旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ヶ谷
  7. 本郷台駅
  8. 横浜レジデンス
HAMA-REJI [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜レジデンスhttp://www.hama-reji.com/を検討しています。何か情報があったら教えてください。



こちらは過去スレです。
横浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-05-20 19:17:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名

    早く売れたらいいなぁ・・・
    追加の重要事項説明書がきません。皆さんの家にはもう届いてますか?
    どのような内容なんですか?

  2. 223 匿名さん

    スカイガーデンに出る階段がスロープになったことと
    ルーバルに出る階段に落下防止用の柵(?)が出来ること
    あと横浜市条例の傾斜地の建物の条例です

  3. 224 匿名

    223さん、ありがとうございます。
    ちなみにまだ届きません・・・。いったいどういう送り方をしてるんでしょうね?
    限定工事の見積もりが届きました。吊り戸棚の撤去やコンセントの移設で、
    23万円くらいでした。戸棚の撤去と言ってもまだつけてもいないのに撤去も
    なにもないだろ〜。つけてあげるといわれている物をつけなくてもいいといって
    るんだから、向こうにしたって手間がはぶけると思うのですが・・・。みなさんは
    どう思いますか?近々聞いてみようと思います。

  4. 225 匿名さん

    ハマレジ購入者です。
    同じように考えている方がいたらお話をお聞きしたいと思い書き込みしました。
    カラーセレクトの選択の件で迷っています。
    我が家では、今、セレクト1(濃茶の扉&床)と、セレクト2(白の扉と茶色の床)で
    迷っています。
    両者のイメージはまったく異なるものですが、両方に良いと思う面と気になる面があり、
    何度もモデルルームを訪れては、決めきれずに帰ってくるというなんとも情けないことを
    繰り返しております。。

    *よいと思っている点*

    <セレクト1>・落ち着いた雰囲気
          ・扉が濃い色、壁のクロスも真っ白ではないことなどから、
           長年たっても汚れが目立ちづらいところ(セレクト2と比較して)
    <セレクト2>・落ちついた雰囲気ももちつつ(セレクト1程ではないですが)、部屋に明るさも得られるところ

    *気になっている点*

    <セレクト1>・床に関して、濃い色のためキズ、ホコリが目立つところ。
          ・部屋が少々暗くなりそう?(特にこっちが気になっています)

    <セレクト2>・特に扉に関して、白いため汚れが目立つと思われるところ。
           (すべての扉、他、面材が白一色になるため)             
          ・壁も真っ白なので、同じく汚れが目立ちそうで気になるところ。

    ちなみに雰囲気は、セレクト1のシックな雰囲気も、セレクト2の明るい雰囲気もどちらも好きです。

  5. 226 匿名さん

    興大の営業って、、、しつこくてこまります

  6. 227 匿名

    カラーセレクトですが、まだ迷ってます。皆さんは、決めましたか?オプションの
    食器棚が、欲しかったのですが値段が高すぎて、あきらめました。皆さんは、オプションは
    、つけますか?教えて下さい。」

  7. 228 匿名さん

    カラーセレクト、後から後悔したくないから、悩みますよね。
    何度、あのきれっぱしのタイルを見ても、全体のイメージは、私にはわきませんでした。
    結局、夫のその場の一言で決めました。
    食器棚も、食洗機も、いずれは壊れるものだしと思い、交換しやすいように作り付けはやめました。
    コンロだけは、一番いいのが欲しかったので、グレードの高い方にしました。
    10万円上乗せするなら、もっといいのが付くんじゃないの?と不満たらたらですが、仕方ないのかな。

  8. 229 匿名さん

    我が家ではコンロに関しては標準にしました。
    ガラストップ、水なし両面焼きは魅力ですが10万円はいくらなんでも高いです。
    ネットで検索するとわかりますが、工事費込みで同じ値段でグレードが高いものが付いてしまいます。
    今の時点で新製品ですが入居はあと1年半後、新製品も出ているでしょう。
    とりあえず我が家では標準を使ってみます。もし気に入らなければ、自分で選んで購入したいと思います。

    標準との差額でガラストップコンロがつくようであれば即決でしたが残念です。

  9. 230 229

    言い忘れたので付け加えます

    食洗機に関しては自分で付けるのと比べちょっと高いですが、あとづけだと
    面材の色が合わない恐れがあると聞いたので食洗機は付けることにしました。
    色々難しいです。

  10. 231 匿名さん

    カラーセレクトは私も悩んでます。
    3mの天井の高いA棟であればセレクト1にしても部屋は狭く感じず、モデルルームのようにシックで落ち着いた良い雰囲気
    な部屋になりますが、我が家は2.43mのC棟、セレクト1にすると狭い部屋がよけい狭く感じてしまいそうであきらめました。
    セレクト4にするつもりです。

  11. 232 匿名さん

    age

  12. 233 匿名さん

    225です。
    やはりみなさんもカラーセレクト悩まれているのですね。
    全色のモデルルームをつくるのはもちろん無理な話ですし仕方がないとはいえ、
    やはりあのパネルで全体を想像するのはとても難しいですよね。
    申し込み期限は近づいてきますし、ほんとどうしようというかんじです。。

    ところでこの掲示板をみているとセレクト2のお話はまったくでてきていないようですが、人気はないのでしょうか?
    セレクト2を選んだ方、もしくは検討された方(結局選ばなかったとしても)はいらっしゃいますか?
    もしよかったらお話聞かせてください。

  13. 234 ハマレジ購入者です。

    カラーセレクトですが、セレクト3にしました。ドアの個性的な模様で悩んでいましたが
    ナチュラルな感じのタイプも選べるようになりましたので、決めました。どのタイプも、それぞれ素敵で
    迷いましたが、一番ナチュラルだと思いましたので。我家は、モデルルームよりは、狭い70ヘ—ベイなので
    明るい感じが、よかったのと、好きな感じだったので。オプションは、残念ながら予算が、トホホなので、
    あきらめました。その代わりというか、家具と照明などで、素敵にがんばります。
    入居まで、まだまだですが、たのしみです。世帯数が、285世帯ということで、
    新しいお友達ができるのも、楽しみです。年齢層や家族構成も、さまざまと思いますが、
    皆さん幸せな気持ちで、過ごせたらと思います。ちなみに、我家は、4人家族で、わたしは、30歳台、子供は、二人で、
    C棟です。

  14. 235 匿名さん

    私はセレクト4にしました。
    セレクト1.2もドアの質もデザインも良くていいと思いましたが、床の色がこげ茶系で
    天井の低いC棟では部屋が狭く感じてしまうと思い、一番明るい4にしました。
    モデルルームの感じもとても明るく気に入りましたので。

  15. 236 匿名

    我が家もセレクト4にしました。我が家もC棟の70㎡なので明るい色の方が
    圧迫感が無く広く見えるかな〜と思いまして・・・。私も皆さんと楽しく過ごせる
    ことを楽しみにしています!!

  16. 237 tokumei

    もうすぐ、(11月)カラーセレクトを決定ですね。我家は、セレクト1にしました。ちなみにC棟です。
    アジアンテイストが、好きなので、決めました。2階なので、専用庭が付いているのですが、
    バルコニーのウッドデッキを、オプションで頼むことにしました。値段が高い感じがしましたが、
    長い目で見たらと考えたら、そうでもないかな。と思いました。入居まで、まだまだですが
    楽しみですね。

  17. 238 元本郷台

    久しぶりに,掲示板を見ました.カラーセレクトで,盛り上がっていますね!?
    最近,本郷台に行っていないため,工事の進捗状況を教えて頂けないですか?
    足場がくまれているとか,鉄骨だけはたったとか,何でも良いです.
    情報くださーい.(  台風でくずれていないですよね?(^o^)  )

  18. 239 匿名さん

    A棟裏最上部山肌、2㎡ぐらい、崩れました。

  19. 240 匿名

    最近、各地で色々災害?続いていますね。ふと、思いましたが、ここのマンションは、後ろが
    崖?になるわけですよね???大きい災害が、来たら、崩れてしまうのかしら?
    急に、不安になりました。でも、そんな心配は、どこに住んでいてもあることですが・・・
    契約した方、ぜひ、考え聞かせていただけたらと思います。どうでしょうか?
    不安話で、せっかくご覧になったのにごめんなさい。

  20. 241 24

    例えば、中越地震で、崩れた崖の映像がテレビで流れたりしてるわけですよね。
    でも、全ての崖がそうなのではなく、崩れてない崖のほうがはるかに多いわけです。

    ということは、ある程度のリスクは覚悟した上で、あとは崩落対策がきちんとなされているかどうか
    信じるしかない(素人目にはわからないので)、と私は考えています。

    とりあえず、台風程度で崩れてもらっては困りますけどね。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸