旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

もうすぐ内覧会ですね、新しいスレ作りました。

スレッド1
グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41019/

公式HP
http://www.grandcity.co.jp/sp/totsuka/

[スレ作成日時]2005-09-05 12:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

  1. 42 匿名さん

    >>41さん
    友達は、見積もりの時に先着順に運ぶので待ちが発生しますが
    大丈夫ですか?って業者に聞いたら
    午前と午後とかで、2件消化しないと利益が出ないとのことで
    断られたそうです

  2. 43 匿名さん

    >38
    今年他のマンションに入居したものです。
    うちもアートでしたが、2t1台で2往復ではなく、
    2t2台ですませました。
    この方が、時間的にもかなり有利かと思いますよ。

  3. 44 匿名さん

    >>41
    なるほど、そういうことですか…
    私は今のところ第一希望の日しか引越しは行わないつもりなんで(自分勝手で申し訳ないですが^^:)
    アートさんでも希望日でやってもらえるなら頼もうかと思いますが。。。

    いまは、別業者に事情を説明して、やってもらおうと思います…

    うーん、心配だ

  4. 45 38

    >> 43さん
    なるほど。ありがとうございます。
    確かに1台の車両サイズは規制されていますが、台数については何も言及されていないようです。
    物は考えようですね(^.^)

  5. 46 匿名さん

    皆が皆希望日に引越しをしたいからって、他業者を選択した場合、その日が重なる人たちもいるだろうけど、
    そうなると引越しが深夜にまでかかってしまうってことがあると覚悟しておいた方がいいのかな?
    何のための幹事会社なのか、何のための調整なのかって疑問に思ってしまうのだけど。

  6. 47 匿名さん

    >>46
    私もそれが最大の疑問・・・

  7. 48 ぴんく

    私は「我先に」って争って入居したくないです。
    みんな希望の日に入りたいのは重なるはずです。
    私はみなさんの様子を見て、譲りながら調節します。

  8. 49 匿名さん

    引越し順については大規模マンションならではの問題ですね。
    私の場合、生活に最低限必要なものは個人で少しずつ荷物を運び入れて、大物はそのうち引越し業者に運んでもらうということを考えています。
    でも正直なところ希望日に引っ越したいものです。が、それは誰でも同じことを考えていると思います。
    もし同じ日に引越しが殺到した場合はどういう基準で割り当てをするのかとても気になるところです。
    結局は押しの強い人が優先的に入ることになるんでしょうか?悪い想像ばかりが頭をよぎります。。。

  9. 50 匿名

    20です。21さんにお返事入れようと思いつつすっかり遅くなりました。

    我が家は中央三井信託で融資を受けていますので本社ビルでの金消会へ出向きました。
    当日は中央三井信託の方の指示で主人が書類の記入をしました。
    融資金額、月々の支払額は営業の方に出してもらっていたので内容を確認して
    記入、捺印しただけです。

    次に保険会社の方から火災保険のお話があり、地震保険と家財保険の付加
    を決めパソコンで保険金額を出してもらいました。

    その後別コーナーで登記書類の記入をしました。
    最後に総合地所の方から鍵引渡し日の案内を受け取り終了です。

    今思えばわざわざ品川まで足を運ばなくても郵送で出来たかもしれません‥‥
    この金消会は中央三井で融資を受けている方に案内されているのではないでしょうか?
    他の金融機関で融資を受けている方の手続き方法は分からないのでごめんなさい。

    引越の案内は先週土曜日に届き、今日ポストに投函しました。
    我が家は幹事会社にお見積もりの依頼をしました。

    30さん、私も駐輪場の場所は内覧会で忘れないように聞いてみます。

  10. 51 匿名さん

    今日駐輪場の場所が決定したことの通知が来ていました。メール便で送られているみたいです。
    その中に承諾の書類が入っており、郵送、もしくは内覧会時に提出を、となっていました。
    駐輪場の案内図もあり、我が家の所がマークされていました。

    我が家も一応幹事会社に見積もりを依頼しようと思っています。

  11. 52 匿名

    駐輪場の書類、我が家も今日あたりに届くかな。

    引越については48さんに同感です。
    きっと調整されている方はできる限り皆さんが第一希望でお引越できるように
    今努力されていると思います。
    ですから住民の私たちは少しでいいので譲り合う気持ちを
    持ちたいですね。

    ただ遠方の方は日程の調整が難しいかもしれませんね。
    我が家はわりと近距離なので主人が不在でも事前に荷物を運び入れたり出来ますが‥‥
    遠方の方にはなるべく負担のないようできる限り希望を通していただけるといいですね。

    マナーの良いお引越をすることで今後周辺住民の方々とも気持ちの良いお付き合いが
    できると思います。せっかくの新生活ですから‥‥

  12. 53 ぴんく

    そうです、せっかくの新生活ですから、
    スタートからなんか我れ先は嫌だなあと自分は思います。
    新生活の嬉しい気持ちはきっと322世帯全員同じですからね、
    その気持ちをお互いが守れれば、きっとみんな気持ちよくスタートできます。
    多分、他人の幸せは自分の幸せです。(同じことで幸せを感じてるから)

  13. 54 匿名さん

    駐輪場の案内が来ました。特に不満もなくBestな位置でした。
    金消会も終わったし、あとは内覧会を待つのみです。
    ワクワクします(^^♪
    内覧会でマンション全体に共通していると思われる重大な欠陥がないことを祈りますが、もし発見した場合、このスレで報告させていただきたいと思います。

  14. 55 匿名さん

    うちも駐輪場の場所案内来ました。54さん同様、部屋からもなかなか近い位置で良かったです。
    引越しの件、皆さんの書き込みを見て、このようにお互いの気持ちが思いやれる方々と同じ物件で
    新生活が送れると思うと、何だかうれしく思います。
    引越し日が重なれば、52さんが言うとおり周辺の住民の方にも
    多大な(トラックの路駐などで)ご迷惑をおかけする事になってしまいますよね。
    それらを最小限にして、近隣住民の方はもちろん同じマンションの方とも
    気持ちよく新生活が過ごせるように、入居がスムーズに進むことを祈っています。

  15. 56 匿名さん

    ぴんくさん。
    「きっと322世帯全員同じですからね、」とは思い切った発言ですね。
    私もそれを切実に願いますが、多少なりとも不安はあります。
    実際にマンションの運営が始まると色々な不満や意見が噴出すると思われます。
    両隣の工場しかり、周辺治安などに対する現実的な意見など難しい問題もあるでしょう。
    そんなときでも、ぴんくさんのようにプラス思考で物事を捉えれるような方がいると心強いと感じています。

  16. 57 匿名さん

    このスレ、新築マンション掲示板(関東)で4番手まであがっているじゃないですか!
    嬉しい限りです!!

  17. 58 匿名さん

    は?
    新しいレスの順に繰り上げられるだけだよ。

  18. 59 匿名さん

    ホラ、こうすればいつも1番

  19. 60 匿名さん

    内覧会楽しみですが、チェックは怠れないですね〜
    知人が別物件の新築マンションを購入し、先日内覧会があったそうですが
    修正箇所が10箇所以上あったそうです
    一見なんとも無いように見えるが、よーく見たら傷ついてたとか壁紙がよれてたとか
    色々あったそうです
    ここの物件はそうで無いことを祈りますが・・・・

    引越しに関しては、皆さんが言っている通り
    譲りあう気持ちが大切ですねー
    これから一つ屋根の下?で一緒に暮らして行くのですから
    皆さんが仲良くできると良いですねー

  20. 61 匿名

    そうですね、56さんの意見も現実ですね。
    入居後は様々な意見が出てくると思います。提案であったり苦情であったり‥‥
    大規模マンションであればなおさら出てくる意見も多いですから管理会社の方も
    捌ききれずそれがまた苦情になって‥‥

    でもマンションの住み心地を良くするのは住民の方の気持ちが大切なような気がします。
    工場の件、周辺治安の件は皆さんそれなりに考えて許容範囲であるから購入されたのだと思います。
    ただお隣の工場は建設前からあるわけですから後から入居してきた私たちが
    厳しい課題を投げることは出来ないと思っています。
    工場のある環境は受け入れるしかないと思います。
    そこで一生懸命働いている方もいる訳ですから相手の立場を考えたら
    こちらはとても一方的だと思います。

    周辺治安は長い目で考えて今よりも良くなるようにしていきたいですね。
    街灯を増やしたり、子供の通学時には交代で親が見守るなど‥‥
    川沿いにまたマンションが建設されるようですしそれに伴ってお子さん、若い方が
    増えれば今よりも住みやすくなるのではないでしょうか。そうしたいと思う方が増えれば
    心強いです。

    とは言っても大規模マンションだからいろんな考えの方がいて当然ですよね。
    全て揃った物件はないわけですからあとは周りを受け入れることが出来るかどうかですね。
    こればかりは住んでみないと分からないので‥‥
    ただ今の時点ではびんくさんのおっしゃるように新生活に対する嬉しい気持ちは皆さんの中に
    少なくともあると思います。

    だからその気持ちを忘れないでいたいですね。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸