旧関東新築分譲マンション掲示板「○葛飾のミディオン○四棟目○」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ○葛飾のミディオン○四棟目○

広告を掲載

  • 掲示板
pa-ku [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレもいっぱいなので、建て直します。
葛飾区南水元で庭園生活。700戸のスケールメリットを最大限活かしましょう。
最寄り駅は金町。京成とJRの2路線が使えます。

ミディオン住民も将来の空き待ち検討者も和やかに話しませんか。

前スレはこちら

葛飾のミディオンはどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41142/
○葛飾のミディオンはどうでしょう?二棟目○
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41229/
○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39930/

[スレ作成日時]2005-07-29 19:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

○葛飾のミディオン○四棟目○

  1. 2 pa-ku

    他に住人専用の掲示板もありますが、
    こちらも色々な意見が聞けていいので、4棟目もたてました。
    住人同士で荒れた場合は、ホスト名が一緒なのでマンションの回線全体の問題として
    こちらへアクセス禁止の措置を受ける可能性が非常に高いです。<前スレ参照
    どうかご留意ください。

  2. 3 匿名さん

    pa-kuさんいつもご苦労様です。
    このスレももう4棟目ですか!
    よりよいマンションになるといいですね〜。

  3. 4 匿名さん

    新スレ立てありがとうございます。
    ミディオンには存在しない四棟目・・・
    さぁ、未知の世界に突入?!w

  4. 5 匿名さん

    今晩、6時半から東江幼稚園で盆踊り開催。
    平日って珍しい。

  5. 6 pa-ku

    初総会、行ってきました。
    近くでお借りした体育館は熱気ムンムンでしたが、充実した2時間。
    欠席された方は、後日フロント経由で議事録が読めるそうですので
    ご利用されるのも良いかもしれません。

    ソレイユのサイクルポート、噴水、お金の管理、清掃員の清掃手順について、
    意見箱について、駐車場の余剰金についてなど非常に色々な質問、提案が飛び交い
    司会役兼回答役の長谷工の方も、いっぱい変な汗をかいたんじゃないでしょうか。
    理事の方、参加された方、関係者のかたがた、お疲れ様でした!

    前スレで言ってたシャンシャンですが、拍手しまくりってことですかね?<いまだ不明。

    とりあえず、疑問に思ったら管理規約を見る。
    わからなかったら、フロントで聞くか提案をすれば理事の方や、
    長谷工宛に伝えてもらえるようですから、上手にご利用くださいと言っていましたよー。

  6. 7 匿名君

    小生も総会に出席しました。質問をしようと思いましたがやめました。
    内容は立候補者の氏名と理事会への要望事項です。修繕費積立金の10年ビジョンの作成、長谷工を信じることのなように
    無いすべての支出事項の確認による管理費のチェック、理事の選出方法および任期(規約では1年再任もあり)
    2年の半数入れ替えが良いと思います。
    初めて投稿しました今後ともよろしくお願いします。

  7. 8 匿名君2

    >>07の匿名君さま。
    何故、質問やめたのですか?
    何故、総会が終わってから、一般的じゃないインタ−ネットの掲示板に書き込んでるのですか?
    何故、それほどの意見があるなら役員に立候補しなかったのですか?
    ・・・・・あの暑い体育館で、これからのミディオンの行く末を見たかった住民より(役員には立候補しませんでした。)

  8. 9 匿名さん

    >>7
    非常に今更感が漂いますな。
    折角の機会だったのに。

  9. 10 匿名君3

    別にいいんじゃないですか?
    意見や考えや質問があっても、理事に立候補したり、総会で発言できるひとばかりではないのですから。
    “一般的じゃないインターネットの掲示板”であっても、それを関係者が見てくれて、何かの参考にしてもらえれば本望だと思うのですが。。。
    立候補者の氏名は、私も個人的には知りたい気もしましたが、積極的にそのような場に参加できる人が羨ましく思っただけの理由です。
    それ以外の理由はなく、立候補で理事になった人と管理会社からの推薦で理事になった人の区別はないのですから、知らせる必要もないですよね。
    次期以降も特段の立候補者がない場合は、管理会社のかたが言われていた“27ブロック”の部屋番号順に理事のお願いがされるのでしょうし。
    理事会への要望は、とりあえずは総会で説明があったように、フロントに伝えておけばよいのではないでしょうか。
    匿名君2さんも、ただ“これからのミディオンの行く末”を眺めていないで、住民としてその行く末がいいものになるよう可能な範囲で管理組合活動に参加されてはいかがですか?

  10. 11 匿名君2

    10: 名前:匿名君3投稿日:2005/08/07(日) 19:44
    そうでした。他人事ではないんですね。
    人の意見のあげあしをとるより、行動ですね!
    すいませんでした。
    >>07匿名君さま・・・ごめんなさい。

  11. 12 匿名さん

    最終戦、日本が勝ってうまい酒が飲めました。
    って、スレ違いですか。

    芝生には何時頃入れるのでしょうか?
    平日、日中は在宅してないので分かりませんが、噴水の補修は行っているのでしょうか?
    夏場に噴水が止まったままなのはとても勿体無いです。
    竣工時点での長谷工のミスなのですから、早急に直して欲しいです。

  12. 13 pa-ku

    >12さん
    えっと、ぼーーっとした頭で聞いた総会にて、話題に出ていました。
    噴水の補修工事は8月22日以降だそうですよ。
    細かい日程は決まり次第、掲示するようなことを言っていました。<司会の長谷工の方
    芝生は、理事会次第というかなんというか、
    芝刈りは管理会社の業務範囲ではなく、植栽費で別にまかなうそうで
    そのあたりが決まってからになるのでは?
    しっかり根が張るのが待ちどうしいですね♪

  13. 14 匿名さん

    >>pa-kuさん
    私も総会出てましたが、右から左でした(恥)
    噴水補修は、22日以降でしたか。一番暑い時期に水がないって寂しいですね。

    最近地震が多くて嫌ですなぁ。

  14. 15 匿名さん

    噴水は20,21日に応急措置といってましたよ。
    芝生は個人的にはずーと入れない方が良いです。子供多いし。
    根張りには通常かなり時間がかかります。

    >>07
    偉そうな言い方するなら自分で動けば。

    修繕費積立金の10年ビジョンの作成、簡単に言うけど誰がやるの。
    あなたができるならやらせてもらえば。
    修繕計画見直しは業者に頼むとかなりのお金がかかるんだよ。
    お金がかかると言うことは手間と能力が必要ということ。理事達にそれをやらせるの?
    「管理費が月○○円程度なら上がっても良いから1年目から毎年の見直しをしてもらいたい」
    くらいは言って欲しいね。

    支出事項の確認による管理費のチェックでも、あなたが手伝えばいい。

    荒らすつもりはないけど協力的な姿勢のない発言はやめてもらいたい。
    全部当然に理事達は考えていると思う。すぐにすべきことかそうでないことかを含めてね。
    要望ならフロントに要望書出せばいい。要望の理由と解決手段案も含めてね。
    総会で要望を発言しなかったことは評価しますよ。総会はそういう場じゃないし、
    それに暑かったし。

    あと立候補者の氏名聞いてどうするの。立候補したんだからしっかり働けとでもいうの。
    なぜ立候補したのかとか理由を聞くの。それともほめたり激励したりするの。
    全くわからない。聞いても答えなかっただろうけどね。

  15. 16 匿名君

    久し振りにたくさん意見がでましたね、15さん 偉そうな言い方で申し訳ありません。
    管理費はともかく修繕費は1年目から値上げはありうると思います。10年計画の1例は書類にあったと思いますが
    一般的でないここに、意見(私見)を書いてはいけないのですか?

  16. 17 匿名君

    言い忘れました、発言しなかったのではなく、最後のほうで2回挙手をしましたが指されませんでした。
    暑いし私の意見に近い意見を年配の方が去れましたので止めました。立候補者の名前が知りたかったのは、
    再任ができる条項があったからです。念のため

  17. 18 匿名さん

    15です。
    言い過ぎもありましたかね。こういう考えもあるということで。

    >>一般的でないここに、意見(私見)を書いてはいけないのですか?
    これにだけ反論しておくと、
    私は「協力的な姿勢のない発言はやめてもらいたい」といっただけです。
    ある意味、言い回しの問題ととってもらえればよろしいかと。

    あと個人的には役員の選任方法には興味があります。これをどうしてい
    くのかを決めるのは大変。長谷工の引いた路線継承がラクチンだけど、
    匿名君さんはどんな方法がいいと思いますか?
    ちなみに、長谷工の引いた路線を継承した場合、来年度の役員は現役員
    の隣の部屋(どちらか)の人になるようですね。皆さん確認されたらど
    うでしょう。

  18. 19 匿名さん

    当初、芝生は梅雨明け頃に解禁と、聞いていましたが、
    フロントに再確認したところ、根付きにはまだ時間がかかりそうなので、
    来年の3月くらいまでは入らないようにしたいそうです。

  19. 20 匿名さん

    初めての総会色々参考になりました。疑問に思った事はフロントに聞けばよいというのは
    すべてなんですかね?質疑応答の時間は限られておりましたので聞けなかったのですが、
    規約集P183以降の事で特に初年度予算というのは決定なんでしょうか?植裁維持管理費
    みましたか?今までやってるとは思えない金額ですが長谷工の方が芝の手入れは別と
    言っていましたが植裁費として計上しているのにやっている気配がない。こういう疑問
    は個人的に回答ではなく皆さんに公開回答してくれるんですかね?
    こちらに書いて良いのか判りませんがミディオンがもっと住み良くなるように書いてみました。

  20. 21 匿名さん

    >>初年度予算というのは決定なんでしょうか?
    承認のハンコ押したんでしょ。

    でも植栽費って何をするんですかね。剪定とか薬剤散布とかが中心なんですかね。
    個人的には植栽管理には力を入れてもらいたいです。手段はともかくとして。
    植栽に管理が行き届いているマンションとそうでないマンションは、印象が断然違いますからね。
    住民としても精神的に満足できるし、資産価値も上がるんじゃないですかね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸