旧関東新築分譲マンション掲示板「続:橋本オラリオン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 続:橋本オラリオン

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「続:橋本オラリオン」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41628/

[スレ作成日時]2003-10-22 08:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続:橋本オラリオン

  1. 442 426です。

    >435さん
    そうですよね。子供さんがいるなら多少うるさいのは当然ですし
    我が家としてもOKなんです。そこまですごい音がする訳でもないですし。
    ただ、上の方が子供もいなくて普通に生活しているだけで、これだけ聞こえてるとすると
    自分達のも相当下の部屋の方にご迷惑をおかけしてるんじゃないかと
    思って・・・。
    まぁあまり神経質になってもしょうがないですし、そのうち慣れちゃうんでしょうね。
    近所の方とは気を遣いあって仲良くして行きたいですね。

  2. 443 匿名さん

    4番館の低層階に入居した者ですが、16号の音はあまり気になりません。
    もともと大きな国道沿いに住んでいたこともあるので、気にならなくなっています。
    救急車の音も聞こえますが、生活音として聞き流されてますね。
    で、聞き流せないのが暴走君たちの音です。あれは許せない。
    で、二重サッシも経験したことありますが(246と首都高3号の
    真上に住んでいた)、アレは効きますよ。シャットアウトって感じです。

  3. 444 匿名さん

    入居まであとちょっと^^窓からの景色が楽しみです。
    今はぼろ?アパートに入居中なので隣人の音とかには鈍感になっちゃいました。
    オラリオン入ったら周りに騒音撒き散らさないように注意しないと・・・。
    初歩的なことで申し訳ないんですが、インターネットってPC持っていってつなげば
    その日から使えるもんなんですか?ぷららに連絡しないといけないのかなあ??
    オラリオンに住んで感激!!っていう話もいろいろ聞きたいです。

  4. 445 低層族

    オラリオンといえば高層階という感じでず低層階も意外と静かで「買い」でしたね。
    騒音も建物があるお陰で騒音を遮断してくれてラッキーでした。
    部屋から視線の高さで公園や地上の光景が見えるのもいいです。
    4番館前に6〜7階建てが建つうわさですが、前に建物があるということは
    景観は望めなくてもそれだけ遮蔽物ができて静かになると考えたら気が楽ですよね
    これだけの施設を有する邸宅として考えればコストパフォーマンス高いと思っています

  5. 446 匿名さん

    >444さん
    今から入居ですか?引越しがんばってください。
    インターネットはPCをもっていけばその日から使えますよ。
    今までADSL設定の場合はそのまま線をつなげば繋がります。
    ダイヤルアップの場合は、設定を変えれば大丈夫です。
    ただ会員登録手続きをしてはやくメール設定をしたらいいですね。
    いろいろオプションサービスが受けられますよ。

  6. 447 匿名さん

    >今までADSL設定の場合はそのまま線をつなげば繋がります。
    PCからPPPoEなどで認証接続をしていた場合はそのままではダメです

  7. 448 サンバルカン

    私は2月末に入居しましたが、クレジットカードを持たない主義でしたので、
    ぷららにサインアップ出来ず、現在インターネットが使えません。
    仕方なく、先日、クレジットカードの手続きをして、カードが来るのを待っている
    ところです。

  8. 449 匿名さん

    せっかくインターホンにモニターが付いてるのに、各戸のインターホンにカメラが
    付いてないのはなぜでしょうか。
    付けたい。

  9. 450 449です

    思い切り言葉足らずですみません。
    各戸のインターホンをカメラ付きにする事は物理的には可能なのでしょうが、
    共用部分であることから個人が勝手には出来ないんでしょうネ。
    有った方が便利だと思うんですけどねェ。

    あるセールスマンは、玄関のインターホンを押した後に、気を遣ってか
    門の外に出ていました。除き穴から見え無いっちゅーの。

  10. 451 匿名さん

    >450
    それはやはりコストがかかるからじゃないでしょうかね?!
    それとのぞき穴がカメラの役割ということでしょうか?
    つけるとなれば総会の議案ですね。
    技術的には可能なんでしょうが、やはり問題はコストか!?
    また、本当はポーチの外にインターホン設置してほしいですよね。

  11. 452 匿名さん

    各戸のインターホン設置は
    総会ですでに承認済みですよ。
    でも、かなり高いです。

  12. 453 452

    ごめんなさい。
    カメラ付きインターホンです。
    カメラが抜けていました。

  13. 454 432です

    >436さん、440さん お答えありがとうございます。
    音については、管理会社、公社のかたに来て頂き、説明をうけました。
    ただ、実際の音は聞いてないので、、、
    他の住居は静かなようなので、もしかしたら施工ミスかもしれませんね。
    再度連絡してみようと思います。

    今では、ほんっとオラリオンサイト気に入っております♪

  14. 455 444です

    みなさん親切にありがとうございます。私もクレジットカード持たない主義なのでちょっと急いでつくらないと・・・。
    でも、インターネットさえできれば、メールはなくてもここの掲示板には参加できるからよかったです^^
    入居したらいっぱい投稿しちゃうかもしれませんね。
    早く夜景見たいよ〜。でも、ベランダでは禁煙したほうがよいのかな・・・

  15. 456 匿名さん

    >452
    そうでしたっけ!!認識不足でした。ゴメンナサイ!
    いくらぐらいかかるものなんでしょうね?

  16. 457 匿名さん

    >456
    確か40万円はしたような?

  17. 458 匿名さん

    40万もするんだったらちょっと考えてしまいますね。
    まあモニターに写らないということは玄関前からだとわかるから
    逆にいいかなという感じもしますね。
    オートロックの解除なしにインターホンで直接訪問する方は
    用心してのぞき穴で確認して開けるようにしましょう。

  18. 459 440

    >432さん
    ほんと何か施工ミスというか防音材が入ってなかったなんてことも
    あるかもしれませんので、具体的に状況を公社に説明されて調べて
    もらったらいいと思います。竹中が窓口になってよく対応してくれますよ。
    (あの表彰されたベルコリーヌでさえいろいろあったぐらいですから…)


  19. 460 サンバルカン

    1Fゴミ置き場の粗大ゴミ、出した人が責任もって処理するべきだよね。
    目撃者とかエレベータの防犯カメラとかから当事者を見つけることは可能
    かもしれないけれど、まずは当事者の自発的な対応だよね。
    もし引っ越してきていきなりゴミの山を見て、捨てていいと勘違いしたのなら
    今からでも気付いた時点で持ち帰ってほしいよね。
    こんなの増えると管理会社の手間と処分料でみんなの払う管理費に影響しちゃうし、
    それになにより、住民同士の信頼が崩れちゃうよ。
    今からでも遅くないから、当事者の方、持ち帰ってください。
    俺は、当事者が持ち帰るところ見つけたら、怒らずに運ぶの手伝うよ。
    だから早く持ち帰ってね。

  20. 461 匿名さん

    上記のようなものも自発的に気付いてくれたらいいんですがねぇ
    直らないなら管理会社にいって掲示板で注意した方がいいかもしれません。
    要望は、防災センターの前に意見箱のようなものがあるので気付いたことや
    要望はだしたらいいと思いますよ。
    なるべくこんな事はしたくないですけどね…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸