旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

もうすぐ内覧会ですね、新しいスレ作りました。

スレッド1
グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41019/

公式HP
http://www.grandcity.co.jp/sp/totsuka/

[スレ作成日時]2005-09-05 12:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

  1. 162 匿名さん

    私も内覧会に行ってきました。私はリベール購入者ですが補修個所は三桁に突入!でした。でも担当がとてもいい人で文句もいわず汚れ等を掃除しながらやってもらいました。
    一番多かったのは壁紙のつなぎ目でした。しかし、一番酷かった場所はベランダで柵の場所を間違えたのかコンクリートで10箇所ぐらい不恰好に補修されていました。
    それに防水シールがまだら模様になっていました。
    昼から始めいて終わったのは夜でした。でも建物自体は思っていた以上によく、部屋からの見晴らしも良かったです。

  2. 163 匿名さん

    うちは65箇所補修してもらうことになりました。
    長谷工の担当の人だったんですが、2人がかりでチェックシートに記入してくれました。
    かなり細かいところまで指摘したので嫌がられるかと思いましたが、想像以上に対応が良くて安心しました。
    ただ、再内覧会のときにどのくらい直っているか楽しみです。全部直っているとは期待してませんが。。。
    引渡し日までに完全に直っていればいいのですが。。。

    それと、ひとつ気になったことがあります。
    それは、玄関上部についている排気口です。
    ほとんどのお宅に付いていますが、あれって真下に風が吹き出てるんですね。
    台所と洗面所+風呂+トイレの2つの排気口が付いてると思います。
    汚い話になりますが、もしお客さんが遊びに来たときに、変な匂いが玄関くぐるときに頭の上からゴォーッと吹き付けるのって不快感があるような気がしました。
    せめて真下じゃなくて横とか上に拡散されるような構造が良かったと思いました。
    神経質すぎてすみません。。。

  3. 164 リヴァ子

    162さん凄いですね!!
    指摘が三桁だなんてプロの方を同行されたのでしょうか?
    私達は頑張って探してせいぜい20項目程度でした。
    ちなみにプロの同行者っていくら掛かるのでしょうか?何人かの方を見かけましたが・・・
    一生の買い物だから目がマジになってしまいました。はい、でも入居がたのしみです

  4. 165 匿名さん

    皆さん部屋の色なに色ですか?
    私は、一番濃い焦げ茶です。

    冬になったら、中にはイルミネーションとか灯るのかな〜^^

  5. 166 匿名さん

    中庭でした。

  6. 167 匿名さん

    今日内覧会に行ってきました。自分たちだけでの部屋チェックだったのでかなり気合入れて行きました。チェック箇所は80くらいでしょうか?(正直もっとあると思う)ほとんどが、傷・クロスのはがれ・汚れなどですけど、もしチェックを入れなかったらそのままって事?ということを考えると、気になる箇所にはどんどんチェック入れてった方が良いですよー。
    ちなみにうちはソレイユ側ですが、やはり工場の臭い!わかっていても、全然気にならないって言ったらウソですよねぇ。なので、少しでも癒しを求めてガーデニングでも始めるかなぁなんで考えてまーす(^^¥

  7. 168 匿名さん

    アロマオイルもいいけど、私は茶香炉でお茶の香りを部屋に漂わせるのが好きです。
    日本茶だけでなく、紅茶なども焚いたりして、香りを楽しむのも手ですよね。

  8. 169 匿名さん

    我が家はソフトモダンです。
    建具はすべて白です。
    どんな部屋に仕上がるのか想像ができません。
    汚れが目立たないといいけど‥‥

  9. 170 匿名さん

    147さん、我が家にも0歳児がいます。

    購入を決めたときはまだ妊娠中だったので産んでみて初めて気づくことが
    多々ありました。例えば3階の駐車場から家までの移動をどうしようとか…
    網戸の真ん中にサッシが無いので気づかずに子供が突っ込んでしまったら?とか。
    子供を抱えての初めての引越しなど不安なことはたくさんありますが、
    我が家は庭園ビューなので自分の子がお友達と中庭で遊んでいるところを
    温かい目で見守りながら洗濯物を干したり…なんてことがそのうちできるのかなー
    なんて想像したりもしてます。
    147さん、お子さんをお持ちのご家族のみなさん、これから生活が一段落するまで
    色々と大変でしょうがかわいい我が子のため、お互いがんばりましょうね。
    そして末永く、よろしくお願いします。

  10. 171 匿名さん

    >>170さん
    147です。こちらこそよろしくお願いします。
    区でやってる赤ちゃん教室とかでもお会いできるかもしれませんね(^^)
    駐車場はうちは1階らしいので特に問題は無いのですが、
    2階、3階は階段で降りる感じなのでしょうか?
    サッシの件は言われてなるほど・・・と思いました。
    お互いなんとか対策を考えましょうね。

  11. 172 匿名さん

    169さん、私の部屋も壁が白のクロスでしたが、やはり汚れは結構目立ってました。
    私が内覧会で付けたチェックの半分くらいが壁のクロスの汚れ(工事中に作業者が触った跡か?)でした。

    白は見た目がいいのですが、汚れがかなり目立つので、気にする人はかなり気になるかもしれないですね。
    私もそれほど気にしないたちなのですが、それでも白地に付いた汚れはかなり目につきましたから。

  12. 173 匿名さん

    172さん、有難うございます。

    やはりマメに掃除したほうが良さそうですね。
    いまはクロス専用の洗剤も出ているのですね。
    戸棚や引き出しには自分で汚れ防止のシートを張るつもりです。

  13. 174 匿名さん

    ソレイユ棟から山が見えるんですねー。
    何階くらいから見えるんでしょうか??
    やっぱり最上階でないと見えないのかなあ。。

  14. 175 フランスパン

    169さん173さん、うちもソフトモダンです。

    やはり内覧会の時にも業者の方を同行させたのですが、修正箇所は3桁までいきました(うち7割位はクロスや建具の汚れ及びはがれでしたね。)

    本当真っ白い部屋ってかわいいのですが、入居したらマメに掃除しないといけないですね。(家には汚し屋さんの1歳児がいるんです。。おそろしい、、)

    172さん、汚れ防止シートやクロス専用洗剤ってホームセンターなんかで売られているんでしょうか?
    良かったら教えて下さい。

  15. 176 匿名さん

    173です。
    我が家は明日が内覧会です。
    かなり気合が必要ですね。

    汚れ防止シートはイトーヨーカ堂の日用品売り場に売っていました。
    「壁やキャビネットの表面を守る透明シート」と書いてあります。
    45センチ×3mで1000円くらいでした。
    糊残りしないので汚れたら貼りかえられます。
    クロス専用洗剤はホームセンターに売っていましたよ。
    他にも便利品が揃っていましたよ。

  16. 177 フランスパン

    >172さんではなく173さんでしたね!失礼しました。

    早速教えて頂きありがとうございます。汚れ防止シートはヨーカ堂に売っているんですね!週末にでも見に行こうかと思います。
    せっかくのかわいい白い内装ですから、なるべく良い状態で生活していきたいですね。

    172さんは内覧会明日なんですね?以前に他の方もレスされてましたが、部屋ごとに内装の職人さんが違うんですね。うちはクロス張りがちょっとお粗末だったらしく(業者さん曰く、、)チェックに4時間位掛かってしまいました。良い職人さんに当たっていれば良いのですがクロス部分に関しては汚れは勿論、角からじっくり見ていった方がいいと思います。(剥がれていたり、角が落ち窪んでたりしてましたから)後建具も合板に白い薄い板が張られたつくりでしたが、浮いてたりした所もありました。
    気合をいれて頑張って下さいね(^−^)!!


  17. 178 フランスパン

    >172さんは内覧会明日なんですね? またまた間違え。173さんです。ゴメンなさい!!

  18. 179 匿名さん

    フランスパンさん、いろいろアドバイス有難うございます。
    頑張ってきますね!

  19. 180 匿名

    山は最上階でないと見えません。

  20. 181 匿名さん

    引っ越しは10月31日が一番多かったです。
    なので、我が家はその日だけは避けることにしました。
    搬入が夜中になったら嫌なので。。。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸