旧関東新築分譲マンション掲示板「我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子駅
  7. 我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART4
匿名さん [更新日時] 2019-06-15 19:26:01

前スレが450を超えてましたので、新スレ建てておきました。
過去のスレ名を踏襲しています。

購入契約者・購入検討者・近隣住民の皆様、もしかするとデベ・施工業者の皆様も(笑)、拠って建つ立場はそれぞれあろうかとは思いますが、今後も皆様の活発なご意見、質問、提言お待ちしています。

過去スレはこちらです↓

(PART1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/



こちらは過去スレです。
グラン・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-18 02:33:00

スポンサードリンク

イニシア東京五反野
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >16さん、30さん、41さん
    私も駐車場については疑問が残ります。そもそも何故、総重量で制限しないといけないのでしょうか?
    総重量で制限すると2000CCクラス以上の8人乗りのミニバンは、ほとんど制限に引っかかってしまいます。
    乗車定員の少ないセダンタイプの車なら、車そのものの重さがミニバンと同じでも、総重量は2t以内に収まります。
    駐車場に車を入れる際、ドライバー以外の人には車を降りてもらうなどのルールを決めて、2tを越えた状態で駐車
    しなければよいと思うのですが、やっぱりダメなのでしょうかねぇ?

  2. 43 匿名さん

    >30
    >レジと同じ売主&施工の物件スレを見ましたが機械式駐車場の問題で荒れていました。
    ↓これ?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38600/res/423-447

  3. 44 JIS

    駐車場2トンの制限って、意外と簡単に超えるものなのですね。
    とりあえずアイディアは以下の通りですが、ともかく早めに(駐車場割り当て作業の開始前に)双日さんと交渉が必要かもしれませんね。

    1.来客用駐車場の一部を上部階に移す。(来客が全部ミニバンってこともないでしょうから)
    2.42さんの書かれたように、2トンを超えない状態での入庫を厳守する。(実態的にも8人乗って駐車場まで行くとは思えませんよね。)
    3.重い車と軽い車を交互に配置し、トータルで制限を守る(2トンの制限が何処でかかっているのか、確認する必要がありますが、多分可能でしょう。問題は、軽い車の方が買い換えたい時ですが、必ず1.6トン程度の車を買うという条件で、優先的に希望の場所を割り当てるというのもあるかもしれませんね。)
    4.補強工事をして、全ての階で2.5トンまでOKにする。(追加費用の負担が必要ですが、資産価値は上がるでしょう)

  4. 45 匿名さん

    駐車場、もうほとんど出来上がってるみたいですよ〜。

  5. 46 匿名さん

    駐車場の重量制限の件、ウチも2トン超のミニバンに乗っていますのでかなり気になり、契約前にMRの担当者に確認したんですが、、、

    重量制限オーバーの車を制限区画外の場所に停めた場合、何かあったときに保険がきかないようなことを言っていました。(何の保険かはわかりませんが)
    実際、2トン超の車が上部階に駐車したところで不具合が起きるような構造ではないんですが、とも。
    44さんの2と3のアイデア、もし保険の問題がからむと厳しいかもしれませんね。

    うちは2月初めに契約をしたのですが、今までに駐車場の重量制限の件で質問があったのは数人だそうです。他の契約者の方は気づいてないのか、制限にかからない車に乗っているのか、、、

    かなり悩みましたが、もし抽選に外れた場合は外部の駐車場を借りる覚悟で契約しました。
    「自走式駐車場100%」ってかなり魅力的だったんですけどね。

  6. 47 匿名さん

    だからさぁ!何度も言うけどレジの駐車場はヤヴァイって、ヤヴァイんだってば!本当の理由に気づいてくれよ…

  7. 48 匿名さん

    駐車場の良く見える所に住んでいますが何か壁のパネルが綺麗に並んでなくて、不規則にうねって見えます。最初からこういう設計なのか最後に調整してまっすぐになるのか?ちょっと不安です。

  8. 49 匿名さん

    車両重量と車両総重量って どうちがうのですか?

  9. 50 匿名さん

    構造再計算の結果は届きました?

    耐震偽装で社会的問題が色々とが出ているようですが、このHPを見ると
    少し早まったかなと思いました。
    http://www.shou.co.jp/yorozu/naibu/gisou.htm

  10. 51 匿名さん
  11. 52 匿名さん

    ついに出ましたね!
    「最終期」!!!
    3月上旬販売で、20戸です。

    竣工の1年前に完売・・・ユメではないかも???
    金消会付近でキャンセルでなければ。。。ですが。

  12. 53 匿名さん

    30です。
    まぁ車両総重量なので乗用車(ミニバン含む)とトラックでは根本的に
    考え方が違いますし、そのことについても確認が必要ですね。

  13. 54 匿名さん

    >52さん
    ってことは28さんの言っていた白札55戸の中には、前期の販売戸数50戸がかなり食い込んでいたって(つまり30戸近くは成約していたということ)ことですかね?
    なんにしても「最終期」ってことは、完売が見えてきたってことでしょうね。
    「早期完売御礼割戻し5%!!」なんて値引きなんてないかな〜(笑)。あるわけないか。
    MRの方々も残務整理に入れるってことか?
    オプションセールやローン仲介、あとクレーム対応(このスレ読むと結構あるような・・・オレもたくさんあります。)ってとこか。
    仕事がさくさく進んでいてうらやましい。

  14. 55 JIS

    >52さん、54さん
    ということは、やはり第2期第3次の当初の70戸で終わりだったってことですね。
    あえて最終期としなかったのは、最初から一部をこの最終期に回す予定だったのでしょうか・・・不思議ですね。

    HPの間取りも少し減りましたね。A棟が3タイプ、B棟が4タイプ、C棟が5タイプ・・・均等に売れてるって感じですね。
    レジ2は90平米クラスの部屋が圧倒的に多かったので、この比率も納得がいきます。最終期の抽選はいつ頃になるでしょうね。

  15. 56 JIS

    >46さん
    保険の問題ですか。何の保険でしょうね。もし保険の問題なら、もしかすると、ずっと解決は簡単かもしれませんよ。保険費用を上乗せするだけで、全区画2.5トンまでOKになるかもしれません。
    それなら、補強工事をするよりはずっと安いはず。いつかは大きな車に買い換えたいって方も多いでしょうから、額によっては皆さんの同意を得ることが出来るかもしれません。

    まあ、いずれにせよ、問題点の所在を正確に把握することが第一ですね。しかし、あの営業さんに対して、この話をするのは気が重いですねえ・・・・

  16. 57 匿名さん

    >46さん56さん
    保険というより、自走式駐車場メーカーが製品に2t以下という規制をかけているので、何かあった場合メーカー保障が利かないということなのではないでしょうか?
    http://www.tokyu-car.co.jp/parking/s_tp0054.html

  17. 58 匿名さん

    保証の問題でなく、建築基準法で縛られているのではないでしょうか。
    それらしきものをやっと見つけました。
    ご参考にして下さい

    http://www.ihi.co.jp/parking/qa/qa.html

    詳しくはないですが、ローコストですから簡易自走式駐車場の認定でしょう。
    どんなに交渉しても、2トン超を上部階への駐車は、不可能だと思います。
    と言うより、交渉対象にならない。

  18. 59 匿名さん

    46です。

    保険の問題ではなく、57さん、58さんのおっしゃるような問題かもしれませんね。
    私のあいまいな記憶から、ここまで調べていただいてありがとうございます。

    しかし、現段階で双日となにか交渉できることはあるんでしょうか?
    ある営業担当者は、「大きい車は92台を越えないと思いますよ〜」と気楽に言っていました。(私はこの発言を聞いて、営業への不信感が高まりました)
    駐車場抽選のスケジュールですが、年内に希望区画のアンケート、車検証の提出を行い、1月末〜2月に公開抽選だそうです。実際に何台の車があふれてしまうのか判明するのは、12月のアンケート提出後になるようです。
    双日になにか言っても、「12月に正式にアンケートをとるまでわからない」で逃げられそうですし。
    どうしたらいいんでしょうかね?

  19. 60 匿名さん

    <41です
    駐車場の件いてもたってもいられず、とりあえず>58さんの書かれていたアドレスの会社にたずねてみました。今はどこのマンションでも2tの規制があっても上階にとめられていますよ。と言われていました。
    レジでは、どうなるのか解りませんが・・・あとパネルのたわみのことも聞いてみましたが、それも「構造上のことで実際ゆがんで造っているとの事そういうもんですよ。」
    と、言われていました。沈んだとか手抜きによるものではないのでは??と私は思えてきました。レジの名前も挙げていませんし、一般の自走式駐車場の問い合わせで聞いてみたので本当のことはどうか解りませんし、
    皆さんに納得いただける内容ではありませんがいちお報告まで。

  20. 61 匿名さん

    >60 今はどこのマンションでも2tの規制があっても上階にとめられていますよ
    普通のマンションは車検証の写しを提出して、駐車区画が許可がされるのが
    一般的なのです。
    また、提出した車検証と違う車を駐車することも禁止されているはずです。
    その答えはごまかしですね。

スポンサードリンク

グレーシアタワー南千住
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸