旧関東新築分譲マンション掲示板「マンションは絶対に今が買い時PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンションは絶対に今が買い時PART8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス) 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39614/
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41342/
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40898/
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (506レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
PART6 2005/11/14(月) 01:55 (461レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40344/
PART7 2005/12/19(月) 11:01(465レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39758/
何年後かのお楽しみ…。

[スレ作成日時]2005-12-19 11:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART8

  1. 2 匿名さん

    耐震構造のしっかりしているものは
    売り時だし買い時でもある。
    しかし、それをうたい文句にしているマンションが
    あまりにも少ない。

  2. 3 匿名さん

    <日経記事より>
    耐震強度偽装問題の発覚から4回目の日曜となった今月11日。
    都内にある中堅企業のモデルルームは来場者数が通常の日曜に比べ3—5割少なかった。

  3. 4 匿名さん

    偽装現場職人は見ていた!姉歯だけじゃない危険物件

    「この仕事を40年以上続けてきた。建築士じゃなくても現場の人間が見れば、
    (構造の弱さも)一発でわかる。強度が偽装された設計なんて、あの人(姉歯
    秀次元建築士)だけじゃないことは明らかだよ」

    高層ビルやテナントビルなどの内外装を手がけている職人(56)は、これまで
    隠され続けてきた“現実”を告発する。

    http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121702.html

  4. 5 匿名さん

    やはりなー。
    自民党が早く幕引きをしたがるわけだ。
    日本の景気に冷水だ。

  5. 6 匿名さん

    >日本の景気に冷水だ。

    それ博士を呼ぶ呪文だよ

  6. 7 匿名さん

    賃貸マンションには冷たいようですね。(分譲のスレなので当たり前ですかね?)
    分譲マンションにも賃貸に出ているものが結構あって、私はそこに住んでいます。
    大手デベの15階建てSRCで、まだ築5年なのでそれほど耐震性には不安がありません。
    大きな地震が来ても死ぬ確立は低いと思っています。
    1日の半分は外にいるので、ここで被災するかもわかりませんし、
    死んだり大きな怪我をしなければマンションがダメージを受けても引っ越せば良いので気が楽です。
    音も少し聞こえてきますが、賃貸なのであまり神経質にならずに済んでいます。
    買ってしまっていたらどうかわかりませんが、
    これもいつでも出て行けるという気持ちの余裕からだと思います。
    場所も駅5分で買い物も途中でできる環境なので共働きのうちにはすごく便利ですし、
    駐車場も屋根付きの機械式なので防犯的にも気に入ってます。
    今、約4000万のマンションを2500万をローンにして買うと
    毎年の税金や管理費・修繕費・駐車場で、
    この先20年の支払い合計は6000万かそれ以上になりそうです。
    一方、今の家賃と駐車場併せて17万で20年賃貸すると
    1,2回引越ししても約4000万です。(あと数年は家賃補助があるので)
    20年以内に地方もしくは海外に移住したいと思っていますので、
    仮に20年後に2000万以上で売れてトントンです。
    偽装問題や地震、住んだ後の音や管理組合等のゴタゴタを考えると、
    購入には踏み切れないでいます。
    インフレがかなり進めば買った方が得になるでしょうが、
    それ以外にも何か買った方が良いという要因ってありますか?

  7. 8 匿名さん

    >>07
    自分の家という感覚が必要無ければ、特に無理して買わなくても良いと思います。
    僕は賃貸の内装が気に入らなかったし、音の問題にも悩まされていたので、たまたま
    同級生が転勤するのでマンションを売りたいという話を聞いて、そこならば、階上や
    隣の音も確認しているし、住人も問題無いし自主管理もしっかりしているので問題ない
    と判断して、譲り受けて住んでいます。
    勿論、入居前に内装には手を入れて、自分の好みにしました。

    言い換えれば、たまたま、こういう物件がタイミング良く見つからなかったら、今でも
    賃貸生活をしているかもしれません。

  8. 9 匿名さん

    将来外国か地方で暮らすのであれば
    買う要因なんてないと思いますが。

  9. 10 匿名さん

    気に入った家に住みたければ買えばよい。
    住環境に興味無ければ賃貸でよい。

  10. 11 匿名さん

    当たり前の話だけど。
    将来を考えて買うべきだと思うよ。
    マンションと言えども終の住処に
    なるかもしれないんだから。
    気に入ったら買えばいいなんて。無責任だよ。
    そんな、安っぽい買い物と違うよ。

  11. 12 匿名さん

    そうじゃなくて、満足できる家に住みたければお買いなさいと。
    こだわりがないなら、賃貸でもいいと。

  12. 13 匿名さん

    70%の住民が自分のマンションの耐震性を調べたいと言っているそうだ。
    だめだとも言えないし。こりゃ、えらいこっちゃ。
    耐震性を調べる会社はどこだ?株上がるぞ。

  13. 14 匿名さん

    で、調べてOKって言われて、実際強度不足で不具合でたらやっぱ売主の責任?
    なんか、内覧同行業者みたいだね。

  14. 15 匿名さん

    14
    もう遅いよ。
    偽造事件その日に仕込まないと。遅い。

  15. 16 匿名さん

    ホリエモンだって賃貸だよ〜

  16. 17 匿名さん

    耐震補強と言っても、工事費だけじゃないからね。
    工事中、住民は他の家で生活しなきゃならないから
    引っ越し代や住居費がかかる。瑕疵担保責任は売り主にあるのだから
    当然、補償してくれるんだろうな。

  17. 18 匿名さん

    >>13
    耐震性を調べる会社も
    補強工事を行う会社も
    補償にかかる保険商品を開発する会社も
    いまから投資したって遅い。

  18. 19 匿名さん

    今朝の朝日新聞に出ていましたが、大手ゼネコン、大手販売主の
    マンションに欠陥があり、裁判になっているケースがあるのですが
    補償を求めるのはかなり難しいようですね。
    しかも、中古マンションになるとさらに難しくなるとか。
    大手なら安心と思っていましたが、そうでもないようですね。
    とりあえずこれまでに建てられたマンション、もしくは建築中の
    マンションには手を出さない方が安全でしょう。
    今回、姉歯マンションを購入した人の中に一級建築士に
    構造設計図を見てもらった人がいるのですが、
    その一級建築士も見抜けなかったそうです。
    詳しくは朝日新聞を、、、

  19. 20 匿名さん

    >その一級建築士も見抜けなかったそうです。

    その人(一級建築士)今ごろ凹んでるだろうな。。

  20. 21 匿名さん


    そもそもこのスレ自体の存在がおかしいのだ。
    いま買い時なわけがないのだから

  21. 22 匿名さん

    一気に買い時じゃなくなっちゃったね。。。

  22. 23 匿名さん

    「落ち着いてじっくり物色できるんだ」と前向きに捉えましょう。

  23. 24 匿名さん

    市場が冷え込んで安く手に入る可能性が出てきた。
    もっと進んでこれはまずいと政府に思わせ、優遇制度まで設けさせたらしめたもの。
    だから買い時という結論でいいんです

  24. 25 匿名さん

    どっちに転んでも国はまっかっかってか?

  25. 26 匿名さん

    不動産関連株も上がってるからデベの体力もつくだろうし
    ここでひとつ、頑丈なマンション作ってもらいましょうや。

  26. 27 匿名さん

    そうですね。住宅取得支援といって、国の資金を集めたかったのに、冷え込みますね。
    だから、優遇制度を延長もしくは拡大させてくれるとしばらく買い時が続きそうですね。
    また、金利の上昇があるとまた買い控えが生じるでしょうから、
    低金利ももう少し続いてくれればいいですね。
    契約寸前のものですが、再検査の結果待ちしています。
    結果が大丈夫なら買いと思います。もちろん、買えばリスクありますが、
    いま住んでいる社宅で頭金ためようと数年努力してきましたが、築30年を裕に超えた社宅で使い勝手が
    悪すぎるし、なにせオール和室、茶の間は6畳、ダイニングキッチンは4畳。
    あと6畳一間4畳半が一間ありますが。
    ドアなどもぼろぼろでかなり生活レベル低いと感じざるを得ません。家賃の安さは認めますが、
    そろそろ脱出したいものです。

    しかし、日本が破産しないか不安ですね。

  27. 28 匿名さん

    27
    再検査の結果、耐震性に異常はないと言われた姉歯マンションが
    結局は欠陥だった事例もありますので、
    くれぐれも慎重になさったほうがいいですよ。
    現在の日本のチェック体制自体がまだまだ未熟ですから
    出来れば1年くらいは待ってもいいかも。

  28. 29 匿名さん

    抵当権のあるところが優先されるから、
    ヒューザーや木村建設の資産等は銀行に抑えられてしまう。
    結局、マンション購入者が泣き寝入りせざるを得ないらしいね。
    ひどい話だ。

  29. 30 匿名さん

    age

  30. 31 匿名さん

    独自のの検査機関をもっているデベがあるようですが

  31. 32 匿名さん

    今朝のテレビでシャブコン(水で薄めた生コン)が問題になっていました。
    渇いた時にコンクリートがすかすか状態になっているそうです。
    人間で言えば骨粗鬆症みたいなものなんでしょう。
    鉄筋ならチェックのしようもありますが、シャブコンは
    ミキサー車に生コンを入れる時に水増しするそうです。
    これチェック出来るものなのでしょうか。
    いったい何を信用して買えばいいのでしょうね。

  32. 33 匿名さん

    地価前年度よりロンドン50%、ニューヨーク100%上昇。
    株価も本格的な上昇の始まり。

  33. 34 匿名さん

    博士、スレ違いだよ。

  34. 35 匿名さん

    ヒューザーの基準内のマンション買え。今ならさらに半額だろう。

  35. 36 匿名さん

    物件が偽装マンションでなければ、今が買い時に違いない・・・
    これからは、絶対値上がりしそう。
    安物買いの銭失いにならないよう、高くても安心なものを、
    という風潮になるだろうから・・・・

  36. 37 匿名さん

    36
    それはないでしょう。
    構造設計図を無視したマンションが
    建てられていることが判明しています。
    また、大手デベのマンションでも欠陥マンションが
    見つかり、補償問題が難航しているケースがあります。
    大手デベのものや高ければ安心などとはとても言える状況ではありません。
    買うとするなら、耐震性に関して新しいチェック体制が整ってから
    建てられたマンションでしょう。ということは
    2、3年後の物件ということになるのではないでしょうか。

  37. 38 匿名さん

    37
    それは暴論でしょう。中には自社の設計基準、検査機関をもっているデベもあるんですから。

  38. 39 匿名さん

    36 確かに今が買い時。
      もし、あなたがどのマンションが偽装でないことを見抜くことができれば。
    38
    暴論はどちら? 偽装を自社内で閉じ込めるために、自社の設計基準、検査機関もつわけでしょう。

  39. 40 匿名さん

    >>38
    すぐそうやって暴論とかいわない。
    そんなだから夫婦仲がうまくいかないんだよ。

  40. 41 匿名さん

    38
    デベの検査機関を信用しろと言うんですか(笑)
    このスレには時々不動産関係者が顔を出すようだな。

  41. 42 匿名さん

    耐震問題はまだ始まったばかり。
    これから全容が明らかにされます。しばし静観だな。

    <日経より>

    耐震強度偽装事件が発覚して1カ月余り。「うちのマンションは大丈夫か」
    との懸念が入居者に膨らみ、分譲業者は構造計算書の再確認という課題に直面している。
    業務を受託する設計会社や民間検査機関は“特需”にも表情を曇らせる。
    建築確認が民間に開放された1999年以降だけで推計120万戸の分譲マンションが供給され、
    安心・安全の確認には膨大な作業が必要だからだ。

  42. 43 匿名さん

    半年ほどの混乱を経て、2,3年のうちに耐震検査、それによるマンション格付けのシステムができるだろう。
    その時は、新築、中古を含めて、格付けが高いマンションとそうでないマンションの価格が、大きく二極化する。
    だから今はもしかしたら唯一無二の買い時ともいえよう。

    ただし、39の言うように、
    適切なマンションを選ぶ目、手段を持っている人にとっては、という条件がつくが。
    ただ、自分にその能力がなければ、専門家にかなりの金額を払って依頼すればよい。
    彼らの今の問題は、技術的なことよりも、マンションの最終買主からお金をもらっている
    わけではないため、買主がどうなろうがかまわない、買主のために正当な仕事をする
    インセンティブが全くないこと。両者のインセンティブ、利害を一致させるために
    買主自らが金を払えばよい。

    自分はその分野の専門家ではないので妥当な金額はわからないが
    能力ある専門家を見つけるコスト、彼らに一定時間内で仕事をやってもらうコスト、
    そしてその仕事に対して一定の責任をとってもらうために契約書にサインさせるコストを
    考えると、数十万円から100万円くらいいくのでは、と思ってしまう。
    この費用をマンションを安く買うための投資と割り切れるかどうか、、、

  43. 44 匿名さん

    43
    考え方は間違っていないとは思いますが、現実問題として難しいのでは
    ないでしょうか。自分が買いたいと思う部屋だけなら100万円でも
    検査が出来るかもしれませんが、マンションとなると共有部分など全体の
    検査をする必要があるでしょう。そうなると大変な金額になります。
    現在、X線検査だけでは分からない所を
    破壊検査(一部を壊して中を調べる)をして調べているマンションもあるくらいです。
    その上、検査をする会社が少なくて姉歯、木村といった特例以外は
    検査依頼を全て断っているそうです。
    結局現時点では個人では調べようがありません。
    ある程度のリスクを覚悟して、自分で判断して値ごろ感のある
    マンションを買うという考えの人ならいいでしょうが
    わたしはギャンブルはしたくない。

  44. 45 匿名さん

    だいたい東京近辺では今後マンション建設用地の供給が減り、今回の問題で
    構造部分のコストカットもやりにくくなった。その上資材価格があがっている。

    ということは販売管理費かデベの利益を削るしかないのですが、今後構造説明
    のためにより長時間の接客、そしてモデルルームも安っぽくするのも、
    建物の構造への信頼性を連想するためカットしずらい。

    デベが利益削減をするか?してももともと売り上げの10%程度のところを
    せいぜい2%程度では。

    ということは土地が下がらない限り、マンション価格は値上がり必死では
    ないでしょうか。でも土地は下がりそうにない。

    このタイミングが絶好の買い場では。だいたいみんなが株でも土地でも
    世間の考え方と逆の行動が常に最上の行動であるので。

  45. 46 匿名さん

    新築価格があがるのは、材料費アップしてるので、当然でしょ!
    けど、自分の買ったマンション価値が上がることって よっぽどでないと無理よ
    あまり自分の部屋を買いかぶらないように!
    中古で価格が下がりづらい、もしくは上がるのは、ターミナル駅から徒歩5−6分以内のしっかりした物件

  46. 47 匿名さん

    今後値上がりするかもしれないけど
    今建築中や竣工済みの物件を買うのは危険だよ。

  47. 48 匿名さん

    ↑全くそんなことは無いよ。ちゃんと造ってるのが大半だからね
    素人の言い草っぽい意見は、気にしないこと!!

  48. 49 匿名さん

    大手ゼネコンでも安心出来ない実態。
    鹿島が木村建設へ工事を丸投げ。

    <読売新聞>より

    鹿島は、現場に技術者1人を月数回派遣しただけで、
    鉄筋不足などには気付かなかったとしている。
     “丸投げ”が横行しているのは、各業者にメリットがあるからだ。
    マンションなどの建築主は「有名ゼネコンが手掛けた」などとPRできる。

  49. 50 匿名さん

    鹿島や大林組でさえ、偽装に気づかないのに?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

エクセレントシティ立川 THE GRAN

東京都立川市錦町一丁目

6,800万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.20平米~72.86平米

総戸数 157戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸