マンション雑談「何が何でも「眺望」優先!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 何が何でも「眺望」優先!!!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
アッサラーム [更新日時] 2022-02-20 09:56:30
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!

[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何が何でも「眺望」優先!!!

  1. 925 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  2. 926 匿名さん

    23区内城北、2500万円以下の中層マンションからの景色です。ショボくてすみません。。

    1. 23区内城北、2500万円以下の中層マン...
  3. 927 匿名さん

    >>926 匿名さん

    この眺望で2500万以下、コストパフォーマンス高い!

  4. 928 匿名さん

    >>927
    ありがとうございます。場所は成増です。板橋区の端ですが、坂や高台が多いので羨望を得られやすいです。他にもマンションを持っているのですが、ここの景色が気に入っています。

  5. 929 匿名さん

    度々沖縄北谷で申し訳ないですが、観覧車を入れるとこんな感じです。

    1. 度々沖縄北谷で申し訳ないですが、観覧車を...
  6. 930 匿名さん

    「海だけではなくその間に高層のタワービルなどを挟む都会的な眺望」だと、タワーホテルを入れて、こんな感じ。

    1. 「海だけではなくその間に高層のタワービル...
  7. 931 匿名さん

    これはどうでしょうか?都内からは少し離れていますが。

    1. これはどうでしょうか?都内からは少し離れ...
  8. 932 購入経験者さん

    地方都市ですがいかがでしょうか?

    1. 地方都市ですがいかがでしょうか?
  9. 933 匿名さん

    >>932
    いいですね。前の塔2基のある場所は何ですか?宗教施設、カトリック系の学校?

  10. 934 購入経験者さん

    カトリック教会ですw

  11. 935 匿名さん

    >>932
    新潟市ですね!
    子供の頃 親戚が住んでたので年1ペースで行ってました!
    懐かしいなあ~

  12. 936 購入経験者さん

    残念ながら新潟ではありませんw

  13. 937 匿名さん

    >>936 購入経験者さん

    名古屋?

  14. 938 マンション検討中さん

    名古屋市東区の布池教会ですね。恐らくライオンズタワー葵から撮られたのではないでしょうか。

  15. 939 匿名さん

    布池カトリック教会ですか、夜はライトアップが素敵ですね。

  16. 940 住民

    夕焼けもキレイですが、朝焼けもいいですよね。

    1. 夕焼けもキレイですが、朝焼けもいいですよ...
  17. 941 匿名さん

    TOT37Fですか、素晴らしい眺めですね。

  18. 942 買い替え検討中さん

    名古屋です

    1. 名古屋です
  19. 943 購入経験者さん

    こんなスレットがあったのですね。眺望好きなひとがこんなにいてとっても嬉しい。

    当方学生時代は貧乏で、借りていた日の当たらない低層の
    ワンルームは薄暗く気も滅入って長居できませんでした。
    気鬱の病になりつつあった自分がそこにいました。

    これではいかんとアルバイトでお金を貯めて借りた眺望の良い
    道路に面した7階の部屋は暖かな日差しにつつまれて幸せな気持ちでした。
    深々と降る雪にもめげず、日々の実習にも耐え歯を食いしばり
    何とか難関の国家資格を取得するに至りました。

    その後移り住んだ湘南で借りた部屋は南西の8階の角部屋。
    空気が澄んだ冬は富士山がくっきりと見え、夕は真っ赤に染まった太陽に
    暮れ行く街を見ては、その日一日無事であったことを感謝しつつ
    明日も頑張ろうとおもったものでした。
    こうして小さな幸せをかみしめながら
    自分もやがて年老いていくのだろうとその時は思っていました。

    時は移り、その病院に後任として来た院長は全く馬の合わない人でした。
    情熱も青雲の志も色あせて、半ば逃げるように病院を去るに至りました。
    最愛の女性ともタイミングが合わずお別れするに至りました。

    その頃ご縁があり結婚した女性は眺望などまったく気にしない女性でした。
    移りすんだのは駅近だけどお見合いマンションの中層階。妻の希望でした。
    眺望よりは駅近、都心を価値観とする妻とは何度も喧嘩し離婚も頭をよぎったこともありました。
    圧迫感が、どうしても我慢ならない。こんなはずじゃなかった。
    家にいたくなくなってきて妻とも不仲になりつつありました。
    自分の仕事の信頼も実力も上がってきているのに暗く重苦しい気持ちが晴れた日は少なかった。

    が、その時見つけました。眺望最高、富士山も東京タワーも見える物件を
    一念発起して見学に行きました。普段はついてきたがらない妻も今回はなぜかきた。
    ドアを開けリビングを見た瞬間2人の意見が一致「ここ買います!眺望すごい!!」

    いまローンはあっても幸せです。いい仕事して返せばいい。
    返すためにいい仕事する。できる。意欲も創意工夫も沸く。

    どうも自分の栄枯盛衰は眺望と日当たりとものすごい強い因果関係があるような気がします。
    こんな人間もいるということで。
    長文失礼いたしました。

  20. 944 匿名さん

    運河と高層ビル

    1. 運河と高層ビル
  21. 945 初投稿

    初めまして よろしくお願いします^_^

    1. 初めまして よろしくお願いします^_^
  22. 946 匿名さん

    >>945
    こりゃまた素晴らしいですね。羨ましい。

  23. 947 匿名さん

    三郷でしょうか。スカイツリーの彼方には東京タワーも見えていて
    素敵な景色ですね。

  24. 948 マンション掲示板さん

    >>947 匿名さん
    お目が高いですね〜
    確か三郷と同じ方角で、葛飾区の金町です。

  25. 949 匿名さん

    初めて来たがここは良スレだわ。
    皆さんのお宅から見える眺望をどんどん自慢していただきたい。

  26. 950 匿名さん

    自分ちからではないですが、浜松町の貿易センタービルの展望台から東京タワー方面。

    ツインパの西向とかだと、こんな眺望でしょうか。

    1. 自分ちからではないですが、浜松町の貿易セ...
  27. 951 匿名さん

    ツインパークス懐かしい

    1. ツインパークス懐かしい
  28. 952 匿名さん

    もう一枚

    1. もう一枚
  29. 953 匿名さん

    >>952 匿名さん

    これは、どこのお見合いですか 笑

  30. 954 匿名さん

    953: 匿名さん

    日本語がイミフです。笑

  31. 955 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 956 マンション検討中さん

    名古屋です。

    1. 名古屋です。
  33. 957 匿名さん

    >>956 マンション検討中さん
    眼前に広がるのは、栄の何とか大通り公園ですかね?

    新緑がキレイですねぇ。

  34. 958 匿名さん

    先日のお台場花火

  35. 959 匿名さん

    先日のお台場花火

    1. 先日のお台場花火
  36. 960 マンコミュファンさん

    某地方都市です。

    1. 某地方都市です。
  37. 961 匿名さん

    ライオンズタワー葵ですね~。大学と同じくらいの高さですか?
    遠くまで見える眺めが羨ましいです。

  38. 962 匿名さん

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  39. 963 匿名さん

    三代東京都心生まれ育っているからか、ビル街の気色や夜景に魅力を感じたことがない。見慣れすぎてるから?
    職場から見える景色をわざわざ見たいとかすごい。こういうの好きなのって田舎の人だよなーとつくづく思う。

  40. 964 検討板ユーザーさん

    >>963 匿名さん

    で、窓の外はどんな景色?

  41. 965 検討板ユーザーさん

    >>964 検討板ユーザーさん
    いい質問ですね〜
    963さんの投稿を楽しみにしてます^_^

  42. 966 匿名さん

    3日で慣れるし、あと鬱病にもなりたくないし

  43. 967 匿名さん

    周りマンションしかない。

  44. 968 匿名さん

    やっぱり喘息持ちとか抑うつ状態の場合は
    高層階避けた方がいいですかね。

  45. 969 匿名さん

    都会の景色だけじゃなく、豊かな自然や風情ある日本家屋の眺めだって
    心癒されると思いますよ~。
    そんな素晴らしい眺望をどんどん貼ってほしいです。
    眺望に興味ない人も、癒されるといいですね。

  46. 970 検討板ユーザーさん

    >>98 匿名さん
    日本の歴史も知らないようで。嘆かわしい

  47. 971 トクメイ

    関東平野での眺めなら、海・山・建築物とその合間に臨む空。
    それなりに、どこも素敵だと思いますよ。私も、約25年愛でておりました。

    でも、沖縄のウォーターフロントに一度暮してしまったら、都心に帰りたいとは思わない。


  48. 972 匿名さん

    >>968さん
    戸建ての住宅街で騒音や近所付き合いがあるほうが鬱悪化しそうです。

  49. 973 匿名さん

    眺望にいくらまで出せるかな。
    私は10%アップ。

  50. 974 匿名さん

    >>972 匿名さん

    タワマンのマウンティングほどみっともなく、アホらしいものもない。

  51. 975 匿名さん

    >>971

    >でも、沖縄のウォーターフロントに一度暮してしまったら、都心に帰りたいとは思わない。


    同感です。私も5年になりますが、毎日東シナ海に沈む夕陽を感動をもってみています。

    1. 同感です。私も5年になりますが、毎日東シ...
  52. 976 匿名(元トクメイ)

    >>975 匿名さん
    沖縄の夕陽、思い出します。写真をありがとう。
    風土・食・透明度の高い海・行事やイベント・・・どれも素敵ですよね。
    人々の強さと優しさ温かさには感動しました。

    今は、別地の海を眺めながら暮らしています。

  53. 977 匿名さん

    眺望を大事に高層階角部屋にしたけど、子がインフルにかかって小児科医から「異常行動の心配があるので転落の恐れがある部屋に寝せないで」と言われたよ…
    ないんですけど

  54. 978 匿名さん

    >>977
    バルコニーとかにでられなきゃ問題ないのでは?

  55. 979 匿名さん

    >>977 匿名さん
    タミフルでしたっけ。報道等で問題視されていましたよね。

    医師は、厚労省の指導もあって、ある意味で事務的に注意コメントを発したのでしょ。
    それくらいは、親として理解しないとね。

  56. 980 通りがかりさん

    一時、薬の副作用と思われていましたが、薬品の摂取とは無関係であることが明らかになりました。つまり、子供がインフルエンザにかかった場合は常に注意が必要ということのようです。

    http://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/2325
    https://www.chugai-pharm.co.jp/html/info/pdf/171211.pdf
    http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000185998.html

  57. 981 匿名さん

    >>979 匿名さん

    タミフルの80%は日本で使用。
    インフルは寝て治しましょ!
    熱は病気と戦っている証、咳は体から菌を排出!それを薬で抑えたら体がもたんよ。

  58. 982 匿名さん

    >>975 匿名さん

    東京品川某タワーマンション初日の出。

    1. 東京品川某タワーマンション初日の出。
  59. 983 匿名さん

    こういうのも良いかも

    1. こういうのも良いかも
  60. 984 匿名さん

    >>982 匿名さん
    そういえば、ダイレクトウィンドのマンションって、外側を自分で掃除できないじゃないですか。
    どれくらいの頻度でガラス清掃してくれるんですかね?

  61. 985 匿名さん

    最近のは自動洗浄装置がついてます。

  62. 986 匿名

    >>985 匿名さん
    頻度は、どうなんでしょう?
    自動とは、汚れを感知して文字どおり適時、自動的に作動するのでしょうか?

  63. 987 名無しさん

    >>984 匿名さん

    自分でしなくて楽ですよ!

  64. 988 匿名さん

    >>987: 名無しさん
    >自分でしなくて楽ですよ!
    そりゃあそうですね。

    自分で出来るのは、スパイダーマンくらいかな。
     
    それでも、「MIゴーストプロトコル」で、イーサンが使ってたビル外壁を登れる手袋があれば
    自分でウインドウのお掃除が出来る。
    片手で拭く事になる点が、少々不安だが・・・。

  65. 989 匿名さん

    >>986

    汚れた頃にゲリラ豪雨がきれいにしてくれます。それ以外には、3ヶ月に1度ゴンドラ使って手拭きですね。

  66. 990 匿名さん

    >>985 匿名さん
    マジですか?

    どこの物件に自動洗浄付いてます?

    内見行ってきます。

  67. 991 匿名さん

    >>982 匿名さん

    都会でリゾートですね!

  68. 992 匿名さん

    数十人規模の右翼団体事務所とヤク事務所が近くにあって、リバーサイドだけど川向かいに巨大ガスタンクと葬儀場がたってるマンションどう思いますか?

  69. 993 匿名さん

    >>992 匿名さん


    どこそれ?
    怖すぎでしょ 笑

  70. 994 匿名さん

    ダイレクトウィンドウって意外と汚れないんだよね。外側に汚れがついて不快に思ったこと皆無。
    さらに3ヶ月に一回ゴンドラ清掃。リビングでテレビ見てたらゴンドラ降りてきてコンニチワ
    ってたまーにある 笑

  71. 995 匿名さん

    >>992 匿名さん
    他スレでも、同一のコピペ投稿を見たけど。
    もういいんじゃないかな。
    どう思いますか?

  72. 996 匿名さん

    クレヴィアタワー大井町 ザ レジデンス

    1. クレヴィアタワー大井町 ザ レジデンス
  73. 997 匿名さん

    手前は由緒ある寺院の杜。
    遠くには新宿高層ビル群。

    1. 手前は由緒ある寺院の杜。遠くには新宿高層...
  74. 998 匿名さん

    夜の眺望。

    1. 夜の眺望。
  75. 999 匿名さん

    >>998 匿名さん
    なかなかいいね。

  76. 1000 匿名さん

    トリミングされた下半分が気になる。笑

  77. 1001 匿名さん

    お寺の周りだから墓地なんじゃない?
    寺本堂の向こうに見える白いマンションの先には斎場だよね。

    築48年目だろうけど眺望の魅力は変わらないよね。

  78. 1002 匿名さん

    昔から997のマンションは好き。

    高低差のある敷地を活かしたダイナミックなランドスケープは見事。
    植栽の手入れ具合も半端ない。
    今じゃ考えられない贅沢な土地の使い方。
    容積率も相当余裕があるんじゃ?

    複数駅を使い分けられるのもいいね。
    建替前提でこういう中古を買うのもいい・・・かも知れない。
    私にはできないけど。

  79. 1003 匿名さん

    よく見ると左下の障害物がかなり目障りそうですね。眺望がいいとはあまり言えないようですね。

  80. 1004 匿名さん

    墓地か。

    パス。

  81. 1005 匿名さん

    ビル群の夜景も良いが、海と山が見えるロケーションが、私は好きです。
    沖縄でその眺望を日々愉しみました。
    本土に移住後も、同様の景色を最上階の居室で日々愉しんでいます。
    夜空の星も、決して多くは見えないが、とてもキレイです。
    バルコニーでは海風・山風を、特に朝方と夕刻に感じられます。

    タワマンは嫌いですが、地方都市の郊外なら15階ほどでも充分な眺望が得られます。

  82. 1006 購入経験者さん

    夜景なんて、1年もしたら飽きますよー

  83. 1007 匿名さん

    >>1006

    そういう眺望にしか巡り合ったことの無い方のお言葉でしょう。

  84. 1008 検討板ユーザーさん

    近すぎて入らないけど左手前数十メートルに東京タワーを見上げます。
    前方瓦屋根が増上寺。向こうは汐留ビル群。
    手前芝公園。

    1. 近すぎて入らないけど左手前数十メートルに...
  85. 1009 匿名さん

    >>1008

    うかいの屋根が見えるということはパークリュクスかサマセットの上層階ですね。

    海側のビル街がこの先変わっても、手前の増上寺ビューが永久保証なのが素晴らしい。

  86. 1010 匿名さん

    どこでしょう

    1. どこでしょう
  87. 1011 匿名さん

    >どこでしょう
    浜でしょうね。

  88. 1012 匿名さん

    景色は、神戸港!
    物件は、知りません。

  89. 1013 買い替え検討中さん

    も一つ

    1. も一つ
  90. 1014 買い替え検討中さん

    そうりゅう型造ってますね。

  91. 1015 匿名さん

    ザ・パークハウスのハーバーランドタワーですね。

    思ったより殺伐とした眺望で驚きました。

  92. 1016 買い替え検討中さん

    夜は綺麗です。

  93. 1017 匿名さん

    >>1008 検討板ユーザーさん
    眺めはよいですが、コンパクトマンションに住みたくはないです…

  94. 1018 検討板ユーザーさん


    貸してます。

  95. 1019 購入経験者さん

    神戸

    1. 神戸
  96. 1020 匿名さん

    >>1017 匿名さん
    コンパクトマンションって、クソ狭い狭小マンションだろ?貧乏くさいな。

  97. 1021 匿名さん

    >1019
    神戸ハーバータワーですね。
    でも室内じゃなくてスカイラウンジ。
    眺望には違いありませんけど…。

  98. 1022 匿名さん

    >でも室内じゃなくてスカイラウンジ。
    >眺望には違いありませんけど…。

    ご指摘ごもっとも。

    自住戸からの眺望写真はお粗末すぎて、投稿に値しないからラウンジからの写真なのか?

  99. 1023 購入経験者さん

    自住戸

    1. 自住戸
  100. 1024 匿名さん

    >>1023
    ほう、30階以上からのビューですね。素晴らしい。
    花火のシャッタータイミングは玄人はだしですよ。お上手。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸