マンション雑談「何が何でも「眺望」優先!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 何が何でも「眺望」優先!!!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
アッサラーム [更新日時] 2022-02-20 09:56:30
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!

[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何が何でも「眺望」優先!!!

  1. 451 匿名さん

    景色か。
    やっぱり景色が綺麗なほうが気分がいいんですかね?
    となると高層階じゃないと無理ですよね。
    高層階だとエレベーター昇るのも時間かかるし、外に出るのがめんどうになりそうだな。

  2. 452 匿名

    景色が好きなら丘の上の低層マンションがいいよ
    交通不便でも命のほうが大事

  3. 453 匿名さん

    丘上低層マンションはいつか選びたいと夢見ている理想の条件、場所によってはマンション周辺に丘を利用した散歩道や、頂上にはショッピングモールや運動場があったりして、住居以外にも大きな価値を感じさせてくれるところもある。あmた、タワーだとマンションを出たらもう地上だけれど丘上マンションは外に出て下りながらも眼下に広がる景色を楽しむことができる。帰りがちょっとしんどいことには触れない(笑)

  4. 454 匿名さん

    タワーは駅近の好立地が多いから、地上は買い物や移動に便利なアクティブさと活気がある。
    部屋からの眺望が遠くまで見通せる静かな景色なら、動静差がいい刺激になる。
    なんて想像してみる。

  5. 456 匿名さん

    確かにタワマンは好立地の場合が多いかも。。。
    駅直結とかあるしね。
    眺望はきっと湾岸の方がいいのだろうけれど、
    何となく内陸のタワマンが最近は気になっています。。。

  6. 457 匿名さん

    湾岸は海の側は海しかないでけど内陸側だと周囲すべてが地上の景色なので違った感動があるのでしょうね。駅直結のタワーも増えていますし、真下に繁華街など眺めながら遠くには山々や高層ビル群の夜景が見えるなど飽きのこない環境が期待できそうです。

  7. 459 匿名さん

    んーこの表を見ると、かなり湾岸沿いは揺れそうですね。。。でも、東京湾は大きな津波が来ないというし、そんなに地震が着た時の安全度って変わるのかなーって気がします。だから、どっちでも変わらないなら眺望のいい方がいいなーと。

  8. 460 匿名さん

    今 NHKテレビで高層マンションの恐怖やってるね。

  9. 461 匿名さん

    >>458
    >>459
    これだけの想定がされているということは湾岸マンション群もこれに対応できる耐久力と期待していいのでしょうか。大丈夫という納得のいく根拠があれば一度は眺望の良いタワーマンションの上の方に住んでみたいものです。今までも安全性を精一杯気にして物件を選んできましたので、多くを求めることになりますが、安全な湾岸タワー上階という条件には憧れてしまいますね。

  10. 464 匿名さん

    高層難民と引き換えだよ。
    自分は4X階に住んでるが、選択条件は眺望第一。都心から電車で数分の立地で、真っ青な東京湾や地平線(東側は平らだからね)から昇る満月とか見られる。

    ただし、70歳過ぎたら災害時にお手上げだから引っ越す。

    希望は丘上低層。もう周りを囲まれた所には堪えられない。

  11. 465 匿名さん

    四十数階・・・すごいところに住んでらっしゃいますね。どんな景色が見えるか想像してしまいます。おっしゃる通り年齢を経ると高い階に住んでいることが心配になってくるのでしょうね。私は昔から丘上物件に憧れています。高層マンションも一度はと考えていましたが、最初から丘上を検討することも同時に考えようと思います。

  12. 466 元都民

    過去にハイパービルディング構想として、大○建設でX-SEED4000と言う近未来的な超超高層建築が構想された時があった。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/X-Seed_4000

    ただ、サウジでは1000mに迫る超超高層建築を実際に施工され書けようとしているらしいけど。

  13. 467 446

    >>442

    >>「首都直下型地震 発生確率70%」は迷信

    と、言うより311以降日本列島の地殻の歪みが加速度的に上昇し、誘発性活断層型巨大地震の発生の確率が高まったと言う所でしょうか。

    それと東海・東南海・南海の三連動型超巨大地震でしょうけど。
    超高層建築は倒壊はあり得ないと言われているけど、中層階の柱や梁の剪断破壊の可能性は捨てきれないと思いますね。

  14. 468 匿名さん

    八王子のあの駅直結のタワーとか眺望は最高なんだろうね。都心のタワーだと周辺の景色が絶景なんだろうけど、八王子だと周辺に山々の景色もあって、あれほどの高さだと遠めに東京都心の景色も観える。これはなかなかない立地なんじゃないかな、いいよね。比較的地盤の心配もないみたい。

  15. 469 匿名さん

    >四十数階・・・
    これは、広範囲に見下せる半面、眺望や夜景としては・・・何も無いに等しい景色でしょうね。
    夜景は上からではほとんど見えませんから。

  16. 470 匿名

    ほとんど鳥の角度でしょうね

  17. 471 匿名さん

    ま、眺望もさまざまだから、個人の嗜好で好きなの選べば良いだけ。

    でも「高いから眺望良い」とは限らないので、検討する時は高さを向きで、Googleさんで眺望シュミレートするのが良いと思います。

  18. 472 匿名さん

    469
    あれ?知らないの?そのくらいの高さになるとほとんど、
    ベランダはガラス手摺で、ソファに座っても夜景が綺麗に
    見えますよ。

  19. 473 匿名さん

    経験者談。

    郊外駅前の後背地が住宅街みたいなところの超高層は、昼間も夜もつまらないよ。
    雑然とした家並みとか、まばらな電灯の点景。

    ちょうど地方空港に着陸する30秒前の風景。

    なんかしらのランドマークが見えるとか、海や山がとってもキレイとかじゃないとシンドイなー。

  20. 474 匿名さん

    で? 液状化危険地域の高層マンション買えってか?w

  21. 475 匿名さん

    473
    そんなとこに建つタワーって極めて稀でしょ。。
    っていうか、そんな場所なら超高層選ばなくても眺望いいでしょ。

  22. 476 匿名さん

    >あれ?知らないの?そのくらいの高さになるとほとんど、
    >ベランダはガラス手摺で、ソファに座っても夜景が綺麗に 見えますよ。
    あの...40階オーバ-の部屋で↑はありえませんよ。
    DW(ダイレクトウィンド)なら、まだマシですが、水平の景色に「夜景」が見えるって、どこの香港にお住まい??(笑
    472=475さんは、超高層の夜景や眺望知らん人ですね。

  23. 477 匿名さん

    言ってる意味がよくわからん。
    例えば超高層ホテル最上階のラウンジバーで、座って夜景が見えないことはない。
    誰が見ても超高層、夜景、眺望を知らないのは君だろ。

  24. 478 匿名さん

    >例えば超高層ホテル最上階のラウンジバーで、
    具体的に言ってください。
    都内の高層ホテルなら、たいていわかります。
    穴場のトラスティでも大丈夫!!

    最上階なのに、窓の外に平然と夜景が見えるようでは、たいした高さではないホテルですね。

  25. 479 匿名さん

    都内のラウンジバーから普通に夜景が見れなかったらお客こないだろ。

  26. 480 匿名さん

    で、
    40階以上の超高層ホテル最上階のラウンジバーってどこ??

    あのさ、いわゆるハイソなホテルのほんとのバー&クラブ知らないでしょ。
    中層(10~20階)程度の誰でもはいれるバーラウンジしか知らないならそう言って。
    ご予算少なめですんごい夜景見れる高級っぽい(笑)ラウンジ教えてあげるから。

    例えばさ、
     ・横浜ロイヤルパークホテルの68F~70Fのレストラン/バーなどは、デートに使えるけど
      眺望や夜景を期待していっちゃダメダメ。
     ・前述のトラスティなんかは、この節電時期でも綺麗な夜景見れる穴場だから一度いってごらん。
      ただし、お財布は厚めにしてね。
      間違ってもメンバー棟で食事しちゃだめ。お一人様数万円とんでいきますよ。<夜景代には高すぎ。

  27. 481 匿名さん

    実際は何階ぐらいの高さがこの日本の景色を堪能することができるんでしょうね。低過ぎても高過ぎても、何かしら損なってしまうものがありそうで、最上階がいいという結論ではないようにも思います。山々やビル群を水平目線で眺められる位置が美しいと思う方もいるでしょうし、少し見上げるぐらいがいい場所もあるでしょうし、立地で理想の階は違うのでしょうね。

  28. 482 匿名さん

    超高層じゃ夜景見れないって人、
    前に、ロイヤルパーク横浜の70Fシリウス行ったけど、
    普通に夜景みれたよ。

  29. 483 匿名さん

    そりゃ、夜なんだから外見れば「夜景」だろうけどさ...何が見えた?
    窓際の席から覗きこめば横浜市街の「屋上」が一望できる。
    横浜ベイブリッジも小さいぞ。
    対岸(千葉かな)とか八景島方面のチラホラなホタルの光みて、夜景とはいわんよ。
    席が左手なら、川崎~東京方面は見えるかもな。

    ま、482さんがそれを「魅力ある綺麗な夜景」と認識するなら、価値観の相違ってやつなので私が黙る(笑

  30. 484 匿名さん

    ねぇねぇ・・シツコ・・
    もうあんたの夜景論ウンチクはいいよ。普通の人から見たら綺麗なんだからさ。
    しかも70階はまずMSは無いし。
    で、結局「超高層だと水平で夜景見えない」→「魅力ある夜景ではない」
    に撤回した訳ね。

  31. 485 匿名さん

    4x階に住んでる者ですが、ここから見える景色の大半は、「空気」。
    少なくとも目線のやや下から上方向は空のみなので。

    「空気」っていう意味は、大体地平線方向で40数キロ、水平方向なら200キロ以上先まで物理的には見える(積乱雲のてっぺんとか)けど、実際にはそんなに空気が澄んでいないので・・・結局空気を見てる場合が多いってこと。だから春先なんか、世間一般では「晴れ」でも、ここからは朧か霞って感じで気分が晴れないことが良くあったりする。

    でもそんなときは赤茶色の満月が顔を出して、赤、だいだい、黄色、白と色を変えながら昇っていったりするのが見えるので、まぁ好き好きですかね。

    一般的にキャッチーな「都会の夜景」とかは、眺望好きでも結構早期に飽きるかも。
    自然の生業は見てて飽きないけど。


  32. 486 匿名さん

    ならば、「都会の夜景」と「空気」の両方が見える高さがベターなのでは??
    私は部屋選ぶ時に、同じ高さのホテルに泊って事前に見える高さを確認しました(笑

  33. 487 匿名さん

    見える見えないという話は分が悪いから、飽きる飽きないに持ってくんですかね。
    まあ、40階くらいでもこれくらいの景色は見えます。

    1. 見える見えないという話は分が悪いから、飽...
  34. 488 匿名さん

    >>487
    タワーに憧れる人って、いつもこのアングルにフィックスでいるつもりなのかなw
    田舎から来客あるたびに「ここから見ろよー」みたいなw
    長周期地震の時は景色や家具がが左右に動くサービスまである
    お客さん帰りは階段で・・・

  35. 489 匿名さん

    >>487
    デベさんの造ったCGは、あんまり参考にならん。
    リアルな画像でお願いします。

    >>488
    そんなにタワマンコンプレックス剥き出しにしなくても・・
    タワマンでも必ず低層階あります。
    低層には低層なりの楽しめる眺望ありますよ。

  36. 490 匿名

    ちょっと心臓が悪いので
    地震以来タワマンには住めないと思い、階段を使用しなければならなくなった時にも楽な低層マンションに変更したんですけど
    営業さんはタワーの3階とかを勧めてくるんです
    眺望の楽しみがなくなったタワーの低層階を買うメリットはなんなのでしょうか

  37. 491 匿名さん

    売りにくい売れ残りを勧めるのが営業。

  38. 492 匿名さん

    パークコート赤坂の36階なんかどうですか。
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A7014001/modelroom.html

  39. 493 匿名さん

    >眺望の楽しみがなくなったタワーの低層階を買うメリットはなんなのでしょうか
    へ?
    タワマンの3Fでも低層階の3Fでも、見える眺望は同じ。
    大規模住宅としての恩恵(修繕金や共用施設)は、タワマンというか大規模住宅にしかないメリット。
    まじめな検討者ならそのくらい理解されてるかと。

  40. 494 匿名さん

    修繕費集まる前提の話しなそれ。



    空き家だらけで金集まらない大規模は地獄。

    釣られないように。

  41. 495 匿名さん

    >487

    実際にこうだったら何が何でも眺望優先にしたい人の気持ちは理解できます。人生の中で頑張ってきたという気持ちを満たしてくれそうな環境ではありますよね。こんな場所に住んだことはないのでわかりませんが、わからないので余計に眺望グッドなマンションには興味を持ってしまいます。でもうちは小心者が多いので結局は低層なんですがww

  42. 496 匿名さん

    >空き家だらけで金集まらない大規模は地獄。
    空き家って賃貸マンションと誤解されているのでは?
    住んでる住んでないに関わらず持ち主である組合員の積立金はあります。
    積立金や管理費が滞納されると、強制売買も含めて組合は回収しますよ。

  43. 497 匿名さん

    タワマンに屋上や展望施設があると低層階の方でも楽しめるのでは?

  44. 498 匿名さん

    >>496
    そんなタテマエ通りにいくなら世話ないわアホ!

  45. 499 匿名さん

    大都市部なら、グーグル・アースで、建物の3D表示を選択してシミュしてみると、実物同様に良く判るよ。
    任意の高さ(5mでも100mでも200kmでも)に視点を置いて、見上げ、見下ろし、水平と上下左右好きな角度をなめるように眺められる。
    あらゆる建物の高さが数メートル以内の誤差で正確(名もない低層ビルでも超高層でも)だし、都心付近は写真から壁面を合成してるので、周りのビルの景色も実物と全く変わらないよ。もちろん公園の緑がどの程度見えるかとか、川が実際に見えるかとかも。
    地形の精度を最高にしておけば、低い高度からでも関東平野近傍の山地や富士山が、やはり実物と同様に見られる。

    試したことのない方は是非。

  46. 500 匿名さん

    そろそろスレ趣旨に戻して、リーズナブルな4000万前半くらいで、10Fくらいで、眺望いいところってないですかね。タワーマンションからの画像はいっぱいあるのに、低層の景色はほとんどないからさみしいです。

  47. 501 匿名さん

    どんな眺望を望むかによって、簡単に叶う場合と叶わない場合がありますよね。
    私の眺望のイメージは「都心の夜景」。
    これを叶えようとするととても10階では無理だし、4000前後でも無理。
    でも夫が望む「富士山の見えるところ」だったら結構簡単に叶ってしまう。

  48. 502 匿名さん

    >>501さん
    >私の眺望のイメージは「都心の夜景」。
    同じテーマでも、私と求めるものが違うのかな。
    10F程度の高さでも、目の前が開けていれば、都心の夜景は見えると思います。
    実際見えてますし(^^;

  49. 503 匿名さん

    大きめの川越しなら、10Fでも眺望は間違いない。
    富士山見たいなら西向きじゃないとだめだが、都心方向を見たいなら多摩川沿いの川崎側から東向きっていう手もある。
    荒川・江戸川沿いなら、西向きは都会も富士山も見えて最高。

    そんなに高額物件じゃないと思うよ。

    アドレスとか利便性はともかく、
    あくまで、そういう眺望が好きならっていう前提付きでね。

  50. 504 501

    確かに川崎からなら都心が見えるかも。
    眺望第一に考えるならいいけど、その他のことも考えると川崎は厳しいな。

    荒川、江戸川沿いか~
    ファミリータイプ80位で4000前後でありますか?
    探したことなかったです。

    我が家は主人の望む富士山はゲット。子供が望む筑波山と新幹線の眺望もゲット。
    でも都心の夜景はゲットできませんでした。
    宝くじに当たったら、私の望む「都心の夜景」をゲットしたいと思います♪

  51. 505 匿名さん

    >>497
    そうですね、そういうタワーなら低層階居住でも眺望を楽しみに行けますね。一日中眺望を楽しむ生活が送れるわけではないので、時々眺めに上に上がるぐらいの環境でもちょうどいいかもしれません。下の階はやはり安いところが多いので、展望があるタワーを選ぶのもいいと思います。

  52. 506 入居済み住民さん

    北西向きでも眺望優先?

  53. 507 買いたいけど(怖くて)買えない人

    長周期地震動の実体験インプレもよろしく。
    世界初ですから!

  54. 508 匿名さん

    >北西向きでも眺望優先?
    私は最初から、そうでした。
    眺望優先だったので、北西向きになりましたが、結果非常に良かったです。
    日中は仕事か出かけてますし、直日で室内が傷むのを防げますし。

  55. 509 匿名さん

    馬鹿と煙は眺望優先

    って、昔の人はおもしろいこと言ったもんだ。

  56. 510 匿名さん

    川崎あたりは高いですよね。ファミリーでリーズナブルに住むならやっぱり荒川江戸川の近くかな。
    川のそばじゃなくても眺望いいところってあるんでしょうか。

  57. 511 匿名さん

    展望第一とは考えてないのですが、最近いくつかモデルルームを見て回った時に「富士山が見えます」と言われたときは魅力的に感じましたね。
    自宅のベランダから富士山が見えるのは贅沢だな~と素直に思いました。
    それにしても同条件の物件で悩んだら展望の良い方を選ぶという程度の事なんですけどね。

  58. 512 匿名さん

    川とか、幹線道路沿いは、眺望面からは最適だろうな。
    スレタイトルを単純に捉えるなら、東京都東部の川沿いが狙い目かな。

  59. 513 匿名

    いくら眺望がよくても周辺環境が悪ければ毎日後悔しそうだ。

  60. 514 匿名さん

    >511
    東京の西部のほうだと低層でも遮るものがなければ富士山は綺麗に見ることができますよ^^

    眺望という言葉の解釈も色々ですよね。低い場所の物件でも広く山地が拝める立地もありますし、一概に高いところからの夜景や広がる都会の景色というわけではないようですね。

    特に多摩地区は富士山が見れるマンションは多いんじゃないですかね。

  61. 515 匿名さん

    単純に遠くまで広く見渡せるだけでも、じゅうぶん気持ちいい眺めだと思いますよ。
    それに加えて何かランドマークや目立つものがあれば、もっといい。でも値段も上がっちゃうんですよね。

  62. 516 匿名さん

    多摩はあまり西に行くと、丹沢に遮られて富士山が見えなくなっちゃうんだよね。
    小田急だと町田辺りからはほんのてっぺんしか見えない・・・

  63. 517 匿名さん

    ○○が見えるだけじゃなくて、やっぱり魅力的な絵と構図になるのは
    都心部ですよね。

  64. 519 匿名さん

    >>518
    コピペ投稿をスレ主旨無視して、あちこちに多投するのは、多くの人に嫌われるだけですよ。
    その資料は大変参考になりますけど、あなた自身が理解してるとは思えません。
    貼るだけ見下されると思います。

  65. 520 匿名さん

    518の投稿は他のスレでもみな削除されてしまっているので、何が引用され、論破されてるのか判らなくなる。

    よって削除しないで置いといてあげて。

    内容は、東雲以西の湾岸では、影響は局所的で、地盤改良してあれば被害はないというもの。

    貼って歩いてる人は、題名を見ただけで、内容の理解力がないのだろう。

    もちろん首都圏が本番のときには3.11よりは液状化の影響はあるだろうけれど、相対的に被害は小さいと思う。

  66. 521 匿名さん

    確かに都心部を見渡せる展望というのはいいですよね、特に夜景は綺麗なんだろうな。
    ただ隣に高い建物が出来るだけでガラっと雰囲気が変わってしまうモノだけに展望重視だったらやっぱり川沿いとかが一番確実なんですかね。
    私が現在住んでるところも数年前までは隙間から花火が見えたけど今はすっかり隠れてしまいました。

  67. 522 匿名さん

    軟弱地盤でも一番液状化しやすいエリアですね。川沿い。
    何はともあれアタマ悪い親に生まれた子供は可哀想。

  68. 523 匿名さん

    人生をネガって過ごす親を持つ子のほうが大変だと思います。
    いや、そういう親からネガな子が生まれ育つのかもしれませんが。

  69. 524 匿名さん

    同感。普通に考えて子供が可哀想。
    未だ間に合う。親が襟を正して明るく素直な子に育って欲しいものだ。

  70. 525 匿名さん

    >521
    確率的には都心部のマンションを選ぶよりは東京なら多摩のほうのマンションを選ぶほうが、すぐそばに高層建物が建てられる率は低いかもしれないですね。駅から離れれば将来も眺望を確保できる確率がもっと高いんじゃないかと思います。絶対というわけではありませんが、できる限りそういう立地を選ぶことで価値を保てるんじゃないでしょうか。

  71. 526 被災民

    あちこち国交省の報告を貼り回っていますが、PDFの内容そのものを理解していない事が推測されます。

    まず、ボーリング調査の概念を理解していない事です。

  72. 527 匿名さん

    数メートルのボーリングをちょこちょこやって安全になるほど簡単なら世話はない。

  73. 528 匿名さん

    限られた予算の中で、眺望のよいマンションを探すのだから、自ずと範囲は限られてくる。
    どの条件を最優先とするかは、人それぞれだよね。

  74. 529 匿名さん

    >数メートルのボーリング
    まず、ボーリング調査の概念を理解していない事です。

  75. 530 匿名さん

    どんな眺望が理想なんですかね。自分なんかは広々と広がる海岸沿いもいいなと思うし、広がる山々もいいなと思います。両方を視界に入れられるマンションはそうそうあるもんじゃないと思うんで、やっぱり範囲は限られてきますね。湾岸を選ぶか内側の陸地を選ぶか、価格的には内陸のほうが買いやすい物件は多いんじゃなかなと思っとります。

  76. 531 匿名さん

    ただ、開放的な眺望だけでも素晴らしいけど、やっぱり「何か」があると楽しい。
    スカイツリーとか、東京タワーとか、富士山とか、海とかさ。
    それでいて、予算内で通勤至便な場所っていうと、相当限定されるんじゃないかなぁ?

  77. 533 匿名さん

    >>531
    誰もが知るものが視界に入るような眺望を抱けるマンションはそれなりにステータスを感じることができそうですね。富士山が見えるマンションは本当にいいなと思います。まあ東京都のマンションで富士山ビューとなると西から南に窓やバルコニーが向いていることが条件になると思いますので、強い日差しのある物件もありそうで、意外に人気は普通で、富士山を望む人には買いやすいかもしれませんね。

  78. 534 匿名さん

    南や西にバルコニーがあったとしても、都内で富士山まで見えるマンションは希少だろう。(4000万以内)
    ただ、そういうマンションが仮にあったとしても、駅から遠いとか、何かしらデメリットが必ずあるだろうけどね。

  79. 535 匿名さん

    23区内で4000万前半くらいまで、って条件に合うのはだいぶ絞られるでしょう。その中で眺望のいいところなら、それ以外のデメリットが大きいはず。でも眺望優先なんだからいいじゃないですか。
    そんなとこが本当にあるなら、私も知りたいです。

  80. 536 匿名さん

    4000万程度で、富士山が見える都内マンションなんてあるのかね。
    少なくとも、いま販売してるマンションはないだろうな。

  81. 537 匿名さん

    宣伝みたいになってしまいますが、イニシア船堀とかどうですか。全戸南向きで眺望のよさが売り文句らしいです。西方向も抜けてるので富士山も良く見えると思います。

  82. 538 匿名さん

    >537さん
    イニシア船堀、眺望がよさそうですね。
    suumoを見ましたが、ディズニーの花火もよく見えそうな場所です。
    船堀の利便性と、価格が手ごろなことを考えても、魅力的なマンションだと思います。

  83. 539 匿名さん

    いいですね。このへんで探せば他にもいい物件ありそう。
    他にもおすすめエリアとかありますか。

  84. 540 匿名さん

    >>536
    東京西南部のほうならなくはないかもしれませんね。マンションの人気も上昇しているエリアのようですし、適度な価格で多くの検討者が集まるほうが良いと考えるとそれぐらいの価格で出したほうがいいのではないですかね。

    気をつけないといけないのは、手前の山地が邪魔をして富士山が見えない立地があるので現地調査は念入りに、ってことですかね。

  85. 541 匿名

    今日の台風とかは、やはり眺望が良いとよく見えたりするのでしょうか・・・

  86. 542 匿名さん

    東京湾に、台風を逃れた船舶が多数沖留めしている灯りが見えますよ。

  87. 543 匿名

    うちのマンションのバルコニーからは、フジテレビ、レインボーブリッジ、東京湾、天気が良ければ横浜ランドマークタワーと富士山が見えますよ。

    ちなみに山手線内側です。

  88. 544 匿名さん

    私は動く景色というのが好きですね。
    職場が港区の臨海部にあるのですが、クルマ、新幹線、在来線から始まって、モノレール、ゆりかもめ、屋形船から客船、果ては羽田を発着する飛行機まで、フルコースで見えます。

    都心のビル群の夜景は、それだけだと意外に変化がないので、こういう要素が加わるとポイント高いです。

    自宅からは上記から、新幹線とモノレールを引いた分が見えるので、満足してます。
    探し出すのに苦労しました。今思うと高値でしたけど、、


  89. 545 匿名さん

    動く景色が拝めるのは羨ましいです。船など眺めるとなると沿岸部に限られますが鉄道を眺めるのも悪くないですね。新幹線で移動しているとよくすぐそばにマンションを見かけます。あの上階から眺めるこの新幹線はどんな風な眺めだろうと時折考えます。音が、という意見もあるでしょうが過度ひどくなければそれが都会に住んでいる感覚を持たせて人によっては心地よいことなのかなと想像します。

  90. 546 匿名さん

    眺望マンション、ただし4千万円台後半

    http://www.ck38.jp/view/index.html

  91. 547 匿名

    高っ!!!

  92. 548 匿名さん

    この眺望のどこがいいのか、全く理解出来ないのは私だけ?

  93. 550 匿名さん

    こらえきれなくなるどころか、震災は全く影響してないみたいよ。
    もし、安くなったところを買いたいなら、まだまだ時間がかかりそうだよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸