旧関東新築分譲マンション掲示板「西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

プロジェクト発表から4カ月弱、ようやく第1期販売開始しました。
引き続き情報・意見の交換いたしましょう。

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41276/

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41302/

公式サイト
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html

[スレ作成日時]2005-08-29 19:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】

  1. 62 匿名さん

    カラーセレクトも悩むのですが、間取りのせれくt

  2. 63 匿名さん

    62間違ってレスつけてしまいました。

    改めまして
    カラーセレクトも悩むのですが、間取りのセレクトも思案中です。
    当初はリビングを大きくしようと考えていたのですが、追加ででてきた
    和室を洋室に変更するプランを見ると扉で隠せる部分がある方が良い気
    もするんですよね。
    ステージオって今までがノンビリモードだったけど、いざ契約となると
    早いですね。購入者としては逆の方が良かった・・・(笑)

  3. 64 匿名さん

    カラーセレクトは、営業さんの話ではコントラストが最近は人気があるということでした。
    実際、知人が同じような色合いの部屋に住んでいますが、明るい印象でいいなと思いました。
    知人の話では、インテリア選びに悩むとのことでしたが。

    セレクトプランは、登録の時にもいくつかまた出てきましたね。
    リビングを広くしようか、それとも収納を増やそうか悩みましたが、収納が多いほうが良いかなと
    思っています。
    本当に、今までノンビリしていた分、急にあれこれ決定しなくてはならなくなって、忙しくなった気分ですね。

  4. 65 匿名さん

    重要事項説明会へ行ってきました。すごい量の書類と記名・押印にびっくりしながらも、なんかちょっとだけ
    実感みたいなものを感じてきました。実印をあんなに数多く押すなんてびっくりでした。

    我が家もカラーセレクトやキッチンセレクトでまだ悩んでいます。うれしい悩みなんですけど、時間はあまり
    ないんですよね。今まで、とらぬ狸のなんとか、っていうんでしょうか、なんか縁起を担いで考えないように
    していたんです。

    みなさん、これからもちょくちょくお邪魔しますので、よろしくお願いします。

  5. 66 匿名さん

    今日、手付金充当金振り込みました。
    契約は週末ですけど、マンション本当に買うんだなという実感がわきました。
    我が家はキッチンはホワイトでほぼ決定なのですが、カラーがコントラストかウォールナットかで悩み中です。
    契約日が日曜日なので、土曜日にまたモデルルームに行こうと思っています。

  6. 67 匿名さん

    カラーセレクト悩みますね。
    週末はMRが混んでいて、なかなかゆっくり見ることが出来ません。
    一度、扉を全て閉めた状態を見てみたいのですが。
    後から変更とか受け付けてもらえないのでしょうかね。
    せめて第2期販売終了まで待ってもらえないかなぁ。

  7. 68 匿名さん

    皆さん フローリングのwaxとかどうされますか?

    1 何もしない
    2 業者に頼む
     2−1 ラゾーンナ営業を通じて申し込む
     2−2 自分で業者を探し申し込み
    3 自分でかける

    購入者の皆さん どうされるのでしょう。
    教えてくだされば幸いです。

  8. 69 匿名さん

    私のところは、外部の業者に頼む予定です。自分でするのは大変だし、同じ作業を依頼するなら、少しでも安くあがる方がいいですからね。

  9. 70 匿名さん

    モデルルームの案内図にあったフローリングの説明に「ポリカーボネイト樹脂を
    含浸させることにより、耐傷性を高めました」と書いてあってけっこうツヤツヤ
    して見えたのですが、あれはワックス済みだったのでしょうか。

  10. 71 匿名さん

    MRにもあったんですが、ベランダに敷く、木のタイルみたいなもの、
    どう思いますか?主人は絶対欲しい!!って言うんですが。。
    ムダだと思いません?1㎡3万とかなんですよね〜。

  11. 72 匿名さん

    木は高いですものねぇ。 他で買うことにしてもあんまり値段変わらないみたいです。
    (ちょっと調べてみたけど、せいぜい20%ほど安くなるだけだった)
    いらないっちゃいらないような気がします。

  12. 73 匿名さん

    バルコニータイル(ウッドデッキ)、確かに見た目はオシャレですが
    下にゴミがたまるので、ときどき全部取り外して掃除する必要がありますよね。
    面倒くさがりやの人には向かないかも。
    まっさらなバルコニーを掃除するのも億劫な我が家には到底無理だと思っています。

    ディノスとかで買って自分で敷けば安くはできるでしょうが、敷くのも掃除するのも
    ご主人が進んでやってくれないと大変ですよ。

  13. 74 匿名さん

    ずーっと、ここは見ていたのですが今まで批判的なこととかもあって辛くなるそうなので参加しませんでしたが皆さん購入が決まって
    前向きな話になって来たので参加しました。うちも無事決定しました。そうそう、オプションって見栄えはいいのですがどれもこれも
    高いですよね!?家具や電気類は舞い上がらずに他と十分検討しようと思います。
    バルコニーのウッドデッキは正直迷いました。いいですよねー。。。でも辞めます!ウチは子供がいて何かと汚れる作業は今もベランダで
    やらせることが多いので(植物栽培とか・・・)砂とかこぼしたら、大変=。かなと思って。

    楽しくなってきたので、時々参加します。どうぞよろしく!
    後にも先にも決まってしまったので、皆さん前向きにがんばりましょう。そして、仲良く一緒に暮らしましょうね。

  14. 75 匿名さん

    購入者が情報交換できるような雰囲気の掲示板になって良かったですよね。
    そこで皆さんにお伺いしたいのですが、ステージオって防災カーテンにし
    ないといけないですよね。契約会の後、嬉しくて北千住のマルイを覗いて
    みたのですが、数種類しかなくてお値段もわが家的には・・・。
    気に入ったものをできるだけ安く見つけたいと思っているので、良いお店
    とかあったら教えてください。

  15. 76 匿名さん

    74です。ほんと、よかった!
    ところで、カーテンの件知らなかった・・・
    調べてみます。

  16. 77 匿名さん

    ベランダの敷物はここの住質掲示板でも結構話し合われていたので、参考にされると良いですよ。
    はがしつつ掃除するのも大変ですが、仮にも湿っぽくしたらゴキなどの虫が避けられず、周りの住戸にも
    ご迷惑をかける事になるようです。
    タイルを敷きたいなぁと思っているのですが、敷くならば常に清潔にしておく心構えが必要ですね。

    オプションの話って、ここでするのはアリなのかな・・・

  17. 78 匿名さん

    私は、自分の部屋の上と下と隣の客層を聞きました。

    でも 教えてもらえませんでした。

  18. 79 匿名さん

    >74さんへ
    カーテンのことは重要事項説明書のP15に
    ”防炎性能を有することが必要”
    と書いてありました。
    でも、どの程度燃えにくいものにすればいいのかは謎です。
    カーテンにも等級とかあるんですかね?

  19. 80 匿名さん

    ちなみに皆さん、住宅ローンはどちらで借りられます?
    我が家は手続きの煩雑さを省くため、東京三菱の提携ローンにしようかと考えているのですが、他によい商品をご存じの方はいらっしゃったらお知えて欲しいです。

  20. 81 匿名さん

    まだ1期2次・2期の販売とかも続いますし、買うかどうかを検討するための情報はもう読む必要が
    なくなった人も多いはずです。 そろそろ、購入者専用スレを立ち上げませんか?
    (簡単にできるのかな? 作ってアナウンス流してくれないでしょうか)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸