旧関東新築分譲マンション掲示板「西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

プロジェクト発表から4カ月弱、ようやく第1期販売開始しました。
引き続き情報・意見の交換いたしましょう。

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41276/

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41302/

公式サイト
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html

[スレ作成日時]2005-08-29 19:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】

  1. 102 匿名さん

    ここは知らないですが、駅前の整備された北千住の地価はそれほど上がっていないですし、
    ”これから”上がるというのは考えにくいですが....

  2. 103 匿名さん

    一度資料請求をしたらものすごいDMの嵐なのですが、
    売れ行きはどうなんでしょうか?
    確かに駅から近いのは魅力ですが、立地が微妙ですね

  3. 104 匿名さん

    >100
    逆じゃない?
    >待たされた挙句に抽選で落ちちゃった人たち
    この人たちを手放さないように必死の策でパークフロント出すんでしょうから。
    とりあえずパークフロントだけでも売り切って安心したいだけでしょ。

  4. 105 匿名さん

    >102
    ですね。多分上がるってことはないでしょうね。
    それでなくとも城東地区は下がりやすいとこなんで下がらないことを祈ったほうがまだ建設的ですね。

  5. 106 匿名さん

    営業方法、とにかく売れ行きがどうのこうのと揶揄する書き込みが多いね。
    あとは、テンションが妙に外れている擁護カキコ。

    検討中の人が見たり書いたりする掲示板だと思っていたんだけど、
    これじゃ、他者営業のやっかみカキコとデベの攻防に見えてならないよ。
    実際に検討中の人たちがカキコしやすい雰囲気にならなきゃ、
    見るだけ損の掲示板になるんじゃないの。

  6. 107 匿名さん

    DMは凄い一杯くるね... CMといい販売経費かけすぎだよここ。

  7. 108 匿名さん

    >101
    都心じゃなく都内でしょ。

  8. 109 匿名さん

    意外と売れましたね。

  9. 110 100

    >104
    はい、そういう意味でもって言いたかったのですが。ちょっと書き方が悪かったですね。すみませんでした。

    ただ、パークフロントを売り切って安心したいだけってのはないと思うんです。結局売れ残ったら一緒です
    もの。当初計画では2期までパークフロントを残しておいて、宣伝とかにもパークを使おうと思っていたら、
    意外と売れ行きがよかった(ウエストなども)ので、これなら今のお客を手放さないうちにパークフロント
    を売り切ってしまっても大丈夫かな、って感じかと。

    ま、私としては第2期の販売価格がどうなるのかだけが問題なんで、そこをちょっと読めればなあと。価格
    がこの物件の最大、唯一の問題で悩みどころなんです。

  10. 111 匿名さん

    >110
    104にあるとおり
    >>待たされた挙句に抽選で落ちちゃった人たち
    >この人たちを手放さないように必死の策でパークフロント出すんでしょうから。
    とりあえずこの人たちに売ってパークフロント完売を売り文句にしたいんでしょ?
    完売すると多少は強気でくると思うから2期値下げはあまり期待しないほうがいいかもね。

  11. 112 匿名さん

    >>110
    価格ですが、イーストはウエストと同程度。
    ガーデンは、下層階はともかく、上層階の日照が望めそうな場所はパークタワーと
    大差ない価格設定になるそうです。
    ガーデンの価格は、どの階あたりから幅を付けるかが難しいところでしょうね。

  12. 113 匿名さん

    足立区在住でひやかしで説明会に行った者なのですが、第一期完売には少々、驚いています。
    購入者スレは別の板に行ったとの事なので、あえて書かせて頂きますが、この時期にマンションを
    抽選までして、購入するとは正気の沙汰とは思えません。まあ、新聞やマスコミでも地価の下げ
    止まりとか、低金利で賃貸よりローン返済の方が賢いとか煽っているのも罪だとは思いますが
    現在の日本の財政状況や、今後、政府が取る経済方針を考えた場合、非常にリスクの高い不動産
    を日本で持つという意味を真剣に考えられた方が良いのではないでしょうか。

  13. 114 匿名さん

    >113
    そんなこと真剣に考えている人は購入しませんって。
    真面目に今後の日本の経済状況、税制、地価変動を考えてる人は他に行ってますから
    安心してください。

  14. 115 匿名さん

    >113
    それで、あなたさまはどんなところにお住まいなのでしょうか。
    ひやかしでもMRを見に行ったり、こういったサイトを覗いて
    いらっしゃるということは、不動産を日本で持つということに
    多少なりとも興味がおありなのかと。
    ま、私には関係のないことなので、お答えいただかなくても結構ですが。
    こういった場に何しにいらしているのかなと素朴に疑問を感じたもので。

  15. 116 匿名さん

    買えない人が、すっぱいぶどうの話をしてるんじゃないの?
    リスクが低くなるのを何時まで待つつもりなんでしょうね〜。

  16. 117 匿名さん

    >>114
    なるほど、そうかもしれませんね。
    >>115
    ごく普通の賃貸です。毎日、通勤途中にステージオの前を通るので単純に好奇心から
    今、ここのマンションを買おうとしている人って、何を考えて購入されようとして
    いるのかな〜と思って、このスレを覗いた次第です。
    >>116
    現在の超低金利、個人向けに住宅ローンを貸したくて仕方ない銀行という状況
    なので、普通の仕事をしていれば買えるんじゃないですか。
    (実際、頭金なし35年ローンとか組んでマンション買う若い人もいるみたいだし)
    キャッシュで買えない人という意味であれば、その通りです。(笑)
    マジレスすれば、(私は日本では買いませんが)2008年以降までは様子見かなと
    思っています。理由は長くなる&スレ違いなので、ここでは書きませんが。

  17. 118 匿名さん

    いいんじゃないですか。買いたくないという人がいても。
    すべての人が買いたい物件なんて無いし、買う理由は人それぞれなのですから。
    不動産に限らず、高額資産の購入はそれ自体がリスクであるのは事実ですし。
    そのリスクに見合う満足感が得られると思えば買えばいいわけで。
    ちなみに当方は購入者です。
    気になって覗きにきたら、最初のスレからほとんど同じ議論が繰り返されて
    いるのにはちょっと呆れました。

  18. 119 匿名さん

    価値観の問題でしょ。
    買いたいと思う人は買えばいいし、買うのがおかしいと思うなら買わなきゃいい。
    ただ買った人に対してオカシイなど言うのは失礼かと。
    人それぞれ価値観は違うのですからねぇ・・・

  19. 120 匿名さん

     南千住の新大陸みたいに、マンション本体の仕様でぼろぼろにかかれないだけまだまし
    ま物件だということでしょうここ。 足立区としては割高なのは事実だけど、
    買う人だっていてもいいわけで... うちは90m^2程度が欲しいと思うと、
    はっきりいって予算オーバーで購入できませんでしたが、悪くはない。
    すっぱいブドウですねぇ実際。

  20. 121 匿名さん

    日本で不動産を持つ云々はここで論じる話題じゃないでしょ。
    スレ違い甚だしい。
    と思っていたら本人さんわかってらっしゃるんじゃないの。
    そんなこと書くから「すっぱいぶどう」って言われちゃうんだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸