旧関東新築分譲マンション掲示板「ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?

広告を掲載

  • 掲示板
まる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

広めのマンションを探しています。100平米を超す物件は数も多くなく
価格も高めです。そんななかでヒューザー社の物件は比較的安価ときいて
います。物件としては実際のところどうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-03-20 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?

  1. 2 デベか?

    関係者以外はなにも知りません。
    具体的なことが書かれていないのでなにもわかりませんが・・。

  2. 3 匿名さん

    スレタイが「どうですか?」ではなく「いかがですか?」なのが・・・

  3. 4 匿名さん

    100平米なんてハンパな数字は物件を選ぶにあたってどうでもよい。気にしない。
    それを強調したこのスレはなんか変。

    しかし釣られてホームページみた。「100平米」がウリ文句らしい。このスレタイはやはりあやしいね。
    が、資本金2億円・社員数38名。小さすぎ!
    外資っぽい名前にしておきながら、そんなものとは無縁。
    恒和不動産株式会社→株式会社マンション流通センター→
    →株式会社ハウジングセンター→株式会社ヒューザー
    社名変更しすぎ!(設立は昭和57年と歴史も浅いのに)
    別に100平米は小さなデベからでなくても買えるし。

  4. 5 4

    100平米を超えるかどうかなんて消費者からすればどでもいい。
    むしろ使い方としてはxLDKなのかのほうが気になる。
    価値観を押しつけているだけにしか見えない。
    「100平米超」だけがウリ文句では、他のデベに比べれば、なにも響いてこない。
    他のデベの物件でも100平米超はあるし、いろんな生活提案のなかで、
    90平米におさまる場合もあるし、110平米を超えることもある。
    そのなかで、「100平米超」とかの「広さ」を第一のウリにしたデベから買う理由は特にない。
    他の会社を検討してみた方がいいのではないでしょうか。
    以上でいかがでしょうか? >>1
    で、この会社の数少ない物件のうち、どこの物件を見てるんですか?

  5. 6 若名さん@ひとつに絞れず
  6. 7 匿名さん

    どの路線のどの駅、駅から何分(ヒューザー社物件は〜20分以上らしい)、間取り、価格、施工会社、その他の諸条件を開示しないと
    専門家でもコメントのしようがないですね。インターネット上に情報ありますか。自作自演とはいわないが・・・。

  7. 8 匿名さん

    ひっとしたらヒューザー社の人じゃないの??
    みんな乗せられちゃあかんぞ!!

  8. 9 匿名さん

    そういえばスレタイがそのとおりだね!

  9. 10 匿名さん

    >>08
    ん?全員そういうスタンスのレスのようですが?

  10. 11 匿名さん

    ここまで集中攻撃もめずらしいね
    もういいんじゃないの。興味のない人は次へ行きましょう!!

  11. 12 匿名さん

    すいません、「スレタイ」って何でしょうか?

  12. 13 匿名さん

    簡単な法則ですにゃ

    ケンチキ…ケンタッキー・(フライド・)チキン
    キムタク…キムラ・タクヤ
    スレタイ…スレッド・タイトル
    メルアド…メール・アドレス

  13. 14 匿名さん

    「ケンキチ」なんていう言葉はじめて聞いた・・・

  14. 15 匿名さん

    ケンチキでしょ?

    「ケンチキ」で検索するとwww.kfc.co.jpが出てくるぐらいの言葉だね

  15. 16 匿名さん

    >13
    ケンチキなんかいう人いないよー
    ケンタだよ!!

  16. 17 匿名さん

    もしもし
    なんか、どうでもいい話題になってるんですがー
    もうこのスレも消滅の危機か!?

  17. 18 匿名さん

    ケンタは関東語、ケンチキは関西語。
    ほんとどうでもいい・・。
    放置かsage進行で沈めましょう。

  18. 19 匿名さん

    マックは関東語、マクドは関西語。
     で、「ご一緒にポテトは い か が で す か?」 っと。


       sage とは・・・[ レスをつける ] ボタンの左の  sage □ に
            チェックを付けて投稿すると、スレッドの順番を上げずに
            書き込むことができるというものです。

  19. 20 匿名さん

    まるさん、要はヒューザー社のマンションはあまり知名度が無い、ってことの
    様ですね。物件数も少ないみたいだし。

    それにしても、「広さだけが売り物で中身はお粗末」ってな評判でも同社の
    物件にあるのか、って一般的なことが聞きたくてスレたてたのでしょうに、
    「㎡より間取りが大事」やら「物件が特定されなければコメントできない」
    やら・・・・『100㎡超』は禁句、ってことでしょうか(笑)

  20. 21 サンド

    私も詳しく物件を調べたわけではありませんが、印象をお話しします。
    広い割には安い理由は
    ・少人数で販売している。
    ・モデルルームはつくらない。(竣工すれば棟内にはつくる)
    ・西向きとか、駅から少し離れているとか、ちょっとワケありもある。
    ・施工会社が大手ではない。
    マンションの価格は、デベロッパーの裸利益+建物工事費+土地代
    と考えられますから、首都圏で裸利益と建物が大体100万円/坪、
    土地代が坪150万円とすると容積率200%で部屋坪当たり80万円
    くらい。あわせて180万円/坪となり、100m2(30坪)で5400万円と
    なります。これを少しでも安くしようとすると、土地代が少し安い、ある
    いは他のデベが買わないところ。人件費を安くして裸利益を下げる。
    などコストダウンを考えているのでしょう。
    多少の条件は妥協してでも、広い部屋に住みたい人には、検討する
    価値はあるのではないでしょうか
    ただし、比較的小規模物件なので、高級感とか将来の日照には不
    安がある場合もあるでしょう。
    建物の品質は、ちょっと分かりませんが、個性のあるデベだと思います。

  21. 22 まる

    ご意見ありがとうございます。初めて参加したものでタイトルで誤解をまねいて
    しまいました。恐縮です。今夏に東京へ帰任する予定で、主に広い物件を探している
    ところです。田舎育ちなので子どもにもできるだけ広いスペースを与えたい
    と考えているなかで、たまたま見つけた記事が表題の社のものでした。
    マンション探しのキャリアもひと月にもなりません。
    もう少し研究します。また、ご意見をお聞かせください。

  22. 23 匿名さん

    1年ほど前横浜に引っ越してきたものですが、それまで緑の多い田舎の広めの家に
    住んでいたので、周囲に緑が残っていて、ある程度広いスペースのマンションを探し
    ました。で、中古ながら、100㎡程度のところを見つけました。駅から遠くて利便性は?
    ながら、まあ満足しています。健康の為にも歩こう、と(笑)。中古も視野に入れて探さ
    れてはと思います。バブルの頃100㎡超の物件が結構登場して、ちょうどサイクルが
    1周したのか、その一部がぼちぼち市場に出まわりだしている様です。頑張っていい
    ところを探してください。

  23. 24 匿名さん

    デベでいっぱいになったので、終了ということで。

  24. 25 名無し


    ウチは衣装持ちの二人家族。溝の口の物件を見に行きました。
    「最上階で一部屋が10畳以上、クローゼット兼納戸として6畳くらい、
    来客用に6畳の和室、LDKは広ければ広いほど、、、」の条件で
    そこの7階東側がぴったり!絶対欲しかったけど、申し込み一番の方に
    決まってしまいました。最上階って普通広くなっちゃうから、高いんだけど、
    そこは逆に部屋数を減らしたタイプだった為、階下より安かったのが魅力でした。


  25. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸