旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
風の花 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

はじめまして。購入を考えている者です。

興味のある方いましたら、意見や情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-10-11 00:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?

  1. 401 匿名さん

    最近、書き込みが全然ないですね・・・

  2. 402 匿名さん

    そうですね。
    そろそろ完成が近いので、そのときに
    また盛り上がるのではないでしょうか?

  3. 403 匿名さん

    バルコニーでビニールプール、やってもいいのか?

  4. 404 匿名さん

    ビニールプール、上の階のヒトにされたらちょっと嫌。

  5. 405 匿名さん

    購入検討者です。
    皆さんは両隣の工場の事はどう思ってるんでしょうか?
    当然、人それぞれなのでしょうが、
    参考までにお聞かせ下さい。
    特に御購入された方の意見があれば、
    宜しく御願い致します。

  6. 406 匿名さん

    405さんのレスで、『どう思っているでしょうか?』というのは、具体的に何を聞きたいかによりますよね。
    実は、私も教えてもらいたい事があって書き込みをしました。
    隣の工場の林精鋼さんが、自動車部品を生産しているようですが、
    その製作工程内で、何か有害なものが発生したりするのでしょうか?
    臭いとかしますが、特に身体に大きな影響を与えないと良いのですが・・・
    もし、林精鋼さんや、自動車部品製作過程に詳しい方がおられましたら、
    是非、御教授頂けますよう、お願い致します。

  7. 407 匿名さん

    質問に質問で返すのは何ですが、自動車などの部品でRoHS規制の様な規制があれば一発なんですけどね。
    規制クリアしているかで工場の品質が判ります。
    何かないのかな〜

  8. 408 匿名さん

    今のアスベスト問題のように、後で分かっても対応がもう遅いとかなると大変ですよね。
    何年か後に体に害がありましたなんて言われても困りますし。
    有害な物性を発してるのであれば、早期対応しなければ、
    工場側の棟の方だけでなく、マンション及び周辺の方々の問題にもなります。
    とは言え、周りに既に住んでおられる方がいるから、どうなんでしょう。
    このマンションは製作場(工作場?)に近い部分もあるので、
    詳しい情報が分かると嬉しいですね。

  9. 409 匿名さん

    確かに、どのような有害物を発してるか分からないですよね。
    結構、鉄の焼けるような??臭いがしますが、
    あれは体に有害なのでしょうか?
    (完全無害って事はないでしょうね)
    他のも含め、少なくとも気にする程に害が無いと分かれば安心します。
    どなたか情報を持っている人がいればいいのですが。

  10. 410 匿名さん

    今日もアスベストの問題など、周辺住民への公害問題が話題になってましたね。
    今後、周辺工場がマンション等に建て変わる際、
    工場の解体時にアスベストが周囲へ飛散しないよう、
    対策を取ってもらわないと大変問題ですね。
    その前に、現状ある工場の有害性の方を知る方が先ですかね。

  11. 411 匿名さん

    気になるのなら工場に囲まれたマンションなんか買わなきゃいいのに。

  12. 412 匿名さん

    もし、万一工場側に何らかの問題(実際に健康被害があるか分か
    らないような微妙な問題)があったとしても、用途地域が
    工業地域だと何もいえないんでしょうかね? そもそも工場を
    建てるような土地に人間が住むわけですから。でもそれだと
    困りますね。

  13. 413 匿名さん

    インテリアオプション会最終の案内が来ましたね。

    人感センサーってどうなんでしょうか?あった方が便利だろうとは思うのですが・・・・

  14. 414 匿名さん

    あった方が便利でしょう。オプション会には前回行きましたが非常に高価でしたね。

  15. 415 匿名さん

    いや、人感センサーなんていらないと思いますよ。玄関とか
    廊下の電気スイッチを自分で押せば同じことですから。
    だいたいオプション会のものは高く必要ないものもあるので、
    ウチは行きません。暮らしてみて不便を感じるもののみ、
    あとから買えば充分ですよ。

  16. 416 匿名さん

    高いですよね。オプション会。
    標準でついていればいいんだけど。

  17. 417 クモリ(●ι●-)

    あった方が便利だろうなというのは
    大抵生活するとじゃまになるんだ

    オートロックもキー忘れて外に出たりすると結構面倒

  18. 418 匿名さん

    私も人感センサーOP会で迷っていたのですが、担当していた方が「あまり便利にしてしまうと反対に大変ですよ」
    と教えてくれました。

    なので我が家は人感センサーは却下にしましたよ。

  19. 419 匿名さん

    オプションは高いです。市場価格を分かってるのかな??必要なものをあとで取り付けた方がお得ですよ。

  20. 420 匿名さん

    オプションは定価+取付料と思った方がいいです。
    後付け出来るものは付けない方がいいと思います。

  21. 421 匿名さん

    隣の工場が移転する、ということはなさそうですかねぇ?

  22. 422 匿名さん

    ほかの日綜で、もめているみたいですね・・
    大丈夫なんでしょうか・・この会社
    http://grandcity.blog12.fc2.com/

  23. 423 匿名さん

    物件HP、久々に見に行きましたが、いつのまにかリニューアルしてますね。

  24. 424 匿名さん

    戸塚マルイが来年撤退!?どうなるのか戸塚再開発!!

  25. 425 匿名さん

    ↑本当ですか??
    ググってみましたが何もみつけられず…
    藤沢店が近いうちになくなるという噂は耳にしていましたが
    戸塚店が先になくなるなんて!
    私は基本的に赤ちゃん本舗しか利用しないのですが、
    無くなったら不便になるなぁ

  26. 426 匿名さん
  27. 427 匿名さん

    これで少しは戸塚の商店街も危機感を持ってくれるといいんだけど。
    はっきり言って戸塚の商店街って時代に取り残されてる感じがする。

  28. 428 匿名さん

    426さん、情報ありがとうございます。
    “優良なテナント”が入って、綺麗な駅ビルに生まれ変わってくれたら
    いいのですが。
    そしてマンションの側にスーパーやコンビニが出来てくれたらな…
    西口の再開発にはどうも期待が持てそうにないので。

  29. 429 匿名さん

    そ〜なんですか、丸井、閉店しちゃうんですね。
    実家が戸塚なので、以前はよく行ってたのに。
    ちょっとした買い物なら、横浜に出る必要もなくて便利でした。
    戸塚は最近多くのマンションも出来て、今後、もっと良くなっていく
    と思っていたのになあ。
    こうなると西口開発もまた足踏みかな?東口も頑張らないと、ズルズル
    と衰退してしまいそう。
    良いテナントが入るといいね。

  30. 430 匿名さん

    戸塚駅の上階改札からホームに下りる階段に
    ようやくエスカレータとエレベータが設置
    されるそうです。
    今まで無かったこと事態が不思議でしたが、
    少しは便利になりそうで嬉しい限りです。

  31. 431 匿名さん

    内覧会ってまだなの?8月下旬予定のはずなのに。

  32. 432 匿名さん

    このマンションでペット飼う方は多いのでしょうか?
    済し崩し的に共有スペースで歩かせる人が出てくるも
    のでしょうか?     

  33. 433 匿名さん

    > 431さん
    内覧会は9月20日頃から順次行うと
    営業から連絡ありました。

  34. 434 匿名さん

    >>432
    共有スペースって廊下とエレベーターホールということですよね?
    犬に限って言えば、一階以外は中型犬以下の大きさまで、という事ですので、抱きかかえられないということは無いでしょう。
    やはり、モラルの問題になるのではないでしょうか。猫は・・・家から出さなければ・・

  35. 435 匿名さん

    規約だと専有スペース(自室内)、ペットケアルーム以外はゲージに入れて移動させる事
    となっていますね。
    敷地内での散歩も不可ですから、規約上は心配しなくて良いようですね。
    あとは飼い主のモラルを信じるしかないのでしょう。
    ちなみに現在、私の家の塀は犬、猫の糞尿で凄い臭いしてるので消毒薬撒いてます・・・

  36. 436 匿名さん

    台風接近中!!!
    柏尾川大丈夫だろうか?ちょっと心配・・・。

  37. 437 匿名さん

    >>435さん
    >敷地内での散歩も不可
    って、大型犬を飼う人の、散歩に行くときの移動等はどうなるんでしょうかねぇ?

  38. 438 匿名さん

    横浜市で床上浸水(床下?)した所があるんですね。
    柏尾川は大丈夫なのでしょうか?

  39. 439 匿名さん
  40. 440 431

    >433さん
    9/20からなんですか、ありがとうございます。
    うちの営業は連絡してこないな・・・。ハズレかな。
    それにしても、9/20からでは再内覧があった場合に引き渡しに間に合わないような。

  41. 441 匿名さん

    >437さん
    いま手元に規約が無いので正式名称わかりませんが、ペットケアルームまではゲージに入れること
    その先の敷地内の道路?通路?は歩行可となっているはずです。
    但し、大きい犬を飼う(飼える)住居は1階のみだと思うので、そのまま通路へ出れるのでは?

  42. 442 433

    > 431さん
    9/20というのはもしかするとうちのスケジュールに合わせたものかもしれません。
    というのは、来月始めに住宅ローンの手続きをしにいくので、その後に内覧会という
    スケジュールを組んでくれたのかもしれません。
    もしかすると431の場合は早まるかもしれないので営業に聞いてみたほうがいいかも
    しれませんね。

  43. 443 433

    > 431さん
    「431」と呼び捨てにしてしまいました。
    すみません。。。

  44. 444 匿名さん

    うちも連絡来ません。ただ、金消会のお知らせの中に来月って書いてあったのですが、
    営業さんからはなしのつぶてです。
    最初の頃はまめに連絡くれていたんだけどなー・・・・

  45. 445 匿名さん

    ここの西区のグランマークスってどうなったの?

  46. 446 匿名さん

    >445
    ゴールデンウィーク明けには完売してましたよ。
    ここより遅いのに完売まで半年も掛からなかったみたい。

  47. 447 匿名さん

    この前の台風の時、柏尾川は冠水しなかったのでしょうか?
    マンションに影響なかったか、心配です・・・

  48. 448 匿名さん

    > 447さん
    昨日モデルルームへ行ってきましたが全然影響なかったみたいですよ。
    それよりもソレイユ棟の1Fのバルコニー部分が全然できていませんでしたが、
    8月下旬の完成に本当に間に合うのか気になりました。。。
    それと、メインエントランスの幕が完全に外れていました。

  49. 449 匿名さん

    昨日、前の道を通りましたが、率直な感想として
    前の道からエントランスまで異様に近い感じがしました。

  50. 450 匿名さん

    内覧会の案内が来ました。採寸は内覧会後だそうです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸