲協会寄りの発言でまったく信用できないよなあ・・・」
    「池坊保子が相撲協会の太鼓持ちをして、必死に話をしている姿は、惨めすぎて...何を言いたいのかわからない...」
    「日馬富士の件、池坊さん白鵬に甘過ぎじゃないか」
    といった声が出ている。

    ・日本相撲協会評議会は池坊保子氏が議長としてふさわしいか議論しろ。

  185. 1241 匿名さん

    ↑全く同感
    池坊は生花だけやっていればいいな

  186. 1242 匿名さん

    千秋楽にきていた九州場所の観客もつられて、バンザイはないよね。

  187. 1243 匿名さん

    白鵬は前日に優勝が決定、お祝い酒飲み過ぎた
    千秋楽は二日酔いでバンザーイ、ごめんやしておくれやっしゃー!

    日本はね、酔っ払いに寛大な国、酒の上の揉め事はゴメンで済まないの?

  188. 1244 匿名さん

    白鵬の証言は信用できない

  189. 1245 匿名さん

    北朝鮮が弾道ミサイル発射、EEZ内落下か       2017年11月29日 06時25分TBS

     菅官房長官は午前4時ごろ、臨時の記者会見を行い、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したと発表しました。ミサイルは日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したものとみられます。 「本日3時18分ごろ

  190. 1246 匿名さん

    速報 日馬富士引退の意向 NHK

  191. 1247 匿名さん

    ええっ!
    ホント!

  192. 1248 匿名さん

    羽鳥モーニングショー
    玉川氏と池坊保子氏との意見バトル
    貴ノ岩の顔が浮腫んでいるのはステロイドの副作用か?頭は後から症状が出るから恐い

  193. 1249 匿名さん

    玉川さんとでは、勝負が初めから明解<魔女おばさん

  194. 1250 匿名さん

    経団連が3%賃上げ要請へ…異例、初の数値目標     2017年11月29日 09時55分読売新聞

     経団連が2018年春闘で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)と定期昇給を合わせて月例賃金を3%引き上げるよう会員企業に呼びかけることが28日、分かった。 デフレ脱却と経済の好循環の実現に向け、

    ・3%アップでデフレ脱却?

  195. 1251 匿名さん

    >>1250
    労組が役立たずだからこうなる。

  196. 1252 匿名さん

    日馬富士引退会見
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19069.html?sp

    謝罪していたじゃん
    親方は何度も同じ質問をするな、既に
    答えていると言っただけ
    報ステの富川アナの質問はシツコかった
    引退したばかりで今後の事など判らぬ
    質問が下手
    TBSのアナに比べて富川は落ちるな

  197. 1253 匿名さん

    謝罪を拒否したのは貴乃花

  198. 1254 匿名さん

    これで貴乃花理事長の芽は完全に無くなった。人望ゼロ
    次は尾車親方
    努力、根性、忍耐の人、琴風が適任

  199. 1255 匿名さん

    貴乃花、敵ばかり作る
    兄も母も相撲協会も横審も、、、、、

  200. 1256 匿名さん

    相撲協会は公益法人にふさわしいとは思えない。
    税の優遇を受けられる団体でない。
    現理事長は辞任すべきだ。

  201. 1257 匿名さん

    日馬富士引退、遅かった。
    もっと早く引退しておれば・・・相撲が綺麗だったので名を残せたろうに

  202. 1258 匿名さん多数日本に

    冷静に考えたら相撲の話は政治とは無関係。
    死人が出たわけでもない。

    今日も多数の北朝鮮武装兵士が木造船に沖合いで乗り換え日本海沿岸に潜入している。

    遺体は仲間が日本国内で拉致した日本人。
    服を着せ替え密かに別の船でまんまと日本潜入。
    痕跡を消すため各地の朝鮮総連が舟を秘密裏に処分。

    いま日本はとてつもない危機に面している。

  203. 1259 匿名さん

    日馬富士引退会見の後
    日馬富士と親方の評判がえらく悪い

    かわって貴乃花の評価が様変わりしてる

    オセロゲームみたいでおもしろい


  204. 1260 匿名さん

    「貴乃花部長では巡業参加できない」白鵬が発言    2017年11月30日 15時01分 読売新聞

     関係者によると、元横綱日馬富士の暴行問題で28日に八角理事長(元横綱北勝海)が再発防止に向けて講話した際、白鵬関は「貴乃花巡業部長のもとでは冬巡業に参加できない」などと発言し、理事長から力士会などを通して要望するようたしなめられていた。

     相撲協会は、白鵬関が九州場所千秋楽の優勝インタビューで観客に万歳を要求したことなどについても経緯を聞く方針だ。

    ・白鵬は日本相撲協会を乗っ取りたいのか。モンゴル人で支配したいようだ。こんな奴は解雇せよ。

  205. 1261 匿名さん

    白鵬はあの事件の後、普通じゃない。
    平常心を保てないみたい。

    動揺するような何かがあるのでしょうか?

  206. 1262 匿名さん

    >1260
    八角講話での発言力士って白鵬だったんですか!
    白鵬は乗っ取るつもりはないと思う。
    貴乃花の行動を理解出来ないのは白鵬だけではない。
    名横綱が名親方とは限らない。
    相撲は日本人だけに限定すべきと思うが
    今の時代はモンゴル人に頼らざるを得ない相撲協会

    Nスタの森永氏
    貴乃花は八角を辞任させたいのだろう。
    理事長になりたいだけ…


  207. 1263 匿名さん

    貴乃花親方が次期理事長選に立候補しても1か0
    http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171122-OHT1T50042.html

    捜査が終わったら協力する
    巡業には帯同しない
    白鵬は厳重注意

  208. 1264 匿名さん

    貴乃花
    四面楚歌
    嘆きのメロディー
    引退→書類送検→多分不起訴→不満で民事裁判かも??

  209. 1265 匿名さん

    "東国原英夫氏の語った「横綱の品格」が激論巻き起こす :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/fight/12156-37517/

  210. 1266 匿名さん

    これか…
    "「貴乃花部長では巡業参加できない」白鵬が発言 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/sumo/12213-20171130-50076/

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸