旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
風の花 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

はじめまして。購入を考えている者です。

興味のある方いましたら、意見や情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-10-11 00:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?

  1. 151 匿名さん

    あと100世帯は残があるみたいよ。

  2. 152 mac

    はじめまして。先日、申し込みをしてきましたものです。。
    でも、「まちや」の件は盲点でした。ただの(といっては失礼ですが、)
    サークル活動との認識しかなく、営業さんの「文庫でも上手くいってま
    すよ」を鵜呑みにしてしまいました。他の部分はそうとう突っ込んだのに・・・。
    次回はこの件を思い切り確認しないと・・・。

  3. 153 146

    >148、151
    売主を(有)グランシティとした当初は
    売れ行きに不安があったからの判断だったのでしょうね。
    しかし(先週の時点で)残り90台と聞いてますし
    売れ行きとしてはいいほうなのでは?
    この先MR無しの販売となるならともかく
    一応はちゃんと別のところに作って販売するみたいですし

    >149
    新MRは早くできた棟の棟内に作る方向で検討中とのことです

  4. 154 匿名さん

    インテリア会行ってきました。
    一つ終えるごとに担当が立ち代り・・・・で時間もかかり疲れてしまいました。
    買うつもりはなくても、あの場の雰囲気って不思議ですね〜、買うべき?って気持ちにさせます。
    とはいえ本当に必要なのか考え考え、消去していきましたが・・・
    5月くらいにもまたあるって聞いて、エコカラットや窓フィルム、フロアーコーティングは勝手に次回に
    してしまいました。

    それにしてもやはり若い方々でびっくりです。って自分も若い方だと思ってはいるのですが・・・

  5. 155 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
    ↑ここにも買いてあるけど、日綜の建築部門?の対応は酷い。
    某市内大規模物件ではアフター点検をめぐって「被害者の会」の設立の検討もしているらしい。

  6. 156 匿名さん

    1800戸の物件?

  7. 157 匿名さん

    こないだのオプション会で募集していた
    エコカラット・フィルム・コーティング・照明等は
    最終的に8月までに返事出せばいいらしいよ。
    値段もそのときでも変わらないって。
    来場者は結構ちゃんとした格好の人が多くて安心。

  8. 158 匿名さん

    21日の抽選でどれくらいがうまるのかな?

  9. 159 匿名さん

    日綜が購入者用のHPを作っているそうだけど、ここのマンションもあるのかな?

  10. 160 匿名さん

    すでにある「ぐら@なび」とかいうサイトは
    どこの僻地かわからん地域の日綜物件限定らしく
    参加できない内容だったけど・・・。

    日綜の作るHPなんて、どうせ「購入者の声」的文章を集めたいだけでしょ?
    営業活動の延長みたいなサイトなら不要。
    都合のいい内容になるのは目に見えている。

    個人的には八景のル・グランブルーみたいに
    管理組合運営の実録的サイトを作ってくれたほうがいい。
    日綜コミュニティやまちやの実際の対応についてとかも
    記してくれるだろうしね。

  11. 161 匿名さん

    ジャルダン6階部分にかかってるみたいだねー。
    でも、駐車場の部分に入っていたけど、結構距離狭いね。3階部分までは北側暗いかな?

  12. 162 -----

    【営業投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  13. 163 匿名さん

    借入先に迷う・・・・

  14. 164 匿名さん

    >161
    その問題の3階なんすよね〜うちで契約した住戸。
    買う前に、穴の開くほどMRの模型見て
    営業マンにも「ギリギリ駐車場抜けますよね?」
    って確認してOKもらってたんだが…
    暗さよりも何よりも、防犯面でやや心配かも。
    う〜〜〜む。


    >163
    わたしゃ東京三菱か浜銀ですね。

  15. 165 匿名さん

    MRクローズが4月中旬まで延期になったってね。
    そりゃあそうでしょうよ、柏尾川プロムナードの桜満開の時期が
    あのマンションのイチバンの売り時なんだから。
    それでこそ現地MRの強みが出せるっていうもんじゃな〜い?

    ところで、こないだ抽選終わったみたいだけど
    売れ具合はどうだったのか気になる。
    あと残り80戸ぐらいだといいな〜♪

  16. 166 161

    >164
    まだ基礎の段階みたいですが、ジャルダンまでの距離が説明受けていたのより近いかなー?と思い
    窓にへばりつくように見入ってしまいました。
    私も3階なら大丈夫ですよーって言われましたが・・・・・
    どうなんでしょう???

  17. 167 匿名さん

    設計当時の予想に反して…ということはよくあることなのでしょうか?

    以前、とある会社の(そこも日綜同様10年程度の社歴)
    竣工済みマンション(3階部分まで駐車場)を見せてもらった際
    案内してくれた営業マンが「1〜3階部分は思ったよりも暗かったですね。
    ちょっと買った人気の毒ですね」などと言っていました。

    まぁ、解釈のしようによっては
    駐車場が吹き付ける冬の北風防止壁代わりにもなるし
    悪いことばかりではないのでは…?

  18. 168 匿名さん

    近くにまたマンションが出来るね

  19. 169 匿名さん

    ああ、日立社宅跡地にできる予定の大京のね

    マンションじゃなくて、戸塚町交差点〜日立病院間と
    下郷入口〜法務局前をつなぐ道路とか作ってもらいたいね

  20. 170 匿名さん

    下倉田の方にもう少し抜けやすかったらなー・・・・
    豊田陸橋渡るまでがイライラ。

  21. 171 匿名さん

    桜もちらほら咲き始めてきましたね♪
    我が家の近くの桜並木も数日前まではまだまだ蕾がようやく膨らみ始めた感じだったのが、
    今日見てみるとかなり咲いていました。
    柏尾川プロムナードも見ごろ真近のことでしょう。(それとも見ごろになってる?)
    リベールだと自宅にいながら花見気分♪ですねー。

  22. 172 匿名さん

    これを機にリベールの売れ行きに拍車がかかってくれることを願う

  23. 173 匿名さん

    リベールの購入者です。
    次の週末あたり、サクラの様子を見にいこうと思ってます。
    3Fなので、部屋にいながらの花見気分は難しいかもしれないけど(アタマくらい見えるかな?)、サクラ咲くとどんな感じなのか、楽しみです。
    営業サンは「サクラが咲けば一気に売れますよ」と自信満々でしたが、そうなると良いですね。

  24. 174 匿名さん

    今日、久々に柏尾川沿いを歩いて来たら、木によっては結構咲いていていい感じでした。
    思った以上に桜の木とリベールって近いですね。
    散った後のケムシとその糞が心配だ・・・

  25. 175 匿名さん

    強風の時とかにベランダに花びらすごそうだね。

  26. 176 匿名さん

    >173
    棟は違いますが私も3階購入者ですので
    妙な挨拶ですが・・・よろしくお願いします。

  27. 177 匿名さん

    花びらは風流でいいけど、ケムシ(含む、糞)は・・・。
    洗濯物に付いてそのまま室内に・・・なんてなったら虫嫌いの私はちょっとしたパニックになっちゃいますよ。
    気をつけないといけませんね。

    >176サン
    こちらこそよろしくお願いします。
    新生活、楽しみですね。

  28. 178 匿名さん

    今週末は花見がてらモデルルームに訪れる人が多そう♪

    毛虫は勘弁だけど夜桜・満月・美酒って気持ちいいだろうな〜

  29. 179 匿名さん

    柏尾川沿いに歩いてみました。

    >174さん
    確かにリベールと桜の木が近かったですね。
    しかもまだ細い若いような木でしたが、あの木々は年月と共に立派になっていくのでしょうか?

    周りをぐるりと回ってみましたが、外壁に着工してる部分もありました。

  30. 180 匿名さん

    今日、柏尾川沿いを歩いてきました。
    さくら、満開でした。綺麗。風も(やや強いけど)爽やかで気持ち良かったです。
    来年の今頃、マンションからの花見、とても楽しみになっちゃいました。
    モデルルームには立ち寄らなかったですが、賑わっていたのでしょうか?

  31. 181 匿名さん

    この間覘いたら、80戸ぐらい残っていたかな?

    また大きい広告入れてましたね。
    あと半年ですねー。完売できるの・・・・かなぁ?

  32. 182 匿名さん

    昨日、うちにも大きなチラシ、入ってました。
    でも、「桜の園」って・・・もうほとんど散っちゃってますよ。
    売れ残りが心配になってきました。

  33. 183 匿名さん

    オプション会で造作家具を申し込まれた方いますか?
    キッチンをオープンタイプにしたため、吊戸棚がキッチン背面になります。
    リビングから見た場合のことを考えると、面材を揃える為にも吊戸棚下の
    棚を依頼すべきか迷っています。

  34. 184 匿名さん

    ホームページまだできないのかなー?

  35. 185 匿名さん

    昨日、グランプラスのお知らせが来ました。
    工事中などが多く、情報交換も出来ないので、ちょっとイマイチだけど、これから充実してくるのかな?

  36. 186 匿名さん

    桜が満開時期に売れたのかな?
    MRご無沙汰だからわからないや。

  37. 187 匿名さん

    棟内MRはいつできるんだろう?

  38. 188 匿名さん

    >185サン
    本当ですねー。購入者専用サイトな割には、購入者たちの情報交換も出来ないなんて・・・・
    なんとかならないのでしょうかねー

  39. 189 匿名さん

    >185、188
    日綜や長谷工の対応に対する不満とか書かれると厄介だからじゃないですか?

    日綜はともかく、フォリスに対しては個人的に
    一般の会社がもちあわせているべき常識が欠落しているとしか思えない態度ばかり…
    いまから先が思いやられます。

  40. 190 匿名さん

    >189
    恥ずかしながら伺いますが、フォリスという会社はこの物件にどう絡んでいるのでしょうか?
    建具とかでしょうか?

  41. 191 匿名さん

    >190
    内装とオプション全般
    他のスレッドでも評価が低い模様

  42. 192 匿名さん

    今頃になって、共用部と一部占有部の設計変更があったそうですが
    まだ詳しい通知が来ない・・・

    こういう一方的な設計変更って他のスレでもよく問題になっているから
    これが理由でキャンセルが出たら嫌だな〜

  43. 193 匿名さん

    目の前が工場
    あんなの眺めながら生活できるかよ
    環境悪すぎ

  44. 194 匿名さん

    >192
    昨日、担当の営業から連絡ありました。
    契約者全員に詳しい資料を送付したといってました。
    それほど大きな変更ではないといってましたが、実際に
    確かめてみないと不安です。。。

    >193
    まあ、どう感じるかは人それぞれですからねぇ。
    工場があっても別に気にならない人もいるから。
    うちは奥さんが絶対いやだというので工場側は
    パスしましたが。

  45. 195 匿名さん

    うちの営業は連絡くれません。
    どのような変更があったのでしょうか?

  46. 196 匿名さん

    工場は確かに気になるが、夜の川沿いの治安の悪さはかなり問題だ・・・

  47. 197 匿名さん

    営業担当者に川沿いの治安について聞きましたが、特に問題無いとのことだったので鵜呑みにしていましたが、具体的にどういった問題があるのでしょう?発生例などご存知であればぜひ教えてください。

  48. 198 匿名さん

    営業担当者は普通、不利なことは言わないよw

  49. 199 匿名さん

    ここで調子いいこと書いているのも営業さんだからなぁ。。。

  50. 200 匿名さん

    >192,194
    設計変更の資料来ません。どこが送付先なのでしょうか?
    日綜じゃなくてフォリスからだったらこの遅さは理解できますw

    >193
    考えようによっては、パチ屋やいかがわしい店舗に挟まれているよりましかなと。
    将来的に林精鋼が撤退することがあるにせよ、前面道路の状況等考慮しても
    跡地に大型店舗が建つ可能性はほとんどなさそうですし(来店者が車の出し入れがしにくい)。

    >197
    柏尾川プロムナードは桜の木が茂っているうえに街燈がショボイため
    夜間ともなるとほとんど真っ暗になり
    通行している人の姿もほとんど見かけません。
    そのため、季節によっては夜な夜な若い人が群がっている可能性はありますね。
    (ヤンキーっぽい字体がスプレーで書かれている箇所もありますし)
    逆に言えば、閑静だが明るく人の住んでいる気配のところは
    彼らは避けると思います。
    設計図を見ると、リベール側の庭の照明は5基。
    プラス住戸の照明もありますからヤンキー除けになる明るさはあると思います。

    どっちみち、夜間はプロムナードは避けて
    駅→商店街→フェアプレイスの前→日立病院前というルートで帰宅したほうがいいですよ。
    怖いから。。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸