住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その28

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-08 11:50:36

その28です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2014-02-26 09:43:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その28

  1. 704 匿名さん

    >>703
    >■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
    > 5000円・3000円・5000円 /月
    管理費の5,000円は聞いたことがないのですが、15,000円のタイプミスですか?
    修繕積立金も、EVが無いとか?

    修繕積立金は、築数年で値上げが必要になると思われます。
    徐々に段階的に上がるか、一度にかは総会等での話し合いになりますが、
    1万円程度は値上がる覚悟で試算を。

    >税込470万円
    >借入 2500万円
    税込み年収での5倍以上とは、無謀と思われます。
    お子さんが既にいるのですから、教育費の貯蓄もお忘れなく。

    尚、遺産がタップリ確実に入るのでしたら、ご心配なく。

  2. 705 匿名さん

    >>687

    皆様、ご意見をありがとうございます。

    物件は都市部の少し郊外です。
    首都圏ではないのでその分安いと思います。(首都圏の相場は分かりません。)

    広さは97㎡で間取りは4LDKです。子供はみんな男の子なので、まあいいかな、と。
    高額のローンを組んだら教育費を貯めるのが難しくなると心配してこの形を考えています。
    それでも教育費のことを考えたらかなり不安です。

    子供たちが大きくなった後の社会がどうなっているか分からないので、
    買い替えは、子育ての後で、しかも教育費が余ったら考えようかと思ってます。

  3. 706 匿名さん

    みなさん、ローン組むときは収入は手取額で支出は税込みで検討され教育費、老後資金対策も平行して検証。

  4. 707 匿名さん

    今の国立大学って授業料いくらくらいなんですかね?
    自分のときは年間36万くらいだったんだけど

  5. 708 申込予定さん

    良い条件の土地が見つかったので頭金なしで買おうと思っています。
    無謀でしょうか?

    ■世帯年収
     本人  税込350万円 正社員(手取り20万、ボーナス年40万)
         副業で年20万
     配偶者 専業主婦 (来年からパートで80~100万程度)

    ■家族構成
     本人 30歳
     配偶者 29歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類
     2700万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし
     ・借入 2700万円
     ・変動 35年・0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     50万円

    ■昇給見込み
     毎年5~7万程度

    ■定年・退職金
     60歳
     800万程度見込み  

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい

  6. 709 匿名さん

    通らないんじゃないの?

  7. 710 匿名さん

    無謀でしょう
    ローン審査も通らないのでは?
    ローン審査が通っても、購入後の残貯蓄50万円って
    不安じゃないの?
    奥様がパートに出て数年後に
    最低限頭金2割と諸費用と残貯蓄が年収分位残せるような
    金額まで貯蓄が貯まってから、教育費も念頭に入れて
    FPに相談しながら、自分の購入できる物件価格はどのくらいか
    良く考えて、無謀な住宅ローンは組まないほうが賢明かと。
    あとは親からの援助に頼るとか。

  8. 711 匿名さん

    >>708
    破綻確定的ですよ。
    毎月ギリギリか赤字の生活。ボーナスで毎月の赤字補填と固定資産税支払っておしまい。
    家だけの為に働いてる感じでしょうか。
    子供にも嫁にも何も買ってあげられないよ。

  9. 712 匿名さん

    融資されても。というより、逆に融資されたら地獄だと思うけど、普通30才なら自己検証出来るでしょ。

  10. 713 匿名さん

    子供一人でも厳しいな

  11. 714 匿名さん

    過去直近2年間とかの収入証明が必要で副業を加算してもらえるか否か。貸し手からは安定収入を要求されますからね。
    BKが貸してくれても1900~2000万前まででは!?
    歳と共に年収がUPしても子育て費とか不安だよね、、
    中でも一番の不安材料は老後資金が可成りショートしてるよね。

  12. 715 申込予定さん

    無謀すぎましたか。
    営業が借りられると言っていたので大丈夫かと思ってました。

    訳あって今の賃貸から引っ越さねばならず、月々の支払いと同じくらいなら買ってしまおうと思ったんです。
    賃貸に引っ越してもあまり貯金もできなそうですので。

    貯金のために私の実家に住めるように、親と嫁を説得しようと思います。

  13. 716 申込予定さん

    >>715は708です。

  14. 717 匿名さん

    >>715
    >私の実家に住めるように、親と嫁を説得しようと思います。
    よほど従順な嫁か、できた姑でない限り、それも無謀。

    家ばかりか、家族を失うことにもなりかねないよ。
    可能なら、妻実家に同居をお願いする方が、結果的に夫は楽だよ。

  15. 718 匿名さん

    708さん
    失礼ながら、あなたの年収なら奥様は正社員で共働きじゃないと
    この先厳しいのではないですか?
    実家に親と同居が出来るならそれがベストだと思います。
    奥様には親と同居したくないなら正社員で働いて欲しいと
    相談してみた方が良いと思いますがね。
    それと、奥様に正社員で働いてもらうなら
    ご主人も家事や育児をちゃんと手伝うようにしてあげてください。

  16. 719 匿名さん

    家賃とローン返済が同じだから、という方がいますが、額だけ見比べればの話しで、それ以外にも納める税、維持費が掛かりますから。
    収入が今以上に減ったり生活費の支出が増えたりしたら安い賃貸に移れますが、ローン組むとそうは問屋が卸さないよ。

  17. 720 匿名さん

    この年齢で、やっちゃいました。
    無謀でしょうか。

    ■世帯年収
     本人  税込1070万円 正社員(手取り43万、ボーナス年240万)
        
     配偶者 パート5万/月 程度

    ■家族構成
     本人 41 歳
     配偶者 37歳
     子供① 11歳 子供② 9歳

    ■物件価格・種類
     土地 1,900 +建物 2800

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500
     ・借入 3200万円
     ・変動 35年・0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     毎年数千円程度 ほぼ無し

    ■定年・退職金
     60歳 + 再雇用5年
     2000万程度見込み  

    ■将来の家族構成の予定
     

  18. 721 匿名さん

    >>720
    住宅ローンの支払いは問題ないし、退職金で老後資金も半分補填できそう。
    問題は現金が少ないので教育資金でしょうか…
    頭金減らして手元に現金残した方が良い気がします。

    住宅購入は無謀とは思いません。

  19. 722 匿名さん

    >>720
    41歳+35年=76歳

    低金利で生命保険も兼ねているので、この年数なんですよね?
    実際は60歳までに、繰り上げ返済に励んで完済ができる計算ですよね?

    他の方と同じく、教育費をどうされているのか心配です。
    地価がお安い地域のようですが、
    高校や大学進学等で家を出られ、学費だけでなく生活費も多く必要になることはありませんか?

  20. 723 匿名さん

    ボーナスの安定性次第かな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸