旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
風の花 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

はじめまして。購入を考えている者です。

興味のある方いましたら、意見や情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-10-11 00:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?

  1. 422 匿名さん

    ほかの日綜で、もめているみたいですね・・
    大丈夫なんでしょうか・・この会社
    http://grandcity.blog12.fc2.com/

  2. 423 匿名さん

    物件HP、久々に見に行きましたが、いつのまにかリニューアルしてますね。

  3. 424 匿名さん

    戸塚マルイが来年撤退!?どうなるのか戸塚再開発!!

  4. 425 匿名さん

    ↑本当ですか??
    ググってみましたが何もみつけられず…
    藤沢店が近いうちになくなるという噂は耳にしていましたが
    戸塚店が先になくなるなんて!
    私は基本的に赤ちゃん本舗しか利用しないのですが、
    無くなったら不便になるなぁ

  5. 426 匿名さん
  6. 427 匿名さん

    これで少しは戸塚の商店街も危機感を持ってくれるといいんだけど。
    はっきり言って戸塚の商店街って時代に取り残されてる感じがする。

  7. 428 匿名さん

    426さん、情報ありがとうございます。
    “優良なテナント”が入って、綺麗な駅ビルに生まれ変わってくれたら
    いいのですが。
    そしてマンションの側にスーパーやコンビニが出来てくれたらな…
    西口の再開発にはどうも期待が持てそうにないので。

  8. 429 匿名さん

    そ〜なんですか、丸井、閉店しちゃうんですね。
    実家が戸塚なので、以前はよく行ってたのに。
    ちょっとした買い物なら、横浜に出る必要もなくて便利でした。
    戸塚は最近多くのマンションも出来て、今後、もっと良くなっていく
    と思っていたのになあ。
    こうなると西口開発もまた足踏みかな?東口も頑張らないと、ズルズル
    と衰退してしまいそう。
    良いテナントが入るといいね。

  9. 430 匿名さん

    戸塚駅の上階改札からホームに下りる階段に
    ようやくエスカレータとエレベータが設置
    されるそうです。
    今まで無かったこと事態が不思議でしたが、
    少しは便利になりそうで嬉しい限りです。

  10. 431 匿名さん

    内覧会ってまだなの?8月下旬予定のはずなのに。

  11. 432 匿名さん

    このマンションでペット飼う方は多いのでしょうか?
    済し崩し的に共有スペースで歩かせる人が出てくるも
    のでしょうか?     

  12. 433 匿名さん

    > 431さん
    内覧会は9月20日頃から順次行うと
    営業から連絡ありました。

  13. 434 匿名さん

    >>432
    共有スペースって廊下とエレベーターホールということですよね?
    犬に限って言えば、一階以外は中型犬以下の大きさまで、という事ですので、抱きかかえられないということは無いでしょう。
    やはり、モラルの問題になるのではないでしょうか。猫は・・・家から出さなければ・・

  14. 435 匿名さん

    規約だと専有スペース(自室内)、ペットケアルーム以外はゲージに入れて移動させる事
    となっていますね。
    敷地内での散歩も不可ですから、規約上は心配しなくて良いようですね。
    あとは飼い主のモラルを信じるしかないのでしょう。
    ちなみに現在、私の家の塀は犬、猫の糞尿で凄い臭いしてるので消毒薬撒いてます・・・

  15. 436 匿名さん

    台風接近中!!!
    柏尾川大丈夫だろうか?ちょっと心配・・・。

  16. 437 匿名さん

    >>435さん
    >敷地内での散歩も不可
    って、大型犬を飼う人の、散歩に行くときの移動等はどうなるんでしょうかねぇ?

  17. 438 匿名さん

    横浜市で床上浸水(床下?)した所があるんですね。
    柏尾川は大丈夫なのでしょうか?

  18. 439 匿名さん
  19. 440 431

    >433さん
    9/20からなんですか、ありがとうございます。
    うちの営業は連絡してこないな・・・。ハズレかな。
    それにしても、9/20からでは再内覧があった場合に引き渡しに間に合わないような。

  20. 441 匿名さん

    >437さん
    いま手元に規約が無いので正式名称わかりませんが、ペットケアルームまではゲージに入れること
    その先の敷地内の道路?通路?は歩行可となっているはずです。
    但し、大きい犬を飼う(飼える)住居は1階のみだと思うので、そのまま通路へ出れるのでは?

  21. 442 433

    > 431さん
    9/20というのはもしかするとうちのスケジュールに合わせたものかもしれません。
    というのは、来月始めに住宅ローンの手続きをしにいくので、その後に内覧会という
    スケジュールを組んでくれたのかもしれません。
    もしかすると431の場合は早まるかもしれないので営業に聞いてみたほうがいいかも
    しれませんね。

  22. 443 433

    > 431さん
    「431」と呼び捨てにしてしまいました。
    すみません。。。

  23. 444 匿名さん

    うちも連絡来ません。ただ、金消会のお知らせの中に来月って書いてあったのですが、
    営業さんからはなしのつぶてです。
    最初の頃はまめに連絡くれていたんだけどなー・・・・

  24. 445 匿名さん

    ここの西区のグランマークスってどうなったの?

  25. 446 匿名さん

    >445
    ゴールデンウィーク明けには完売してましたよ。
    ここより遅いのに完売まで半年も掛からなかったみたい。

  26. 447 匿名さん

    この前の台風の時、柏尾川は冠水しなかったのでしょうか?
    マンションに影響なかったか、心配です・・・

  27. 448 匿名さん

    > 447さん
    昨日モデルルームへ行ってきましたが全然影響なかったみたいですよ。
    それよりもソレイユ棟の1Fのバルコニー部分が全然できていませんでしたが、
    8月下旬の完成に本当に間に合うのか気になりました。。。
    それと、メインエントランスの幕が完全に外れていました。

  28. 449 匿名さん

    昨日、前の道を通りましたが、率直な感想として
    前の道からエントランスまで異様に近い感じがしました。

  29. 450 匿名さん

    内覧会の案内が来ました。採寸は内覧会後だそうです。

  30. 451 匿名さん

    内覧会の案内我が家にも届きました。
    一斉ではないですよね?何日ぐらいに分けて行われるのでしょうか?

  31. 452 匿名さん

    >451さん
    9/22から9/29の期間らしいですよ。
    楽しみですね!

  32. 453 ぴんく

    みなさん、内覧会にプロ同行させますか?

  33. 454 匿名さん

    内覧会にプロ同行させる方向です。

  34. 455 匿名さん

    え!同行させるのですか?
    プロに見てもらわないといけない物件なの?

  35. 456 匿名さん

    同行して貰わなければいけない物件と言う意味ではなく、自分の安心材料として客観的に見て欲しい
    という事ではないでしょうか?
    この気持ちはよく判ります、初めての購入ならなおさらですよね。

  36. 457 匿名さん

    456さんの言うとおりです。
    せっかくの自分の家だから、安心したいのです。

  37. 458 匿名さん

    僕は知人のプロを連れていきます。ユニフォームを着て行ったら営業マンに囲まれるかな?

  38. 459 ぴんく

    知人がプロっていいですね〜

  39. 460 匿名さん

    プロ同行迷っています。

  40. 461 匿名さん

    私も迷っています。というか、今からプロに申し込んでも間に合うのでしょうか?

  41. 462 匿名さん

    プロ同行頼みました。費用もそれなりに掛かりますが456さん同様、安心料って思う
    ようにしています。461さん、申し込みは今からでもまだまだ大丈夫だと思います。
    うちも先日申し込んで空いていましたから。

  42. 463 451

    >452さん
    ありがとうございます。1週間程で行われるのですね。


    皆さんプロの方の同行をお願いされている方が多いのですね。
    我が家もどうするか家族会議しないといけなさそうですね。

  43. 464 匿名さん

    プロを呼ぶ方が多いようですが、いったいおいくら位かかるのでしょうか?

  44. 465 匿名さん

    結構いい値段しますよ。これからローンも払わなけりゃ
    いけないのに・・・。ウチは別のマンション購入者ですが、
    そんな余裕はないので、プロの同行はしませんでした。
    そのかわり、マンション本を複数買って、研究しました。
    フローリングのキズなんて、どうせいずれつくからいいんですよ。
    それよりも大切なポイントは、本からでも学べます。
    もし、自分でチェックして、納得がいかない部分があれば、お金を
    収めることを留保して、その時点でプロの方に頼んでもいいと思います。
    ウチは余計な出費な無事に内覧会を終え、現時点で何の問題もありません。

  45. 466 ぴんく

    プロ同行にはだいたい3万〜4万が相場のようですが、
    サービス内容(ホルムアルデヒドの測定など)によって6万くらいまであるようです。
    一生に一度の高い買い物なので、見てもらおうかなぁ。

  46. 467 匿名さん

    私も奥さんのお父さんが建築士の免許持っているので当日は同行してもらうことになっています。
    そのお父さん曰く、最近は悪質リフォーム業者と同様に悪質な同行サービス業者もいるから気を
    つけたほうがいいと言ってました。
    総戸数300戸以上のマンションで、たったの数人の方がプロ同行のことを書いただけで、多くの方
    がプロを同行させるんだという錯覚を起こしている方がいるのが気になります。。。

  47. 468 匿名さん

    >>466さん
    家も検討していましたが、有名どころも、派遣されてくる人によっては
    稀に大きな見落しをする場合もあるみたいです(ネット上にそういう体験を
    書かれている方が居られました)
    ということで、家は家族総出でチェックすることとなりましたよ。
    それと、時間の目安は一時間前後(でしたよね?)との事ですが、大抵の内覧会では
    2、3時間見せてくれといってもなんら問題ないようですし。

  48. 469 匿名さん

    うちは友人を誘って人海戦術でチェックする予定です。
    たくさんの人に見てもらったほうが短時間で効率的かなと思ったので。

  49. 470 ぴんく

    な〜るほど、みなさんの意見参考になります。
    身内や知人に、建築系の人がいるのは何よりラッキーですね。
    自分の家だから、自分で勉強してチェックするのも大事ですね。

  50. 471 匿名さん

    悪徳同行者サービスまであるんですねー、びっくりです。
    皆さんの意見本当に勉強になります。
    友人や両親に頼んで、一緒にチェックしてもらおうかと考えていましたが、
    私自身がもっとこの内覧会を勉強しないといけないと思いました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸