旧関東新築分譲マンション掲示板「ラヴィラ府中多摩川 ■3ラヴィラ目■ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ラヴィラ府中多摩川 ■3ラヴィラ目■

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00



レス数450になったのでお引越し〜
先代はhttp://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40980/

    ラヴィラ府中多摩川http://www.lavilla.jp/

[スレ作成日時]2005-01-13 21:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィラ府中多摩川 ■3ラヴィラ目■

  1. 462 匿名さん

    マンションを買うという結論に至るまでに個々の動機や背景があると思います。ご自分なりに基本に忠実に、
    選択されてみて下さい。

  2. 463 匿名さん

    スパなんですけど・・・。3歳以下は入浴禁止のはずなのに、連れて来ちゃってますよね。
    もっと驚きなのは、ちびっ子(たぶん3歳以下)が体を洗わないで、そのままドボンとお湯につかってました。
    いくら子供とはいえ・・・ねぇ。親も何も言わない。公衆マナーってもっと口うるさく掲げても
    いいと思うんですけど。。。

  3. 464 匿名さん

    マナー違反て絶対いるんですよね。
    そういう人に限って自分のしていることに
    気がついていないし、逆ギレしたりする人が多い。

    私が嫌なのは、レンタサイクルの鍵を持ちっぱなしの人。
    ただの返し忘れなのか、それともキープしているのか・・・

    最近鍵の収納庫のそばに張り紙されていますが、
    あまり効果はない様子。

    ラヴィラカードを使ってレンタルするんだから
    誰が使用してるとか、わかると思うので
    フロントも上手く利用して情報収集すればいいのに。

    それとも、そこまでの機能はないのかな。

  4. 465 匿名さん

    ほんとです。マナー守って欲しい。今日も天気いいからわかるけど、ガーデン側布団ほしてましたね。
    あそこだとみんなにみられてるのに・・・・。

  5. 466 匿名さん

    私が思うに・・・
    ガーデン側のほうがマナーが悪いような気がします。
    全ての人ではありませんが、挨拶を無視したり
    犬を中庭で歩かせたり、車も路上駐車が多い。

    これだけの世帯数なので、管理組合が発足したら
    まとまりが保てないのではないかと心配です。

    それにしても、続々と引っ越してきますね。
    毎日引越しやさんがうろちょろしてますよ。

    エレベーターを占領されるから大変。


  6. 467 匿名さん

    自分の引越しの時を思い出して、暖かく迎えましょうね。

  7. 468 匿名さん

    引越し屋さんに紛れてか、住人に紛れてか、変な人入ってきますよね。
    「近畿設備」という人がフィルターの交換のセールスに来ています。
    昨日も今日もうろついてました。玄関先まで来たので、インターホンで、「管理を通してますか?」
    と聞いたら、質問には答えずに「管理組合を通している業者より安いんです。」の一点張り。
    契約した住人の方もいるとのことでしたが、本当なんだろうか。

  8. 469 匿名さん

    ここまで来てるのか、近畿設備。
    皆さん、気を付けて下さいね。

  9. 470 匿名さん

    >425
    もしかすると、この方でしょうか。
    http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY200507290169.html

  10. 471 匿名さん

    どちらにしてもご冥福をお祈りしましょう。
    先日また小さな地震がありましたが、ここの避難場所って河川敷なんですよね。
    ちょっと前まで、住吉小学校だと思ってました。

  11. 472

    8月10日の聖蹟の花火大会をグランドヴィラの屋上で見る予定の方はいらっしゃいますか?ちゃんと
    後かたずけとかしたら軽食くらいの飲み食いしてもいいんですかね?あんまり人が多いようだと気が引ける
    感じもするんですが。。。ゴザひいたりはしないですけど。。。

  12. 473 匿名さん

    >463さん

    確かに、小さいお子さん連れ沢山見かけますけど
    たいがい皆さん丁寧に全身洗って入れてる気がするな。
    だけど、ちゃちゃっと体をゆすいですぐ
    ドポンと入れる兄妹連れ見かけますね〜。
    お願い綺麗に洗って入ってくれよ。って感じです。

    だけど、大人の方でも普通に体も洗わず入る人
    見かけます。
    自宅のお風呂じゃないんだから・・・

  13. 474 匿名さん

    まだ売れ残ってますね。

  14. 475 匿名さん

    でもさ、じゃんじゃん引越してきてるよ。

  15. 476 匿名さん

    でもさ、まだまだ売れ残ってるよ。

  16. 477 匿名さん

    売れ残っているから何なんだろうね。
    別に、空室補填は売主にあるからさ。

  17. 478 匿名さん

    でもさ、府中3兄弟の中では惨敗ということで合ってますか?
    戸数は少ないのにこんだけ売れ残ってるし。・・と釣ってみる。

  18. 479 匿名さん

    売れ残りは居住者に何らかの形で跳ね返るのが分譲マンション
    の特性です。

  19. 480 匿名さん

    何で返ってくるの?
    Fユニもまだ残ってるよね

  20. 481

    私の考えでは、売れ残りではなく、れっきとした新築売出し中のマンションですよ。

  21. 482 匿名さん
  22. 483 匿名さん

    エレベーターでたまたま一緒になったアーベストの
    お姉さまに残りの戸数を聞いたら、3週間前は「22戸」、
    2日前は「10戸くらい」とおっしゃっていました。
    もう少しだ。頑張れ!!

  23. 484 匿名さん

    エフユニはとーーーーーっくに完売しているよ。

  24. 485 匿名さん

    Fは、完売というか全戸引渡し済。
    売主→管理組合→各戸へ連絡きたんだったはず。
    それには嘘ないだろ、さすがに。

  25. 486 匿名さん

    私たちがここであがいてもどうなるものでもない。
    他マンションが完売しようが「そうですか」としか言いようが無い。
    今のところは販社に頑張ってもらうしか。

  26. 487 匿名さん

    その通りだす。

  27. 488 匿名さん

    >463さん

    あと、「オムツしてる幼児は入れないで下さい。」って入り口に
    張ってあるのに、堂々と風呂上りに、オムツ穿いてる。
    今日もいましたよ、3歳未満児。
    張り紙にもビクともしないその神経が理解できない。

  28. 489 匿名さん

    3歳未満の子供を家の中に置きっぱなしにはできないですよね。
    父、母のどちらかが入っている時は、片方の親が子供を見ているか、
    子供が成長するまで入れませんね。。。
    でも、幼児までなら湯船でオシッコ、じゃーじゃーですよね、きっと。ハァー
    子供、子供ってなっていて、
    自分のルールが、世の常識になっているお母さん多いですよ。

    お風呂の件もそうですが、
    ゴミ置き場への粗大ゴミ放置には、ビックリです。。。

  29. 490 匿名さん

    全く、子供を理由にすれば何でも許されると思っているのでしょうね。
    私は不快な思いをしたくはないので、一度もスパには行っていませんし
    これからもいくつもりはありません。

    うちのご近所のご子息は(笑)共用廊下で三輪車に乗って騒いでます。
    親!注意しろよ!

  30. 491 463

    そうですね。管理組合が発足して本格的に徹底しないと
    この手の人間は手ごわいですな。「なによっ!!」って逆ギレ間違いなし(笑)
    9月くらいに発足するみたいですね。管理組合。
    参加して意見出し合って、より良いマンションライフにしましょうね。

  31. 492 匿名さん

    よかった。常識人がいて。
    まったく、うるさい人がいるわ・・・なんて思われると
    困るな〜なんて思っていたんです。

    あとは、管理会社の担当がいい人であることを祈ります。

  32. 493 匿名さん

    さくらサンリバーが今月いっぱいで閉店&取り壊し
    のようです。

    跡地ってなんだろう・・・

  33. 494 匿名さん

    >493えっ??本当ですか?閉店するんですか?びっくりです。

  34. 495 匿名さん

    私もびっくりです。

  35. 496 匿名さん

    ネタのような気がする。
    ソースきぼん>493

  36. 497 匿名さん

    493さんじゃないけど、
    中河原情報ほか複数のところに書かれているのを見ました。どれにもソースがない。

    あとドンキホーテ府中店も閉店・取り壊しだけど、こっちは来年復活するようです。

  37. 498 匿名さん

    >493 何の張り紙も無かったよ。

  38. 499 匿名さん

    サンリバー、ごく近場の職場で話してみたけどみんな「まさか〜」ていってるよ。

  39. 500 匿名さん

    昨日MRを拝見させてもらいました。残り12物件との事で早い者勝ちとの説明でした。
    とてもすばらしいマンションです。
    ただリビングとバルコニーの間の段差は???でしょう。サッシの
    ガラスが二重で無いのがちょっと×です。一階を見せてもらったのですが、
    風は気になりませんか?誰か教えてください。

  40. 501

    リビングとバルコニーの段差は普通にどこでも有りますよ。フラットにするには、オプションでウッドデッキ
    を敷き詰めるとか、ご自分で工夫しなきゃ。。サフラン電機に相談してみては。。?あとサッシのペアガラス
    は、この住環境くらいではどこのデベでも使いませんよ。よほどの幹線道路じゃないと。。本来ペアガラスは
    防音ではなく結露対策であり、いまは法律で定められた24時間換気機能が浴乾に装備されている為このくら
    いのマンションには普通に使いませんよ。風?南向きだから風通しは良いでしょ?風による何が気になるの?
    分からん。。

  41. 502 匿名さん

    あったよ。あった!サンリバー閉店のお知らせ。
    内部入口エレベーター脇に「8月31日をもちまして・・・」って書いてあった。
    何が建つんだろう。ホームセンター欲しいよね。

  42. 503 匿名さん

    居住者の皆さんに質問。
    バルコニーの掃除ってどうしてます?
    水を撒きながらブラシでゴシゴシが理想的ですが、
    バルコニーって基本的に水を撒いてはいけないと聞きました。
    でも、上の階の方でゴシゴシ&ジャバジャバという音が・・・

  43. 504 匿名さん

    やってますよ。うちも。だってやらないと、汚れるし。
    うちも、お隣も上階もやってますよ。一気に大量に水を流したらいけないってことじゃないですか?
    たぶんね。

  44. 505 匿名さん

    え、リビングとバルコニーの段差普通ですか?
    最近は無いのが普通だと思います。

  45. 506 匿名さん

    >504さん
    早速のレスありがとうございます。
    早速今週末に頑張ってみます。

  46. 507

    どのくらい普通なんですか?
    例えばこの首都圏で販売されてるマンションのどのくらいのマンションが標準仕様に採用してるんですか?
    おそらくモデルルームのオプション仕様ではないんですか。。普通にフラットにしてるのは。。。雨水の防水
    の問題もある為標準にはしないはず。。と思いますが。。

  47. 508 匿名さん

    私は中堅のデベに勤務していたことがあります。
    さまざまな物件を担当し、内覧してきましたが
    全て段差はあって、フラットではありませんでしたよ。

    ただ、どうしてかと聞かれてもそこまでの知識がありません。
    役立たずでごめんなさい。

  48. 509 匿名さん

    >503さん
    お隣に水が行かないように、境界と思われるところの排水の溝に雑巾をあてがって
    土手を作ってくださいね。

  49. 510 匿名さん

    教えてください。
    入居して2ヶ月以上経過したのですがNHKから受信料(地上波)の請求はこないのでしょうか?
    ケーブルTVの受信料に含まれているのでしょうか?

  50. 511 匿名さん

    鶏さん。バルコニーの段差とは・・リビングとバルコニーに段差が有るのは当たり前です(無ければ雨水が侵入してくるので)
    私の観た一階のMRは、サッシのレール外側に白い5センチほどの段差が有りました。今はサッシのレールもフラットの仕様が多いようなので
    バリアフリーの概念からするとおかしいと素直に思ったのでお訪ねいたしました。もしかして一階だけですか?
    すみません気を悪くしたらお許しください。ただ購入を考える時にちょっと気になったものですのでお訪ねした次第です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸